mowは動画で恋人、友達を探せる新感覚アプリ!特徴や口コミをご紹介

マッチングアプリを利用している中で、写真だと加工されていたりちゃんと顔が写っていないので雰囲気がわからない・実際に会ったら想像と違った、なんて経験はありませんでしたか?写真では伝えきれない雰囲気や自然な表情などが動画だとわかりやすいですよね。そんな動画を使って出会えるのが「mow」です。mowは動画で自分に合う相手を探せるソーシャルマッチングアプリ。SNS感覚で利用しながら理想の恋人や趣味友達を楽しく探すことができます。そんなmowの特徴や口コミなどを詳しくご紹介します。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。

動画で雰囲気を掴む

写真だと雰囲気が分かりにくい・実際に会ったら想像と違った、なんて経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが動画で相手を探せるソーシャルマッチングアプリ「mow」。SNS感覚で利用しながら理想の恋人や趣味友達を楽しく探すことができるmowの魅力をご紹介します。

mowとは?

写真や文章だけではなく、動画で自分に合う相手を探せるソーシャルマッチングアプリです。Tiktokのように動画を投稿し、たくさんの人に見てもらいながら好みの人を探すというサービス。出てくる動画を見て、いいなと思った人には好きなスタンプでリアクションを送り、同様にリアクションが返ってきたらマッチング成功という仕組み。動画利用に慣れているZ世代向けに作られたため、20代前半の利用が多く、恋活の他に趣味友達を探す目的としても利用されています。現在はios限定アプリとなっています。

動画で相手を探す

一番の特徴と言えるのが動画で自分に合った相手を探すという点。写真だと加工もでき、相手の雰囲気は想像するしかないため、実際会った時とのギャップであまりうまくいかなかった経験がある方もいるのではないでしょうか。動画だと相手の雰囲気がしっかり分かるので、会ってみたら想像と違ったなどの問題も起こりにくいです。

同性マッチング

mowは同性とのマッチングも可能。登録時に表示する相手の性別(女性・男性・全て)を選べるため、恋人探しなら異性・趣味友達探しなら同性・どっちも探したいなら全てを選択すればOK。マッチングアプリは以前まで恋人探しをする場所という考えが主流でしたが、今はSNS感覚でどちらとも繋がれる場所として浸透してきています。恋人はまだいいけど、趣味友達が欲しい方にもおすすめできるアプリです。

mowの有料プラン

機能 無料会員 有料会員
料金 ¥0 ¥3,700〜
リアクション 10個¥860 無制限
メッセージ リアクション購入で可 無制限

※ 女性は基本無料で使用可能
※ 現在は男性も無料利用可能(2021年12月10日現在)

リリースされたばかりなので、機能がかなりシンプルです。無料会員の方は閲覧は可能ですがいいなと思った人にリアクションを送るには、課金が必要となります。ただ、30日に一度リアクションが付与されるので一度無料で利用して有料になるか考えるのもOKです。

mowを使用した人の口コミは?

他にはない動画で相手を探すmowですが、実際使った人の口コミが気になりますよね。そこで、mowを実際に使った口コミを調べてみました。

Part1:インスタ感覚で利用できる

インスタ開く感覚でサクサク見てしまう。平面的に盛りまくった写真より、日常を切り取った映像の方が親近感湧くからかも?「 AppleStoreの口コミ

Part2:相手の雰囲気がよくわかる

他のアプリだと写真や文章が中心で、実際に会った時に雰囲気とか違うことがよくありました..その点、モウは動画から相手の雰囲気、様子が分かるのでありがたいです!「 AppleStoreの口コミ

Part3:話題作りに困らない

カジュアルにリアクションを送れるから心理的障壁が少ないね。最初のメッセージの話題作りに困んないねこりゃ!!「 AppleStoreの口コミ

写真ではなく動画投稿のため、SNSを見る感覚で利用できる・相手の雰囲気がわかる・話題作りに困らないという動画そのものに関して評価が高い印象。動画サービスも多くなっているため、SNS感覚で利用できることがマッチングアプリを気軽に利用できるという点に繋がっているのではないでしょうか。また、写真だけでは話題作りに困ることも多いですが、動画だと話すことも増えて相手とコミュニケーションが取りやすくなる部分も魅力的です。

mowのメリット&デメリットは?

メリット1:気軽に楽しく利用できる

写真より自然な表情が見られて楽しいし他のマッチングアプリより気楽に話せる気がします「 AppleStoreの口コミ

写真だと加工したり、盛れたものを載せるので雰囲気が分かりにくく、自然な表情がわからないので相手のことがわかりやすいのは大きなメリットですね。相手がどんな人か少しでもわかってからのほうが話しやすいということもありそうです。

メリット2:恋人探し以外の利用もできる

異性はもちろん、同性で趣味の人とかも探せるのが素晴らしい。「 AppleStoreの口コミ

登録時に同性を表示する選択もできるので、趣味友達を探している方にぴったりではないでしょうか。恋人を探しつつ、趣味友達も探せる画期的なサービス。趣味友達でもマッチングする前に相手の雰囲気を知りたいので、動画との相性が良さそうです。

デメリット:会員数がまだ少ない

まださすがにやってる人が少なすぎて同じ人ばかり出てくる。人が増えたら面白そう。「 AppleStoreの口コミ

人気が増えているものの、2021年リリースでiosでしか展開がないため、会員数もまた少ないそうです。同じ人ばかりが出てくるという声もあったので登録しつつ、会員数が増えるのを気長に待つのがいいでしょう。

まとめ

新感覚のアプリを試してみたい、会う前と後のギャップを経験したくないという方にぴったりのmow。動画を投稿してありのままの自分をアピールすれば、理想の相手に出会えるかも。ぜひチェックしてみてください。

マッチングアプリに関連する記事

コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。

運営会社