
口コミ人気のコンシーラーBEST15選|使うタイミングや色の選び方のコツも紹介
更新日: 2025年4月24日
ファンデーションや下地などを工夫しても、部分的なくすみやクマ、毛穴やニキビ跡などが隠し切れず、悩んでいる人も多いのではないでしょうか?そんな人におすすめのアイテムがコンシーラー。ピンポイントで悩みをカバーしたり、部分的にカバーしたり、色味やテクスチャーもさまざまで、悩みに合わせて選ぶことができます。うまくコンシーラーを使い分ければ、さまざまな悩みをしっかりとカバーして自然で美しい肌を演出することができます。そこで、今回は、そんな賢いアイテムであるコンシーラーの口コミで人気のおすすめ15選を紹介します。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
肌の悩みをカバーしてくれる!コンシーラーとは?
コンシーラーは、シミやくすみ、クマやニキビ跡などの肌の部分的な気になる部分をカバーすることができるアイテムです。一口にコンシーラーと言っても、油分が多くツヤ感があるクリームタイプ、カバー力が高く少し固めのスティックタイプ、スティックタイプより硬く、しっかりピンポイントでカバーができるペンシルタイプ、ファンデーション感覚で使用できるリキッドタイプの4種類に分かれています。
コンシーラーを使うタイミングは?
コンシーラーは、一緒に使うファンデーションのタイプによって、使用するタイミングが異なります。ファンデーションがヨレやすいパウダータイプの場合は、ファンデーションの前、ファンデーションの肌なじみが大切なリキッドタイプの場合は、ファンデーションの後になっており、使用するタイミングにこだわることで、肌なじみが良く、美しい仕上がりになります。
広告
コンシーラーの色の選び方のコツ
コンシーラーの色を選ぶ際は、悩みに合わせて選ぶのがポイントです。ニキビ跡などをカバーしたい場合は、イエロー系やベージュ系のクリームタイプやスティックタイプ、クマを隠したい場合は、クマの色味に合わせたリキッドタイプ、シミやそばかすを隠したい場合には、ファンデーションに似た少し暗めの色味で、シミなどの範囲に合わせて、スティックタイプとクリームタイプを使い分けるのがおすすめです。
コンシーラーの口コミ人気15選を紹介!
■15位:フローフシ エリアファンディ
コンシーラーの口コミ人気15選、15番目は 「フローフシ エリアファンディ」です。コンシーラーでもハイライターでもなかなか実現することができなかった、天然クリアな肌をかなえることができるアイテムです。独自の美容成分であるエンドミネラル配合により、ラインを引き締め、メリハリのある肌を完成させてくれます。花粉やPM2.5から肌を守ってくれるイオンプロテクトシステム採用なのも魅力です。
フローフシ エリアファンディ
■14位:カリプソ マジックコンシーラー
コンシーラーの口コミ人気15選、14番目は「カリプソ マジックコンシーラー」です。エイジングサインをはじめ、肌の気になる部分をしっかりとカバーしてくれる多機能コンシーラーです。ヒアルロン酸、コラーゲンがそれぞれ3種ずつ配合、されにローヤルゼリーやアロエエキスなども加わって、塗るたびに肌のケアも同時にできてしまう優れものです。イエローベージュ、サーモンベージュ、ピンクベージュの3色展開で、悩みに合わせて選ぶことができます。
カリプソ マジックコンシーラー
■13位:クレ・ド・ポーボーテ コレクチュールヴィサージュ
コンシーラーの口コミ人気15選、13番目は「クレ・ド・ポーボーテ コレクチュールヴィサージュ」です。肌に溶け込むように密着し、しっかりと気になる部分をカバーしてくれるスティックタイプのコンシーラーです。SPF25・PA+++で、日中の紫外線から肌を守る効果もあり、好評です。肌の色味や悩みに合わせて選ぶことができる4色展開なのも魅力です。スティックタイプなので、手を汚さずに、素早く隠したいところにサッと塗ることができます。
クレ・ド・ポーボーテ コレクチュールヴィサージュ
■12位:クリスチャンディオール スキンフォーエヴァーコンシーラー
コンシーラーの口コミ人気15選、12番目は「クリスチャンディオール スキンフォーエヴァーコンシーラー」です。サッとひと塗りするだけで、気になる部分をしっかりとカバーすることができるロングウェアコンシーラーです。高濃度ピグメントにより、自然に肌に溶け込み、欠点のない美しい肌を演出できます。肌の色味や悩みに合わせて選ぶことができる5色展開になっており、何色かそろえて、悩み別に使い分けるのもおすすめです。
クリスチャンディオール スキンフォーエヴァーコンシーラー
- 参考価格:4,464円
■11位:クリニーク ビヨンドパーフェクティングファンデーション19
コンシーラーの口コミ人気15選、11番目は「クリニーク ビヨンドパーフェクティングファンデーション19」です。コンシーラー機能が搭載されたリキッドタイプのファンデーションです。軽くてまろやかなテクスチャーのクリームが、まるで肌に吸い込まれるように溶け込んでいき、気になる部分はカバーしつつも、ふんわりと軽く素肌のような仕上がりになっています。SPF19・PA++で日常の紫外線対策もバッチリ。ノンケミカル処方で肌に優しいのも魅力です。
クリニーク ビヨンドパーフェクティングファンデーション19
■10位:エクセル サイレントカバーコンシーラー
コンシーラーの口コミ人気15選、10番目は「エクセル サイレントカバーコンシーラー」です。超高密着のよれない3色のクリームコンシーラーがセットになったパレットです。シミやニキビ跡などをしっかりとカバーするブラウンベージュ、青く血色が悪いクマなどを隠し、明るく仕上げるオレンジベージュ、他の2色と混ぜて明るさを出したり、小鼻の赤みを消すのにも効果的なライトベージュがセットになっており、どんな悩みにも対応してくれます。
エクセル サイレントカバーコンシーラー
■9位:カバーマーク ブライトアップファンデーション
コンシーラーの口コミ人気15選、9番目は「カバーマーク ブライトアップファンデーション」です。肌の気になる部分をポイントでカバーすることができるスティックタイプのコンシーラーです。特殊パウダーの効果で、小じわや肌のキメの粗さをぼかし、なめらかなツヤのある肌に見せることができます。シミやクマなどを効果的に消すことができる独自のカラーの4色展開になっており、保湿成分配合で、時間がたっても崩れないのも魅力です。
カバーマーク ブライトアップファンデーション
■8位:クリスチャンディオール フィックスイットカラー
コンシーラーの口コミ人気15選、8番目は「クリスチャンディオール フィックスイットカラー」です。2つのテクスチャーが1本になったスティックタイプのコンシーラーです。ソフトフォーカスパウダー配合で、毛穴や小じわをしっかりとカバーし、ツヤのあるふんわりとした肌に見せてくれます。グリーン、イエロー、ブルー、アプリコットの4色展開で、悩みに合わせて選ぶことができます。厚塗りになることがなく、肌と一体化し、ナチュラルな雰囲気に仕上がります。
クリスチャンディオール フィックスイットカラー
■7位:ケサランパサラン アンダーアイブライトナー
コンシーラーの口コミ人気15選、7番目は「ケサランパサラン アンダーアイブライトナー」です。健康的な血色感を与えることができるオレンジカラーと、透明感を与えることができるイエローカラーの2色のクリームコンシーラーがセットになったパレットです。クマやくすみなど肌の悩みをしっかりとカバーしながら、光をまとったような明るい肌を演出してくれます。高保湿オイルベースを採用しており、乾燥とヨレを防いでくれます。
ケサランパサラン アンダーアイブライトナー
■6位:イプサ クリエイティブコンシーラーEX
コンシーラーの口コミ人気15選、6番目は「イプサ クリエイティブコンシーラーEX」です。独自の色調設計の赤みのあるカラーで、血色感のある自然な肌を演出することができるコンシーラーパレットです。肌表面の光の反射を高める効果もあり、暗くくすみがちな部分も明るく生き生きとした肌に仕上げてくれます。柔軟性が高く、肌への密着度も高いので、ヨレることがなく、長時間美しい肌を持続できます。
イプサ クリエイティブコンシーラーEX
■5位:イヴ・サンローラン ラディアントタッチ
コンシーラーの口コミ人気15選、5番目は「イヴ・サンローラン ラディアントタッチ」です。ひと筆で、サッと美しい肌を演出してくれる筆ペンタイプのリキッドコンシーラーです。発売から25年以上もの間、多くの女性から支持され続けているロングセラーで、光を味方につけ、肌に透明感と立体感を与えてくれます。気になる部分にサッとひと塗りするだけで、すっと肌になじみながら、気になる部分をしっかりとカバーし、美しい肌を演出してくれます。
イヴ・サンローラン ラディアントタッチ
■4位:NARS ソフトマットコンプリートコンシーラー
コンシーラーの口コミ人気15選、4番目は「NARS ソフトマットコンプリートコンシーラー」です。オイルフリーのクリームタイプのコンシーラーです。ソフトフォーカス効果によって、シミやくすみ、毛穴などの気になる部分をぼかし、自然でふんわりとした柔らかい肌を演出してくれます。超軽量で、乾燥しにくいフォーミュラを採用しているので、肌に均一にフィットしながら、軽いつけ心地で、素肌のような仕上がりになっています。
NARS ソフトマットコンプリートコンシーラー
■3位:資生堂 スポッツカバーファウンデイション
コンシーラーの口コミ人気15選、3番目は「資生堂 スポッツカバーファウンデイション」です。クマやシミ、そばかす・、くすみなどの肌の悩みをしっかりとカバーすることができる非常にカバー力の高いクリームタイプのコンシーラーです。カバー力はもちろんのこと、ヨレにくく、持ちがよいので、1日中美しい仕上がりをキープすることができるのも魅力です。悩み別に選ぶことができる硬さやカラーでどんな悩みの人にもおすすめです。
資生堂 スポッツカバーファウンデイション
■2位:NARS ラディアントクリーミーコンシーラー
コンシーラーの口コミ人気15選、2番目は「NARS ラディアントクリーミーコンシーラー」です。スムースなつけ心地で、肌にしっかりとうるおいを与えながら、気になる部分をしっかりとカバーしてくれるコンシーラーです。パラベンフリー、アルコールフリーで肌に優しく、無香料なのでにおいが苦手な人にもおすすめです。ひと塗りでなめらかにのび、しっかりと密着、ヨレにくいので、1日中美しい肌をキープできます。
NARS ラディアントクリーミーコンシーラー
■1位:the SAEMカバーパーフェクションチップコンシーラー
広告
コンシーラーの口コミ人気15選、1番目は「the SAEMカバーパーフェクションチップコンシーラーブライトナー」です。肌の屈折率とよく似たソフトフォーカス効果で、自然に肌の欠点をカバーすることができるチップコンシーラーです。SPF28/PA++で日常の紫外線からしっかりと肌を守りながら、しっかりと保湿を行い、ヨレや乾燥を防いでくれ、ロングラスティングポリマーが、美しい肌を長時間キープすることができるので、朝つけて、夜まで化粧くずれをおこしません。
the SAEMカバーパーフェクションチップコンシーラーブライトナー
まとめ
いかがでしたでしょうか?肌の悩みは人それぞれですが、さまざまな悩みに合わせて使用することができる色味やテクスチャーのコンシーラーが種類豊富に発売されています。自分の悩みや肌色、使いやすさに合わせてコンシーラー選んで上手に使用して、気になる部分もしっかりとカバーし、美しい欠点のない肌を演出してみませんか?
コンシーラーの関連記事はこちら
コンシーラーに関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/
広告