【プリオール コスメ・スキンケア】の人気おすすめ商品3選

プリオール コスメ・スキンケアの人気商品をご紹介。1番目は資生堂プリオール マスクイン化粧水、2番目はプリオール ジェル美容液、3番目は資生堂 プリオール 頭皮&ヘア美容液です。
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
資生堂プリオール マスクイン化粧水

年齢とともに不足しがちなうるおいを与え、小じわなどを目立たなくしてくれる大人の女性のための資生堂のらいん「プリオール」の化粧水です。とろみのある化粧水が、まるで美容液のようにしっとりと肌を包み込み、うるおいとツヤを与えてくれます。ポンプタイプでワンプッシュで適量が出るので使いやすく、リーズナブルな価格設定も魅力の一つです。
発売日 | 2015/1/21 |
---|---|
分類 | 化粧品 |
有効成分 | - |
主な保湿成分 | - |
特徴 | エイジングケア |
肌タイプ | 普通肌, 乾燥肌 |
年代 | 50代,60代 |
使い方 | ●使い始めは、中味が出るまでポンプを数回押してください。●洗顔の後、手のひらにポンプ2回押し分をとり、顔全体にていねいになじませます。●中味が少なくなったら、ポンプの口もとを容器内のチューブの向きに合わせると、最後まで使えます。 |
原材料・成分 | (しっとり)水,グリセリン,DPG,エタノール,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,BG,エリスリトール,トレハロース,メチルグルセス-10,PEG-6,PEG-32,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,PEG-60水添ヒマシ油,塩化Mg,スクワラン,塩化Ca,リン酸アスコルビルMg,酢酸トコフェロール,ヒアルロン酸Na,ヒドロキシプロリン,リシンHCl,加水分解コラーゲン,セリシン,ミシマサイコ根エキス,カルボマー,ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2,EDTA-2Na,イソステアリルアルコール,イソステアリン酸,AMP,クエン酸,ソルビン酸K,フェノキシエタノール,安息香酸Na,香料 |
税込価格 | - (生産終了) |
プリオール ジェル美容液

プリオール ジェル美容液は、弾力性が高く、凹んでも元の形状に戻るジェル状の美容液。肌に吸いつくようになじみ、深くまでうるおいを与えます。また、目もとや口もとに、まるでテープを貼ったかのようなハリ感をキープし、乾燥が原因の小じわも目だなたないよう働きかけます。化粧水で肌を整えた後、指先に直径約1cm分をとって顔全体になじませたら、口もとに「ヤッホー」の手の形を添え、口もとを横にのばすように、手の平を目の下からほお全体にフィットさせ、耳に向かって数回引き上げます(ヤッホー美容)。心地よいアロマブーケのほのかな香り。
※乾燥による小ジワを目立たなくする効能評価試験済み
発売日 | 2016/9/21 |
---|---|
容量・税込価格 | 48g(つけかえ用)・5,280円 / 48g・5,830円 (編集部調べ) |
使い方 | 【顔のご使用法】・朝晩の化粧水の後、指先に直径約1cm分をとり、顔全体になじませます。(乳液やクリームは「ジェル美容液」の後にお使いください。)・指をそろえて「ヤッホー」の手の形で親指はあごにそえます。・口もとを横にのばすようにして、手のひらを目の下からほお全体にフィットさせ、耳に向かって数回引き上げます。【首のご使用法】・お手入れ時に、指先に直径約1cmを2コ分とり、首の2カ所におき、首全体になじませます。・手のひら全体を使って、首の中央から後ろに向けて、数回引き上げます。・その際右手で左側、左手で右側を引き上げます。(左右で「V」の形) |
資生堂 プリオール 頭皮&ヘア美容液

資生堂 プリオール 頭皮&ヘア美容液は、保湿成分としてヒアルロン酸、バラエキス、グリセリンを配合しているヘアローション。頭皮にうるおいを与えて健やかな状態に導いてくれます。スプレー式を採用していますが、このタイプにしては噴射力が強力。液だれもしにくい使い心地です。エレガントなフローラル系の香りも嬉しいですね。
発売日 | 2018/2/21 |
---|---|
容量・税込価格 | 180ml・2,420円 (編集部調べ) |
使い方 | ●朝晩など、1日2回を目安にご使用ください。●洗髪後の水気をよく拭き取った後や、乾いた頭皮にお使いください。●髪をかき上げ、頭皮に近づけてスプレーし、指の腹でなじませます。(頭皮全体で約10回スプレー)<効果的なご使用法>●塗布後、指の腹を使って頭皮全体を動かすようにマッサージすることで血行が促され効果的です。●ドライヤーで髪の根もとに風が行きわたるように乾かすと、よりふんわりと仕上がります。 |
JANコード | 4901872083213 |