人気の日焼け止め14選!室内でも紫外線対策するのがおすすめ

夏が近づいてくると、海やプールなどに出かける機会が増えてきます。思いっきり楽しみたいところですが、その前に気をつけておきたいのが日焼け。太陽光に含まれる紫外線を浴びることにより、皮膚が褐色化するのが日焼けですが、色素が沈着してしまうとシミを作る原因になることも。また室内にいれば大丈夫かといえば、紫外線にはガラスを通過するものもあるので安心できません。そのため室内外にかかわらず日焼け対策が必要になってきます。そこで今回は、おすすめの日焼け止めをピックアップ。日焼けの原因や、日焼け止めの選び方なども交えながら、紹介していきます。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。

※ 紹介する商品・サービスにおける留意事項

「エイジングケア」とは、年齢に応じたお手入れのこと、「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指します。
アレルギーテスト済みとは、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
ノンコメドジェニックテスト済みとは、すべての人にニキビのもと(コメド)が発生しないということではありません。化粧品の成分など商品詳細については、ページ作成時の情報を元に記載しています。ご購入にあたっては、販売元の公式ページなどの最新情報をご確認ください。
専門家は商品の選び方について監修しています。このページに掲載している商品は、専門家による選び方の助言を参考にトラベルブックが独自に選定したものです。

日焼けの原因は?

日焼けの大本の原因となるのは、太陽光に含まれる紫外線。そして紫外線にはエネルギーが強いUV-B波と、弱いUV-A波があります。UV-B波はヒリヒリとする痛みを生じさせますが、皮膚を褐色化させる直接の原因となるのはUV-A波のほう。紫外線を浴びると皮膚が防御反応を示して、メラミン色素を過剰に生産してしまい、それが皮膚を褐色に変えてしまうのです。

日焼け止めの種類はどんなものがある?

日焼け止めにはさまざまな種類がありますが、代表的なものはパウダー、スプレー、ミルク・乳液、クリームなどです。パウダーやローションは気軽に使えるのがメリットで、パウダーならメイクの上からでも使用が可能。ミルク・乳液は肌にやさしいので敏感肌にもおすすめ。そしてクリームは、保湿力・防水性が高いのが大きな特徴です。

日焼け止めの選び方

日焼け止め選びで一番ポイントになるのは、やはり効果。その目安となるのがSPF値とPA値です。SPF値はUV-B波の防止効果、PA値はUV-A波の防止効果を示しており、数値が高いほど防止力が強くなります。数値が高いほうを選びたくなりますが、その効果と引き換えに、肌への負担が増してしまうので、状況に合わせて使い分けるのがいいでしょう。

室内でも紫外線対策!日焼け止めのおすすめ人気14選をご紹介!

ナールスヴェール

ナールスヴェールは京都大学と大阪市立大学が共同開発した、研究室生まれのエイジングケア(※年齢に応じたケア)成分「ナールスゲン®️」が配合されたUV下地。
「ナールスゲン®️」は二大学が研究の末開発し商品化に至った成分で、健やかな肌に必要なアミノ酸誘導体の一種。肌本来の美しさを引き出すコラーゲンやエラスチンといったハリ・弾力へのエビデンスがある成分です。

この「ナールスゲン®️」に加え、たっぷりの保湿成分を配合しながら SPF50+・PA++++ 85%のブルーライトカット であらゆる光刺激から肌を守ってくれるとともに、肌にやさしい柔らかいテクスチャーとノンケミカル処方。

乾燥肌や敏感肌、エイジング世代から赤ちゃんまで使えるやさしいUVケアアイテム です。詳細は公式サイトでぜひご確認ください。

Editor's Review

ノンケミカル&豊富な美容成分&摩擦レステクスチャー!肌へのやさしさ満足度◎UV

〜まるで「美容液」のようなUV下地〜

「京都大学」x「大阪市立大学」の共同開発を経て、2012年に誕生したエイジングケア(※1)成分「ナールスゲン®️(※2)」を中心に、ヒト型セラミド(※3)&スクワラン配合の美容成分たっぷりのUV下地。

「ナールスゲン®️(※2)」には、肌が本来持つ 「みずからうるおいハリのある肌を維持する力」をサポート する働きがあり、肌悩みの多いエイジング世代にはピッタリの成分です。

SPF50+・PA++++という紫外線防御力でしっかりと肌を守りながら、 「肌本来の美しさ」 を保ち、たっぷりの保湿成分が乾燥によるダメージをケアしてくれます。

さらに肌へのやさしさを叶えたノンケミカル&あらゆるシーンでも肌を守ってくれるウォータープルーフという心強いアイテムです。

「紫外線からしっかり肌を守りたい」「外出中もエイジングケア(※1)をしたい」「肌にやさしいUVケアをしたい」 そんな人にすすめです。

好きなところ
・ノンケミカルで敏感肌にも使える
・肌悩みの多いエイジング世代にピッタリ!美容成分を豪華に配合
・刺激の少ない摩擦レステクスチャー
・ウォータープルーフ処方&ブルーライトカット85%
・白浮きしない素肌感のある仕上がり

あまり好きではないところ
・大容量サイズが欲しい
・強いカバー力や厚みが欲しい人には不向き

豪華な保湿成分&肌にやさしいノンケミカルという成分への満足度に、乾燥や肌のゆらぎが目立ちやすい繊細なエイジング世代には嬉しいなめらかなテクスチャーが加わり、あらゆる刺激から肌を守ってくれる心強さ。

白浮きしない素肌感のある仕上がりと、ウォータープルーフ処方で目立たずしっかり紫外線対策◎&近年話題になっている「ブルーライトによる肌刺激」にも対応した、ブルーライトカット率85%で、あらゆる光から肌の老化をブロック!

成分や仕上がりだけでなく、テクスチャーにもやさしさを感じるUV下地「ナールスヴェール」には、 お得な初回30%Offの限定価格や、定期購入 もあるのでチェックしてくださいね。

※1 年齢に応じたケアのこと
※2 株式会社ナールスコーポレーションの登録商標です(保湿・整肌成分)
※3 セラミドNP(保湿成分)

〜成分も感触も肌にやしいUVケア「ナールスヴェール」〜

※2023.7月確認情報
エディター:西川美佐子

<99%が知らない!?美容医療後のUVケアのポイント&おすすめ日焼け止め>をもっと見る

※2023年7月更新レビュー記事

ナールスヴェール

初回限定・約28%オフ: 2,980円(税込)
ブランド ナールス
ナールスヴェールを詳しく見る

ドモホルンリンクル 光対策ドレスクリーム

まずは3日間*自分の肌で体感。無料でじっくりお試し!

ドモホルンリンクル 光対策ドレスクリーム

無料お試しセットのお申し込み: 0円
発売日 2021/7/1
公式サイト https://www.saishunkan.co.jp/domo/?bcd=FG327&sid=BOTop1
容量・税込価格 25g・5,500円
SPF・PA SPF50+・PA++++
関連の高い成分・特徴 コラーゲン、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、紫外線吸収剤不使用、アルコールフリー、パラベンフリー、アレルギーテスト済、旧指定成分無添加
JANコード 4560417292161
ブランド ドモホルンリンクル
ドモホルンリンクル 光対策ドレスクリームを詳しく見る
すべて見る

オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーション

あらゆるタイプの肌の人向きのファンデーションで、クレンジングを使わずに、石けんでメイクを落とせます。SPF50+、PA+++で日焼け止め効果も高く、化粧下地・コンシーラー・ファンデーション・フィニッシュパウダーがひとつになったファンデーション。肌への優しさにこだわっているので、毛穴もふさがないので安心して使えます。軽いつけ心地でありながらミネラルに含まれる光の拡散成分で、肌の欠点を視覚的にケアしてくれる優れものです。

口コミ・レビュー

クルクルとあっという間に仕上がり、化粧時間が短縮できて、うすく自然に、そしてきれいに肌にフィットしてツヤ肌に…。これにUV効果があるなんてうそみたいです。

簡単にいつもより早く、きれいにファンデが仕上がった気がします。シミもしっかり隠れて大満足。

※口コミ情報は公式サイトまたは提携サイトからの引用です。

オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーション

初回価格:1,990円(税込)
発売日 2014/3/1 (2020/2/1追加発売)
分類 医薬部外品
容量・税込価格 5g・4,950円
SPF・PA SPF50+・PA+++
関連の高い成分・特徴 ビタミンC、無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、紫外線吸収剤不使用、アルコールフリー、パラベンフリー
色展開 ヘルシーオークル ライトオークル オークル
ブランド オンリーミネラル
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーションを詳しく見る
すべて見る

ミネラルサンスクリーン

肌にやさしいのに強い紫外線を徹底ブロックする、SPF50/PA++++の日焼けどめパウダーです。
せっけんで落とせ、メイクの上から塗りなおしも可能です。パウダータイプなので夏でもサラサラ感が続き、クリームタイプのベタつき、重さが苦手な方におすすめです。
セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分を贅沢に配合しているため、長時間つけていても肌が疲れにくくパウダータイプに良くある乾燥感を軽減します。

ミネラルサンスクリーン

特別価格:2,320円(税込)
発売日 2013/3/20 (2018/5/7追加発売)
容量・税込価格 4g・2,620円
SPF・PA SPF50・PA++++
関連の高い成分・特徴 ヒアルロン酸、ビタミンC、無鉱物油、界面活性剤不使用、紫外線吸収剤不使用、アルコールフリー、パラベンフリー、旧指定成分無添加
色展開 セミマット シマー
ブランド トゥヴェール
ミネラルサンスクリーンを詳しく見る
すべて見る

エリクシール ルフレ バランシングおしろいミルク

SPF50で日焼け止め効果も高く、乳液、化粧下地など効果がある資生堂のメイクアップベース不要の朝用乳液です。
朝の洗顔後、化粧水の後に塗るだけで、肌の調子をバランスよく整え、テカリや毛穴を隠し、おしろいを塗ったような、均一感と透明感のあるキレイな肌になります。
くすみや色むらをカバーする効果のあるタイプとファンデーションのもちやノリをよくするタイプの2種類から選べるので、その日に合わせて肌を整えることができます。

口コミ・レビュー

このマスク生活期に最適な乳液です。ファンデーション程のカバー力なく薄付きでも、マスクに殆ど付着せず、色むらなど補正するのでこれ一つで問題ありません。また、小さく感じるものの相当な量が入っててコスパも最高です。(40代女性)

思ってた以上に伸びも良く、ほんのり香るのも良いです。時短にもなりますし、なによりマスクに化粧が付きづらいような気がします。(20代女性)

※口コミ情報は公式サイトまたは提携サイトからの引用です。

エリクシール ルフレ バランシングおしろいミルク

参考価格:1,980円(税込)
発売日 2020/4/21
公式サイト https://www.shiseido.co.jp/elixir/index.html
容量・税込価格 35g・1,980円 (編集部調べ)
使い方 ●朝、化粧水の後に、手のひらにパール粒約2コ分をとり、顔全体になじませます。●使用量が少ないと、十分な紫外線防御効果が得られません。
SPF・PA SPF50+・PA++++
JANコード 4909978990534
ブランド エリクシール
エリクシール ルフレ バランシングおしろいミルクを詳しく見る
すべて見る

■XOUL 60デイズサンクリーム

室内でも紫外線対策!日焼け止めのおすすめ人気15選、5番目は 「XOUL 60デイズサンクリーム 」です。
メイクの邪魔をせず、毎日の紫外線対策ができるデイリーサンクリームです。SPF50+・PA++++で、紫外線のブロック力は抜群!さらっと肌に伸びていきすっと馴染んでみずみずしい感触になっており、白浮きしないのも魅力です。
保湿成分とナイアシンアミド、アデノシン配合になっており、まるでスキンケアのように使用することができるのもポイント。毎日使用するからこそ、フレッシュな状態で使用できるように1本20gが3本のセットで、1日1ℊ使用して60日分になっており、毎日の紫外線と乾燥からしっかりと肌を守ってくれます。

XOUL 60デイズサンクリーム

3本セット:4,840円(税込)

薬用美白ホワイトスキンサンガード

毎日の紫外線から肌を守ってくれる医薬部外品の日焼け止め乳液です。SPF40、PA+++の日焼け止め効果と化粧下地効果を兼ね備えており、化粧をしない日はこれ1本でOKです。
薬用美白有効成分を配合し、メラニンの生成を抑え、紫外線による肌ダメージを抑制。肌に優しい紫外線吸収剤をマイクロカプセル化することで肌への負担を抑えています。また、肌を保湿・保護する16もの成分を配合し、紫外線対策と美白、美肌をこれ1本で叶えてくれます。美容液のような塗り心地で白浮きもせず使用感も良いです。

薬用美白ホワイトスキンサンガード

定期初回価格:2,176円(税込)
発売日 2020/5/8
分類 医薬部外品
容量・税込価格 30ml・8,800円
使い方 容器をよく振り、少量ずつ手の平に取ってから、お肌にムラなくのばしてください。効果を保つために、こまめに塗り直し、特にタオルで拭いた後などはよく塗り直してください。
SPF・PA SPF41・PA+++
原材料・成分 【有効成分】L-アスコルビン酸 2-グルコシド【その他の成分】パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、微粒子酸化チタン、1,2-ペンタンジオール、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、モノステアリン酸ポリグリセリル、シュガースクワラン、4-tert-ブチル-4’-メトキシジベンゾイルメタン、シリコーンレジン化加水分解シルク、親油型モノステアリン酸グリセリル、カンゾウフラボノイド、酵母エキス(3)、ローヤルゼリーエキス、ニンジンエキス、ユキノシタエキス、ボタンエキス、カッコンエキス、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、L-セリン、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、コラーゲン・トリペプチド F、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、アスタキサンチン液、イソステアリン酸フィトステリル、ペンタステアリン酸デカグリセリル、ステアロイル乳酸ナトリウム、水酸化アルミニウム、水素添加大豆リン脂質、水酸化カリウム、ステアリン酸、ベヘニルアルコール、1,3-ブチレングリコール、フェノキシエタノール、含水ケイ酸、メチルポリシロキサン、アルギン酸ナトリウム、クエン酸、キサンタンガム、天然ビタミンE、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、精製水
使用上の注意 ・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
ブランド CHARLENE/MICHIKO KOSHINO
薬用美白ホワイトスキンサンガードを詳しく見る
すべて見る

■アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク

amazon

室内でも紫外線対策!日焼け止めのおすすめ人気15選、7番目は 「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク」です。
アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルクは、使い心地がいいと評判の日焼け止めミルク。しっかりと日焼けをガードしてくれるのはもちろん、塗るとすぐにサラサラとした感触になるのが人気の理由のひとつ。ベタつくのが苦手な人にはおすすめです。また水を弾く力と落ちにくさも高いレベルにあり、トータルバランスに優れた1本です。

アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク

■アリィー エクストラUVパーフェクト

amazon

室内でも紫外線対策!日焼け止めのおすすめ人気15選、8番目は「アリィー エクストラUVパーフェクト」です。
アリィー エクストラUVパーフェクトは、落ちにくい日焼け止めミルク。こちらのアイテムは、「フリクションプルーフ」と呼ばれる技術を採用しており、強めにこすっても簡単には落ちません。水にも耐性があるので、海やプールでも使えます。それでいて石鹸でするりと洗い流せるのが特徴で、とても使い勝手がいいと評判を呼んでいます。

アリィー エクストラUVパーフェクト

■スポーツ ビューティ サンプロテクト ジェル

amazon

室内でも紫外線対策!日焼け止めのおすすめ人気15選、9番目は「スポーツ ビューティ サンプロテクト ジェル」です。
スポーツ ビューティ サンプロテクト ジェルは、肌になじみやすい日焼け止めジェル。つけると肌にすっとなじんで、ベタベタしません。また潤い感があるので、肌を健康的に見せてくれるのもうれしいポイントです。ジェルタイプとしては落ちにくいと好評で、何度もつけ直すことが難しいような状況では、頼もしいアイテムといえます。

スポーツ ビューティ サンプロテクト ジェル

■ドクターシーラボ UV&WHITEエンリッチリフト

amazon

室内でも紫外線対策!日焼け止めのおすすめ人気15選、10番目は「ドクターシーラボ UV&WHITEエンリッチリフト」です。
ドクターシーラボ UV&WHITEエンリッチリフトは、乾燥肌におすすめの日焼け止めクリーム。濃いめなテクスチャーのクリームですが、色味がピンク系なので、肌を明るく見せてくれます。またしっとり感があるのも、乾燥肌の人にとってはうれしいところ。崩れにくいので、顔に使えばベースメイクの下地としても使用可能です。

ドクターシーラボ UV&WHITEエンリッチリフト

■ニールズヤードレメディーズ ナチュラル UV プロテクション ボディミルク

amazon

室内でも紫外線対策!日焼け止めのおすすめ人気15選、11番目は「ニールズヤードレメディーズ ナチュラル UV プロテクション ボディミルク」です。
ニールズヤードレメディーズ ナチュラル UV プロテクション ボディミルクは、オーガニックにこだわった日焼け止めミルク。UVフィルターとして、天然ミネラルと植物由来オイルを採用し、さらにユキノシタエキス、シャクヤク根エキスなど植物エキスも配合。もちろん、パラベン、紫外線吸収剤などの添加物は不使用で、徹底してオーガニックにこだわっています。

ニールズヤードレメディーズ ナチュラル UV プロテクション ボディミルク

■SK-2アトモスフィア エアリー ライト UV クリーム

amazon

室内でも紫外線対策!日焼け止めのおすすめ人気15選、12番目は「SK-2 アトモスフィア エアリー ライト UV クリーム」です。
SK-2アトモスフィア エアリー ライト UV クリームは、スキンケア効果も望める日焼け止めクリーム。コスメブランドとして高い評価を受けているSK-2だけあり、美容成分を配合しているのがポイント。日焼けと美容の両方をの効果を望む人にはうってつけのアイテムといえます。つけた上からファンデーションを重ねることもできます。

SK-Ⅱ アトモスフィア エアリー ライト UV クリーム

■ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトエッセンス

amazon

室内でも紫外線対策!日焼け止めのおすすめ人気15選、13番目は「ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトエッセンス」です。
ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトエッセンスは、ウォータープルーフ仕様の日焼け止め。汗や水はもちろん、擦れへの耐性も高く、高温多湿な暑い時期のアウトドアレジャーにはおすすめの1本。テクスチャーは潤い感があり、肌につけるとすっと広がりなじんでくれます。メイク下地にも使え、石鹸で落とせるのもポイント。

ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトエッセンス

■キュレル UVローション

amazon

室内でも紫外線対策!日焼け止めのおすすめ人気15選、14番目は「キュレル UVローション」です。
キュレル UVローションは、敏感肌におすすめの日焼け止めローション。無香料、無着色、アルコールフリーとなっており、敏感肌の人でも使うことができます。もちろん、紫外線カット、耐水性など、日焼け止めの基本性能も及第点の効果を有しています。また肌の保湿をサポートするセラミド機能成分を配合しているのも見逃せません。

■RMK UVフェイスプロテクター

amazon

室内でも紫外線対策!日焼け止めのおすすめ人気15選、15番目は「RMK UVフェイスプロテクター」です。
RMK UVフェイスプロテクターは、使用感がいいと評判の日焼け止め。乳液を思わせるソフトなテクスチャーで、つけ心地は良好。そして配合されているADパウダーが肌に薄い膜を作り、紫外線をしっかりカットしてくれます。メイクのベース、ファンデーションの重ねぬりもOKとなっており、アウトドアレジャーはもちろん、デイリーユースでもおすすめ。

RMK UVフェイスプロテクター

特徴やポイントを比較

商品 参考価格 購入サイト この商品について 発売日 公式サイト 分類 容量・税込価格 使い方 SPF・PA 関連の高い成分・特徴 色展開 JANコード 原材料・成分 使用上の注意
ナールスヴェール
初回限定・約28%オフ: 2,980円(税込) 公式サイト ナールスヴェールは京都大学と大阪市立大学が共同開発した、研究室生まれのエイジングケア(※年齢に応じたケア)成分「ナールスゲン®️」が配合されたUV下地。 「ナールスゲン®️」は二大学が研究の末開発し商品化に至った成分で、健やかな肌に必要なアミノ酸誘導体の一種。肌本来の美しさを引き出すコラーゲンやエラスチンといったハリ・弾力へのエビデンスがある成分です。 この「ナールスゲン®️」に加え、たっぷりの保湿成分を配合しながら SPF50+・PA++++ & 85%のブルーライトカット であらゆる光刺激から肌を守ってくれるとともに、肌にやさしい柔らかいテクスチャーとノンケミカル処方。 乾燥肌や敏感肌、エイジング世代から赤ちゃんまで使えるやさしいUVケアアイテム です。詳細は公式サイトでぜひご確認ください。 - - - - - - - - - - -
ドモホルンリンクル 光対策ドレスクリーム
無料お試しセットのお申し込み: 0円 「光対策 ドレスクリーム」は、「ドモホルンリンクル」の中の日中ケア商品で、日焼け止めだけでなく、日中うるおいを守りながら受けたダメージをケアする多機能クリームです。 「SPF50+・PA++++」と高い日焼け止め効果があり、普段の生活なら別の日焼け止めの重ねづけは不要。紫外線からしっかりと肌を守ってくれます。使い方は、大豆1粒分を指の腹で塗りのばし、仕上げに手のひらでやさしく押さえ込むだけ。肌になじんでぴったりと密着し、ファンデーションを塗らなくても自然なツヤのある肌へ導いてくれます。 熊本の不知火地方でのみ栽培されている不知火菊(シマカンギク/ヒメジョオン)(※1)のエキスやアルプスの高地で強い紫外線に負けず咲き誇る花である野馬追(サワヒヨドリ)(※2)のエキスなど、こだわりの成分を配合。紫外線吸収剤不使用なのに軽やかなつけ心地です。 ※1配合目的:肌をすこやかに保つ ※2配合目的:肌をすこやかに保つ・肌を保護する 2021/7/1 https://www.saishunkan.co.jp/domo/?bcd=FG327&sid=BOTop1 - 25g・5,500円 - SPF50+・PA++++ コラーゲン、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、紫外線吸収剤不使用、アルコールフリー、パラベンフリー、アレルギーテスト済、旧指定成分無添加 - 4560417292161 - -
オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーション
初回価格:1,990円(税込) 公式サイト あらゆるタイプの肌の人向きのファンデーションで、クレンジングを使わずに、石けんでメイクを落とせます。SPF50+、PA+++で日焼け止め効果も高く、化粧下地・コンシーラー・ファンデーション・フィニッシュパウダーがひとつになったファンデーション。肌への優しさにこだわっているので、毛穴もふさがないので安心して使えます。軽いつけ心地でありながらミネラルに含まれる光の拡散成分で、肌の欠点を視覚的にケアしてくれる優れものです。 2014/3/1 (2020/2/1追加発売) - 医薬部外品 5g・4,950円 - SPF50+・PA+++ ビタミンC、無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、紫外線吸収剤不使用、アルコールフリー、パラベンフリー ヘルシーオークル ライトオークル オークル - - -
ミネラルサンスクリーン
特別価格:2,320円(税込) 公式サイト 肌にやさしいのに強い紫外線を徹底ブロックする、SPF50/PA++++の日焼けどめパウダーです。 せっけんで落とせ、メイクの上から塗りなおしも可能です。パウダータイプなので夏でもサラサラ感が続き、クリームタイプのベタつき、重さが苦手な方におすすめです。 セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分を贅沢に配合しているため、長時間つけていても肌が疲れにくくパウダータイプに良くある乾燥感を軽減します。 2013/3/20 (2018/5/7追加発売) - - 4g・2,620円 - SPF50・PA++++ ヒアルロン酸、ビタミンC、無鉱物油、界面活性剤不使用、紫外線吸収剤不使用、アルコールフリー、パラベンフリー、旧指定成分無添加 セミマット シマー - - -
エリクシール ルフレ バランシングおしろいミルク
参考価格:1,980円(税込) 公式サイト SPF50で日焼け止め効果も高く、乳液、化粧下地など効果がある資生堂のメイクアップベース不要の朝用乳液です。 朝の洗顔後、化粧水の後に塗るだけで、肌の調子をバランスよく整え、テカリや毛穴を隠し、おしろいを塗ったような、均一感と透明感のあるキレイな肌になります。 くすみや色むらをカバーする効果のあるタイプとファンデーションのもちやノリをよくするタイプの2種類から選べるので、その日に合わせて肌を整えることができます。 2020/4/21 https://www.shiseido.co.jp/elixir/index.html - 35g・1,980円 (編集部調べ) ●朝、化粧水の後に、手のひらにパール粒約2コ分をとり、顔全体になじませます。●使用量が少ないと、十分な紫外線防御効果が得られません。 SPF50+・PA++++ - - 4909978990534 - -
薬用美白ホワイトスキンサンガード
定期初回価格:2,176円(税込) Amazon 楽天市場 毎日の紫外線から肌を守ってくれる医薬部外品の日焼け止め乳液です。SPF40、PA+++の日焼け止め効果と化粧下地効果を兼ね備えており、化粧をしない日はこれ1本でOKです。 薬用美白有効成分を配合し、メラニンの生成を抑え、紫外線による肌ダメージを抑制。肌に優しい紫外線吸収剤をマイクロカプセル化することで肌への負担を抑えています。また、肌を保湿・保護する16もの成分を配合し、紫外線対策と美白、美肌をこれ1本で叶えてくれます。美容液のような塗り心地で白浮きもせず使用感も良いです。 2020/5/8 - 医薬部外品 30ml・8,800円 容器をよく振り、少量ずつ手の平に取ってから、お肌にムラなくのばしてください。効果を保つために、こまめに塗り直し、特にタオルで拭いた後などはよく塗り直してください。 SPF41・PA+++ - - - 【有効成分】L-アスコルビン酸 2-グルコシド【その他の成分】パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、微粒子酸化チタン、1,2-ペンタンジオール、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、モノステアリン酸ポリグリセリル、シュガースクワラン、4-tert-ブチル-4’-メトキシジベンゾイルメタン、シリコーンレジン化加水分解シルク、親油型モノステアリン酸グリセリル、カンゾウフラボノイド、酵母エキス(3)、ローヤルゼリーエキス、ニンジンエキス、ユキノシタエキス、ボタンエキス、カッコンエキス、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、L-セリン、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、コラーゲン・トリペプチド F、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、アスタキサンチン液、イソステアリン酸フィトステリル、ペンタステアリン酸デカグリセリル、ステアロイル乳酸ナトリウム、水酸化アルミニウム、水素添加大豆リン脂質、水酸化カリウム、ステアリン酸、ベヘニルアルコール、1,3-ブチレングリコール、フェノキシエタノール、含水ケイ酸、メチルポリシロキサン、アルギン酸ナトリウム、クエン酸、キサンタンガム、天然ビタミンE、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、精製水 ・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。

まとめ

太陽の下でのアウトドアレジャーは、夏の楽しみのひとつ。それでも日焼け対策はしっかりしておきたいもの。日焼けはシミの原因にもなるのでなおさらです。ここで紹介した日焼け止めアイテムは、どれも優れた紫外線カット性能をもっており、なかには美容効果が期待できるものも。ぜひ参考にして、日焼け知らずの夏を過ごしましょう。

日焼け止めの関連記事はこちら

日焼け止め・UVケアに関連する記事

コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。

運営会社