
ISMのシャンプーおすすめ7選♡ヘアサロンプロデュースのシャンプー
更新日: 2025年3月18日
北千住と南青山に店舗を構える人気ヘアサロン「ISM」がプロデュースしたサロンクオリティーのシャンプーは、多くのモデルや芸能人も愛用。特に、香水のように好みで選べる4つの香りが人気。完成された調香技術によるフレグランスは長時間しっかり持続します。アミノ酸系で洗浄力は優しく、誰にでも使いやすいシャンプーにリニューアルしました。ISMのヘアケア製品にはパウチ型のトライアルサイズが用意されていますので、使用感や香りなどを事前に試すことができます。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
ISMシャンプーとは?
ISMシャンプーは頭皮や髪の毛そのものへのダメージを極力少なくし、髪本来が持っているツヤ、コシを守ることをコンセプトに作られたシャンプーです。ノンシリコンにこだわっている商品で、汚れをきちんと落とし、熱や紫外線などからダメージを受けた髪の毛をケアする美容成分がたっぷりと含まれています。性能はもちろん、ISMシャンプーの特徴は何といっても香り高さ。それぞれが特徴的な香りで好みに合わせて選ぶことができます。
人気サロンHAIR ISMがプロデュース
北千住と南青山から日本のギャルカルチャーをけん引してきたヘアサロンです。技術・センスともに多くの支持を受け、98年の創業以来トップサロンとして君臨しています。そんなサロンと共同開発したのが「ISMサロンクオリティーヘアケア」シリーズです。自宅でもサロンの仕上がりを実現してくれる元祖フレグランスヘアケアシリーズとして大ヒットしました。その大人気シリーズが待望のリニューアルとなりました。
ISMシャンプーはどこで買える?
楽天、アマゾン、ヤフーなどのインターネット通販で気軽に購入できます。ドラッグストア、バラエティショップなど実店舗でも売られているので比較的購入しやすいシャンプーリンスです。もちろんヘアサロンISMのHP通販でも購入できます。いろいろな購入ルートがあるので値段を調べてなるべく安く手に入れられるといいですね。ISMのシリーズはトライアルパックも用意されていますので、気軽に試せるのも嬉しいポイントです。
ISMシャンプーの選び方は?
ISMシャンプーは現在4種類から香りを選ぶことができます。甘くさわやかなシェルピンク、フレッシュで透明感のあるモアナブルー、奥深く高貴なフローラルローズ、甘くて濃厚なココナッツアンバーとラインナップされています。香りは香水のように3段階で構成されているので、時間経過で変化していきます。香りの持続力自体もあるので、翌日までやさしく残ります。ぜひ自分の纏いたい香りで選んでください。
成分の差はあるの?
香りが違っても配合成分は全て同じです。リニューアルしたISMシャンプーは植物・アミノ酸系洗浄成分で優しく洗い上げます。水溶性・浸透性の2種類のコラーゲン、リビジュア、メドウフォーム油が含まれており、髪の内部を保湿力を向上させます。さらにナノリペアCMCと加水分解ケラチン(ケラタイドTK-B)がカラーやパーマのダメージで空洞化した部分に入り込んでケアしてくれるので綺麗な髪に導いてくれます。ヘアケアアイテムはたくさんあって選ぶのが大変。そんな悩みを解消するために誰にでも使いやすい成分になっています。純粋に自分の好きな香りで選べるのがうれしいですね。
ISMのシャンプーが人気の理由は?
髪の毛からふわっと漂い、時間経過で変化していくフレグランスに気分があがると口コミサイトでも人気です。もちろん香りだけではなく泡立ちも良くて、それでいて傷んだ髪でもきしまないところや指通りのよさもさすがのサロンクオリティー。人気に裏付けされた評判と選びやすさが一番の魅力ではないでしょうか。成分が同じなので、香りだけを季節や気分で変えてみるなんてことも気軽にできるところも魅力です。
ISMシャンプーがおすすめの人
ISMシャンプーは「とりあえずちゃんとしたシャンプーを使いたいけど選び方がわからない人」に向いているといえます。万人に使いやすい、ということは「シャンプーに期待している効果がある」人にとっては物足りないかもしれません。たとえばしっかりとしてたスカルプケアがしたい、ボリュームアップしたいなどの希望があるのでしたら、そこに特化したものを選ぶのが一番です。あとは、香りが得意ではない人。売りにしているからこそその香り自体が合わない人はやめておいた方が無難です。
ISMシャンプーの正しい使い方は?
他のシャンプーと同じように髪をぬらしてあるところに1プッシュまた2プッシュ程度シャンプーをつけて指の腹でマッサージをするようにそして頭皮の脂をもみだすように洗っていきます。爪をたててごしごしと洗うと必要な髪の毛や頭皮の美容成分まで洗い落してしまうことになって乾燥やフケ、かゆみの原因ともなるので注意しましょう。シャンプーの後は時間をかけてすすぎます。
広告
ISMのシャンプーおすすめ7選を紹介!
■ISM サロンクオリティー シャンプー メリア
ISMのシャンプーおすすめ7選、1番目は「ISM サロンクオリティー シャンプー メリア」です。「メリア」は「シュガーココナッツ」と「フレッシュローズ」に続いて発売された歌手の浜崎あゆみプロデュースシリーズの一つ。従来品にヒートコーティング成分を配合、アフターバスのコンディション効果が高まりました。トップにピーチやトロピカルフルーツ、ミドルにジャスミンなど、ベースにホワイトムスクやココナッツを配した香りが良いと好評。
ISM サロンクオリティー シャンプー メリア
- 参考価格:1740円
■ISM サロンクオリティーシャンプー ディアサンセット
ISMのシャンプーおすすめ7選、2番目は「ISM サロンクオリティーシャンプー ディアサンセット」です。ジャスミンブーケの香りが長持ち。トップはカシス・ベルガモット・ペアー、ミドルはミュゲ・リリー・ジャスミン、ラストはシダーウッド・ムスク。ISMのシャンプー全品が洗浄力の強いサルフェート系シャンプーですので、人によっては合わない場合もあるようです。シリーズ全品にトライアルサイズが用意されていますので、現品を買う前に試してみることをおすすめします。
ISM サロンクオリティーシャンプー ディアサンセット
■ISM サロンクオリティー シャンプー ミッドナイトハーモニー
ISMのシャンプーおすすめ7選、3番目は「ISM サロンクオリティー シャンプー ミッドナイトハーモニー」です。このノンシリコンシャンプーは、優雅で甘いエレガントベリーの香り。スタイリング剤をすっきりオフする処方で、しっかりした泡が汚れを包み込んで落とします。洗浄力が強いので、ダメージ毛や乾燥毛の方には合わないというレビューも。香り重視の方にはおすすめの商品です。トップはカシス・ラズベリー・アップル、ミドルはローズ・バイオレットなど、ベースはアンバー・ムスク・サンダルウッド。
ISM サロンクオリティー シャンプー ミッドナイトハーモニー
■ISM サロンクオリティーヘアケア シャンプー アクアブルー
ISMのシャンプーおすすめ7選、4番目は「ISM サロンクオリティーヘアケア シャンプー アクアブルー」です。こちらも特筆すべきは夏のリゾートを彷彿させるような、爽やかなアクアフローラルの香りです。サルフェート系のシャンプーなので洗浄力が強く、ワックスもきれいに落ちるのが特徴。嫌味のない香りなので、メンズにもおすすめ。トップはグレープフルーツ・ライム・ゆず、ミドルはミュゲ・ジャスミン・ローズ、ラストはムスク・ウッディアンバー。
ISM サロンクオリティーヘアケア シャンプー アクアブルー
- 参考価格:1597円
■ISM サロンクオリティー シャンプー パッショネイトピンク
広告
ISMのシャンプーおすすめ7選、5番目は「ISM サロンクオリティー シャンプー パッショネイトピンク」です。こちらも香り重視の方におすすめで、南国的な要素を感じさせる甘いアクアフローラルの香りです。トップはオレンジ・ベリー・カシス、ミドルはローズ・バイオレット・ジャスミン・ミュゲ、ラストはサンダルウッド・ムスク・シュガー。サルフェート系シャンプーなので、人によっては頭皮のベタつきが気になるというレビューもあります。
ISM サロンクオリティー シャンプー パッショネイトピンク
■ISM サロンクオリティー シャンプー Pua
ISMのシャンプーおすすめ7選、6番目は「ISM サロンクオリティー シャンプー Pua」です。こちらはトロピカルリゾートをイメージしたスイートな香りで、この香り以外使えないという熱心な愛用者の方もいます。トップはココナッツ・アップル・リーフグリーン、ミドルはジャスミン・ミュゲ・オリス、ラストはウッディ・ムスク・バニラ・ヘリオトロープ。サルフェート系シャンプーなので洗浄力は高め。気になる方はまずトライアルサイズで試すことをおすすめします。
ISM サロンクオリティー シャンプー Pua
■ISM サロンクオリティーシャンプー シュガーココナッツ
ISMのシャンプーおすすめ7選、7番目は「ISM サロンクオリティーシャンプー シュガーココナッツ」です。歌手の浜崎あゆみプロデュースの商品。こちらも香り重視のシャンプーです。甘くとろけるように濃厚なシュガーココナッツの香りにはファン多数。香りの持続力が高いので、ココナッツのフレグランスが好きな方にはおすすめ。トップはレモン・パイナップル、ミドルはココナッツ・コットンフラワー、ラストはミルク・ムスク。サルフェート系シャンプーは使用感に個人差がありますので、まずはトライアルを試すことをおすすめします。
ISM サロンクオリティーシャンプー シュガーココナッツ
- 参考価格:1600円
まとめ
ISMのシャンプーはノンシリコンシャンプーで傷んだ髪や頭皮をケアをしてくれる美容成分がたっぷりと含まれています。ISMのシャンプーの種類は6種類からでどれを選んでも香りの面で持続力があるので人気がでています。香りを十分に継続させるためにまた頭皮や毛を守るためには指の腹で汚れを絞り出すイメージで泡立てながら洗い、十分にそそぐことが重要です。
シャンプーの関連記事はこちら
シャンプーに関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/
広告