豊胸 六本木|おすすめクリニック6選!バストアップが人気の美容外科を紹介
更新日: 2025年1月24日
ふっくらと美しいバストは、女性の憧れ。胸が小さい、垂れてしまったなど、さまざまなバストの悩みを解決できるのが豊胸手術です。豊胸手術には、切開をする大きな手術からメスを使わない施術までさまざまな種類があり、理想のバストに近づけられます。今回は、六本木で豊胸手術に対応しているクリニックを選んでみました。クリニック独自に保証をつけていたり、さまざまなメニュー展開を用意しているところもあるため、ぜひチェックしてみてください。また、豊胸に伴うリスクについても紹介していますので、参考にして検討してみることをおすすめします。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
※ 紹介する商品・サービスにおける留意事項
本記事で取り上げる施術は、原則自由診療によるものです。自由診療の場合、公的医療保険制度は適用されず、費用はすべて自己負担となります。費用については事前によく確認し、納得してから施術を受けるようにしてください。
豊胸整形にはリスク・副作用があります。施術内容とともにリスク・副作用について医師に確認し、不明な点は相談して、納得してから施術を受けるようにしましょう。
ヒアルロン酸注入法による治療のリスク・副作用:1週間程度の腫れ・むくみ・内出血・乳腺の炎症・しこりの形成・感染症・アレルギー反応、など。
シリコンバッグ法による治療のリスク・副作用:形や感触の違和感・痛み・腫れ・感染症・内出血・血腫・長期使用による破損、など。
脂肪注入法による治療のリスク・副作用:痛み・むくみ・内出血・定着せず吸収されると胸が小さくなる・注入脂肪の壊死による石灰化、など。
成長再生豊胸による治療のリスク・副作用:痛み・かゆみ・色素沈着・しこり・注入直後の胃痛や吐き気、など。
豊胸整形は、希望通りの形、大きさ、柔らかさにならないことがあります。
豊胸手術について
-
豊胸手術の種類とは
豊胸手術の施術には大きく分けて3種類があります。
1.人工乳腺法:シリコンインプラントを挿入し、大幅なサイズアップが期待できます。ただし定期的なメンテナンスが必要。
2.フィラー(注入治療)系豊胸法:注射で注入するだけなのでプチ豊胸としても人気。持続期間は数ヶ月〜3年。
3.脂肪注入豊胸法:自分の脂肪を抽出して胸に注入するので、自然な仕上がりが魅力。 -
豊胸手術の料金相場は?
お値段のリーズナブルさだけで言うと、注射注入する「フィラー系豊胸法」、シリコンインプラントを挿入する「人工乳腺法」、抽出した自分の脂肪を注入する「脂肪注入豊胸法」の順番になります。料金設定はクリニックごとに異なるため、あくまでも一例ですが、おおよその参考価格は以下のとおり。
・人工乳腺法:70万円〜
・フィラー(注入治療)系豊胸法:20万円〜
・脂肪注入豊胸法:120万円〜 -
自然に仕上がるの?バレない?
人工乳腺法は大幅なサイズアップが狙えますが、たとえば横になった時など不自然な形になりバレてしまう可能性があります。またフィラー系豊胸法は一般的に乳腺下に注入するので触ってもバレにくいのですが、局部的に注入しすぎると、触った際に分かってしまう事もあります。脂肪注入豊胸は、定着すれば本人の脂肪そのものになるので、触っても見分けにくいとされています。
-
豊胸を行っているクリニックの選び方
すべてのクリニックが豊胸の3つの施術を行っているわけではありません。自分が受けたい施術を行っているクリニックを探しましょう。美容治療は料金が高額になるため、十分に確認する事が重要です。リスクを把握する意味でも、複数のクリニックを比較検討する事をおすすめします。焦らずに時間をかけて、自分にあったクリニックを選びましょう。
【六本木】豊胸のおすすめクリニック6選!バストアップで人気の美容外科を紹介!
THE CLINIC(ザ・クリニック)東京院
【六本木】豊胸のおすすめクリニック6選で紹介する、1番目は「THE CLINIC(ザ・クリニック)東京院」です。
THE CLINICは脂肪吸引、脂肪豊胸、脂肪注入によるエイジング治療、脂肪を活用する美容施術を中心に全国で展開しているクリニックです。主流である注射注入式豊胸やシリコンバッグ豊胸など人工物を使った施術はほとんど行っておらず、脂肪を注入する豊胸を行っています。費用は1,397,000円です。いずれも別途麻酔代・内服代・消耗品代が55,000円かかります。(2022年4月29日現在)
診療時間 | 10:00〜19:00 |
---|---|
休診日 | 年中無休 |
電話番号 | 0120-60-3929 |
住所 | 東京都港区西麻布 3-16-23 Azabu Body Design Center 1F |
アクセス |
六本木駅からお越しの場合
六本木駅1a番出口を出ると正面に「港区案内地図」がございます。 そちらを正面にして左手、六本木ヒルズ方面に5分ほど進みます。 横断歩道を3つ渡ったところにマクドナルドがありますので、その先すぐの横断歩道も渡り左手に曲がります。そのまま5分ほど道なりに進んでください。 右手にファミリーマートが見えたら、その先すぐの交差点を右折して狭い道に入ってください。 そちらを(緩やかな下り坂になります)道なりに3分ほど下っていただくと、左手に当院がございます。 広尾駅からお越しの場合 広尾駅3番出口を出ると正面に「案内地図」がございます。 そちらを正面にして右手、西麻布方面に真っすぐ道なりに8分ほど進みます。 途中で、セブンイレブン2店舗とアパホテル(向かい側)を通過します。 クリーニングスワローチェーンが見えましたらその角を右折、細い道に入ってください。 そちらを(緩やかな上り坂になります)道なりに2分ほどのぼっていただくと右手に当院がございます。 |
公式サイト | https://www.theclinic.jp/ |
THE CLINIC(ザ・クリニック)東京院
- 東京都港区西麻布 3-16-23 Azabu Body Design Center 1F
- 0120-60-3929
- 10:00~19:00(完全予約制)
- 年中無休
- アクセス:地下鉄 六本木駅より徒歩15分、地下鉄 広尾駅より徒歩10分
聖心美容クリニック 東京院
【六本木】豊胸のおすすめクリニック6選で紹介する、2番目は「聖心美容クリニック 東京院」です。
聖心美容クリニック 東京院は、医学的な根拠があるメニューの提供を重視しているクリニック。「ずっと通い続けたいと思ってもらえるクリニック」を目指しています。メリット・デメリットを含めた治療方法の提案から、術後のチェックやケアまでしっかり行ってくれるのが特徴です。幹細胞豊胸術やバッグを挿入する豊胸術、濃縮した脂肪を注入する豊胸術まで多彩なメニューを取り揃えています。脂肪幹細胞豊胸術は1,710,500~2,040,500円、バッグプロテーゼ挿入法は885,500~1,050,500円です。(2022年4月29日現在)
診療時間 | 10:00~19:00(完全予約制) |
---|---|
電話番号 | 0120-911-935 |
住所 | 東京都港区六本木6-6-9ピラミデビル2F |
アクセス | 地下鉄日比谷線六本木駅から徒歩3分 |
公式サイト | https://www.biyougeka.com/ |
聖心美容クリニック 東京院
- 東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ2F
- 0120-911-935
- 10:00~19:00(完全予約制)
- アクセス:地下鉄日比谷線六本木駅から徒歩3分
湘南美容クリニック 六本木院
【六本木】豊胸のおすすめクリニック6選で紹介する、3番目は「湘南美容クリニック 六本木院」です。
湘南美容クリニックは、国内外含め院を展開する美容クリニックです。「3方よし」の企業理念を掲げています。豊胸メニューは、注射注入・シリコンバック・脂肪注入の3種類。施術前のカウンセリングでは、担当ドクターが悩みやニーズに合わせた方法を提案してくれるのが特徴です。安心保障制度も充実しているので、納得して施術を受けられます。費用は注射注入豊胸100㏄(両胸)2が144,200円、シリコンバック豊胸が479,320~782,100円、脂肪注入が380,000円~1,800,000円です。(2022年4月29日現在)
診療時間 | 10:00〜19:00 予約制 |
---|---|
休診日 | 年中無休 |
電話番号 | 0120-489-100 |
住所 | 東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木8F |
アクセス |
■地下からのルート
出口3の階段をのぼります。 地上に出る前(半地下)にエレベーターホールがあります。 ※「ラピロスビル」…ルノアールやバーガーキングが入ったビル エレベーターで8階へ。 (注意:エレベーターを正面にして左・真ん中のエレベーターは8Fに止まります。右側は7階までしか止まらない為ご注意ください) ■地上からのルート 地上からの場合・土日は正面玄関が閉鎖されてるため地下鉄乗り場からの案内でお願いいたします。 アマンドを正面にして右側にあるマツモトキヨシ隣のビルの8階。 1階に花屋さんがあります。 花屋さんを右手側にすると正面にルノアールが入ったビルへ進みます。 (ラピロス六本木ビル) 正面にエスカレーターがありますので2階まであがって頂きます。 エスカレーター上がり左手側にエレベーホールがありますので8階へ。 |
公式サイト | https://www.s-b-c.net/ |
湘南美容クリニック 六本木院
- 東京都港区六本木6-1-24ラピロス六本木8F
- 0120-489-100
- 10:00~19:00
- 年中無休
- アクセス:日比谷線・都営大江戸線六本木駅下車 3番出口より徒歩1分
新宿ラクル美容外科クリニック 六本木院
【六本木】豊胸のおすすめクリニック6選で紹介する、4番目は「新宿ラクル美容外科クリニック 六本木院」です。
新宿ラクル美容外科クリニック 六本木院は、「おもてなしの心」を持ったクリニックを目指しています。豊胸メニューは、シリコンバッグ挿入・注射注入などを用意。院長が診察・カウンセリングから施術まで行い、一人ひとりの悩みに合った施術を提案してくれるのが嬉しいポイントです。費用はシリコンバッグ挿入が700,000円、注射注入式の豊胸(両胸100cc)は 204,600円です。(2022年4月29日現在)
新宿ラクル美容外科クリニック 六本木院
- 東京都港区六本木3-7-1 THE ROPPONGI TOKYO PLAZA 205
- 03-6441-3555
- 11:00~20:00
- 不定休
- アクセス:都営大江戸線 六本木駅から徒歩2分
アヴェニュー六本木クリニック
【六本木】豊胸のおすすめクリニック6選で紹介する、5番目は「アヴェニュー六本木クリニック」です。
メディアでも紹介されている人気のクリニック。二重整形や脱毛、痩身など、さまざまな美容治療・施術を行っています。豊胸には、脂肪注入豊胸と注射注入豊胸に対応。脂肪注入豊胸では、専用の機器で老化細胞などを除去して濃縮することで、高い定着率と石灰化の低リスク化を目指しています。また、やわらかく自然なバストへ導くのもポイントです。豊胸施術の費用は、濃縮した脂肪の注入による豊胸が1回1,650,000円、注射注入豊胸は2か月間のボトルキープが66,000円です。(2022年4月29日現在)
アヴェニュー六本木クリニック
- 東京都港区六本木7-14-7 六本木トリニティビル5F
- 03-3479-7771
- 11:00~20:00(休診時間:14時〜15時)※金曜は10:00~19:00
- アクセス:都営大江戸線・東京メトロ日比谷線六本木駅下車4a出口1分
シエルクリニック
【六本木】豊胸のおすすめクリニック6選で紹介する、6番目は「シエルクリニック」です。
シエルクリニックは「手術は芸術」であると考え、1件1件の処置に真摯に取り組んでいるクリニックです。開設以来、10年以上にわたって美容医療を提供しています。
豊胸メニューは、注射注入とシリコンバッグ挿入の2種類を取り揃えています。なかでも注射注入は、持続性に配慮した高分子の薬剤を選ぶことも可能です。費用は、ドレスアップバスト(片胸50ccずつ)が 82,500円、高分子の注射注入が10ccあたり 55,000円、シリコンバッグ挿入が880,000円です。(2022年4月29日現在)
シエルクリニック
- 東京都港区赤坂9-5-12 パークサイドシックス1階
- 03-5775-3341
- 10:30〜19:00
- 休診日 :木曜日・日曜日・祝日
- アクセス:都営地下鉄大江戸線六本木駅8番出口より徒歩4分
まとめ
小さな胸にコンプレックスを感じている場合や、出産や授乳、加齢などで胸が変化した場合には、豊胸手術で理想のバストを目指すのも1つの手です。多くのクリニックでカウンセリングを実施しているため、どのような施術が向いているのか、どれくらいの費用がかかるかなど、気になることはなんでも質問してみましょう。また、リスクやデメリットも十分に確認して、納得した上で施術に臨んでください。
豊胸手術の方法
豊胸手術には、フィラー系注射で注入する方法、自身の太ももや腹部の脂肪を注入する方法、シリコンバッグを挿入する方法などがあります。注射注入は、数ヶ月〜数年ほどの持続力があり、手軽に受けられるのがポイント。脂肪注入はシェイプアップも同時にできるのがメリットです。バッグ挿入の場合は大幅なサイズアップも期待できるため、胸をできるだけ大きくしたい人にも向いています。
豊胸はリスクがある?
フィラー系は注射のみの施術のため、傷跡が少なく、ダウンタイムが取れない人にも適しています。ただし、まれにしこりができることがあるほか、持続性がないのが難点。脂肪注入の場合は痩身も望めますが、定着しないと石灰化して硬くなることもあります。また、シリコンバッグを挿入する場合はマンモグラフィーなどの乳がん検診を拒否されることもあるので注意が必要です。
クリニック選びは慎重に
豊胸手術は、どの方法でもリスクが伴うため、リスクを避けるための対策や保証、アフターフォロー体制が整っているクリニックを選ぶことが大切です。症例実績の多さにも注目してみてください。また、どのクリニックでも全ての方法を採用しているわけではないため、自分に合う施術ができるか確認しましょう。まずはカウンセリングでよく話を聞いてみるのがおすすめです。