このページではヴェネチアにある観光名所を紹介しています。世界には1度は見てみたい絶景や宮殿、遺跡、夜景など多くの観光名所があります。定番の観光スポットして人気の場所には、時代を超えて人々を惹きつける魅力があります。雄大な自然が織りなす美しい景観や、歴史の痕跡を残す遺跡や建物はきっと心揺さぶられるはず。人気観光名所のインドのタージ・マハルは、インド・イスラーム文化を代表する有名建築の1つです。世界一美しい霊廟とも言われ、荘厳な美しさから世界遺産にも登録されています。ほかには、滝や草原、森林といった自然が日本とは比べ物にならないほどのスケールで広がるアメリカのヨセミテ国立公園や、『千と千尋の神隠し』のモデルになったとも言われる台湾の九份、水面がさまざまな色に彩られる神秘的な景観で知られる中国九寨溝も有名な観光地です。
関連するテーマ 旧市街・古い町並み 広場・公園 市場・夜市 モダン建築 史跡・遺跡 寺院・教会 城・宮殿 モニュメント・記念碑 複合遺産 文化遺産 自然遺産 砂漠・荒野 洞穴・鍾乳洞 森林・ジャングル 滝・河川・湖 草原・平原 山・渓谷 海岸・海 ビーチ・砂浜
エリア
広告
1〜5件を表示 / 全18件
ヴェネチア - 観光名所
イタリアの人気の観光スポットとして名高いヴェネチア。車が走らない事でも有名な街の中心部には大運河が走り、その上を手漕ぎボートのゴンドラが行き交います。歴史ある建物や橋、狭い道路が迷路のように佇むヴェネチアは誰もが一度は行ってみたくなる観光地のひとつではないしょうか。そんなヴェネチアで、ここだけは外せない観光名所をピックアップしています。きらびやかはサン・マルコ寺院を始めとして、街を見渡せる鐘楼や、大理石でできたリアルト橋まで!初めて訪れる方にはもちろん、何度見ても飽きない王道の観光名所です!
サンマルコ広場周辺 - 文化遺産,城・宮殿,寺院・教会,史跡・遺跡,広場・公園,旧市街・古い町並み
細かい運河が走り、迷路のように入り組んだヴェネチア。迷ったらとりあえずサンマルコ広場をめざそう、と言われるくらい著名な場所がこの広場です。 ヴェネチアの中心部にあって、二段、三段になった白い列柱の回廊に囲まれているさまは見事。また映画の舞台などとしても登場する、歴史あるおしゃれなカフェもあって、ちょっとひと息、観光の合間の休憩にも素敵な場所です。 広場そのものが美しいばかりでなく、周辺に「リアルト橋」「サンマルコ寺院」「鐘楼」「ドゥカーレ宮殿」など歴史的な観光名所が集まっています。ここではその中のいくつかをご紹介していきましょう。
サンタルチア駅周辺 - 寺院・教会,広場・公園,旧市街・古い町並み
ヴェネチアの玄関口、国鉄サンタルチア駅は、ヴェネチアに到着した人々が最初に訪れる出発点です。バスや車の市街地への進入が禁止されているヴェネチアでは、駅のすぐ隣にあるローマ広場の駐車場で、バス、水上バス、水上タクシーなど、ほかの交通機関に乗り換えることになります。駅周辺にはヴェネチア観光の皮切りにぜひ立ち寄ってみたい見どころがいっぱい! ここではそのいくつかをご紹介します。カナル・グランデ運河にかかるスカルツィ橋を渡って中心街へ入る前に、すぐ隣にある見事な彫刻の教会に立ち寄ったり、駅の名の由来となった聖女ルチアの教会、運河を行き来する水上バスやゴンドラなどを眺めてみませんか?
リアルト橋周辺 - 観光名所
ヴェネチア市街地の中心サン マルコ広場から、カナル・グランデにかかる有名なリアルト橋へ向かう道筋には、ヴェネチアの歴史とロマンを満喫できる見どころがたくさんあります! 広場を凹型に取り囲む白い柱の政庁-行政長官府や、ムーア人の像が鐘を叩く時計塔などの見学を終えたら、そろそろリアルト橋を目指しながらゆっくりと移動してみましょう。サンマルコ寺院の前を右に折れると、海の見えるサン マルコ小広場が開けます。青い水面と爽やかな海風にほっとひと息。 少し先の小運河にかかる物悲しい歴史を秘めた「ため息橋」を見学、いよいよリアルト橋近くの魚市場へ! 売り場の人たちの威勢の良い声が飛び交う市場で、新鮮な魚介や果物などを買ってみるのも、旅の思い出に最適です!
ヴェネチア - 観光名所
イタリア北東部のアドリア海に浮かぶ水の都、ヴェネチア。14世紀頃に地中海を支配し莫大な富を築いた海運王国です。今でも街中には当時のままの豪華な建物が残っているのが特徴的です。本島内の交通手段はなんと船のみ。かつて貴族の移動手段であったゴンドラは、今は観光用として人気を集めています。また、街の景観はゴンドラから見たときに一番美しくなるように設計されているといいます。夜には建物の明かりが漏れるおとぎの世界のようなあたたかい情景が広がりますよ。憧れのヴェネチアゴンドラに揺られて映画の世界にいるような気分を満喫しましょう。 サン・マルコ広場や、有名なヴェネチアングラスなど、見どころも多く世界中の旅行者を魅了し続けています。毎年2月には、世界三大カーニバルのひとつに数えられる、世界一の仮装カーニバルも行われます。 見どころ、アクセス、楽しみ方など、行く前に読んでおくとよい情報をまとめましたので、ヴェネチアを訪れる前に読めばよりよい旅行プランがきっと作れますよ。
1〜5件を表示 / 全23件
リアルト橋周辺 - 建築,観光名所
ヴェネツィアの白い"太鼓橋" リアルト橋は、イタリアのヴェネツィアのカナル・グランデ大運河に架かる有名な橋のひとつです。サンマルコ広場から徒歩で約15分。 石作りのアーチ橋で、別名「白い巨象」と呼ばれています。以前は、木製の跳ね橋で、銀行や商品取引所で賑わっていたため「富の橋」と言われていました。この橋周辺は、他と比べて海抜が高く洪水の被害が少なかったため、商業の中心として栄えました。 橋の上からはグランデ運河とヴェネチィアの街並みを望むことができ、ギフトショップも多く立ち並んでいます。ショップは、18~19時頃には閉店してしまうので、注意しましょう。
サンマルコ広場周辺 - 寺院・教会,史跡・遺跡
圧巻の”天井画” ヴェネチアのサン ロッコ教会の隣に建つ、サン・ロッコ大信徒会。16世紀初頭に慈善事業を行う友好団体「信徒会」として建設が始められ、16世紀半ばに完成した。信徒の1人だったティントレットが描いた「羊飼いの礼拝」や「キリストの磔刑」などの天井画や壁画などが有名である。
広告