おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

キオッソーネ東洋美術館 Museo d'Arte Orintale

キオッソーネ東洋美術館は、イタリアのベネチアにある美術館です。
日本の招きによって明治8年に来日したお雇い外国人の一人であるエドアルド・キヨッソーネが、大蔵省印刷局に着任して偽造防止の紙幣制作の指導などを行う傍らに多くの日本美術品を収集し、それらを展示するために設立された美術館になっています。
エドアルド・キヨッソーネの日本美術品コレクションは、15000点以上になっており、浮世絵版画3269点と肉筆浮世絵286点ほどに加え、大仏像、甲冑、絵画、陶器とさまざまなものがあり、イタリアに居ながら日本を感じられるスポットです。

広告

キオッソーネ東洋美術館が紹介されているまとめ記事

  • まとめ

    【ジェノヴァ】ガリバルディ通り周辺にあるオシャレでおすすめな観光スポット12選!情報はこちらから

    イタリア - 観光

    ガリバルディ通りはイタリアのジェノヴァにある観光名所です。16世紀から17世紀の間に都市計画に基づいて造られた通りで、世界遺産にも指定されています。通りの周辺には当時、財力と勢力を持っていた富豪によって建てられた宮殿が建ち並んでいます。 富豪が暮らしていた邸宅群は「パラッツィ・ディ・ロッリ」と呼ばれていて、こちらもガリバルディ通りの見所です。宮殿や邸宅が建ち並ぶエリア全体は世界遺産にも指定されていて、歩いて見て回ることができます。宮殿の中には銀行などにリノベーションされているものもあります。今回は、そんなガリバルディ通り周辺の見どころについて紹介します。

キオッソーネ東洋美術館の情報

住所 Piazzale Giuseppe Mazzini, 4, 16122 Genova GE, Italy
電話番号 +39 010 542285
ウェブページ http://www.museidigenova.it/it/content/museo-darte-orientale
営業時間 火~金 9:00-18:30 / 土・日 9:30-18:30
定休日
近くのイベント イタリアのイベント
イタリアで使えるWifiのレンタルはお済みですか?

広告

キオッソーネ東洋美術館周辺の人気スポット

ジェノバ

ジェノバは、地中海に面したイタリア最大の湾港都市です。中世には強大な海洋国家として繁栄した歴史を持ち、現在も約60万人が生活しています。かの有名なコロンブスもジェノバ出身で、空港の名称にもなっています。 ジェノバ近郊はイタリア一のバジル生産地で、新鮮なバジルを使ったジェノベーゼパスタが名物料理です。また、パンの一種「フォカッチャ」もジェノバ発祥と言われ、街にはフォカッチャ専門店もあります。 2006年に世界遺産に登録された「ガリバルディ通り」には、赤の宮殿や白の宮殿など、ジェノバ最盛期にあたる16~17世紀頃の建物が並んでおり、華麗な建築物が鑑賞できます。その他にもジェノバにはコロンブスの家やヨーロッパ最大級の水族館があり、様々なジャンルの観光が楽しめます。

詳細を

キオッソーネ東洋美術館周辺の人気スポット

運営会社