
【2025年版】名古屋の人気いちご・スイーツビュッフェ11選!さまざまな苺スイーツを味わいたい方へ!
更新日: 2025年3月18日
名古屋のホテルで開催されている期間限定の苺ビュッフェでは、旬のフレッシュないちごの食べ放題やストロベリーパフェ、いちごのショートケーキ、いちごのタルトなどのスイーツを食べることができます。名古屋ではアフタヌーンティースタイルやお重スタイルなどの苺ビュッフェも開催されていて、チョコスイーツや桜スイーツなどと一緒に楽しめる苺ビュッフェもあります。一年中、プリンやマカロンなどのいろいろなスイーツが楽しめるスイーツビュッフェを開催しているホテルもあります。
今回は名古屋にあるおすすめの苺&スイーツビュッフェを紹介します。
目次
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
■ル・シュッド/名古屋観光ホテル

最初におすすめする名古屋の苺ビュッフェは「ル・シュッド/名古屋観光ホテル」。名古屋観光ホテルの1階「ル・シュッド」で開催している期間限定の「ショコラ&ストロベリーフェア」では、いちごが食べ放題で、「いちごのロールケーキ」、「チョコレートケーキ」などのスイーツに加え、SNS映えするカラフルシロップのソーダ割りもラインアップ。苺ビュッフェは土日祝限定の「ランチョン&スイーツブッフェ」、毎日開催されている「ディナータイムスイーツブッフェ」の2種類があります。
ル・シュッド/名古屋観光ホテル
- 愛知県名古屋市中区錦1-19-30 名古屋観光ホテル1F
- 朝 06:30 ~ 10:00、昼 11:30 ~ 14:00、夜 17:30 ~ 21:00
- ランチ2,000円~2,999円/ディナー2,000円~3,999円
■ヴィラ・スカラ マンジャーレ/サーウィンストンホテル

2番目におすすめする名古屋の苺ビュッフェは「ヴィラ・スカラ マンジャーレ/サーウィンストンホテル」。苺ビュッフェの「恋するいちご バレンタインデザートブッフェ」では、好みのトッピングでオリジナルパンケーキサンドが作れる「#D.I.Ysweets もちもちパンケーキ」や「テディー・ベアのレアチーズケーキ」「ハートマカロン」などのスイーツを楽しめます。毎月15日(苺の日)はプレミアムいちごが登場!
ヴィラ・スカラ マンジャーレ/サーウィンストンホテル
- 愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36 サーウィンストンホテル1F
- ■朝食 07:00~10:00 ■ランチ 11:30~14:00 ■デザートブッフェ 1部 14:00~15:30 ・デザートブッフェ 2部 16:00~17:30 ■ディナー 17:30~21:00
- ランチ3,000円~3,999円/ディナー4,000円~4,999円
■ニューヨークラウンジ/ストリングスホテル名古屋

続いておすすめの名古屋の苺ビュッフェは「ニューヨークラウンジ/ストリングスホテル名古屋」。ストリングスホテル名古屋の「ニューヨークラウンジby THE STRINGS」で開催されている期間限定の「アリスのスイートアフターヌーンティ」。ファーストディッシュの「季節のビューティースープ」から「セイボリー」「特製スコーン」「スタンド」をたっぷり楽しめます。3段スタンドにかわいく並んだスイーツは、最高にフォトジェニック!
ニューヨークラウンジ/ストリングスホテル名古屋
- 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 ストリングスホテル 名古屋
- 10:00 ~ 23:00
■アトリウムラウンジ グリンデルワルド/名古屋東急ホテル

次におすすめしたい名古屋の苺ビュッフェは「アトリウムラウンジ グリンデルワルド/名古屋東急ホテル」。一年中開催されているデザートブッフェで約25種類のスイーツが食べられます。名古屋東急ホテルの1階「グリンデルワルド」で開催されているデザートブッフェで、「イチゴとチョコのガトー」、「タルトショコラ」、「マカロン」などを楽しめます。プレミアムティーやハーブティーなどドリンクも豊富にそろっています。旬のフルーツを使ったスイーツも食べられます。
アトリウムラウンジ グリンデルワルド/名古屋東急ホテル
- 愛知県名古屋市中区栄4丁目6番8号 名古屋東急ホテル1F
- 9:00 ~ 22:30
- ディナー2,000円~3,999円
■ザ・ギャラリー/ヒルトン名古屋

最後におすすめする名古屋の苺ビュッフェは「ザ・ギャラリー/ヒルトン名古屋」。クロワッサンにアイスといちごをのせた「ベリワッサン」、ホワイトゼリーとベリーソースの「バラ風味のストロベリー冷製スープ」などが食べられる期間限定の「ストロベリーデザートビュッフェ」。ヒルトン名古屋の1階「ザ・ギャラリー」で開催されています。苺ビュッフェは「アフタヌーンデザートブッフェ」と「イブニングデザートブッフェ」の2種類があります。
2019年の予約は満席のため終了しています。
ザ・ギャラリー/ヒルトン名古屋
- 愛知県名古屋市中区栄1-3-3 1F
- 9:00 ~ 21:00
- ランチ2,000円~2,999円/ディナー2,000円~3,999円
広告
いちごビュッフェだけじゃない!名古屋のスイーツビュッフェ
ストリングスホテル 名古屋のスイーツビュッフェ
■シェフズ ライブ キッチン/ストリングスホテル 名古屋

最初におすすめする名古屋で予約できる人気スイーツビュッフェ・バイキングは「シェフズ ライブ キッチン/ストリングスホテル 名古屋」。「ヘルシー」「ビューティ」「フレッシュ」をコンセプトにした料理とデザートがいただけるお店です。スイーツビュッフェ・バイキングは15:00~16:30までの90分制で、サラダ・パン・パスタなどのライトミールと、パティシエ手作りのショートケーキやロールケーキ、カラフルストーンアイスクリームなど、季節ごとに変わるスイーツを約20種類用意しています。
シェフズ ライブ キッチン/ストリングスホテル 名古屋
- 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 ストリングスホテル 名古屋2F
- 050-3365-4902
- 朝食 6:30 ~ 10:00、昼食 11:00 ~ 14:30、喫茶 15:00 ~ 16:30、夕食 17:30 ~ 22:00
- なし
- 最寄駅:JR・地下鉄線 名古屋駅、名鉄・近鉄線 名古屋駅、あおなみ線 ささしまライブ駅
■ブラッセリー&カフェ ル・シュッド/名古屋観光ホテル

次におすすめする名古屋で予約できる人気スイーツビュッフェ・バイキングは「ブラッセリー&カフェ ル・シュッド/名古屋観光ホテル」。落ち着いたグリーンの内装で、サンルームのようなラウンジも併設されているホテルレストランです。スイーツビュッフェ・バイキングは土日祝限定の「ランチョン&スイーツブッフェ」と毎日開催の「ディナータイムスイーツブッフェ」の2つを用意しています。季節のフルーツをふんだんに使ったケーキやグラススイーツなど種類豊富で、パスタなどの軽食もあります。
ブラッセリー&カフェ ル・シュッド/名古屋観光ホテル
- 愛知県名古屋市中区錦1-19-30 名古屋観光ホテル1F
- 050-3381-2470
- 朝 06:30 ~ 10:00、昼 11:30 ~ 14:00、夜 17:30 ~ 21:00、ラウンジ10:00~22:00
- なし
- 最寄駅:地下鉄東山線・鶴舞線 伏見駅
名鉄グランドホテルのスイーツビュッフェ
■カジュアルダイニング アイリス/名鉄グランドホテル 最上階(18階)

次に紹介する名古屋で予約できる人気スイーツビュッフェ・バイキングは「カジュアルダイニング アイリス/名鉄グランドホテル 最上階(18階)」。18階の明るく開放的な空間で食事が楽しめる名古屋のホテルレストランです。スイーツビュッフェ・バイキングは土日祝限定、14:30~17:00(最終入場15:30)の90分制で、旬のフルーツを使ったショートケーキやロールケーキ、ゼリーなどがあり、パティシエが目の前で作る熱々のフレンチトーストがおすすめです。スイーツビュッフェがついたランチプランもあります。
カジュアルダイニング アイリス/名鉄グランドホテル 最上階(18階)
- 愛知県名古屋市中村区名駅、1-2-4 名鉄グランドホテル18F
- 050-3754-1239
- 昼 11:30 ~ 14:30、夜 17:30 ~ 21:30
- なし
- 最寄駅:名古屋駅
名古屋東急ホテルのスイーツビュッフェ
■アトリウムラウンジ グリンデルワルド/名古屋東急ホテル

次におすすめする名古屋で予約できる人気スイーツビュッフェ・バイキングは「アトリウムラウンジ グリンデルワルド/名古屋東急ホテル」。4階まで吹き抜けのラウンジで、カクテルやスイーツを楽しめます。スイーツビュッフェ・バイキングは14:00~17:00までで、ケーキやプリン、季節のフルーツを使ったデザート、和菓子など約20種を取り揃えています。またお茶にもこだわっており、各種紅茶、緑茶、ハーブティーなど、こちらも種類豊富です。ケーキを選べるお茶ビュッフェや、アフタヌーンティーも人気です。
広告
アトリウムラウンジ グリンデルワルド/名古屋東急ホテル
- 愛知県名古屋市中区栄4丁目6番8号 名古屋東急ホテル1F
- 050-3365-4609
- 9:00 ~ 22:30
- なし
- 最寄駅:地下鉄東山線・ 名城線 栄駅
まだまだある!スイーツビュッフェ・ケーキバイキング情報はこちら!
■SALVATORE CUOMO & BAR 金山

最後におすすめする名古屋で予約できる人気スイーツビュッフェ・バイキングは「SALVATORE CUOMO & BAR 金山」。ナポリピッツァを日本に広めたサルヴァトーレ・クオモが経営するイタリアンレストランで、キッチンには真っ赤なピッツァ窯があり、おしゃれな店内になっています。毎日、ランチはビュッフェスタイルで提供されており、スイーツビュッフェ・バイキングはドリンクバーとセットで注文できます。パウンドケーキやプリンなどがいただけます。
SALVATORE CUOMO & BAR 金山
- 愛知県名古屋市中区金山1-17-1 アスナル金山2F
- 050-3360-6447
- ランチ 11:00 ~ 15:00、カフェ 14:00 ~ 16:00、ディナー 17:00 ~ 23:30 ※金・土曜日のディナー 17:00~25:00
- アスナル金山に準ずる
- 最寄駅:JR線 金山駅、名鉄名古屋本線 金山駅、地下鉄線 金山駅
名古屋のスイーツ店・ケーキ屋さん事情
名古屋で食べたい名物甘味・ご当地スイーツ
名古屋の朝食は、喫茶店で「モーニング」が主流です。モーニングメニューとしても有名な、名古屋名物「小倉あんトースト」。トーストにマーガリン、バターを塗った上に、小倉あんをのせるというシンプルなものですが、甘味として、主食として、愛され続けているメニューです。その他、モチモチの食感が美味しさの秘訣、米粉をベースに作られた和菓子「ういろ」。名古屋名物をアレンジしたスイーツが、名古屋では人気です。
名古屋に行くなら第一候補?有名スイーツ店・ケーキ屋さんを紹介
名古屋市内No.1スイーツ店「パティスリーグラム(patisserie gramme)」のフランス菓子が有名です。地下鉄東山線・本山駅より徒歩15分。午後には売り切れてしまうこともあるという、賞味期限「2時間以内」のモンブランが1番人気。その他、行列ができる有名店「焼き菓子ルルー(Le Roux)」。地下鉄桜通線・桜山駅より徒歩6分。焼き菓子、タルト、キッシュ、スコーンなどが人気です。
お土産にもおすすめ!名古屋のお持ち帰りスイーツ・ケーキ
名古屋名物「ういろ」をかわいらしくアレンジした、名古屋銘菓店・大須ういろの「ウイロバー」。アイスバーのように持ち手がついて、見た目もかわいくカラフルでおすすめです。その他、創業26年のさつま芋菓子専門店・覚王山 吉芋の生芋けんぴ「吉芋花火」。覚王山にある本店をはじめ、デパートでも購入できますので、おやつやお土産として、さつま芋の素朴な味が楽しめます。スイートポテト、大学芋もおすすめです。