「テイガク」ってどんな会社?口コミ・評判・料金まで徹底調査

テイガクは板金工事の専門業者です。金属屋根や金属外壁に特化することで、「定額」「低額」でサービスを提供しています。大型倉庫を自社管理しているため、資材業者など下請けを通さず工事ができるのも大きな強み。 創業より年間1,000件以上の施工実績があるので安心 してまかせられます。
ここではテイガクを実際に利用した人の声やサービス内容、特徴などを徹底調査。依頼する流れや費用の目安なども取り上げますので、参考にしてください。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。

この記事の監修者

監修者

若井 一也

ROY株式会社

雨漏りは原因の特定が難しく専門の知識が必要です。雨漏りを放置しておくと、建物に深刻なダメージを与えるだけでなく、 腐食やシロアリの原因になってしまうこともあります。見つけたら早めの対応をすることで被害を最小限におさえます。

◆ 専門・得意分野

雨漏り修理、家のリフォーム

テイガクの評価・口コミ・体験談

実際テイガクに依頼した人の口コミを集めました。

テイガクのメリット評価・口コミ・体験談

口コミ1:屋根の心配が不要になりました


テイガクさんにお願いして、屋根カバー工法にてリフォームが完了しました。お見積りをお願いした業者さんは、約10社。業者さんから色々お話しを聞いて、わかりやすく実績も確かなテイガクさんに工事を依頼しました。下り棟部分を差し棟にすることによって、屋根がスッキリしました。今後は屋根に対する心配は不要になったと考えています。ありがとうございました。
出典元:Googleマイビジネス

※口コミは 参照元サイト より選定・引用しています。

口コミ2:安心してお願いできました


使う材料の品質が良く、施工も雑でなく丁寧でした。費用の明細も他社と比較して明瞭で不鮮明でなく安心してお願いできました。他社比較で費用も安く大変満足できました。大変良い会社でした。
出典元:Googleマイビジネス

※口コミは 参照元サイト より選定・引用しています。

口コミ3:連絡がこまめで安心できました


雨漏りしたので、三社に見積りを取りました。修繕に使う商品の内容を細かく説明していただいて、釘はアルミ製を使うなど安心感のある施工で「テイガク」に決めました。施工期間は梅雨と猛暑で大変な時期でしたが連絡等こまめにして頂き安心できました。
出典元:Googleマイビジネス

※口コミは 参照元サイト より選定・引用しています。

テイガクのデメリット評価・口コミ・体験談

口コミ1


ホームページや口コミをみて期待して連絡した所、折り返します。との事。電話は一向に掛かって来ない。再度連絡をしたら、ウチは板金屋なので屋根の修理はしない。と断られた。折り返すなどと言って、放置して終わらせようとするのは良くない。
出典元:Googleマイビジネス

※口コミは 参照元サイト より選定・引用しています。

口コミ2


事務的でお客を大切に思っていないし、対応も良くない。こちらから連絡しても、連絡も返答も無し。見積書もいつまで待っても出さない。しびれを切らして催促したら、ようやく提出。忘れていたのか?後回しにされていたのか?おまけに内容に間違い有り。訂正もしない。高い工事費なのに確認もしないなんて無責任。屋根板金屋に外壁塗装を一緒に頼まないほうがいいと思った。
外壁の調査なんて写真ひとつも撮らないで見るだけ。こんないい加減でだらしない社員を雇ってる経営者の気が知れない。期待していたのに裏切られた気分。最悪。約束時間も守らず、大幅に遅れて来た。屋根修理をご検討されるなら、個人経営の業者さんをおすすめします。
出典元:Googleマイビジネス

※口コミは 参照元サイト より選定・引用しています。

テイガクのサービス内容は?

「部屋がなんとなくカビくさい」
「天井に黒いシミがある」
「どこからか雨音がする」

このような症状に気づいたら雨漏りが発生しているかもしれません。そんな時は板金工事の専門業者、テイガクに相談しましょう。金属屋根・金属外壁のスペシャリストとしての知識と技術をフル活用して、迅速に対応・解決してくれますよ。

料金 屋根カバー工法:88万円~(屋根面積70平米)
屋根葺き替え工事:118万円~(屋根面積70平米)
雨どい交換:8万円~(20m 参考)
無料相談 現地調査、見積もり無料
保証期間 最長10年
支払い方法 現金・振込・リフォームローン
電話受付時間 9:00-18:00・年中無休・通話無料

対応エリア

■関東地区:東京都全域、埼玉県全域、神奈川県全域、千葉県全域、茨城県(桜川市、石岡市、かすみがうら市、筑西市、下妻市、つくば市、土浦市、阿見町、美浦村、稲敷市、結城市、八千代町、常総市、つくばみらい市、牛久市、龍ヶ崎市、河内町、古河市、境町、坂東市、守谷市、取手市、利根町、五霧町T)、栃木県(栃木市、佐野市、足利市、下野市、小山市、野木町) 、群馬県(太田市、館林市)
■関西地区:大阪府全域、兵庫県東部、京都府南部、滋賀県(大津市、草津市、近江八幡市)、三重県(伊賀市、名張市)、奈良県北部、和歌山県北部

テイガク(昭和ルーフリモ株式会社)

東京都杉並区高円寺北2-13-3
0120-94-8807

特徴1:大型倉庫を保有している強み

テイガクは関東と関西合わせて7カ所に大型倉庫があり、資材を自社管理しています。自社で倉庫を保有することで常に安定した価格で工事が提供できる上、急なトラブルや応急処置もスムーズ。実は営業のみで工事は外注という業者が多い中、テイガクは本当の直接工事を行っていると言えます。

特徴2:年間1,000件以上の実績

テイガクは板金業者として屋根工事業と板金工事業、塗装工事業の許可を取得しています。専門外の瓦屋根はあえて扱わず金属屋根に特化することで専門性を高めており、工場や倉庫、アパートなどの実績も豊富。施工実績は年間1,000件以上で、どんな現場でも臨機応変に対応しています。

特徴3:さまざまな施工を1社でサポート

テイガクは金属屋根・金属外壁に特化した専門業者ですが、施工は屋根葺き替えや屋根修理、外壁リフォームと多岐に渡ります。もちろん雨漏りも請け負っており、屋根や外壁、ベランダなどさまざまな場所の補修に対応。板金業者ならではの知識と技術を生かし、スピード解決しています。

「業者名」の料金・サービスなどを紹介

作業内容 費用相場
下地調整(土葺き屋根) 1,980円~
雨どい交換 2,860円~
屋根カバー工法 90~110万円
屋根葺き替え 130~170万円

テイガクに依頼する流れ

1.電話またはメールで問い合わせ
2.現地調査日の決定
3.現地調査(無料)
4.見積もり提出(無料)
5.見積もりに納得できれば契約
6.工事開始
7.引き渡し後、確認
8.支払い
9.アフターフォロー

テイガクに依頼するメリット・デメリット

メリット

1.自社倉庫保有ならではの迅速対応
2.年間1,000件以上の実績があるので安心
3.さまざまな施工がワンストップで可能
4.現場調査・見積もり無料で相談しやすい
5.公式HPで料金のシミュレーションができる

テイガクの主なメリットは上記の5点。特に現地調査・見積もりが無料で相談しやすいのはテイガクの大きな魅力です。相見積もりも積極的に受け付けているので気軽に相談してください。公式ホームページでは個人情報を入れなくても料金のシミュレーションができるので、一度試してみるのもおすすめです。

デメリット

1.全国対応ではない
2.瓦は取り扱っていない

テイガクは関東や関西の主要都市をカバーしていますが、全国対応ではありません。また板金工事専門店としてあえて瓦屋根は取り扱っていませんが、これは外注業者を挟んでコストが上がることを避けてのこと。その分金属屋根・外壁に関しては専門性を発揮して、幅広いトラブルに対応しています。

テイガクに関するよくある質問

  • 雨漏りしているのでそちらの工事を優先してもらえますか?

    スケジュールは施工管理者が把握していますので、気軽にご相談ください。

  • 立ち合いは必要ですか?

    お客様のご都合に合わせます。工程はメールでもお送りすることができるので、まずご相談ください。

  • 保証書はいつ頃届きますか?

    工事代金の支払い完了後に弊社工事保証書とメーカー製品保証書をお渡しいたします。ただしメーカー製品保証書の到着が遅いので、最大で1か月ほどお待ちいただくこととなります。

基本情報

運営会社 昭和ルーフリモ株式会社
本社住所 東京都杉並区高円寺北2-13-3
事業内容 金属屋根および金属サイディング工事、各種板金工事、雨どい取付、外壁塗装、シーリング工事、宅地建物取引業者
主要取引先 アイジー工業
ニチハ
LIXIL
ケイミュー
YKK.AP
旭トステム
日鉄鋼板
伊藤忠建材
ディーズルーフ
中山化成
代表取締役 前川 祐介
創立 2001年6月
TEL/FAX 0120-94-8807
許可・登録 国土交通大臣許可(般-30)第22950号、宅地建物取引業許可 東京都知事(1)第105327号
所属団体 東京都板金工業組合
住宅リフォーム事業者団体 国土交通大臣登録
埼玉県住まいづくり協議会
東京商工会議所
一般社団法人 リノベーション協議会

雨漏り修理に関連する記事

コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。

運営会社

関東・関西の雨漏りならおまかせ!街角雨漏り相談所(受付時間 6:00~22:00※土日祝含む)

0120-59-1092
ご相談はこちら