おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【京都嵐山の紅葉2024年版】秋の名所「嵐山」でおすすめの紅葉スポット10選

秋と言えば紅葉ですよね。今回は、紅葉の名所で有名な「嵐山(あらしやま)」に焦点をあててみました! 大人気の定番スポットから、落ち着いて紅葉の美しさを楽しめる穴場スポットまで紹介します。 紅葉を楽しむポイントは、紅葉本来の美しさもありますが、他の自然との共演にもあるのではないでしょうか。昼間とは違った景色を見せてくれる夜のライトアップも見逃せませんね。おすすめの見方やポイントもご紹介しますので、さまざまな紅葉の姿を楽しんでみてください。自分なりの紅葉探索のベストポイントを探してみてはいかがでしょうか。

続きを読む

更新日: 2024年4月24日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

※新型コロナウイルス対策の影響等から、各スポットの状況に変更が生じる場合があります。最新情報を確認してからのお出かけをおすすめします。

紅葉の名所に出かけて、秋を満喫しよう

そもそも紅葉(こうよう)って??

山々が美しく色づく紅葉。赤や黄色に葉が色づくのは主に落葉樹で、針葉樹などの葉は緑のままです。そのため落葉樹と針葉樹が混じりあう山では、落葉樹の赤や黄色、針葉樹の深い緑が織り成すコントラストが目を見張るほどの美しい色合いを見せ、自然の奥深さを感じさせてくれます。紅葉を愛でる「紅葉狩り」の歴史は平安時代までさかのぼります。今年は日本のロマンに思いをはせ、紅葉を楽しんでみるのはいかがでしょう。

紅葉(こうよう)と紅葉(もみじ)の違いは?

紅葉(こうよう)と紅葉(もみじ)。同じ漢字なので混乱しますね。先に書いたように、紅葉(こうよう)とは落葉樹の葉が色づくこと。そして紅葉(もみじ)は、カエデ科の植物を指します。また紅葉を楽しむことを紅葉狩り(もみじがり)と言いますが、これはモミジを手にとって眺めたことから由来しています。いかにモミジが紅葉する樹木の代表なのかということがよくわかりますね。

紅葉の見頃はいつ頃?

紅葉の見頃を知るには、さくら前線と同じように「紅葉前線」が参考になります。紅葉は寒くなると始まるので、さくらの開花と違って、北海道が一番早く例年9月の初旬頃。紅葉前線は南下してくるので、関西の見頃は主に10月上旬から12月下旬までとなります。紅葉はその年の温度によっても大きく影響されるので、紅葉の季節が近づいたら、紅葉前線をチェックするのを忘れないようにしましょう。

嵐山の紅葉狩り

嵐山の紅葉の見頃はいつ?

情緒あふれる京都の風景に紅葉が合わさると、まるで何百年も変わらない景色を見ているような気持ちにさせられます。そんな嵐山の紅葉の見頃は、例年11月下旬から12月上旬。特に毎年11月の第二日曜日に開催される「嵐山もみじ祭」は、京都好きなら外せないイベント。大堰川に浮かべられる天龍寺舟、野宮舟、今様舟などが平安時代のみやびさを演出し、現代では感じられない非日常感が日ごろの疲れを忘れさせてくれますよ。

京都でライトアップされた紅葉を楽しめるスポット

京都の紅葉の素晴らしさはさることながら、ライトアップされた紅葉はまた格別のもの。その中でも別格は、やはり清水寺のライトアップ。1200年の歴史を誇る、あまりにも有名な清水の舞台。1200年変わらない紅葉がライトアップされると、平安時代の貴族も見ることができなかった神秘的で幻想的な風景が広がります。現代と過去の文化の折衷ならではの美しさを、あなたも堪能してみませんか。

広告

嵐山でおすすめの紅葉スポットを紹介

■嵐山の紅葉【1】嵐山

京都嵐山の紅葉

紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬

はじめに紹介する嵐山の紅葉スポットは「嵐山」。
四季を通じて人気の観光スポットである嵐山。秋の嵐山は、紅葉の景色は非常に美しく、評判になっています。11月には、今様船や天龍寺船などの多くの船が大堰川に浮かび王朝絵巻を繰り広げる「もみじ祭」が渡月橋で開かれ、多くの観光客でにぎわいを見せています。渡月橋からの眺めは、鮮やかな色彩と川面のさざなみがすばらしく、絶好の撮影スポットになっています。

嵐山

京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町
075-861-0012
阪急嵐山線嵐山駅から5分
http://www.arashiyamahoshokai.com/

■嵐山の紅葉【2】保津峡

紅葉の見頃:11月下旬~12月上旬

2番目におすすめする嵐山の紅葉スポットは「保津峡」。
保津峡では、紅葉に彩られた渓谷美を楽しむことができる、亀岡市の保津橋から京都嵐山までの約16kmを船頭が操る船で約2時間かけて楽しむ保津川下りが人気です。激流が続く渓谷を下るのでスリルもあり、自然のアトラクションのようです。トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅まで走る嵯峨野トロッコ列車もあり、ゆったりと美しい景観を楽しむこともできます。

保津峡

京都府亀岡市保津渓谷一帯
0771-22-0691
保津川下り9:00~15:30(12月12日~3月9日は10:00~14:30)
保津川下り増水・悪天候時休、安全点検日休(2月8日・9月6日)、12月29日~1月4日運休
JR嵯峨野線亀岡駅から8分
http://www.kameoka.info/

■嵐山の紅葉【3】鹿王院

紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬

広告

3番目におすすめする嵐山の紅葉スポットは「鹿王院」。観光客でにぎわいを見せる嵐山エリアにありながら、意外と混雑せずにゆっくりと紅葉を眺められる穴場のスポットです。長い参道は、紅葉し、鮮やかに色づいています。嵐山を借景にした舎利殿などをゆっくりと見学しながら紅葉も楽しむことができるのでおすすめです。最寄りの駅を降り立つとすぐに美しい紅葉を見ることができるのも魅力です。

鹿王院

京都府京都市右京区嵯峨北堀町24鹿王院
075-861-1645
9:00~17:00
無休
鹿王院駅から3分
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000276

■嵐山の紅葉【4】大覚寺

Daikaku-ji, Osawa-no-ike (Pond) -1 (November 2013)

紅葉の見頃:11月下旬~12月上旬

4番目におすすめする嵐山の紅葉スポットは「大覚寺」。
嵐山にある、嵯峨天皇の離宮を寺に改めたものであり、由緒ある皇室ゆかりの寺院として人気の観光スポットでもあるお寺です。境内は、映画やテレビの撮影舞台にもよく使われていることでも有名です。紅葉の季節には、境内すぐ東にある大沢池が赤く染まったカエデに囲まれ、池に移る紅葉の様子がまた素晴らしく、紅葉の名所としても人気になっています。

大覚寺

京都市右京区嵯峨大沢町4
075-871-0071
9:00~17:00
JR嵯峨嵐山駅から20分
http://www.daikakuji.or.jp/

■嵐山の紅葉【5】直指庵

autumn foliage 2012

紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬

続いておすすめの嵐山の紅葉スポットは「直指庵」。
嵯峨の一番北に位置し、竹林に囲まれた寺院です。秋は散り紅葉が特に美しく、高い位置から見下ろす庭園は素晴らしく、交通機関から離れているので人の多い嵐山の中でもゆっくりと紅葉を眺めることができる穴場のスポットになっています。紅葉の時期は、他の名所に比べると少し遅めの11月下旬ごろから12月上旬にかけてになっており、最後の紅葉狩りを楽しむことができる場所です。

直指庵

京都市右京区北嵯峨北ノ段町3
075-871-1880
9:00~16:00
大覚寺バス停から、大覚寺西側の筋を北へ、直指庵まで15分
http://www5e.biglobe.ne.jp/~jikisian/

■嵐山の紅葉【6】天龍寺

天龍寺

紅葉の見頃:11月下旬~12月上旬

6番目におすすめする嵐山の紅葉スポットは「天龍寺」。天龍寺は、嵯峨嵐山にある臨済宗のお寺です。ここは法堂の雲龍図が見どころ。天井に堂々と描かれた龍は迫力満点で、今にも動きそうなほどの躍動感です。方丈庭園では山の色とりどりの紅葉を、池を中心に楽しめます。特に山の紅葉が池の水面に映った風景は情緒あふれるものです。ぜひ訪れてみて、皆様なりの絶景ポイントを探してみてください。

天龍寺

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
075-881-1235
8:30〜17:30(11月2日〜4日、11月9日〜12月1日 7:30〜/10月21日〜3月20日 〜17:00)
なし
http://www.tenryuji.com/

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社