おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

日本 複合遺産のおすすめ情報

このページでは日本にある複合遺産を紹介しています。複合遺産は、ユネスコが登録する世界遺産の分類の1つで、自然遺産と文化遺産を兼ねそなえた遺産のことです。一帯の自然環境と、その地域での文化的な営為がともに高い価値があると認められた場合に指定され、1031件ある世界遺産のうち複合遺産の登録はわずか32件です。複合遺産に選ばれるものは、他の場所では見ることのできない特異な景観や文化、希少な生態系が見られる場所が多く、世界的な観光スポットになっています。ペルーにあるマチュ・ピチュの歴史保護区、スペイン・イビサの希少海草ポシドニアなどの生物多様性と文化、少数民族サーミ人が伝統的な生活を営むスウェーデンの山岳地帯・ラポニアンエリアなどが登録されています。

関連するテーマ 旧市街・古い町並み 広場・公園 市場・夜市 モダン建築 史跡・遺跡 寺院・教会 城・宮殿 モニュメント・記念碑 複合遺産 文化遺産 自然遺産 砂漠・荒野 洞穴・鍾乳洞 森林・ジャングル 滝・河川・湖 草原・平原 山・渓谷 海岸・海 ビーチ・砂浜

日本 複合遺産 のまとめ記事一覧

1〜3件を表示 / 全3件

  • まとめ

    【和歌山】那智の滝:古来より崇拝されてきた聖なる滝

    新宮・勝浦・熊野本宮 - 滝・河川・湖,複合遺産

    和歌山県那智勝浦町にある那智の滝は、2004年にユネスコ世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」に属する昔からの信仰と自然がそのまま残る「熊野三山」の中にある有名な滝です。 栃木県の華厳の滝、茨城県の袋田の滝とともに「日本三大名瀑」のひとつに数えられる滝で、その歴史は古く、日本の初代天皇とされる神武天皇がその輝く滝を見てご神体として祀ったのが始まりといわれています。ご神体としてふさわしく神々しい那智の滝は「飛瀧神社(ひろうじんじゃ)」と呼ばれ、本殿や拝殿は存在せず、滝を拝むという非常に珍しい神社でもあります。 滝の水しぶきにふれることによって延命長寿のご利益があるといわれています。那智山信仰の原点ともいえる霊験あらたかな那智の滝と世界遺産に登録された神々がやどる周辺の自然や神社の魅力をお伝えします。

  • まとめ

    熊野古道:世界遺産に登録された「信仰」の道を歩く

    新宮・勝浦・熊野本宮 - 自然遺産,複合遺産,史跡・遺跡

    熊野古道とは京都や伊勢から和歌山県にある3つの聖地、本宮の熊野本宮大社、新宮の熊野速玉大社、那智の熊野那智大社の熊野三山を目指した古い参詣道のことです。その歴史は古く平安時代から鎌倉時代にかけて皇族や貴族が多く利用した古道です。江戸時代には庶民の間にもこの参詣ブームが広まり参詣道は大変な人で混みあっていたとか。 2004年にこの地はユネスコ世界遺産に登録されました。「紀伊山地の霊場と参詣道」として「霊場」と「参詣道」およびそれを取り巻く環境が昔と変わらず今も保存され、利用されていることが評価されて日本で17番目の世界文化遺産となりました。参詣道は1本ではなく「紀伊路」「小辺路(こへち)」「中辺路(なかへち)」「大辺路(おおへち)」「伊勢路」ら複数の道があります。 熊野詣は熊野三山に参詣するだけではなく、その険しい参詣道を歩いて行くということも修行のひとつと考えられています。世界遺産登録から10年以上がたった現在も多くの参拝客でにぎわう観光スポットです。広がる大自然の中に神々が宿る熊野古道の魅力をお伝えします。

  • まとめ

    【群馬】富岡製糸場周辺の駐車場ナビ!駐車料金やおすすめ駐車場まとめ

    群馬 - 文化遺産,複合遺産

    今話題の世界遺産、富岡製糸場をご存知ですか。群馬県富岡市に明治時代に建てられた器械製糸工場で、現在も当時の雰囲気を残したまま佇む施設です。日本初の製糸工場で当時の器械を見学できることから2014年に世界遺産に登録され、現在は群馬の観光スポットの一つとなっています。そんな富岡製糸場ですが、実は駐車場がありません。群馬県というと車社会なので周辺観光を楽しむなら車でのアクセスが断然便利です。そこで、富岡製糸場周辺の駐車場をご紹介します。有料駐車場はもちろん、無料駐車場もあり、離れている場合は周遊観光バスも利用できます。そんな富岡製糸場観光についての便利な情報をご案内します。

日本 複合遺産 のスポット一覧

0件を表示 / 全0件

日本 複合遺産に関するスポットが見つかりませんでした。
地域やカテゴリを変更してもう一度検索してください。

広告

運営会社