島根のホテル・宿泊予約
島根のホテルの宿泊料金をまとめて検索! 国内外の人気ホテル予約サイトを一括検索するから最安値をチェック&比較できます。
提携サイト
その他多数
島根のホテルを検索する
ホテルランク
宿泊予算
設備・アメニティー
島根のホテル一覧
1〜30件を表示 / 全242件
-
米子自動車道・国道9号線で約50分。JR山陰本線・玉造温泉駅より車で約10分。送迎は玉造温泉駅まで迎えのみあり。駐車場完備。1300年前から伝わる最古の歴史を持つ温泉が自慢の純和風旅館です。建物は本館と民芸館に分かれます。本館ロビーは豪華な内装で、2階吹き抜けの広々とした空間です。全客室は床の間や縁側の付いた昔ながらの和室。バス付きの部屋もあり。テレビ、電話、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、金庫、バスアメニティを完備。ズボンプレッサー、アイロン、カセットデッキ、加湿器の貸出あり。敷地内より湧き出る源泉を掛け流した温泉は、露天風呂含め4つあります。お湯が古い角質を落とし、肌をなめらかにする効果あり。夕食は島根の四季折々の新鮮な食材を使ったお料理をお部屋でいただきます。朝食は温泉卵付き。
-
JR山陰本線・玉造温泉より車で約5分。送迎あり(要予約)。山陰自動車道・玉造ICより車で約10分。駐車所完備。玉造温泉街入口入ってすぐに位置する創業295年の温泉宿です。11代大女将、中女将、12代若女将の名物3人女将がお出迎えのこの宿は、館内、客室ともに和風情緒あふれる内装です。客室は床の間のある純日本風の和室から、洋室、和洋室、特別室とあり、用途に合わせて選べます。テレビ、電話、個別空調、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、洗浄機付トイレ、浴衣、金庫、バスアメニティを完備。加湿器の貸出しあり。温泉の泉質は弱アルカリ泉、硫酸塩泉、ナトリウム・カルシウム塩化物泉で天然化粧水のように保湿効果があり、美容と癒しの湯を愉しめます。大浴場の総檜造り風呂(織姫)と黒御影石風呂(彦星)が自慢です(男女入替あり)。食事は地産地消にこだわった島根の厳選素材を使ったお料理をいただけます。
-
JR・津和野駅から徒歩で約9分。中国自動車道・六日市ICより車で約1時間に立地しています。駐車場も20台停める事ができます。館内に入ると全館畳が敷かれており、足下から寛ぐ事ができます。蔵を改造した自遊空間は、コーヒーブレイクなど、自由に使用する事ができます。客室は小京都の情緒に溶け込む事ができる和室が中心です。もちろん洋室もあります。全室にシャワーバス、トイレ付きで、テレビやDVDデッキもあります。シャンプーやリンスと言ったアメニティも充実しています。料理は女将の会席料理です。山陰浜田甘イカは、山陰でここでしか味わう事ができない独自のブランドイカです。お肉が好きな方も、ブランド牛のしまね和牛を楽しむ事ができます。
-
浜田自動車道・浜田東ICから車で約30分。駐車場利用可能です。小規模で家庭的な雰囲気の旅館は大自然を満喫できる環境にあります。渓流に面しており、海水浴、海釣り、カヌーなどのアクティビティや、テニス、ゴルフ、ハイキング、スキーなどのレジャーの拠点としても抜群のアクセス。お風呂については、「くすの部屋」のみユニットバスがあり、旅館の細い道から石段をのぼるとすぐに見える、レトロ感溢れる御前湯の外湯券を1枚無料で利用可能です。夕食は部屋食で、新鮮なお刺身やあつあつの揚げたて天ぷらなど、量・質ともに堪能できます。客室は、落ち着く純和室。室内には、冷暖房、テレビ、冷蔵庫(有料飲料あり)、浴衣、バスアメニティなどが備わります。
-
JR・玉造温泉駅から車で5分または徒歩25分の位置にある重厚な造りの建物が特徴的な温泉宿です。館内は吹き抜けが開放的なロビーに、石庭と松の日本庭園曲水の庭が見渡せるラウンジで寛げます。美肌・神の湯として知られる玉造温泉は1300年以上前から湧き続けています。館内に2つある自然の岩を活かした巌の湯と檜を惜しみなく使用して造られた檜の湯は、朝夕男女入れ替え制を採用しており、両方入ることで雰囲気に浸れます。総客室数121室中104室は和室として用意。全室バストイレ・シャワー・冷暖房・テレビ・衛星放送と設備も充実。シャンプー・リンス・歯ブラシなど基本アメニティーも用意されています。メインロビー『土笛』周辺には、夜に楽しめるナイトサロンや夜食処も有り。
-
隠岐空港よりバスで10分。隠岐の島の玄関口、隠岐島の中心に位置する、未来的な趣きの外観のホテルは、移動に便利で、隠岐汽船フェリーターミナル前に位置し、1階が観光・幹線バスターミナルとなっており観光やビジネスの拠点として最適なロケーションです。西郷港を臨むフロントは眺望も良好。大自然を満喫でき、釣り、海釣りなどのアクティビティーを楽しめ、サイクリング、ハイキングのレジャーもどうぞ。館内のレストランでは、海の幸・山の幸を使った新鮮な会席料理を堪能できます。客室は、温かみある色調の和室と洋室。お部屋からはオーシャンビューが見れます。室内にはバス、温水清浄トイレ、シャワー、冷暖房、テレビ、空の冷蔵庫、浴衣、バスアメニティなど設備・アメニティが豊富。
-
JR・玉造温泉駅より車で約5分(送迎あり/要予約)路線バスで温泉上停下車。山陰自動車道・松江玉造ICよりR9を約5km。駐車場完備。明治元年創業の老舗旅館で、120坪の大きな庭園混浴大露天風呂と1万坪の回遊式日本庭園が自慢。旅館の外観からは歴史と品格が感じられます。客室は和の趣が漂うゆったりとした空間で、露天風呂付きや和洋室、別邸の離れもあります。テレビ、インターネット接続(有線LAN/無線LAN)、冷蔵庫、ドライヤー、浴衣、金庫、バスアメニティを完備。温泉は宿の蛇口から出るものすべてが自家源泉かけ流し100%です。泉質は弱アルカリ泉で美肌効果・冷え性・神経痛・五十肩・痔疾に効果あり。食事は敷地内の湧き水(自家浄水済み)を使用し、化学調味料を極力使わず調理した和食会席です。
-
有福温泉 竹と茶香の宿 旅館 樋口はJR・江津駅よりバスで約35分の島根県江津市にある自然に囲まれた温泉宿。全19室の客室は和をベースにしながらも現代的なデザインを取り入れたモダンテイストなお部屋。それぞれ異なる意匠や調度品が設えられており和室タイプのお部屋からメゾネットタイプ、露天風呂付の和洋室タイプなど種類豊富な部屋タイプが用意されているので用途に合わせて利用ができます。室内には全室洗浄機付トイレ、テレビ、お茶セット、湯沸かしポット、冷蔵庫を完備。ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、浴衣などのアメニティも充実しています。露天風呂は源泉掛け流し、大浴場の他に貸切風呂でも温泉を堪能することができます。
-
西郷港より徒歩約5分。隠岐空港より車で約10分、海路につきましては隠岐汽船ダイヤをご確認下さい。 この都会的なホテルは海に近く、西郷港より徒歩約5分と、海水浴、釣りなどアクティビティーを楽しめます。海に囲まれた、ゆったりと広く寛げる大浴場。ホテルの大きなロビーラウンジでは、刻々と変わる景色を満喫できます。海の幸満載の海鮮会席などの食事が味わえる風光明媚な展望レストラン。お部屋は純和室と和洋室があり、3間ある広々とした特別室もあります。室内には、冷暖房、テレビ、冷蔵庫(有料飲料あり)、ミニバー、CS放送(有料)、電話、湯沸かしポット、お茶セット、ドライヤー、浴衣、バスアメニティなど設備・アメニティが豊富。
-
JR・玉造温泉駅より車で6分。一畑バス・玉造温泉バス停より徒歩3分。駐車場利用可能です。島根の玉造温泉に位置するホテル。緑豊かな山間にあり、のどかな温泉街がひろがる風景に日常の喧騒離れ癒される空間です。館内には、バー、宴会場、ゲームコーナー、カラオケ施設、ラウンジなどの設備を用意。パワーストーン「めのう」を壁と浴室に敷き詰めた幻想的な「めのうの湯」が人気。夕食は日本海産旬魚三種盛り、和牛と“奥出雲ポーク”陶板焼きなど、地元の味覚にこだわった豪華な会席料理が味わえます。客室は、広々として寛げる純和室。室内には、バス、トイレ、テレビ、シーティングセット、、冷蔵庫、浴衣、バスセットなどのアメニティが備わります。
島根 ホテル のまとめ一覧
1〜5件を表示 / 全7件
-
まとめ
【島根】玉造温泉で人気のお宿を厳選!おすすめのホテル&旅館5選
松江・美保関・玉造 - 旅館
山陰地方を代表する温泉地である玉造温泉。その歴史は非常に古く、奈良時代初期に編纂された『出雲風土記』にも記載があります。その効能は「一度の入浴で容貌が美しくなり、二度目の入浴でどんな病気やケガも治ってしまう」と伝えられ、「神の湯」として知られたとか。また、玉造の名は、古くからこの地特産のメノウで勾玉を作っていたことに由来するそうです。 そんな玉造温泉にはすばらしいお宿がたくさんありますが、今回はその中でも特におすすめのお宿をご紹介します。どのお宿も対応に関してとても高く評価されているので、きっと心も大満足できますよ。
-
まとめ
【島根】松江の宿泊でおすすめのホテル&旅館30選
松江・美保関・玉造 - ビジネスホテル・シティホテル,旅館
島根県の東部に位置する“水の都”松江市は、国ゆずり神話ゆかりの地として知られ、古代からの悠久の歴史を感じさせてくれる地域です。縁結びの神様として有名な八重垣神社を始め、松江城、宍道湖、日本の道100選にも選ばれ江戸の風情が残る塩見縄手など、観光スポットが数多くあります。明治期にはラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が住んだ街としても知られています。魅力溢れる観光スポットが多く、たくさんの観光客が訪れることからホテルや旅館もたくさんある松江でおすすめの宿を紹介します。ビジネスに便利な都市部のホテルや、温泉街の高級老舗旅館、郷土芸能ショーが見られる宿もありますので、松江でホテルを予約する際の参考にしてみてください。
-
まとめ
【島根】古代史ロマンの地・出雲での宿泊におすすめのホテル・旅館10選
出雲・出雲大社・湯ノ川 - 旅館
47都道府県の中でも印象薄いといわれている島根県。人口も日照時間も、どちらも下から数えて2番目となっています。しかし、この地は古代出雲王朝が存在し、八百万の神の地、神々の国といわれてきました。特に県内第二の人口を誇る出雲市の出雲大社は国の重要文化財であり、また縁結びの神様として古来より信仰の対象とされ、今もヒーリングスポットとして信じられています。東京の都心などとは異質な人々の素朴さや人情が、まだ生き続けているのも魅力。今回は、出雲大社をはじめ、歴史的遺産の数々を残す出雲市内の周辺ホテル、旅館等を案内したいと思います。
-
まとめ
【島根】津和野でおすすめのホテル・宿泊施設5選
益田・津和野 - ホテル
津和野(つわの)は、島根県の南西に位置し、山口県との県境にある町です。鎌倉時代から約700年続いた城下町で、山陰の小京都と呼ばれ、見どころも満載です。殿町の掘りを泳ぐ鯉の風景、朱塗りの千本鳥居に圧倒される太皷谷稲成神社、神社からリフトで5分で行ける津和野城跡、そして、森鴎外記念館や国際アンデルセン賞受賞の安野光雅美術館など、日本情緒と文化を静かに楽しめます。また、島根県には温泉が多く、津和野周辺にも湯屋温泉などの温泉場があります。そんな津和野で、ビジネスや観光におすすめのホテル・宿泊施設を紹介します。なお、事前にイベント情報を得ておくと、さらに楽しいひと時が過ごせますよ。
-
まとめ
【島根】益田周辺の宿泊でおすすめのビジネスホテル&旅館5選
益田・津和野 - 旅館
益田市(ますだし)は、島根県の最西端、県最大の広さを誇る石西地域の中心都市です。浜田市と太田市とともに「石見三田(いわみさんだ)」と呼ばれています。日本海に面し、三里ヶ浜海岸では10kmにもおよぶ一直線の砂浜が美しく、条件が良ければ蜃気楼による浮島現象や「だるま夕日」を見ることもできます。市内には、有名な雪舟記念館や、彼が作庭した医光寺と萬福寺の2つの庭園も一般公開されています。そんな益田市周辺で、格安で泊まれるおすすめのビジネスホテル&旅館を紹介します。島根県には温泉が多く、秘境にある自家源泉の宿や、薬湯を満喫できる温泉宿もあります。人気の宿は早めに予約してくださいね。
島根 ホテル の歩き方一覧
0件を表示 / 全0件
島根 ホテルに関する歩き方が見つかりませんでした。
地域やカテゴリを変更してもう一度検索してください。