
シミ対策ではないの?ハイドロキノンおすすめ化粧品*人気11選
更新日: 2025年3月21日
「肌の漂白剤」と呼ばれて話題のハイドロキノンですが、化粧品のハイドロキノンには、シミや色素沈着へのアプローチはできません。肌を整えたりハリを与えたりといったスキンケア目的で配合されています。医薬品のハイドロキノンは、シミや色素沈着などのホワイトニング目的で処方されることがあります。化粧品のハイドロキノンと医薬品では濃度や製法、配合目的が異なりますのでご注意ください。
また、最近、個人輸入した海外製クリームの使用での健康被害が報告されたとして、厚生労働省が注意喚起をしています。化粧品は信頼できる販売店から、信頼できる商品を購入するようにしましょう。この記事では、正しい知識で商品を選べるように、ハイドロキノンを配合しているおすすめのアイテムを掲載しています。シミ対策ではなく、肌を整えるケアとしてハイドロキノン配合の化粧水を取り入れたい人は。ぜひ参考にしてみてください。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
ハイドロキノンはシミ対策ではない?
化粧品のハイドロキノンは医薬品ではないので、シミへのアプローチはできません。医薬品のハイドロキノンがシミにアプローチできるかどうかは、シミの状態などによるため一概には言えません。話題の医薬品ハイドロキノンで、気になるシミ対策ができるかどうかは、皮膚科で相談するのがおすすめです。シミに特化した施術をしてくれる美容皮膚科もあります。自由診療の治療には、薬機法上の承認を受けていない医療機器や医薬品での治療もあります。費用やリスク、治療の方法をしっかり確認して、納得してから治療を決定するようにしましょう。
ハイドロキノン化粧品の使い方
一般の化粧品にはハイドロキノンが配合されたものがありますが、シミ対策の効能はありませんのでご注意ください。医薬品とは異なるもので、肌を整える目的やハリを与える目的での配合になります。ハイドロキノン配合の化粧品を購入する際には、パッケージの表示をよく確認して、信頼できる販売店から購入するようにしましょう。また、使い始めのパッチテストや冷蔵庫での保管が推奨されている商品があります。パッケージの表示をよく読み、お肌の状態を確認しながら使用するようにしましょう。
ハイドロキノンの副作用って何?
ハイドロキノンが配合された化粧品は、医薬品ではないため医薬品のようなシミ対策はできません。同じように、医薬品のような副作用もありません。ただ、話題のハイドロキノン成分については、知っておきたいことがあります。それは、厚生労働省が、インターネットで個人輸入された、海外製の美白クリームの使用に対して、注意喚起していることです。化粧品購入の際には、信頼できる商品であるかどうかを確認し、信頼できる販売店から購入するようにしましょう。
肌を整える!ハイドロキノン配合の化粧品11選
b.glen (ビーグレン) QuSome ホワイトクリーム 2.0
2021年、ビーグレン史上、最高濃度のハイドロキノン(整肌成分)に増量。セルフクリーン機能が加わりました。「純ハイドロキノン(医学的にも実証があり効果に優れている)」を15年以上にわたって研究を続け、顔全体に使えるほど肌負担を抑えた処方を確立しています。初回限定トライアルセットではQuSomeホワイト2.0と一緒に「高濃度ビタミンC美容液」や「レチノール美容液」もお試しできますよ。
b.glen (ビーグレン) QuSome ホワイトクリーム 2.0
- QuSomホワイトケア 7日間トライアルセット: 1,490円
発売日 | 2021/2/19 |
---|---|
公式サイト | https://www.bglen.net/products/detail/QHC1 |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | - |
主な保湿成分 | - |
特徴 | 無香料 |
肌タイプ | 普通肌, 混合肌, 乾燥肌 |
年代 | 20代,30代,40代 |
容量・税込価格 | 15g・6,600円 |
使い方 | 1.パール1~2粒程度のQuSomeホワイト2.0を手のひらにとります。2.額・あご・両頬・鼻の5点に置きます。3.顔の内側から外側に向かってのばします。目のまわりは円を描くようにのばしてください。4.最後に手で顔全体を包み、肌になじませるように、やさしく押さえます。 |
関連の高い成分・特徴 | ビタミンC、無着色、無香料、無鉱物油、アルコールフリー、パラベンフリー、アレルギーテスト済、旧指定成分無添加 |
原材料・成分 | 水, プロパンジオール, スクワラン, ジステアリン酸PEG-23グリセリル, テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル, ハイドロキノン, マカデミアナッツ脂肪酸コレステリル, ゴヨウマツ種子油, ジメチコン, アラキジルアルコール, ベヘニルアルコール, ステアリン酸グリセリル, バチルアルコール, ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸, テトラカルボキシメチルアセチルヒドロキシプロリルジペプチド-12-5Na, テトラカルボキシメチルジペプチド-51-5Na, オリゴペプチド-34, アセチルテトラペプチド-2, オキソチアゾリジン, セラミドAP, オリゴペプチド-68, アスコルビン酸, 3-O-エチルアスコルビン酸, 酢酸トコフェロール, トコフェロール, ステアロイルメチルタウリンNa, ステアリン酸コレステリル, コレステロール, オレイン酸ポリグリセリル-5, ステアリン酸ポリグリセリル-10, 乳酸K, 乳酸, リナロール, BG, グリセリン, フェノキシエタノール, EDTA-2Na, ピロ亜硫酸Na |
使用上の注意 | ※ハイドロキノンは、紫外線により変化しやすい成分のため夜のみご使用ください。※肌が敏感な方、アレルギーをお持ちの方は、ご使用前に製品のパッチテストをおすすめいたします。 |
ブランド | b.glen(ビーグレン) |
■AMPLEUR(アンプルール) ラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110
肌を整える!人気ハイドロキノン化粧品、次は「AMPLEUR(アンプルール) ラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110 」です。
独自に開発したマイクロカプセル化安定型ハイドロキノンを配合した夜用集中美容液。洗顔後すぐの肌にスポット使用。化粧水の前に使用するため、特殊ゲルがピタッと密着して気になる部分にピンポイントでアプローチします。カプセルが角層内で崩壊することで時間差でハイドロキノンが効力を発揮し、眠っている間に美白へ導きます。
ラグジュアリーホワイト
- トライアル価格:1,500円(税込)
■ハイドロキノン集中ケアクリーム
肌を整える!人気ハイドロキノン化粧品、次は 「ハイドロキノン集中ケアクリーム」です。
美容コスメの先進国といわれているスイスで生まれた集中ケアクリームです。イチゴや麦芽などに含まれる天然成分のハイドロキノンを整肌成分として配合したクリームです。ハイドロキノンと一緒に6種の天然成分が配合されているのも魅力で、トータル的な美肌を叶えることができるのもポイント。乾燥してくすんで見えるお肌も整え、集中してケアすることができます。
ハイドロキノン集中ケアクリーム
- 定期初回限定価格:999円(税込)
■ブライトニングクリスタル
肌を整える!人気ハイドロキノン化粧品、次は 「ブライトニングクリスタル」です。
東京スキンケアクリニックの皮膚の専門家監修のもとで作られた、純ハイドロキノン(整肌成分)配合のスポット使い専用クリーム。本来は劣化しやすいハイドロキノンですが、特殊技術により12ヶ月以上の長期保存が可能となっています。また、アルブチン配合で、お肌を整えうるおいを与えます。さらに、サリチル酸が配合され、角質をやわらげて整えます。夜、スキンケアの最後にポイントで馴染ませるのがおすすめ。
ブライトニングクリスタル
- 定期初回限定価格:1,980円(税込)
■ホワイトラッシュ HQクリーム
肌を整える!人気ハイドロキノン化粧品、次は「ホワイトラッシュ HQクリーム」です。
純ハイドロキノン(整肌成分)配合のクリームで日本製。夜用のポイントケアにおすすめ。話題になったリンゴ幹細胞エキスやαアルブチン、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-11などの美肌に嬉しい成分が配合。乾燥しがちで悩みやすいお肌を整え、ケアします。空気に触れると劣化しやすいハイドロキノンの特性を考慮し、一旦外に出たクリームが中に戻らないバックレスチューブ仕様を採用しています。
化粧水、乳液などのスキンケアの後に使用してください。
ホワイトラッシュ HQクリーム
- お試し価格:2,640円(税込)
■KISO ハイドロクリームSHQ-10
肌を整える!人気ハイドロキノン化粧品、次は「KISO ハイドロクリームSHQ-10 」です。
整肌成分として安定型ハイドロキノンが配合された、基礎化粧品研究所の日本製クリーム。乾燥して肌がくすんで見える悩みにアプローチし、肌のキメを整えます。ナノテクノロジーを生かし、不安定なハイドロキノンをカプセル化して配合しています。また、α-アルブチン、プラセンタエキス、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2Kなど嬉しい成分が整肌成分として配合されています。さらに、紫外線散乱成分として酸化セリウムが配合され、日焼けによるシミ・そばかすを防ぎます。
KISO ハイドロクリームSHQ-10
■ルシフェル HQクリーム
肌を整える!人気ハイドロキノン化粧品、次は「ルシフェル HQクリーム」です。
皮膚コンディショニング成分として純ハイドロキノンが配合された日本製のクリーム。肌を守るブドウ果実細胞エキス、皮膚を保護するアラントイン、美容に嬉しい保湿成分プラセンタエキスなどが配合。ハイドロキノンの劣化しやすさを考慮しエアレス容器を採用していますが、開封後は冷蔵庫に保管の上、1〜1.5ヶ月以内を目安に使い切るのがおすすめです。使用前には必ずパッチテストを行ってください。乳液のような軽めのテクスチャーで少量でも伸びがよく、ささっと塗れてお手入れも簡単。
ルシフェル HQクリーム
■サンソリット スキンピールバー ハイドロキノール
肌を整える!人気ハイドロキノン化粧品、次は「サンソリット スキンピールバー ハイドロキノール」です。
古くなった不要な角質除去作用をもつAHA(グリコール酸)・BHAに加え、角質汚れによるくすみにアプローチするハイドロキノンを配合。ピーリングを日本で初めて広めたサンソリット社と皮膚科医との共同開発によって生まれたピーリング石鹸。透明感のあるみずみずしい素肌へと導きます。顔だけでなく、肘や膝の黒ずみなどボディの気になる箇所への使用もおすすめです。
サンソリット スキンピールバー ハイドロキノール
■ランテルノ ホワイトHQクリーム
肌を整える!人気ハイドロキノン化粧品、次は「ランテルノ ホワイトHQクリーム」です。
乾燥による肌のくすみにアプローチする、純ハイドロキノン配合の日本製のクリーム。水ベースにて作られることが多いハイドロキノンクリームですが、こちらは保湿成分の代表的存在であるグリセリンをベースにして作られています。乾燥に強いという特徴のあるクリームです。ほか、数種類のセラミドやリンゴ幹細胞エキス、ブドウ幹細胞エキス、ビタミンC誘導体(APPS)、ビタミンA誘導体なども配合。
ランテルノ ホワイトHQクリーム
■濃厚本舗 ハイドロキノンクリーム
肌を整える!人気ハイドロキノン化粧品、次は「濃厚本舗 ハイドロキノンクリーム」です。
ハイドロキノン(整肌成分)を、植物系成分の膜に包む「特殊乳化技術」によって配合されたスポット使い用クリーム。日本製で、容量30g(1本で約3ヶ月分)でコスパも良い商品です。顔だけでなく肘やかかと、膝のごわつきなどボディの気になる箇所への使用もおすすめです。
濃厚本舗 ハイドロキノンクリーム
■プラスキレイ プラスナノHQ
肌を整える!人気ハイドロキノン化粧品、次は「プラスキレイ プラスナノHQ 」です。
配合成分にとことんこだわった日本製の美容ケアクリーム。肌を整える成分としてハイドロキノンが配合され、さらに保湿成分のセラミドや整肌成分のアスコルビン酸や酢酸トコフェロールを配合。スポットに乗せてポイントケアができます。酸化しやすいため1ヶ月程度で使い切れるサイズで、お値段もリーズナブルです。
プラスキレイ プラスナノHQ
■まとめ
化粧品のハイドロキノンは肌を整える目的で配合されている成分ですが、皮膚刺激が起こらないということではありません。気になる方は使用の間にパッチテストを行い、お肌の様子を見ながら使用するようにしましょう。
ハイドロキノンの関連記事はこちら
ハイドロキノンに関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/