愛媛 観光|愛媛で一度は行きたい人気スポットをご紹介!
【2024最新】

愛媛県は四国の北西部に位置し、瀬戸内海に面した温暖な気候や長閑な風景が魅力の地域です。県内の観光地と言えば、国内有数の湯治場「道後温泉」や、文学の街・松山、広島と愛媛を結ぶ「しまなみ海道」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。寺社仏閣やパワースポットが好きなら、四国八十八箇所霊場のお寺や、霊峰「石鎚山」もありますね。歴史・文化・自然の遺産が多くあり、旅行先としても魅力たっぷりの愛媛のおすすめ観光地を紹介します。ぜひ愛媛観光の際の参考にしてみてください。

愛媛のおすすめ観光地をご紹介!

宇和島城

秀麗な天守が現存する眺望の良い城山

宇和島城は9代にわたり宇和島伊達家の居城であった本城の城址です。当時のままの姿を残す現存12天守のひとつであり、別名「鶴島城」とも呼ばれた秀麗な天守が魅力。城跡は国の史跡、天守は重要文化財に指定されています。現存する中では最古クラスの薬医門や城山郷土館として利用されている山里倉庫(武器庫)も見どころです。

宇和島城の基本情報

住所
愛媛県宇和島市丸之内1番地の内1・2・3
アクセス
JR予讃線宇和島駅から徒歩15分、登山口から頂上まで徒歩20分
駐車場
駐車場 あり

南楽園

四季折々の花が美しい四国最大級の日本庭園

南楽園は総面積15万3000平方メートルを誇る四国最大級の日本庭園です。現代造園技術の粋を集めて築いた池泉回遊式日本庭園であり、上池・下池を中心に「山、里、町、海」を構成する景観を楽しむことができます。桜やツツジ、菖蒲など四季折々に美しく咲く花々も見どころで、花菖蒲まつりや観月祭など様々な季節のイベントも行われています。

南楽園の基本情報

住所
愛媛県宇和島市津島町近家甲1813
アクセス
JR予讃線宇和島駅から宇和島バス福浦行きで40分、南楽園下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

大洲城

木造では四国一の高さを誇る4層4階の天守

大洲城は地蔵ヶ嶽城、比志城などの別名で呼ばれる大洲藩加藤家13代の居城です。日本100名城及び美しい日本の歴史的風土準100選に選定されており、現存する4棟の櫓は国の指定重要文化財になっています。木造4層4階建ての天守閣は古写真や木組模型などの史料をもとに、伝統工法を用いて2004年に復元されたものです。

大洲城の基本情報

住所
愛媛県大洲市大洲903
アクセス
JR予讃線伊予大洲駅から宇和島バス大洲病院行きで5分、三の丸下車、徒歩5分
駐車場
駐車場 あり

天赦園

白い藤棚や花菖蒲が美しい池泉回遊式の庭園

天赦園は国の名勝に指定されている日本庭園です。宇和島藩2代藩主・伊達宗利が造成した浜御殿の一部で、鬼ヶ城連峰を借景とした池泉回遊式庭園となっています。伊達政宗が隠居後に詠んだ漢詩が名前の由来。藤の名所としても知られており、中でも太鼓橋式の白玉藤は必見です。池を巡るように植えられた珍しい種類の竹や6月に上旬に満開となる花菖蒲も見どころです。

天赦園の基本情報

住所
愛媛県宇和島市天赦公園
アクセス
JR予讃線宇和島駅から宇和島バス出口行きで10分、東高校前下車、徒歩5分
駐車場
駐車場 あり

遊子水荷浦の段畑

400年前より続く重要文化的景観の段々畑

遊子水荷浦の段畑は岬の斜面に石垣を積んで作られた幅1m、高さ1.5mほどの段々畑です。畑は高いところで海抜90メートルの山上まで連なり、現在でもジャガイモを育てつつ保全されています。農村百選や全国で3例目となる重要文化的景観にも選定されており、景観を守るため収穫祭やライトアップなど様々な活動が行われています。

遊子水荷浦の段畑の基本情報

住所
愛媛県宇和島市
アクセス
JR予讃線宇和島駅から宇和島バス蒋渕行きで1時間、水ヶ浦下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

薬師谷渓谷

自然の景観美が楽しめる手付かずの渓谷

薬師谷渓谷は手付かずの自然が広がる起伏に富んだ渓谷です。鬼ヶ城連峰を水源とする清流に沿うように遊歩道が整備されており、奇岩や数々の滝が織り成す景観美を楽しむことができます。巨岩帯の真ん中に流れ落ちる岩屋の滝や優雅な雪輪の滝、平たい岩が連なる千畳敷なども見どころです。初夏には期間限定のそうめん流しも開催されます。

薬師谷渓谷の基本情報

住所
愛媛県宇和島市薬師谷渓谷
アクセス
JR予讃線宇和島駅から宇和島バス薬師谷渓谷行きで30分、終点下車、徒歩7分
駐車場
駐車場 あり

マイントピア別子

産業遺跡として注目される銅山テーマパーク

マイントピア別子は別子銅山の施設跡に作られた銅山のテーマパークです。観光坑道の見学や砂金取り体験、別子銅山の巨大ジオラマなど様々な見どころがあります。東洋のマチュピチュと呼ばれる天空の歴史遺産・東平ゾーンも必見。温泉やカフェ、バーベキューレストランなども併設されています。名物のいよかんソフトクリームもおすすめです。

マイントピア別子の基本情報

住所
愛媛県新居浜市立川町707−3
アクセス
JR予讃線新居浜駅からせとうちバスマイントピア別子行きで20分、終点下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

大山祇神社

必勝祈願や開運のご利益がある古社

大山祇神社は瀬戸内海に浮かぶ大三島に鎮座する神社です。山と海の神、武人の神である大山祇神を祀っていることから、必勝祈願や開運のご利益があるとされています。三間社流造りの本殿、切妻造りの拝殿は国の指定重要文化財になっており、推定樹齢2600年とされる御神木の大楠も見どころの一つ。宝物館には数万点もの武具や甲冑などが収蔵・展示されています。

大山祇神社の基本情報

住所
愛媛県今治市大三島町宮浦3327
アクセス
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで1時間、大山祇神社前下車すぐ
駐車場
駐車場 なし

今治城

石垣と内堀に江戸時代の面影を残す海岸平城

今治城は築城の名手・藤堂高虎が手がけ、1602年に完成した城です。三重の堀に海水が流れ込む特殊な構造の海岸平城で、石垣と内堀は江戸時代の姿を残しています。1980年に再建された5層6階の天守は内部に今治藩ゆかりの資料が展示されており、6階の展望台からは瀬戸内海や来島海峡大橋が一望できる絶景を楽しむことができます。

今治城の基本情報

住所
愛媛県今治市通町3-1-3
アクセス
JR予讃線今治駅からせとうちバス今治営業所行きで9分、今治城前下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

よしうみバラ公園

世界各地のバラが咲き誇る広大な公園

よしうみバラ公園は広大な敷地に世界各地のバラ400種、約3500株が咲くバラ園です。バラを眺めながら園内を散策したり、レストランのテラスで食事をしたり様々な楽しみ方ができます。芝生広場や噴水などもあり、家族でのんびり過ごすのにもぴったり。バラが見頃を迎える5月にはバラ祭りが開催され、ミニトレインやミニライブなど様々なイベントが行われます。

よしうみバラ公園の基本情報

住所
愛媛県今治市吉海町福田1292
アクセス
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで25分、吉海支所前下車、徒歩15分
駐車場
駐車場 あり

亀老山展望公園

来島海峡や瀬戸内海の多島美を眺める展望台

亀老山展望公園は大島の南端に位置し、しまなみ海道随一の眺望が自慢の展望公園です。山頂のパノラマ展望台からは日本三大急潮のひとつ・来島海峡や瀬戸内海の多島美を眺めることができ、山頂から望む来島海峡の景色は四国八十八景に選定されています。ライトアップされた来島海峡大橋や今治市街の夜景も必見。隈研吾氏が設計した展望台の建物にも注目です。

亀老山展望公園の基本情報

住所
愛媛県今治市吉海町南浦487-4
アクセス
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで25分、吉海支所前下車、タクシーで10分
駐車場
駐車場 あり

タオル美術館

タオルとアートを組み合わせた珍しい美術館

タオル美術館は今治名産のタオルとアートを融合させた、世界的にも珍しい美術館です。タオルでできた大きなキリンやタオルの原料である綿を使った巨大な食品のオブジェが展示され、見ごたえがあります。製造工程の紹介やムーミンの常設展、多彩な企画展も魅力。ショッピングエリアにはオリジナルブランドのタオルをはじめ、様々なタオル商品が並んでいます。

タオル美術館の基本情報

住所
愛媛県今治市朝倉上甲2930
アクセス
JR予讃線伊予三芳駅からタクシーで10分
駐車場
駐車場 あり

瀬戸内しまなみ海道

瀬戸内海の美しい島々を結ぶ海の道

瀬戸内しまなみ海道は瀬戸内の美しい島々を繋ぎながら尾道市と今治市を結ぶ全長約60kmの道です。自動車専用道路ですが、新尾道大橋を除き自転車歩行者専用道路が併設されており、風光明媚な景色の中をサイクリングできることから世界中のサイクリストに注目されています。自転車神社の別名を持つ因島の大山神社では自転車祈願も行われています。

瀬戸内しまなみ海道の基本情報

住所
愛媛県今治市
アクセス
今治小松自動車道今治湯ノ浦ICから国道196号を今治方面へ車で10km(今治ICまで)
駐車場
駐車場 なし

南光坊

大三島より移された四国霊場の札所

南光坊は伊予一宮「大山積神社」の別当寺として、703年に大三島から今治に移された四国霊場第55番札所です。大通智勝如来をご本尊とし、四国霊場では唯一、坊を名乗っています。市の中心部に位置し、駅からも近いことからお遍路だけではなく市民の参拝客も多く訪れます。四天王が守る山門や歴史ある大師堂などが見どころです。

南光坊の基本情報

住所
愛媛県今治市別宮町3-1
アクセス
JR予讃線今治駅から徒歩7分
駐車場
駐車場 あり

開山公園

桜の名所としても有名な伯方島の公園

開山公園は伯方島の開山に位置する風光明媚な公園です。山頂の展望台からは瀬戸内の島々と伯方・大島大橋、大三島橋、多々羅大橋が一望できる絶景を眺めることができます。園内には遊歩道が整備されているので散策にもおすすめ。約1000本のソメイヨシノが咲く桜の名所としても知られており、開花時期にはライトアップされた夜桜も楽しめます。

開山公園の基本情報

住所
愛媛県今治市伯方町伊方乙108番
アクセス
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで40分、伯方島BSで瀬戸内海交通伯方島循環バス北浦回りに乗り換えて5分、熊口下車、徒歩25分
駐車場
駐車場 あり

えひめこどもの城

豊かな自然の中で遊びながら想像力を育む

えひめこどもの城は遊びながら子どもの創造力や自主性を養えるテーマパークです。メイン施設の児童館は西洋のお城がモチーフ。室内遊具や迷路、料理や工作など様々な遊びや体験ができます。緑豊かな園内には四国最大級のジップラインや通谷池のスワンボート、水遊びができるじゃぶじゃぶ水路などがあり、家族で1日たっぷり楽しめます。

えひめこどもの城の基本情報

住所
愛媛県松山市西野町108−1
アクセス
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バスえひめこどもの城行きで41分、えひめこどもの城下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

松山城

城山山頂に本丸を構える松山のシンボル

松山市中心部の城山山頂に本丸、​裾野に二之丸と三之丸がある広大な平山城です。江戸時代以前に造られた天守は現存12天守のうちのひとつであり城山公園全体が国の史跡、日本100名城や日本の歴史公園100選にも選ばれています。山頂の大天守は松山市街や瀬戸内海が一望できる絶景スポットとしても人気。夜間特別営業日には夜景も楽しめます。

松山城の基本情報

住所
愛媛県松山市丸之内
アクセス
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分の松山城ロープウェイで3分、長者ヶ平下車、徒歩10分(天守まで)
駐車場
駐車場 あり

愛媛県立とべ動物園

動物の生き生きとした姿が魅力の行動展示

愛媛県立とべ動物園はゾウストリートやリトルワールドなど、それぞれテーマの違う10のエリアで構成される動物園です。中でも人気なのは園のアイドル・ホッキョクグマの「ピース」にあえるベアストリート。動物たちが生き生きと暮らす姿が見られる行動の一つです。エサやりや乗馬体験など、動物と触れ合えるイベントも充実しています。

愛媛県立とべ動物園の基本情報

住所
愛媛県伊予郡砥部町上原町240
アクセス
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バスえひめこどもの城行きで36分、とべ動物園前下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

坂の上の雲ミュージアム

「坂の上の雲」の舞台、松山にある博物館

坂の上の雲ミュージアムは司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」がテーマの博物館です。常設展示では小説の主人公である正岡子規、秋山好古、真之兄弟のエピソードやゆかりの品を展示。毎年テーマを変え1年を通して開催される企画展も見ごたえがあります。砥部焼(とべやき)の器で飲み物を提供するミュージアムカフェは、鑑賞後のひとときを過ごすのにぴったりです。

坂の上の雲ミュージアムの基本情報

住所
愛媛県松山市一番町三丁目20
アクセス
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車すぐ
駐車場
駐車場 なし

愛媛県美術館

「みる・つくる・まなぶ」がモットーの美術館

愛媛県美術館は「みる・つくる・まなぶ」をモットーとする参加創造型の美術館です。郷土ゆかりの作品を中心に国内外の有名な作家の作品11,900点を収蔵しており、年に5~6回の入れ替えを行いながら展示されています。自由に創作活動ができるアトリエも併設。創作手順や機材の使い方を説明する「アトリエ教室」も主なっているので、初めての方も安心です。

愛媛県美術館の基本情報

住所
愛媛県松山市堀之内
アクセス
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで7分、南堀端下車、徒歩3分
駐車場
駐車場 あり

萬翠荘

大正ロマンを感じる純フランス風の洋館

萬翠荘(ばんすいそう)は1922年、旧松山藩主の子孫・久松定謨が別邸として建設したフランス風の館です。戦禍を免れ、建築当時の姿をそのまま残す建物は国の重要文化財に指定されています。ロココ様式の館内では豪華な大広間やシャンデリアに大正ロマンの雰囲気を感じることができます。コンサートや個展などのイベントも定期的に開催されています。

萬翠荘の基本情報

住所
愛媛県松山市一番町3丁目3-7
アクセス
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
駐車場
駐車場 あり

松山総合公園

ヨーロッパの古城風の展望台がシンボル

松山総合公園は松山市制100周年の記念に造られた都市公園です。姉妹都市であるドイツのフライブルグにちなんだ、ヨーロッパの古城風をイメージした展望台がシンボルになっています。桜や椿、梅など四季折々に咲く花も魅力。巨大な遊具やターザンロープ、広い芝生広場などもあり、家族で1日たっぷり遊ぶのにぴったりの公園です。

松山総合公園の基本情報

住所
愛媛県松山市朝日ヶ丘1-1633-2
アクセス
JR松山駅から徒歩15分
駐車場
駐車場 あり

奥道後温泉

四季折々の自然と渓谷が美しい松山の奥座敷

奥道後温泉は道後温泉から約4km離れた山間にあり、「松山の奥座敷」と呼ばれる温泉地です。石手川渓谷の川沿いにあり、四季折々の豊かな自然に囲まれた美肌の湯として知られています。温泉地の中心は西日本最大級の大露天風呂が自慢の「奥道後 壱湯の守」。 石手川のせせらぎを聴きながら、源泉かけ流しの良質な湯と多彩なお風呂を楽しめます。

奥道後温泉の基本情報

住所
愛媛県松山市末町267
アクセス
JR松山駅から伊予鉄バス奥道後行きまたは湯の山ニュータウン行きで50分、湯之元下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

大観覧車くるりん

市街地を一望できる松山のランドマーク

大観覧車くるりんはいよてつ高島屋の屋上にあり、松山の新しいランドマークとして親しまれている観覧車です。最高点の高さは約85mあり、真横に松山城、眼下に松山市街地、東に道後を眺めることができます。幻想的な夜のイルミネーションも素敵。床面含め全体がガラス製の「シースルーゴンドラ」は、空中浮遊のような感覚で足元の景色を楽しめます。

大観覧車くるりんの基本情報

住所
愛媛県松山市湊町5丁目1−1 いよてつ高島屋9階
アクセス
伊予鉄道松山市駅からすぐ
駐車場
駐車場 あり

道後温泉

「坊ちゃん」の舞台として知られる古湯

道後温泉は縄文時代の開湯とされ、3000年の歴史を誇る名湯です。日本三古湯のひとつであり、聖徳太子も訪れたと言われています。夏目漱石や正岡子規などゆかりの著名人も多く、漱石の小説「坊ちゃん」の舞台としても有名。近代的なホテルが増えた現在でも昔ながらのたたずまいが残り。観光地としても人気です。無料で利用できる手湯や足湯もあります。

道後温泉の基本情報

住所
媛県松山市
アクセス
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
駐車場
駐車場 なし

石手寺

多くの参拝客で賑わう道後温泉の近くの古刹

石手寺は670年創立、鎌倉後期に再建された真言宗の古刹です。四国八十八箇所第51番札所であり、お遍路はもちろんのこと初詣の参詣者数も県内随一を誇ります。ミシュランガイド日本編で1つ星に選定されており、道後温泉から近いことから観光客にも人気。国宝の仁王門、重要文化財の本堂や訶梨帝母天堂、地底マントラ洞窟など多くの見どころがあります。

石手寺の基本情報

住所
愛媛県松山市石手2丁目9-21
アクセス
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス石手寺経由道後温泉駅前行きで22分、石手寺下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

道後ぎやまんガラス美術館

美しい和ガラスの世界を堪能できる美術館

道後ぎやまんガラス美術館は江戸時代のぎやまんやびいどろ、明治・大正時代の和ガラスを展示している美術館です。道後温泉本館を象徴する振鷺閣の赤い板ガラスをはじめ、器や器やランプなど繊細で優美なガラス作品約300点を収蔵展示しています。庭園に飾られた白鷺のオブジェやワインボトルの滝も見どころ。ライトアップされた夜の幻想的な光景も魅力です。

道後ぎやまんガラス美術館の基本情報

住所
愛媛県松山市道後鷺谷町4-459-1
アクセス
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩7分
駐車場
駐車場 あり

道後公園

湯築城が栄えた当時の面影を残す歴史公園

道後公園は河野氏が築いた湯築城の城跡とその周辺に広がる都市公園です。現存する堀や土塁、復元された武家屋敷や土塀などが見どころ。発掘調査の出土品なども展示されており、国の史跡に指定されています。小高い丘の上にある展望台から見渡す市街地や松山城、瀬戸内海の絶景も魅力たっぷり。桜の名所としても知られており、春は多くの花見客で賑わいます。

道後公園の基本情報

住所
愛媛県松山市道後公園1
アクセス
城南線道後公園駅からすぐ

坊っちゃんカラクリ時計

音楽に合わせて楽しめる道後温泉のシンボル

坊っちゃんカラクリ時計は1994年に道後温泉本館建設100年周年を記念して作られたからくり時計です。1時間ごと(土日祝日及び特別期は30分ごと)に音楽に合わせて時計そのものがせり上がり、小説「坊っちゃん」の登場人物が姿を現します。隣には道後温泉の源泉を楽しめる足湯もあり、疲れを癒すのにぴったりのスポットです。

坊っちゃんカラクリ時計の基本情報

住所
愛媛県松山市道後湯之町6−7
アクセス
城南線道後温泉駅からすぐ

佐田岬

遊歩道での散策も楽しめる見晴らしの良い岬

佐田岬は四国の最西端に位置し、瀬戸内海と宇和海を隔てる半島です。日本一細長い半島でその長さは東西約50km、岬13里と言われています。最先端に立つ白亜の佐田岬灯台は「恋する灯台」「四国八十八景」に認定されており、晴れた日には遠く佐賀関を見渡すことができます。岬先端近くの椿山には遊歩道が整備されており、散策にもおすすめです。

佐田岬の基本情報

住所
愛媛県西宇和郡伊方町
アクセス
松山自動車道大洲ICから国道56・197号、県道256号を伊方方面へ車で72km
駐車場
駐車場 あり

愛媛の体験から探す

愛媛のおすすめホテル

愛媛へ行くおすすめツアー

〜合わせて読みたい
愛媛関連記事〜

【愛媛】道後温泉周辺のおすすめ観光スポット10選:ロマン漂う温泉地を歩こう!

四国の愛媛県松山市にあり、日本最古の湯といわれる道後温泉(どうごおんせん)。日本書紀にも記載が見られ、歴史の古さを誇っています。「道後」の語源は、大化の改新によって置かれた「国府」がある地域を「道中」とし、それより京都側を「道前」、反対側を「道後」としたことに由来します。今では温泉が湧く地域のみを「道後」と呼んでいます。シンボルとなっている「道後温泉本館」は、どっしりとした構えの楼閣で、伝説の白鷺が据えられています。ジブリ映画『千と千尋の神隠し』の舞台のモデルにもなりました。毎朝6時の開館は、太鼓の音で告げられるのが有名です。そんな道後温泉周辺のおすすめの観光地をご紹介します。

【愛媛】四国カルスト&滑谷渓谷でおすすめの観光スポット5選

愛媛県の観光スポットと聞いたら、多くの方が道後温泉を思い浮かべるのではないでしょうか。しかし、それ以外にも愛媛県には魅力的な観光スポットがあります。こちらでは「四国カルスト」と「滑谷渓谷」に焦点を当てて一度は訪れてみたくなるようなスポットをご紹介します。 壮大な土地が広がり、異国のような雰囲気が漂う、愛媛県と高知県の県境にある「四国カルスト」、そして宇和島市の山中にある、綺麗な水に絶景の滝がある「滑谷渓谷」、両者ともまさに自然の美しさを目の当たりにできる人気のエリアです。この2箇所を1日でゆっくり堪能するには難しいので、ぜひ2日分けて存分に魅力を堪能してみください。

【愛媛】今治市で豊かな自然と歴史を体感できる観光スポット5選

本州と四国をつなぐ海上交通の要所として古くから栄え、江戸時代には城下町として発展した愛媛県今治市。県北東部に位置し、造船業が盛んな、愛媛第二の都市です。戦国時代に瀬戸内海の覇権を握った海賊・村上水軍や、戦国武将の藤堂高虎も有名で、歴史ファンが何としても一度は訪れたい街でもあります。 現在では、雄大な瀬戸内海の景色に加え、高級タオルの名産地としても知られてきました。そんな歴史や自然、工芸などの豊かな文化が根付く今治市は、絶景スポットや博物館などの見どころが満載です。家族旅行やカップル、友達同士、個人旅行など、誰が訪れても楽しい今治市の定番の観光地を紹介します。

坊ちゃん列車で松山観光を楽しもう!沿線のおすすめ観光スポットを紹介!

愛媛県松山市には、歴史にゆかりのある建築物やミュージアムたくさんあります。また坊ちゃん列車という蒸気機関車も市内を走っています。昔と違い、燃料は石炭ではなくディーゼルエンジンを使用しており、黒煙は出ないよう配慮されています。蒸気機関車は明治時代に使われていた形を復元して運行しています。松山城も松山市駅近くにあり、山頂へはロープウェイを使用して昇ることができます。このロープウェイや坊ちゃん列車・さらに松山城庭園の入園料なども含めた、松山城らくトクセット券という乗車券も購入することができます。松山市内の観光をする方にはオススメのチケットです。坊ちゃん列車で松山観光をお楽しみください。

【愛媛】明治の町並み残る”内子”でおすすめの観光スポット5選

皆さんは愛媛県の内子(うちこ)をご存じですか? 内子は松山駅から特急電車で25分の場所にある観光地です。冬はスキーやスケートボードを楽しむことができますし、夏や秋には泉谷の棚田の景色を楽しむことのできる自然豊かな場所です。また、内子には自然のほかにも、明治時代にタイムスリップしたかのような街並みを楽しめます。 江戸時代から明治にかけて木蝋の生産によって栄えた、当時の街並みが現在も色濃く残っています。今回はそんな魅力的な街・内子を訪れたらみていただきたいスポットを5つご紹介します。今度のご旅行の参考にしてみてはいかがでしょうか。

【愛媛】宇和島市で街の歴史を感じられるおすすめの定番観光地5選

仙台伊達藩から分家した伊達政宗の長男、秀宗がやってきて、以後その子孫が治め続けた宇和島。愛媛県南部に位置し、瀬戸内ののどかな気候が感じられる地域で、歴代の伊達家藩主らの栄華を知ることができる名所や史跡が点在しています。海や山の自然に恵まれた、風光明美な景観を中心に、昔の人々の生活や文化に思いを馳せることができる歴史的スポットを紹介します。伊達家ゆかりの城や庭園、神社、宝物館に加え、日本で指折りのスケールを誇る段畑まで宇和島の魅力を堪能してください。

【愛媛】銅山の街・新居浜(にいはま)市で楽しく歴史を学べる観光スポット5選

四国の北中部に位置する愛媛県新居浜市。江戸時代に開かれた別子銅山のおひざ元として発展し、かつては東洋随一の規模とまで言われた銅山の街です。”工都”の異名を持ち、瀬戸内エリアでも屈指の工業地域として有名です。市内には、子供から大人まで、銅山の歴史を楽しく学べる場所が多くあります。今回は、銅山の資料が豊富にそろう記念館や総合公園など、新居浜市内の見どころ5か所をピックアップしました。銅山以外にも、満開の桜や、真っ赤に色づくサツキ、神秘的で巨大な楠など、街には自然の魅力があふれています。愛媛観光の際はぜひ一度立ち寄ってみてください。旅行の前に、基本情報を押さえておきましょう。

他のコンテンツから探す

愛媛旅行のよくある質問

  • Q愛媛への交通手段・所要時間は?

    A愛媛県にアクセスする場合、飛行機や新幹線、長距離バスを利用することが可能です。飛行機で東京からアクセスする場合、羽田空港から松山空港までは1時間20分、成田空港から松山空港までは1時間40分で到着します。関西方面からアクセスする場合は鉄道や飛行機を利用することができ、新幹線の場合は約3時間25分で到着します。

  • Q愛媛旅行の費用はどのぐらいかかりますか?

    A愛媛旅行にかかる費用は出発地や交通手段、滞在日数によって異なります。1泊2日のスケジュールで飛行機を利用した計画を立てた場合、交通費と宿泊費を合わせて30,000円から40,000円が相場です。当日の飲食代やバス代・タクシー代、お土産代などを考慮して60,000円前後用意しておくと愛媛旅行を楽しむことができます。

  • Q愛媛旅行は何泊何日が人気ですか?

    A出発地にもよりますが、愛媛旅行は1泊2日でも楽しめる旅行先です。週末にフラッと出かけて旅行を楽しみたい人にも人気の旅先です。愛媛の観光スポットをゆっくり巡りたい人や温泉旅館でのんびり過ごしたい人は2泊3日のスケジュールを組んでみてください。愛媛県は旅の目的に合わせて好きにスケジュールを組むことが可能です。

  • Q愛媛旅行のベストシーズン・おすすめの時期はいつですか?

    A愛媛県は一年を通して観光を楽しむことが出来る地域です。エリアによってベストシーズンが異なり、松山・砥部エリアは空気が澄んで景色が映える11月がおすすめです。道後温泉の場合は冬、しまなみ海道・今治は春から初夏にかけてのシーズンがおすすめとなっています。目的地に合わせてベストシーズンを選択してください。

  • Q愛媛旅行で比較的空いている穴場の時期はありますか?

    Aベストシーズン以外でも十分楽しめるのが愛媛県の魅力です。愛媛県は年間を通して人気の観光スポットなので、穴場の時期を狙いたいのであれば梅雨の時期や春休みやGWなどの長期休暇の前後を選択するのがおすすめです。ベストシーズン中に混雑を避けたいのであれば、金曜日、土曜日、日曜日の週末を避けた平日に出かけると比較的空いています。

  • Q愛媛のおすすめ観光スポットは?

    A愛媛県のおすすめ観光スポットといえば道後温泉が真っ先に挙げられます。日本最古の温泉ともいわれていて、多くの観光客の心と身体を癒してくれます。お城巡りを楽しむことができ、歴史的建造物と文学の町と名高い松山・砥部エリアも人気のスポットです。しまなみ海道は夏のレジャーシーズンやサイクリングにぴったりです。

  • Q愛媛旅行はどのような服装で行けばいいですか?

    A愛媛旅行に出かける際、特別な服装は必要ありませんが冬場に旅行する場合は防寒対策をしっかり行いましょう。ヒートテックを着こんだり、マフラーや手袋を準備しておいてください。春先や秋頃は昼夜の寒暖差が見込まれるのでサッと羽織ることが出来る上着を用意しておくと安心です。歩いて観光する場合は履きなれた靴を準備しておきましょう。

  • Q愛媛旅行の持ち物で必要なものはありますか?

    A愛媛旅行で特別に必要な持ち物はありません。強いてあげるとすれば、移動中に時間を潰すことが出来る本やタブレットなどを用意しておくのがおすすめです。その他には手指を消毒することが出来るウェットシートを用意しておくと安心です。エコバッグや手提げ袋を事前に用意しておくとお土産など現地で買ったのもを入れておけます。

  • Q愛媛で外せないグルメはありますか?

    A愛媛県と言えばみかんの名産地です。みかんを使ったスイーツは県内全域で味わうことができ、ソフトクリームや丸ごとみかん大福などが人気となっています。ミカンジュースが出てくる蛇口も必見です。真鯛の漁獲量日本一でもあることから鯛料理も愛媛旅行で外すことが出来ないグルメです。鯛メシやお刺身で堪能してみてください。

  • Qコロナ対策など、愛媛旅行で気を付けることは?

    A現在旅行に出かける際、コロナ対策が必須となっています。マスクを着用し、アルコール消毒を小まめに行うようにしてください。観光スポットを利用する際や公共交通機関を利用する際、飲食店を利用する時には3密を避けて行動するようにしましょう。出発前に休業情報や営業時間の変更などが行われていないかも要チェックです。

旅のお役立ち情報

  • 旅行者の感染拡大防止ガイドライン
    国土交通省 観光庁は2022年6月19日に、旅行者視点の感染症防止のための留意点をまとめた「新しい旅のエチケット」を公表しました。今後は、旅行者同士が安心して旅行を楽しむために、場面別での感染症の予防対策が必要です。
    詳しいご案内はこちら「新しい旅のエチケット(PDF版)」
  • JAL 感染症予防対策の取り組み
    JALでは安心して飛行機に利用していただくために、「JAL FLY SAFE」に取り組んでいます。客室乗務員・地上係員は空港や機内でのマスク・手袋の着用を徹底しており、機内では定期的に消毒を実施。アルコールシートの提供や機内空気循環システムがあるため、安心して快適な空の旅へ出かけることができます。
    詳しいご案内はこちら「JAL FLY SAFE」
  • JAL あんしんPCRサポート
    JALは旅行や出張に行く方に安心して出発していただくため、自宅でできるPCR検査を提供しています。価格はJAL特別価格で、1,980円もしくは2,500マイルです。
    詳しいご案内はこちら「JAL あんしんPCRサポート」
  • ANA 感染症予防対策の取り組み
    ANAは新型コロナウイルス感染症予防対策として、「ANA Care Promise」に取り組んでいます。客室乗務員・地上係員は空港や機内でのマスク着用を徹底しており、機内では定期的な消毒を実施。搭乗者にアルコールシートの配布を行っており、快適に飛行機での旅を楽しめます。
    詳しいご案内はこちら「ANA Care Promise」
  • ANA国内線予約者限定!特別価格でPCR検査
    ANAは国内線予約者限定で、PCR検査を安全に受けられる検査キットを提供しています。価格は返送料込みで、2,360円です。
    詳しいご案内はこちら「ANA国内線予約者限定 PCR検査」
  • スカイマークのコロナウィルスに対する取り組み
    スカイマークではワクチン接種の有無に関わらず、搭乗時にマスクの着用が必要です。機内の空調は3分で新しい空気に入れ替わるため、安心して飛行機での旅を楽しめます。
    詳しいご案内はこちら「新型コロナウィルス感染拡大防止のために」
  • Peachの感染対策
    Peachは全ての人に安心して飛行機を利用してもらうため、空港職員や客室乗務員のマスクの着用・徹底した除菌、機内換気などの感染対策に努めています。利用者も搭乗する際は、マスクの着用やソーシャルディスタンスなどの最低限の感染予防を求められます。
    詳しいご案内はこちら「Peachの感染対策について」
  • ジェットスターの感染対策
    ジェットスターは感染症の拡大防止のため、地上係員及びキャビンクルーのマスクの着用・機内の除菌や換気などの対策を行なっております。利用者も搭乗する際は、検温の実施や健康状態の確認を求められます。
    詳しいご案内はこちら「ジェットスターの取り組み」
  • JR東日本グループのコロナ対応
    JR東日本グループは、駅係員や車掌のマスクの着用や定期的な消毒・除菌、車内換気などの感染症対策に努めています。新幹線・在来線特急車両においては、空調装置や換気装置により、6~8分程度で車内の空気を入れ替えています。利用者も乗車の際は、マスクの着用やソーシャルディスタンスなど個人単位の感染症対策が求められます。
    詳しいご案内はこちら「お客さまの安心のために」
  • JR西日本の感染予防の取り組み
    JR西日本は感染症の拡大防止のため、車内の換気や消毒・除菌、車内の抗菌加工に努めています。またスマートフォンのアプリやWEBサイトにて、駅や電車の利用状況の情報を発信しています。利用者も乗車する際は、マスクの着用や会話を控えめにするなどの最低限の感染予防を求められます。
    詳しいご案内はこちら「新型コロナウイルス感染予防の取組みについて」

旅のお得情報 Sale & Coupon