
おすすめヘアミスト10選♡選び方も紹介
更新日: 2025年3月20日
朝のスタイリングの際にヘアケア商品は何を使っていますか?一言でヘアケア商品と言っても、さまざまな種類があります。ヘアミストと聞いて皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。ヘアミストは、ヘアウォーターやヘアフレグランスとも呼ばれており、髪に潤いやツヤを与えてくれる今人気のヘア商品です。ヘアコロンとして髪の毛の香水代わりに使えるヘアミストもあります。
なりたい髪形や髪質、目的や重視したい項目により選ぶヘアミストは異なります。今回は、そんなヘアミストの選び方や使い方、使うときの注意点などをおすすめ10選とともにご紹介します。ぜひヘアミストを選ぶ際の参考にご覧ください。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
ヘアミストの選び方のポイント・コツ!
朝の忙しい時間。ヘアスタイルにかける時間は人それぞれだと思いますが、手短に思い通りにスタイリングできたらその日一日気分よく過ごせますよね。ヘアミストはご存じでしょうか。ガスの入ったヘアスプレーではなく、液体状のスタイリング剤です。ヘアミストは、髪の化粧品と言われるだけあり、髪を補修してくれる効果、香りのよいヘアコロンとしての効果などを持ち合わせています。
さまざまなタイプのヘアミストがありますので、ご自身の髪質や何を求めているかを基準に選ぶことが重要です。寝ぐせ直しやパーマ持続の目的なのか、香りを重視するのか、トリートメントや紫外線ケアを重視するのかなど、ヘアミストを購入する際には、ご自身の髪質などを考え、目的にあった商品を選ぶようにしましょう。
ヘアミストの上手な使い方:
ヘアミストの基本的な使い方ですが、まず乾いた髪の毛に使用します。最初に髪の毛全体をとかし、汚れやほこりをとります。そこへ髪の毛全体や気になる箇所にヘアミストを数回プッシュします。髪の毛全体がしっとりするように、手でしっかりと押さえて髪にミストを浸透させることがポイントです。その後は、ドライヤーでしっかり乾かし、ブローします。自然乾燥だと、半乾きの匂いがのこってしまいますので、必ず、ドライヤーで乾かすようにしましょう。
朝にヘアミストを使う場合は、寝ぐせなおしとして使うこともできますし、夜に使う場合は、翌朝の寝ぐせ対策に効果的です。夜の場合は、髪の毛を洗った後、ドライヤーをあてる前にヘアミストをプッシュします。ドライヤーの熱から髪の毛を守ってくれます。香りを重視し、日中に使う場合は、香りを持続させるために、1日に2~3回時間をわけて、こまめにヘアミストをつけるようにしましょう。
ヘアミストを使う時の注意点
ヘアミストを使うときは、基本的には乾いた髪の毛にプッシュします。せっかくの香りが薄まってしまいますので、ぬれた髪には使わないように注意が必要です。夜に使う場合で、髪の毛を洗った後、ぬれた髪の毛に使う場合は、必ずしっかりとタオルドライした後に使うようにしてください。
また髪の毛全体にヘアミストをプッシュする場合、頭皮は避けて、髪の毛の毛先を中心に使うようにしましょう。正しい使い方でヘアミストの効果を実感できるようにしたいですね。
ヘアミストのおすすめ10選を紹介!
■おすすめヘアミスト1:リーゼ 軽やかストレート オイルミスト
朝、スタイリングがしにくい浮いている毛や絡まり毛がワンプッシュでストレートになるオイルミストです。髪の毛のボリュームを損なうことなく、髪の絡まりをケアします。
オイルなので、多少のツヤも期待できるのがうれしいポイントです。べたつかずサラサラにまとまります。容器もコンパクトタイプなので、旅行や帰省用なども持ち歩きにもおすすめです。フルーティフローラルの香りが髪の毛も気分も軽やかにしてくれる人気のオイルミストです。
リーゼ 軽やかストレート オイルミスト
利用者の口コミ・評価
■おすすめヘアミスト2:ナプラ イノート ヘアケアミスト
現代社会のトラブル(紫外線や花粉、排出ガスなど)から、髪を守るためにうまれたヘアミストです。ダメージや乾燥におすすめで、ナノ化成分や毛髪補修成分配合により、さらさらで柔らかい質感へと導きます。
ダブルアタック処方により、浸透しにくい毛髪内部の補修まで可能になりました。醗酵イチジクエキスや7種のフルーツエキス、オーガニック・ココナッツオイルなどの天然由来成分を配合することにより、より柔らかな髪質を取り戻す、今おすすめのヘアミストです。
ナプラ イノート ヘアケアミスト
利用者の口コミ・評価
広告
■おすすめヘアミスト3:ベキュア ハニー オイルトリートメント
絡まりやすく、切れやすいダメージヘアを瞬時に潤すヘアオイルスプレーです。潤い効果のある北海道産はちみつや保湿やトリートメント効果のあるホホバ油が配合されたエアゾールタイプの微粒子ミストが、髪の毛の1本1本を保湿し、傷んだ髪を補修します。
香りはシトラスソルベ、朝摘みマートル、コットンホワイトの3種類。保湿しながらしっかり香るつや髪へ導きます。しっとり美しい艶とほのかに香るジューシーな香りで、ヘアサロンのような心地よい仕上がりが人気のヘアミストです。
ベキュア ハニー オイルトリートメント
■おすすめヘアミスト4:メドウズ フローラルウォータートラディショナルブルガリアンローズ
ブルガリアの「バラの谷」と呼ばれるカザンラク周辺は、香りが良い良質なバラを生産することで知られています。この「バラの谷」で有機栽培されたダマスクローズを使って、メドウズのオーガニックローズウォーターは作られています。銅窯で蒸留することにより、ノンアルコール、添加物や保存料を使わないで品質を保っています。
ヘアスプレーだけでなく、ボディスプレーや化粧水など、さまざまなシーンでおすすめできるのも人気の秘訣です。ドライヤーの前や寝ぐせ直しに使えて、ほんのりとバラの香りが残ります。
メドウズ フローラルウォータートラディショナルブルガリアンローズ
利用者の口コミ・評価
■おすすめヘアミスト5:Je l'aime(ジュレーム) ジュレーム ファンタジスト コンセントレートミスト(ふんわりツルツル)
保湿、保護、ツヤ、ヘアフレグランスなどの髪の毛の悩み10項目をこの1品で解決できます。瞬間潤いコート成分配合なので、ひと吹きでふんわりツルツルに指通りよくまとまります。手を汚すことなく使えるミストの手軽さと乳液のようなうるおいを両方味わえる新感覚なヘアミストです。
美容成分をマイクロ化した微細なミストが瞬時に髪の芯まで浸透します。ぬれた髪にも乾いた髪にも使え、乾かす前に手ぐしやブラシでなじませるとさらに潤いがアップしておすすめです。
Je l'aime(ジュレーム) ジュレーム ファンタジスト コンセントレートミスト(ふんわりツルツル)
利用者の口コミ・評価
■おすすめヘアミスト6:ヴィーナススパ カプセルヘアフレグランス ローズ&ホワイトフラワー
ロングセラーのヘアフレグランスシリーズから誕生しました。ドライヤーやコテなどの熱から髪を保護し、保湿とアミノ酸の補給をこの1本でできる優秀なヘアミストです。シリコン、鉱物油、パラベン、着色料フリーでやさしい使い心地が特徴。指通りさらさらのツヤのある髪へ導きます。
保湿成分は天然のカキタンニンとパンテノールを配合し、健やかな髪を目指すことが可能。ローズ&ホワイトフラワーで優しく広がる優雅な香りを楽しみながら、スタリングができるのも人気です。
ヴィーナススパ カプセルヘアフレグランス ローズ&ホワイトフラワー
広告
利用者の口コミ・評価
■おすすめヘアミスト7:AVEDA(アヴェダ) マラッソナ ピュアフューム アロマ ヘアミスト
オーガニックのネロリやイランイランなどでアロマブレンドされた、ブラジルの「トロピカルな花」にインスパイアされたヘアミストです。オーガニックのヒマワリオイルとククイシードオイルを使用しているので、髪を保湿し、やわらかくツヤやかに仕上がります。
きめ細やかなミストが髪全体を包み込むアプリケーターを採用し、仕上げたヘアスタイルを崩しません。全髪質に使える万能性もうれしいポイントのおすすめで人気のヘアミストです。
AVEDA(アヴェダ) マラッソナ ピュアフューム アロマ ヘアミスト
利用者の口コミ・評価
■おすすめヘアミスト8:いち髪 すとんとしっかりストレート和草ミスト
しっかりしたストレートラインを見せたい方におすすめのヘアミストです。くせ毛やうねりでハネて広がる髪の毛をまっすぐに伸ばします。髪全体にミストをすることで、髪1本1本のくせやうねりを伸ばしながら、キューティクルをコーティングします。
新開発のすとんとストレート成分でさらさらのまっすぐなストレートが長時間持続することが人気となっています。満開の山桜の香りでヘアスタイルも気分もサラサラで軽くなるおすすめのヘアミストです。
いち髪 すとんとしっかりストレート和草ミスト
利用者の口コミ・評価
■おすすめヘアミスト9:メドゥーサ チャームフレグランスヘアスプレー グラッシーグロス
傷んだ髪にひと吹きでツヤ髪に変身させるをヘアミストです。インパクトのあるパッケージと大容量もうれしいポイントです。トウツバキ種子油と真珠タンパク配合しており、パサつきが気になる部分もしっかりツヤと潤いを与えてくれます。
綺麗でツヤのあるストレートヘアにしたいときには、毛先の輝きを演出してくれるのでおすすめです。メドゥーサチャームフレグランスを配合しており、ほんのり甘くしなやかな香りが気分をアップさせてくれるのでヘアフレグランスとしても人気です。
メドゥーサ チャームフレグランスヘアスプレー グラッシーグロス
利用者の口コミ・評価
■おすすめヘアミスト10:魂の商材屋 スーパーウォータープラス(しっとり)
「肌・頭皮・髪」の保水、保湿、ツヤ、柔軟性がこの1本で完了する完全無添加のミストです。乾燥・かさつき・ツヤ・パサつき・跳ね上がりなどのさまざまな髪の毛の問題解決に対応しています。乳化剤や化学成分を一切使わずに、ナノ技術により、水と美容オイルを融合させたスーパー保湿ミストです。
水のような細かいミストですが、潤いを長時間キープし、浸透もよくべたつかず、さらっとした手触りとなっていて使い心地も問題ありません。髪の毛だけでなく、肌や頭皮にも使えるのもおすすめポイントです。
魂の商材屋 スーパーウォータープラス(しっとり)
利用者の口コミ・評価
ヘアケアに関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/
広告