このページでは京都にある夜景の名所を紹介しています。日本国内はもちろん、一度見たら忘れられない夜景の名所が世界各国に数多く存在します。高層ビル群が宝石のように輝く景色は、思わず見惚れてしまう美しさ。観光スポットとして人気の歴史的建造物や古い街並みも、夜はライトアップされて幻想的な表情を見せてくれるところが少なくありません。日本からほど近い香港は、世界有数の夜景の名所で、ビルの上だけでなくクルージング船からの夜景も人気です。夜景の人気は世界共通で、2大夜景と称されるビクトリアピークとアバディーンの夜景には、世界各地から観光客が集まります。他にも、詩人のヴィクトル・ユゴーが「世界一美しい広場」と称えた、ベルギーはブリュッセルのグランプラス広場、イギリスのビッグベンの夜景、ニューヨークのエンパイアステートビルディングやハミルトンパークなども有名です。
関連するテーマ 旧市街・古い町並み 広場・公園 市場・夜市 モダン建築 史跡・遺跡 寺院・教会 城・宮殿 モニュメント・記念碑 複合遺産 文化遺産 自然遺産 砂漠・荒野 洞穴・鍾乳洞 森林・ジャングル 滝・河川・湖 草原・平原 山・渓谷 海岸・海 ビーチ・砂浜
エリア
広告
1〜2件を表示 / 全2件
京都市 - 散歩・街歩き ,夜景
日本一の観光都市である京都ですが、夜はお店が早く閉まってしまうためホテルでのんびりという人も多いのではないでしょうか? しかし実は京都はシーズン次第では夜が真の観光タイムという場合もあるのです。京都の寺社では紅葉や桜のシーズンに合わせてライトアップをしたり、通常でも夜間参拝を受け付けている所が少なくありません。 昼の寺社も素敵ですが、夜の景色は昼とはまた一味違った神秘性や芸術性を味あわせてくれるでしょう。特に紅葉の季節は闇夜に浮かび上がる寺社と紅葉が京都の真の美しさを見せてくれます。こちらではそんな京都の夜に訪れたいスポットを集めてみましたので次の京都旅行ではぜひ夜の京都も満喫しましょう。
京都 - 夜景
四季折々の表情をもつスポットがたくさんある京都。国内外から多くの人が訪れ、歴史ある様々な寺社仏閣は人気の観光スポットになっています。日中の観光もさることながら、夜は趣ある街並みに光が灯り、幻想的な夜景へと変貌します。街中の夜道を歩くのも楽しい時間になるでしょうが、高い展望台から見下ろす夜景も素晴らしく周囲を山に囲まれた京都には、たくさんの展望夜景スポットがあります。風光明媚なドライブウェイから見える夜景はとても美しく、ちょっとした時間を利用して夜景を見に行くドライブデートにもおすすめです。今回は期間限定の夜景スポットを含め、京都の夜を光りで彩るおすすめスポットを紹介します。
周辺スポット
1〜5件を表示 / 全22件
京都 - 夜景,祭り・イベント ,インスタ映え
イルミネーションの点灯期間:通年 「京都イルミネーション シナスタジアヒルズ」は、関西は京都府にある標高500メートルに位置する「るり渓温泉」で開催される光の祭典で、通年での開催となっています。自然の景観と100万球の光がコラボレーションして生まれる幻想的なイルミネーションは都会では見られず、おすすめの絶景スポットです。スモークとレーザー光線で幻想的なオーロラを映し出す、オーロラショー「天空の芸術 オーロラエクスペリエンス」で感動的なひと時を過ごせます。
京都市 - 夜景,祭り・イベント ,インスタ映え
イルミネーションの点灯期間:確認中 「京都府立植物園 イルミネーション」は、京都のおしゃれな街・北山の京都府立植物園が開催するイルミネーションです。 正門から観覧温室、くすのき並木から北山門にかけての樹木などがクリスマスカラーのイルミネーションで彩られ、幻想的な雰囲気です。観覧温室では鮮やかな色彩のポインセチアを展示し、クリスマスムードを盛り上げてくれ、デートなどにもおすすめです。
京都市 - 夜景,祭り・イベント ,インスタ映え
イルミネーションの点灯期間:2023年12月22日(金)~25日(月) 「京都・北山ル・アンジェ教会 イルミネーション」は、ウエディングや披露宴が行われる教会で実施されるクリスマスイルミネーションです。3万球の電飾とキャンドルが聖なる場所をロマンチックに照らし出します。やわらかく温かい光が教会を包み込み、心が洗われる風景が広がる空間は、カップルはもちろん友人同士にもおすすめです。絶好の撮影スポットも多く、期間中無料で入れるのもうれしいポイントです。
京都市 - 夜景,祭り・イベント ,インスタ映え
イルミネーションの点灯期間:2020年開催中止 ※以下は昨年の情報です。 「ロームイルミネーション」とは、関西の半導体メーカー「ローム」が社会貢献の一環として実施しているイルミネーションです。ローム本社の敷地に面する佐井通り沿いの並木道などに植栽される86本の木々に京都市内最大級の約86万球の電球を点灯し、光のスポットへと変えます。アカペラコンサートの他、LED技術を駆使した参加型イベントなども行われる予定で、カップルとのデートにおすすめです。
京都市 - 夜景,祭り・イベント ,インスタ映え
イルミネーションの点灯期間:2023.11.1~2023.12.25※クリスマス仕様のイルミネーション期間 「京都駅ビル光のファンタジー」は、京都駅ビルが約12万球の電飾で彩られるイルミネーションスポットになります。室町小路広場に22メートルのモミの木型のクリスマスツリーが飾られ、心地よい音楽や心に響く音楽を聴きながらクリスマスムードに浸れます。空中径路・東広場など駅ビル全体にイルミネーションが装飾されファンタジックな空間が広がります。古都京都への観光の立ち寄りスポットとしてもおすすめです。
広告