おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

マカオ 観光ガイド Macau

香港から南西に約70㎞、中国大陸南岸の珠江の河口に位置するマカオは、その昔ポルトガルの海外領土でした。現在は中華人民共和国の特別行政区となっており、「東洋のラスベガス」と呼ばれるほど数多く運営されているカジノや世界遺産を中心とした世界的な観光地として知られています。人口は約52万人で、住民の90%が広東人などの華人です。公用語はポルトガル語と中国語で、最大の都市は「花地瑪堂区(ファティマどうく)」。 1999年までポルトガルの海外領土であったことから、マカオには植民地時代の遺構が数多く点在。8つの広場と22の歴史的建造物が「マカオ歴史地区」として世界遺産に登録されています。 法定通貨はマカオ・パタカ(1マカオ・パタカ=約13.39円、2019年9月現在)ですが、大部分で香港ドルが流通。香港ドルで滞在することも可能です。

マカオの人気都市

  • 都市

    マカオ

    マカオは中華人民共和国の澳門特別行政区に位置しています。面積は30.3平方キロメートル、東京都世田谷区と比較すると約半分の面積です。 仏教、道教、キリスト教、イスラム教、ゾロアスター教などの宗教が主です。マカオの人気定番の観光スポットと言えば、聖ポール天主堂跡です。聖ポール天主堂跡は世界遺産に登録されており、17世紀の大聖堂の遺跡で歴史を感じることができるスポットです。上階の窓からはマカオの景色を望むことができ、宗教美術品などが展示されており観光客に人気です。 マカオで人気があるスイーツはエッグタルトです。マーガレット・カフェ・イ・ナタではサクサクとした食感のパイ生地にしっとり感があるカスタードクリームが組み合わさったエッグタルトを販売しており地元住人にも人気があります。

マカオのホテルを探す

マカオの旅行・観光情報

マカオのまとめ一覧

マカオのスポット一覧

マカオについての観光情報

近くのイベント マカオ アート フェスティバル
ナーチャ祭
パッソス聖体行列
聖母マリア祭
天后祭
マカオのイベントをもっと

広告

アジアの国のおすすめ観光情報を探す

運営会社