チネチッタスタジオは、ローマ郊外にある映画撮影所です。1937年に設立され、ヨーロッパ最大級、そしてイタリア初となった大規模撮影所です。
第二次世界大戦の空襲により、撮影所の一部が壊れてしまったこともありました。戦後になると一時的に映画も人気が無くなった時期がありましたが、1980年代に国営化され撮影所内には古代ローマ時代の神殿や町並み、広場などのセットが造られたのです。
見学はガイドツアーを利用して見学できるようになっています。ローマの休日や白夜、甘い生活、そして日本でも話題になったテルマエロマエも撮影されました。
広告
イタリア - 観光
チネチッタスタジオは、イタリアの首都ローマ郊外にあるイタリア最大の映画スタジオです。チネチッタという名前は映画という意味であるcinemaと都市という意味であるcittàを合わせて作らました。 1930年代に設立され、16のスタジオに屋内外のプールなどの大規模な施設が備えられました。敷地内にはイタリア国立映画学校も併設されており、数多くの有名な映画監督がここから輩出されました。現在は有料でいくつかの屋内外のセットを見学することができます。今回は、そんなチネチッタスタジオ周辺の見どころについて紹介します。
住所 | Via Tuscolana, 1055, 00173 Roma RM, イタリア |
---|---|
近くのイベント | イタリアのイベント |
イタリアで使えるWifiのレンタルはお済みですか? |
広告
ローマはイタリアの首都で、政治と経済の中心地です。市内にはキリスト教の聖地であるバチカン市国の他、国際機関や大企業の本社が立ち並び、約290万人が暮らしています。街の名物は日本でもお馴染みのカルボナーラです。 古代ローマ帝国の時代から約3千年に渡って文化、芸術の面で世界中に影響を与え続け、「永遠の都」とも呼ばれています。どこをとっても絵になる美しい街並みは数々の映画や小説の舞台となり、毎年700万から1000万人もの観光客が訪れます。 数ある観光名所の中で最も人気のあるスポットは、ローマ帝国時代の建造物コロッセオと、バチカン市国にあるサンピエトロ大聖堂です。これらの建築物を含む7つの遺構は、1980年に世界遺産に登録されています。
詳細を