トラベルブックのすべての旅行・観光情報から福島のホテルに関する旅行・観光情報を人気順で探すことができます。世界の国、都市、エリアや目的、シーンにあった旅行・観光情報を絞り込むことが可能です。王道の観光コース、穴場、秘境、お土産情報など様々な旅行・観光情報から、あなたにぴったりな旅行情報を見つけてみましょう♪
エリア
広告
1〜5件を表示 / 全97件
会津・喜多方・東山温泉 - 旅館
NHK大河ドラマ「八重の桜」の舞台になった会津若松市。鶴ヶ城や会津武家屋敷、白虎隊十九士の墓がある飯盛山など、白虎隊ゆかりの史跡が点在しており、見どころがたくさんある街です。そんな会津若松市の中心地から車でわずか10分の場所に豊かな美しい自然に囲まれた東山温泉があります。 東山温泉は約1300年前名僧・行基が三本足の烏に導かれて発見されたと言われています。東山温泉の泉質は硫酸塩塩化物泉で透明でサラサラしていて、乾燥、冷え性にオススメです。そんな東山温泉でちょっぴり贅沢な旅で泊まりたいおすすめの宿5選をご紹介します。
福島・飯坂温泉 - 高級ホテル,旅館
「疲れたなあ、温泉旅行したい。」そう思ったこと一度はありますよね? そんなあなたに今回オススメしたいのが福島県にある飯坂温泉です。宮城県にある鳴子温泉、秋保温泉とともに奥州三名湯と呼ばれています。全部で9つの共同浴場が存在しますが、中でも日本最古の「鯖湖の湯(さばこのゆ)」の歴史はとても古く、日本武尊(ヤマトタケル)伝説にも存在するほど。 その後、庶民や旅人に親しまれる湯としてその名を馳せるようになりました。近代では松尾芭蕉や与謝野晶子、正岡子規なども訪れ飯坂を詠んだ句碑が建てられていることも有名です。多くの文化人達の歴史が刻まれた飯坂温泉のちょっぴり贅沢な宿をご紹介します。
相馬・いわき - 高級ホテル,旅館
フラガールが生まれた街として知られているいわき市。その中にあるいわき温泉も「フラのまち宣言」をし、いわき温泉のもっている和の文化とスパリゾートハワイアンズに代表されるフラの文化を組み合わせ、笑顔と元気を届け、町の活気にも繋がっている取り組みを行っています。 また、いわき市は比較的温暖な気候であることから、四季折々の旬の新鮮食材を食べることができる美味しい食べ物の宝庫。また源泉かけ流しの良質な温泉ばかりと自然に恵まれた土地です。リゾートの雰囲気満載のホテルから落ち着きのある和の空間を感じる旅館まで、福島に訪れるならばぜひおすすめしたいお宿をご紹介していきます!
奥会津・只見・湯野上 - 民宿
福島県南会津郡にある檜枝岐村(ひのえまたむら)は、平家の落人伝説などの歴史も残り、標高の高い山々に囲まれた自然あふれる場所です。尾瀬や奥只見(おくただみ)ダムなど、観光スポットへのアクセスも良好。檜枝岐村には温泉も湧いており、山並みや川のせせらぎを感じながら、温泉でゆったりリラックスすることができます。自然豊かな檜枝岐村に滞在するときは、地元の人が獲った川魚や山菜が食卓に並ぶ民宿に泊まるのがおすすめです。 今回は、自然を五感で感じられ、地元の人ともふれあうことのできる南会津(檜枝岐村)でおすすめの民宿を紹介します。
福島・飯坂温泉 - 旅館
高湯温泉には「三日一廻り、三廻り十日」という高湯湯治に必要な日数を表す言葉があります。これは高湯の底力を楽しむには少なくても十日かかるという説を謳ったものです。他にも「10~30分程度を1日3~4回」「入浴中は休憩をとらない」「入浴後は1時間ほどよこになる」などの入浴方法が推奨され、これらは温泉療養効果を高めるに欠かせない方法です。 こちらではそんな日にちをかけてゆっくりと訪れたい高湯温泉で、心ゆくまで寛げるおすすめの宿をご紹介します。山菜を中心とした四季折々の食事や、安心安全な全く毒のないトラフグなどここでしか味わえない食材達も魅力の一つ。是非ご家族や友人で訪れてみてはいかがでしょうか。
1〜5件を表示 / 全1027件
奥会津・只見・湯野上 - ホテル
「出来てるキャンプ」プランが人気、ペットと泊まれる高原リゾート エンゼルフォレスト那須白河(旧:羽鳥湖高原レジーナの森)は大自然の中で愛犬と共に滞在を楽しめる複合型リゾート施設です。200万㎡の広大な敷地内には複数タイプの宿泊棟に加え、温泉、プール、スパ、レストラン、テニスコート、湿地園、屋内/屋外ドッグラン等の施設があり、マウンテンバイクや釣り、カヌーといった自然を活かしたアクティビティも楽しめます。 宿泊棟はログハウスやレイクサイドヴィラ、ドーム型コテージ、キャンプ場など種類が豊富。一部を除いて愛犬同伴で宿泊できます。設備や備品は宿泊棟により様々ですが、ログプレミアムタイプなら調理器具・食器のついたキッチン、家具・家電付のリビングスペース、露天風呂付の温泉浴室、専用ドッグランもついていて、Wi-Fiも利用可能。タオル類やアメニティもあって暮らすような滞在を満喫できます。 食事についてはリゾート内のレストランでビュフェスタイルの食事を提供しており、犬用のメニューも用意されています。それに加え、宿泊棟(一部除く)での部屋食(しゃぶしゃぶ/BBQ)も選ぶことができます。 東北自動車道・白河ICから車で約30分、JR・新白河駅から無料送迎バス(要予約)で約30分。
相馬・いわき - リゾート
地中海のリゾート地「リビエラ」がコンセプト、県内初のウェルカムベビールームあり ウィルポートは、常盤自動車道・いわき湯本ICから約2km、JR常磐線・湯本駅から無料送迎バスで約15分の温泉レジャー施設「スパリゾートハワイアンズ」内にあるホテルの1つです。 白を基調とした館内は地中海のリゾートをコンセプトにしたスタイリッシュな雰囲気。キャビンと呼ばれる客室は全50室で、標準キャビンはフローリングのリビングスペースに小上がりの寝室スペースがついたワンフロアタイプとなっています。 寝室スペースには無圧マットが敷かれ、ゆったりと寛げるのが魅力。各客室にはシャワーブース、洗浄機付トイレ、テレビ、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、ルームウェア等が備わり、浴室アメニティもついています。 ホテル内には温泉大浴場があり、湯船に浸かりたい人はこちらも利用できます。客室には他にも「ウェルカムベビールーム」やジャグジー付の浴室がついた「スイートキャビン」タイプもあります。 ウィルポート専用レストラン「ラティオ4・2・2」では和洋中の豊富なメニューが楽しめるリゾートブッフェが好評。リゾート内の温泉やプールへのアクセスもよく、滞在中は温泉リゾートを満喫できるホテルとなっています。
会津・喜多方・東山温泉 - 旅館
会津東山温泉 御宿東鳳は会津若松駅から無料シャトルバスで15分、会津若松ICより車で20分、無料駐車場150台分が完備されたホテルです。会津東山温泉 御宿東鳳は福島県知事より第27回(平成20年度)福島県建築文化賞・特別部門賞を受賞しています。温泉施設の再生と眺望を生かした快適な空間をいかした会津東山温泉 御宿東鳳でぜひ温泉を楽しんでください。まるで空に浮かんでいるかのような眺望が楽しめる露天風呂では、湯に浸かりながら朝日や会津若松の街並み、夜は満天の星空を楽しむことができます。食事は地元で育まれた食材をふんだんに使い、旬の旨みや素材の個性を活かした郷土料理が並びます。馬肉や小汁、会津産のコシヒカリなど会津の伝統的な料理をぜひお楽しみください。バイキングレストランの会場は幅15mのパノラマウィンドウから会津の城下町が一望できる絶好のロケーションで、郷土料理の他にソースカツ丼やてんぷらまんじゅうなどの会津のB級グルメが味わえます。このホテルの客室は5つのタイプにわかれており、タワー館・朱雀亭・本館の3つあわせて160室の用意があります。東山温泉の入口で高台にあるため、一部の客室からは会津若松市街を一望することができます。
相馬・いわき - 旅館
日本初となるバルネオセラピスト(温泉保養士)がいるお宿です。温泉保養士から症状別による温泉の入り方や効果的な方法を教えてもらい、源泉かけ流しのマイナスイオンたっぷりの温泉を利用できます。館内には誰もがいつでも使用できるリラクゼーションルームや、お子様用の絵本が置いてある読書室があります。まるで家に帰ってきたかのような滞在ができる素敵なお宿です。
会津・喜多方・東山温泉 - 旅館
JR磐越西線・会津若松駅より車で10分。駐車場利用可能です。東山温泉にある渓流沿いに佇む美しい景観に恵まれた旅館。2012年に一部客室・大浴場・露天風呂・脱衣場等を全面リニューアルしてより快適になりました。会津の名所「伏見ヶ滝」を望む、絶景の大浴場「伏見の湯」。窓に広がる渓流の絶景を臨みます。庄助檜風呂、庄助桶風呂など様々な湯を満喫。心ゆくまで湯浴みを楽しめます。夕食は会津の郷土の味と、調理長が自信を持っておすすめする美味を堪能。客室は、落ち着ける和室とリーズナブルに利用できる和洋室。室内には、バス、温水清浄トイレ、冷暖房、テレビ、冷蔵庫、インターネット接続(無線LAN)、浴衣、バスセットなどのアメニティが備わります。
広告