おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

千葉 散歩・街歩き の人気スポット

このページでは千葉にある散歩・街歩きを紹介しています。散歩や街歩きは、旅行の大きな楽しみのひとつです。自分の足で街を歩くと、ユニークな標識や建物を見つけたり、面白い店を発見できたりし、街細かい特徴を知ることができます。バスや電車、タクシーを使った観光では決して得られない出会いが多くあります。緑豊かな公園や、歴史の変遷を感じられる古い街並み、地元の名産食材や花などが並ぶ市場を歩けば、街の活気や歴史を肌で感じられます。歩くのに疲れたら、カフェや公園でのんびり休憩することもできます。コンビニやスーパーマーケットで、地域ならではのお茶やジュースを買うのも楽しい体験です。夜市では、ローカルフードをつまみながら街歩きを楽しめます。

関連するテーマ 旧市街・古い町並み 広場・公園 市場・夜市 モダン建築 史跡・遺跡 寺院・教会 城・宮殿 モニュメント・記念碑 複合遺産 文化遺産 自然遺産 砂漠・荒野 洞穴・鍾乳洞 森林・ジャングル 滝・河川・湖 草原・平原 山・渓谷 海岸・海 ビーチ・砂浜

千葉 散歩・街歩き のスポット一覧

1〜13件を表示 / 全13件

  • スポット

    大谷口歴史公園

    野田・松戸・船橋 - 広場・公園

    大谷口歴史公園は、戦国時代の大名千葉勝胤の家臣であった武将高城胤吉が下総国に築城した小金城跡にある公園です。 高城氏は現在の松戸、市川、船橋、鎌ヶ谷、沼南、柏、我孫子なども支配し、下総国有数の武将となりましたが、豊臣秀吉方の浅野長政らに攻められ開城し、文禄2年(1593年)には廃城となりました。 現在では公園として整備され、畝堀や障子堀、土塁などの遺構が残ります。また昭和37年(1962年)、平成3年(1991年)に宅地造成に際して松戸市によって発掘調査が行われ、多くの建物跡、櫓跡、鉄砲の弾、陶磁器などが発見されました。

  • スポット

    21世紀の森と広場

    野田・松戸・船橋 - 広場・公園

    21世紀の森と広場は、東京ドーム11個分もある広大な公園です。緑豊かな敷地内では、山や林、田園、池などの自然に触れ合うことができ、サクラやアジサイ、スイレン、コスモスなど四季折々の花も楽しめる場所です。 雄大な人工池「千駄堀池」の中央には、水鳥たちの営巣のための島があり、南側では、1日1回、噴水から放出される霧が水面を覆う幻想的な風景を楽しめます。木が生い茂る「縄文の森」の中には、「森の工芸館」と市立博物館の屋外展示物としての「竪穴式住居」3棟があります。 他にも、自然観察に最適な「野草園」や、広大な芝生の広場「光と風の広場」、樹木を生かした森「生命の森・親緑の丘」等があります。

  • スポット

    戸定が丘歴史公園

    野田・松戸・船橋 - 広場・公園

    戸定が丘歴史公園は、徳川家の最後の統治者である徳川慶喜の弟・昭武が1884年(明治17年)に別邸として建設した戸定邸や、戸定歴史館がある、明治ロマンあふれる公園です。 1951年(昭和26年)に市に寄贈され、1991年(平成3年)に周囲の敷地2.3ヘクタールが整備されて一般公開されました。園内には、伝統的な日本茶会が催される松雲亭があり、標高25mほどの高台からは江戸川や富士山を望むことがでます。昭武が運んだコウヤマキやヒヨクヒバの巨木も残っており、梅やベニシダレザクラなどの四季折々の花、鳥の鳴き声を楽しむことができます。 2007年(平成19年)には「日本の歴史公園100選」に選ばれました。

  • スポット

    旧吉田家住宅歴史公園

    野田・松戸・船橋 - 史跡・遺跡,広場・公園

    旧吉田家住宅歴史公園は、代々農業を営みながら、醤油醸造業を営んでいた名主「吉田家」のかつての住居を中心に造られた公園で、江戸時代末期の重要な文化財として国指定重要文化財に指定されています。 敷地面積6518坪という広大な土地に、茨城県と千葉県北部だけでしか見ることのできない「筑波流」茅葺屋根の重厚な作りの主屋や格調の高い書院が建ち、コケに覆われた趣のある庭園や屋敷林が広がります。 敷地内にはカフェが併設され、黒蜜しょうゆを使ったかき氷やしょうゆソフトクリームなど千葉特産のしょうゆを使ったスイーツを味わうことができます。

  • スポット

    県立手賀沼自然ふれあい緑道

    野田・松戸・船橋 - 散歩・街歩き

    県立手賀沼自然ふれあい緑道は、北柏橋から柏ふるさと公園、北千葉第二機場、道の駅しょうなん等を経由し、手賀曙橋にいたる全長約9.4kmの遊歩道です。 四季折々の野草や手賀沼に飛来する野鳥の観察することもできる自然豊かな緑道で、途中には見晴らしデッキ、あずまやなど休憩場所が設置され、サイクリングやジョギング、散歩などを楽しめる市民の憩いの場所です。 手賀沼周辺には城が多かった為伝説、説話が多く残され、緑道には「藤姫伝説」や「鼻喰い田」、「日女若ものがたり」など手賀沼に関わる伝説の碑が設置され、碑を探しながら散策が楽しめます。

  • スポット

    沖ノ島公園

    館山・南房総 - 海岸・海,広場・公園

    沖ノ島公園は、南房総国定公園の指定を受けている自然環境区域で、ヤブニッケイ、タブノキなどの照葉樹、ソテツ、シュロ、カイコウズなどの植物が自生している手つかずの自然が残る小さな無人島です。 島を囲む海は、環境省が実施する「海水浴場水質調査」で毎年最高レベルの「AAランク」と認定されるほど抜群の透明度を誇り、夏の海水浴だけでなく、シュノーケリングやビーチコーミングなど季節を問わず磯遊びが楽しめます。 島の周囲は1km程で、30分もあれば歩いて一周することができます。島内にはトイレと休憩所があり、夏場には海の家が設営されます。

  • スポット

    柏神社

    野田・松戸・船橋 - 寺院・教会

    柏神社は、山形の羽黒神社と京都の八坂神社を合祀した神社で、古来より天王様として地元の人々に親しまれてきました。江戸時代に柏周辺で流行した疫病から人々を救うために、厄除けとして名高いスサノオノミコトを境内に祀ったのが始まりと言われています。 境内では柏市の菊花展や柏市近郊で作る人と買う人をつなぐ「手づくりての市」などのイベントもひらかれ、市民の憩いの場となっております。 近年では日によって色調を変える幻想的な社殿のライトアップや毎月趣が変わる御朱印が評判になり、遠方からも多くの参拝者が訪れています。

  • スポット

    あけぼの山農業公園

    野田・松戸・船橋 - 広場・公園

    あけぼの山農業公園は、遊んで学べる花の里で、施設内には味噌や豆腐、太巻寿司、手打ちそば等、加工や郷土料理を楽しみながら食品に関する知識、理解を深めることのできる加工実習館やセミナーや会議が行われる本館があります。 また地元の農家野菜を使用した「農家食堂」や自分で収穫した野菜でバーベキューを楽しむことができる施設「ベジQ」があります。 その他、風車の前に広がる約1万2000㎡の花畑には、季節ごとにチューリップ、ポピー、ヒマワリ、コスモスなどが咲き乱れます。隣接するあけぼの山公園には、日本庭園や水生植物園もあり、青空市やフリーマーケットなどのイベントも定期的に開催しています。

  • スポット

    野田市スポーツ公園

    野田・松戸・船橋 - 広場・公園

    野田市スポーツ公園は野田市にある利根川沿いの公園。野田市パブリックゴルフ場と隣接しています。おすすめのイベント広場は芝生が広がる広大なエリア。 大型の複合遊具 は子供達に大人気です。ゆらゆら揺れる橋やローラー滑り台、ターザンロープなどがあります。小さな子供にはシーソーやジャングルジムが人気。広い芝生でピクニックやお昼寝するのもおすすめです。火気厳禁なのでご注意を。

広告

運営会社