
高松市で食べログ3.5以上のお店:美味いグルメ店から飲んだくれるお店を集めました!
更新日: 2023年11月28日
香川県の中央部分に位置する高松市。高松港の再開発地のメインエリアである高松駅の北側一帯「サンポート高松」は、見晴らしの良い展望台、様々なグルメやショッピングなどが楽しめる施設、イベントも随時行われており、大変人気を集めています。すぐ隣には最上階30階で瀬戸内海を一望できる、四国で一番高い「高松シンボルタワー」があります。高松市といえば「讃岐うどん」は大変人気があり、讃岐うどんを目当てに多くの方が観光に来ます。また、瀬戸内海で採れた新鮮な海の幸や、高松市の名物と言われている骨付鳥など、地元の方達にはもちろん観光客にも人気があります。たくさんの美味しい食べ物がある高松市の食べログ3.5以上の評価をされているグルメ店をご紹介していきます。
目次
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
食べログ3.5以上っておいしいお店なの?
食べログの評価は、より信ぴょう性を高めるために、食べ歩きの経験が豊富とされている複数人のユーザーが、そのお店の味や全体の雰囲気が3.5以上の良いものであると評価した場合、3.5以上の評判の良いお店として評価に反映されます。つまり、これから紹介する高松市の食べログ3.5以上のお店は、食べ歩きベテラン達お墨付きのおいしいお店ということになりますので、是非参考にしてみて下さい。
高松市の街について
高松市は広大な海である瀬戸内海に面しており、香川県の中心部として大きく発展してきました。高松市の名前の由来は、玉藻裏に城を築いた豊臣秀吉の家臣が「高松城」と名付けた事に由来しているそうです。市のイベントとしては、薩摩藩の大名行列の再現や様々なイベントを行い、2日間で約15万人が訪れるという「高松秋祭り・仏生山大名行列」や、史跡高松城跡「玉藻公園」の無料一般公開なども行っており、様々な試みで市を盛り上げています。
高松市のグルメ事情について
香川県といえば「讃岐うどん」が特産品で、観光協会で「うどん県」を大きく掲げています。うどんの1人当たりの消費量は全国で香川県が1番目で、高松市で毎年8月12日から3日間行われる人気の祭り「さぬき高松まつり」の「うどん早食い大会」というイベントが行われているほど高い人気があります。また、高松市のご当地グルメとして有名な「骨付鳥」や、瀬戸内海で獲れる新鮮な魚介類も有名です。
高松市の食べログ3.5以上のお店を紹介
■スーツァンレストラン陳 高松店(スーツァンレストラン・チン)

最初に紹介する高松市の食べログ3.5以上のグルメ店は「スーツァンレストラン陳 高松店」。高松駅から徒歩3分ほどで「マリタイムプラザ高松タワー」29階にある四川料理の匠「陳建一」の本格中華料理屋です。おすすめは四川料理特有の香辛料の効いた麻婆豆腐。辛さと旨味が癖になる1品です。また、コース料理では、辛い料理、辛くない料理からそれぞれ数品チョイスでき、自分の好きな料理を好きな組み合わせて食べることができるのでおすすめです。
スーツァンレストラン陳 高松店(スーツァンレストラン・チン)
- 香川県高松市サンポ-ト2-1 マリタイムプラザ高松 タワー棟 29F
- 050-5595-9919
- ランチ11:30~15:00、ディナー17:00~22:00※17:00以降 サービス料10%
- 不定休
- JR高松駅から約3分、琴電高松築港駅から約5分
広告
■酒と料理のなつ(さけとりょうりのなつ)

次に紹介する高松市の食べログ3.5以上のグルメ店は「酒と料理のなつ」。外観は居酒屋ですが、中に入ると広々とした高級な料亭の雰囲気漂う店内は居心地の良さを感じさせてくれます。地元である香川県の食材にこだわった料理を提供しており、中でも「鮪の断面刺し」は赤身、大トロ、中トロを1度に味わうことができます。コース料理もある他、香川の地酒も置いてあるので、香川を堪能したい方は是非立ち寄ってみてください。
酒と料理のなつ(さけとりょうりのなつ)
- 香川県高松市瓦町1-4-10
- 050-5592-2001
- 【月-木】18:00〜25:00【金土】18:00〜25:00【日】18:00〜23:00
- なし
- ことでん瓦町駅から約5分、ことでん片原町駅から約5分、JR高松駅から約15分
■ル パン ドゥ アベス(Le pain de Abbesses)
3番目に紹介する高松市の食べログ3.5以上のグルメ店は「ル パン ドゥ アベス(Le pain de Abbesses)」。天然酵母のパンや、旬の野菜や果物などを使ったおしゃれなパンやスイーツを販売しています。このお店の1番人気「クロワッサン」は、発酵バターが使われており、外はサクサク、中はしっとりとした食感が楽しめます。大きめの野菜やお肉が乗った「フォカッチャ」もおすすめです。是非店内のイートインスペースで焼きたての美味しさを味わってみましょう。
ル パン ドゥ アベス(Le pain de Abbesses)
- 香川県高松市松縄町1143-29
- 050-5595-0443
- 9:00~19:00、完売時は早期閉店している場合あり
- 火曜、水曜
- レインボーロードのスポーツデポ南側の道を東に曲り、約200m左手です、高松中央インターバスターミナルから約5分
■うどん 一福(いっぷく)
4番目に紹介する高松市の食べログ3.5以上のグルメ店は「うどん 一福」。高松市街地からは少し離れた場所にあるにも関わらず、行列ができる大人気のお店。セルフなので、お盆を取って器にうどんや天ぷらを乗せたらお会計、という流れです。おすすめは甘辛く煮込んだ肉とうどんが絡み合い、まろやかな味が楽しめる「肉うどん」。また「かけうどん」は麺とだし、それぞれ好みの温かさを選べ、シンプルに讃岐うどんの味を楽しめます。
うどん 一福(いっぷく)
- 香川県高松市国分寺町新居169-1
- 087-874-5088
- 【平日】10:00~14:00【土】10:00~15:00(麺がなくなり次第終了)【日・祝】10:00~15:00(麺がなくなり次第終了)
- 毎週金曜日
- JR「端岡」駅から約10分
■れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu)
広告
5番目に紹介する高松市の食べログ3.5以上のグルメ店は「れんげ料理店」。隠れ家のようにひっそりと佇むおしゃれな居酒屋です。1品料理から盛り合わせまで、どの料理も丁寧に盛られており、魚介類を中心とした手作り感のある優しい味付けは特に女子に人気があります。おすすめは「土鍋ごはん」。その時々で違った食材や味なので、毎回お店を訪れるたびに注文したくなりますね。また、新鮮な魚の豪華な「お造り盛り合わせ」もおすすめです。
れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu)
- 香川県高松市田町1-11 ISIビル 1F
- 087-862-5611
- 17:30~24:00
- 月曜日
- 田町の交番(南新町、トキワ街、田町のアーケードの交差点)から中央通りに少し行って南へ入ったところ
■手打うどん 麦蔵(むぎぞう)
6番目に紹介する高松市の食べログ3.5以上のグルメ店は「手打うどん 麦蔵」。常に行列ができている「かしわ」の天ぷらが有名なお店。おすすめは、このお店の看板メニューである「かしわ」の天ぷらと一緒に、麺のしっとりとした喉ごしをストレートに味わえる、このお店の看板メニューである「かしわざるうどん」です。かしわの天ぷらが売り切れている場合もあるので、確実に食べたい方は早い時間に来店しましょう。
手打うどん 麦蔵(むぎぞう)
- 香川県高松市福岡町1-482-5
- 非公開
- 11:00~麺売り切れ次第終了
- 木曜日
- ことでん「片原町駅」から約10分、フェリー高松港から約20分
■本格手打 もり家(もりや)
7番目に紹介する高松市の食べログ3.5以上のグルメ店は「本格手打 もり家」。リーズナブルなお値段なのに本格的な讃岐うどんを食べることができる、コストパフォーマンスの良さが売りのこのお店には、いつも行列ができています。おすすめは「ざるうどん」と「かき揚げ」の個別での注文。男性でも大満足のボリュームのある大きなかき揚げと、弾力のある喉ごしを味わえるざるうどんを一緒に食べる事が、もはやこのお店の定番となっています。
本格手打 もり家(もりや)
- 香川県高松市香川町川内原1575-1
- 087-879-8815
- 10:30~20:00
- 木曜日(祝日の場合は営業)元旦
- 高松空港から車で約8分、JR高松駅から車で約35分、高松西インターより車で約20分、高松中央インターから車で約25分
■瀬戸内鮮魚料理店(【旧店名】オリジナルキッチン)
8番目に紹介する高松市の食べログ3.5以上のグルメ店は「瀬戸内鮮魚料理店」。地元香川の食材を使った1品とともに地酒を飲み最高な時間を過ごしたい時にはこのお店。おすすめは、瀬戸内海で獲れた新鮮な魚がふんだんに盛られた「瀬戸内鮮魚盛り合わせ」。また「日替わりのお料理」は、その日に仕入れた食材を最高の形に調理して提供してくれるので、迷ったらこちらがおすすめです。また、接待の際には2階の接待席で「接待コース」がおすすめ。
瀬戸内鮮魚料理店(【旧店名】オリジナルキッチン)
- 香川県高松市鍛冶屋町4-21 ONE FOOTビル 1F
- 087-823-0887
- 17:30~24:00
- 日曜・祝日
- ことでん瓦町駅から約10分、鍛冶屋町・町営南駐車場正面奥
■一鶴 高松店(いっかく)
9番目に紹介する高松市の食べログ3.5以上のグルメ店は「一鶴 高松店」。高松では海鮮系がメインの居酒屋が多い中、こちらのお店は高松名物である骨付鳥がメインとなっています。おすすめは「ひなどり」。ジューシーで柔らかく、ジョッキのビールとよく合い、このお店の1番人気となっています。また「おやどり」はひなどりよりも弾力があり、食べ応えがあるので、豪快に食べたい方にはこちらをおすすめします。
一鶴 高松店(いっかく)
- 香川県高松市鍛冶屋町4-11
- 087-823-3711
- 【月~金】16:00~23:00【土・日・祝】11:00~23:00
- なし(年末年始を除く)
- JR高松駅から車で5分、琴電瓦町駅から10分
■天勝 本店(てんかつ)
10番目に紹介する高松市の食べログ3.5以上のグルメ店は「天勝 本店」。創業150年、地元の人たちから愛される老舗の和食処。店内にある大きな生簀を眺めながらの食事は心が和みます。おすすめは、巨大アナゴ「べえすけ」を使ったすき焼き「べえすけ鍋」。鍋に入れて煮込んだ際のトロトロとした食感は、1度味わうと癖になります。締めに出てくるとは思えない量のうどんには大変な満足感が得られることでしょう。
天勝 本店(てんかつ)
- 香川県高松市兵庫町7-8
- 050-5571-6941
- 【月~金】ランチ11:00~14:00、ディナー16:00~22:00【土・日・祝】11:00~21:00
- なし
- JR高松駅から約7分、コトデン兵庫町バス停(東急イン、リーガホテル)から商店街を西へ2分