おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

八千代座

八千代座は、熊本県の北部に位置する山鹿市にある芝居小屋です。玉名駅から21.7km、車で32分ほどのところにあり、タクシーや山鹿行産交バスでアクセスできます。
1910年に建設された歴史ある芝居小屋で、歌舞伎や新劇、クラシックのコンサートなどが催され、賑わいを見せましたが、テレビの普及により閉館。しかし2001年、八千代座復興期成会によって復原されました。
700人ほど収容できる広々とした芝居小屋で、さまざまな公演のほか、内部の見学も可能。趣のある枡席、楽屋は歴史や伝統が感じられ、廻り舞台や花道も必見です。

広告

八千代座が紹介されているまとめ記事

  • まとめ

    【九州】歌舞伎・能・落語を楽しめる劇場をご紹介!大濠公園能楽堂など4劇場

    日本 - エンターテインメント・遊ぶ

    九州エリアで伝統芸能を観るなら博多座、八千代座、天満天神繁昌亭、大濠公園能楽堂がおすすめ。 博多座では歌舞伎や落語を、八千代座では歌舞伎、天満天神繁昌亭は寄席、大濠公園能楽堂では能を楽しむことができます。それぞれ主要都市からも近く、アクセスしやすく、時間が少しあけば行くことができます。チケットの取り方は会場ごとに異なりますが、全てインターネットからの予約が可能です。気になる公演があれば早めにとることをおすすめします。 朝席や昼席、夜席によって金額が変わりますので、金額に関してもこまめにチェックするようにしてください。公演時間は1時間半から2時間半程度ですが、演目によっても異なります。

八千代座の情報

住所 熊本県山鹿市山鹿1499
定休日 [2013年12月29日〜2014年1月1日] 第2水曜日

広告

八千代座周辺の人気スポット

熊本

ゆるキャラ「くまモン」で全国的な知名度があがった熊本。県民性を表す言葉「肥後もっこす」は、純粋で正義感が強く頑固ものという性格を表しています。日本第2位の大きさを誇る阿蘇カルデラがある阿蘇山が有名で、見応え抜群の絶景を楽しむことができます。熊本の象徴と言われ、日本三名城の一つである熊本城は「銀杏城」の愛称で親しまれ、全国的にも珍しい地下通路「闇(くらが)り通路」があります。県の南西にある自然豊かな離島天草では透明感ある美しい海でイルカウォッチングを楽しむことができます。 グルメでは、低カロリー高タンパクな馬刺し、レンコンの穴に辛し味噌を詰めたからしれんこん、太麺とにんにくチップが特徴の熊本ラーメンなどがあります。

詳細を
運営会社