東京の紅葉スポット|一度は行きたい人気スポットを紹介!

日本の首都、東京都。オフィス街だけでなく豊かな自然も随所にあり、紅葉が楽しめるスポットもたくさんあります。「国営昭和記念公園」は東京を代表する紅葉の名所の一つで、園内にある「かたらいのイチョウ並木」は空を覆う黄色のトンネルと道を埋め尽くす黄色のじゅうたんとが美しく、カエデをはじめとする約300本の木々の紅葉が見られる「日本庭園」は必見です。そして大自然の中で紅葉を楽しむなら「秋川渓谷」、風情ある伝統的な日本庭園の紅葉を見るなら「小石川後楽園」や「六義園」がおすすめです。気軽にハイキングが楽しめる「高尾山」は、紅葉が楽しめると秋も人気のスポットです。

神宮外苑いちょう並木

都会を彩る黄色の紅葉青山通りより約300m続く神宮外苑いちょう並木は、146本のいちょうが立ち並びます。4年に1度の剪定で円錐三角の形を保ち、奥にある聖徳記念絵画館との景観を楽しめるのもポイントです。例年の見頃は11月中旬から12月初旬ごろまでで、ライトアップ開催時には黄金色のトンネルになり、都会の道をドラマチックに演出します。

高尾山

見どころ満載の自然の宝庫都心から電車で1時間ほどのところにある標高599mの高尾山。清滝駅から高尾山駅まではケーブルカーで結ばれ、沿線でオオモミジやイロハモミジなどの紅葉が眺められます。高尾山口駅ではイチョウを望め、山頂のもみじ台からは茶屋で食事をしながら景色を堪能できるのがポイント。例年の見頃は11月中旬から11月下旬ごろまでです。

御岳渓谷・御岳渓谷遊歩道

清流と紅葉の景色を楽しむ遊歩道東京都青梅市に位置する御岳渓谷・御岳渓谷遊歩道。御嶽駅より徒歩約3分でアクセスでき、多摩川の両岸におよそ4kmにわたって遊歩道が整備されています。例年の見頃は11月上旬から下旬ごろまで。カエデやミズナラなどの紅葉が見られます。玉堂美術館前には樹齢約70年の大イチョウがあり、ライトアップも楽しめるのもポイント。

砧公園

元ゴルフ場の自然豊かな公園砧公園はもともとはゴルフ場だったこともあり、芝生が広がっているのが特徴。芝生の広場のほか、遊具や運動施設、美術館などがあります。園内にはサクラやケヤキ、シラカシの木立が見られ、イチョウやモミジの紅葉も楽しめるのがポイントです。例年の見頃は11月下旬から12月上旬ごろまで。売店や美術館のカフェで軽食も楽しめます。

国営昭和記念公園

イチョウやモミジに包まれる広大な公園国営昭和記念公園は総面積180haの公園で、四季の草花が見られるほか、年間を通してさまざまなイベントが開催されています。かたらいのイチョウ並木、カナールイチョウ並木のほか、約300本のカエデがある日本庭園などの紅葉スポットがあり、ライトアップも楽しめるのがポイント。例年の見頃は10月下旬から11月下旬ごろまでです。

御岳山

信仰の山で秋を感じて御岳山は武蔵御嶽神社が建立され、古くから霊峰と崇められてきました。ハイキングコースが整備されているほか、山頂近くまではケーブルカーも運行し、秋のパノラマ風景を眺められます。天狗岩から綾広の滝まで約1.5km続くロックガーデン(岩石園)、長尾平からの眺めも見どころのひとつ。例年の見頃は11月上旬から中旬ごろまでです。

小石川後楽園

風情感じる都会のオアシス江戸の屋敷の庭として江戸時代初期に造られた小石川後楽園。池を中心とした回遊式築山泉水庭園で、湖や山、川、田園などの景観が表現されているのが特徴です。園内にはイロハモミジやケヤキ、イチョウなどがあり、丸屋や紅葉林のほか、京都の通天橋を表現した通天橋付近で絶景を楽しめます。特別史跡と特別名勝に指定されているのもポイント。

六義園

歴史感じる大名庭園の紅葉江戸の二大庭園に数えられている回遊式築山泉水庭園の六義園。小高い築山や池があり、国の特別名勝に指定されています。園内には約400本のイロハカエデのほか、ハゼノキやイチョウなど、合計およそ560本の樹木があり、例年11月下旬ごろに紅葉の見頃を迎えます。モミジの紅葉に包まれるつつじ茶屋も見どころのひとつです。

秋川渓谷

清流と紅葉のコントラストを楽しむあきる野市から檜原村まで、全長約20kmに渡って続く秋川渓谷。多摩川の支流の中で最大と言われる秋川の清流とケヤキやイチョウ、モミジなどの紅葉を楽しめるのがポイントです。滝や巨岩のほか、歩行者専用の吊橋である石舟橋周辺も見どころのひとつ。例年11月中旬ごろに色づきはじめ、12月上旬ごろまで見頃となります。

鳩ノ巣渓谷

切り立つ岩肌を彩る紅葉鳩ノ巣渓谷は鳩ノ巣駅より徒歩約10分、青梅街道より下に降りたところにある渓谷です。約40mの断崖の下に清流が流れ、吊り橋・鳩ノ巣小橋から切り立つ岩肌とカエデやイチョウ、サクラなどの紅葉を楽しめます。例年10月下旬ごろから色づきはじめ、11月上旬から下旬ごろまでが見頃となります。上流に向かうと白丸ダムもあります。

氷川渓谷

気軽に散策を楽しむ渓谷の紅葉スポット奥多摩駅より徒歩3分ほどのところにある氷川渓谷。2時間ほどで回れるハイキングコースが整備され、気軽に渓谷の散策を楽しめるのがポイントです。吊り橋の氷川小橋からは渓谷とカエデやイチョウ、ケヤキなどの紅葉の景色を眺められます。日原川と多摩川との合流地点も見どころのひとつ。例年の見頃は11月中旬から下旬ごろまでです。

奥多摩湖

山々に囲まれたダム湖の紅葉奥多摩湖はかつて小河内村だった場所にある人造湖で、正式名称は小河内貯水池です。周囲約45kmの湖で周辺には雲取山や三頭山、御前山があり、例年11月上旬から下旬ごろまでナラ、イチョウ、モミジなどが紅葉の見頃を迎えます。湖畔の遊歩道から望む湖と紅葉のコントラストのほか、ドラム缶橋とも呼ばれる浮き橋も見どころのひとつです。



おすすめアクティビティ情報





おすすめホテル情報





東京のホテルをもっと見る





〜合わせて読みたい関連記事〜





東京旅行のよくある質問



都道府県から紅葉名所を探す

アクティ
ビティを
見る
更新日:2021/09/17