ローマには有名な噴水がいくつかありますが、タツノオトシゴの噴水もそのひとつ。ボルゲーゼ公園の中にあり、公園のシンボル的存在となっています。
ボルゲーゼ公園は、ローマの中心部にあるイギリス式庭園の公園で、ローマで2番目の大きさを誇ります。公園内にはボルゲーゼ美術館、ローマ国立近代美術館などがあり、観光スポットとしても人気。
タツノオトシゴの噴水は、そんな広大なボルゲーゼ公園のカヴァッリ・マリーニ通りとプパッツィ通りが交わるあたりにあります。円形の広場の中心に噴水があり、4体のタツノオトシゴの彫像が噴水を支えているデザインとなっているのが特徴です。
広告
イタリア - 観光
ボルゲーゼ公園はイタリア・ローマにあるイギリス式の庭園です。ローマ内では2番目に大きな公園で、園内にはボルゲーゼ美術館などさまざまな建築物があります。ボルゲーゼ美術館内には、ベルニーニのダビデ像やダフネ像、ティツィアーノ、ラファエロ、カラヴァッジオの絵画が収められています。 この公園の中にある「ピンチョの丘」はローマの街を一望することができるポイントです。園内は散歩に適していて、早朝や昼下がり、夕暮れ時などそれぞれ違った魅力を感じることができます。また、園内には売店やカフェ、レストランがあるので地元のグルメを公園内で味わえます。この記事ではボルゲーゼ公園でオススメの観光スポットを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
住所 | Villa Borghese, 00197 Rome, Italy |
---|---|
ウェブページ | http://www.sovraintendenzaroma.it/i_luoghi/ville_e_parchi_storici/ville_dei_nobili/villa_borghese/fontane |
近くのイベント | イタリアのイベント |
イタリアで使えるWifiのレンタルはお済みですか? |
広告
ローマはイタリアの首都で、政治と経済の中心地です。市内にはキリスト教の聖地であるバチカン市国の他、国際機関や大企業の本社が立ち並び、約290万人が暮らしています。街の名物は日本でもお馴染みのカルボナーラです。 古代ローマ帝国の時代から約3千年に渡って文化、芸術の面で世界中に影響を与え続け、「永遠の都」とも呼ばれています。どこをとっても絵になる美しい街並みは数々の映画や小説の舞台となり、毎年700万から1000万人もの観光客が訪れます。 数ある観光名所の中で最も人気のあるスポットは、ローマ帝国時代の建造物コロッセオと、バチカン市国にあるサンピエトロ大聖堂です。これらの建築物を含む7つの遺構は、1980年に世界遺産に登録されています。
詳細を