ネズミを自分で簡単に駆除する方法!市販品で効果的に退治・寄せ付けない方法

ネズミは繁殖力の強い生き物なので、見つけたら殺鼠剤や毒餌で巣ごと駆除するか、超音波や忌避剤で追い出すとよいでしょう。棲みついたネズミを駆除するには、超音波よりも粘着シートや忌避剤、トラップが効果的です。忌避剤の効果は長期間持続するため、駆除後は糞の始末、消毒、侵入口のふさぎなどを行うと再発を防ぐことができます。 ネズミ駆除を自分で行う方法と二度と被害に遭わないないためにどうすべきかを徹底解説します。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。

この記事を監修する専門家

監修者

田村 宏和

駆除パンダ(株式会社3PM) 駆除部門 マネージャー

群馬県出身。年間1万件の駆除案件に携わる 駆除部門のマネージャー。
害虫、害獣問わず幅広い知識で、駆除は当たり前で再発防止までの工事をご提案します。

◆ 専門・得意分野

害獣害虫の駆除

◆ 保有資格

建防除作業監督者、ペストコントロール技術者、毒物劇物取扱責任者、しろあり防除施工士

駆除料金20%OFF!おすすめネズミ駆除業者はこちら

ネズミ駆除を安く済ませる方法

ネズミによるさまざまな被害を避けるためには、一刻も早くネズミを駆除する必要があります。しかし、いざ駆除のことを考えるとまず気になるのは費用面ではないでしょうか。どのようにすれば少しでも安く済ませられるかを考えていきましょう。

1.自力で行う

最も経済的な方法は、自分でネズミ駆除を行うことです。後に詳しく見ていきますが、駆除といっても、家から追い出すだけの方法や捕獲する方法、退治する方法があります。
家から追い出すには、超音波や電磁波を出す機器を使ったり、忌避剤を撒いたりいぶしたりする方法があります。しかし、ネズミがその環境を危険ではないと判断したり慣れてしまったりした場合には、一度逃げ出しても戻ってきてしまう可能性があります。
ネズミを捕まえるには、バネ式やカゴ式の罠を仕掛けて捕らえる方法や粘着シートにくっつける方法があります。これらの方法では、ネズミを殺処分する必要がでてくることがあるため、それをしたくない場合は採用できない手段です。

毒餌(殺鼠剤)で殺す方法もありますが、ネズミは警戒心が強いため、毒餌を食べたり巣に持ち帰ったりするまでに時間がかかることや、死骸を確実に見つけないとウジ虫などが湧いてしまうといった難点があります。
安く済ませるために自分で駆除しようとすると、困難も多く、精神的負担にもなるものです。 ただ、1匹、2匹紛れ込んだだけであれば対処できる場合もありますので、試してみる価値はあります。

2.駆除業者に依頼する場合は相見積もりを取る

このように、ネズミを自力で退治するのは難しくもあり、デメリットもたくさんあります。かといって駆除業者に依頼するとなると費用面が心配。しかし、相見積もりを取るという方法で安く依頼できる場合があります。

相見積もりとは、複数の業者から見積もりを出してもらうこと。ネズミ駆除の費用は2.5万円〜5万円程度といわれていますが、家が広かったり被害状況が悪かったりすると、25万円程度かかる場合もあります。相見積もりを取ると地域における相場や、今回の駆除に対する適正価格が見えてきます。 複数社の相見積もりを取ることで、サービスがよく安い業者を選ぶことができます。 見積もりの際は、悪徳業者に騙されないよう注意する必要もあるので、後述する内容を参考にしてください。

ネズミはどこから侵入するの?
幅1.5cm、指2本ほどの隙間から侵入する
指2本ほどというと入れるイメージがないですが、ネズミは強靭な歯を使って穴を広げるため、指2本分の隙間でも侵入することができるのです。

頭より大きい肋骨もお腹側に向かって折り畳むことができるので、頭が入るサイズの穴があれば、ドブネズミのような大きいネズミでも侵入可能。想定外の場所に侵入していることがあるため、少しの穴でも注意が必要です。

ネズミを自分で駆除する効果的な方法

なるべく費用をかけずにネズミ駆除を行いたい場合には、自力でできるか試してみましょう。ネズミ駆除には様々な方法があるため、参考にしてください。

超音波・電磁波で対処

人間には聞こえない高音である超音波を発したり、電磁波を発することでネズミの嫌がる空間を作り、家から追い出します。
メリット:ネズミを見ることなく追い払うことができる
デメリット:餌がたくさんあるなどの棲みやすい環境の場合、逃げ出さないことや、一度出て行っても危険がないとわかると戻ってくることがある

忌避剤(くん煙剤、スプレー、置型)で撃退

ネズミが嫌がる匂いを出し、追い出します。霧や煙で広範囲に匂いを充満させるくん煙剤タイプのものや、ネズミの通り道や本体に直接スプレーして追い払うスプレータイプ、一定期間匂いを出し続ける置型(設置)タイプがあります。
メリット:ネズミを見ることなく追い払うことができる
デメリット:超音波などと同じように、匂いに慣れて戻ってきてしまうことがある

粘着シートで捕獲

粘着力のあるシートをネズミの通り道(ラットサイン)に敷き詰めて捕獲する方法です。体の汚れを拭き取るための新聞紙などを周りに敷くと、捕獲率が上がります。できるだけ多くのシートを敷き詰めましょう。 また、素手でシートを触ってしまうと人間の匂いに気が付かれてしまうため、手袋をして作業する必要があります。
メリット:シートを折りたたんで捨てればよいため、比較的簡単
デメリット:捕獲後に生きている場合は処理する必要がある。全体のうち数匹を駆除しただけでは根本の解決にならないことが多い

罠(カゴ式、バネ式)で捕獲

ネズミの好物(実際に食べられたものやチーズ、魚肉ソーセージなど)を餌にして、食べに来たところを捕まえるものです。ネズミは新しいものに警戒心を抱くため、数日置いたままにして慣れさせましょう。粘着シート同様、人間の匂いがついてしまうと警戒されるため、手袋をして作業する必要があります。
メリット:粘着シートが成功しなかった場合でも、捕獲できる可能性がある
デメリット:カゴ式の場合、溺死などで殺処分する必要がある。全体のうち数匹を駆除しただけでは根本の解決にならないことが多い

ネズミ駆除後の作業

自分で駆除することのメリットは、業者に依頼するよりも安くすむことですが、そのデメリットとしては駆除後の作業も行わないといけないという点です。DIY駆除した後の作業についてご紹介します。

駆除の後には死骸の処分と清掃・消毒が必要

ネズミを駆除した後は、死骸の処理はもちろん、ネズミが巣にしていた場所の殺虫・掃除・消毒をする必要があります。またネズミのフンや尿も、そのままにしているとカビなどが発生したり、異臭を放ったりするため、健康に被害を及ぼします。
片付けや殺虫をする際には、ゴム手袋やマスクをし、死骸や巣のあった天井裏などへ行って、まず殺虫剤を撒いてください。そうすることで、ネズミに寄生していた害虫に刺されるリスクが減ります。 死骸は、ダニやノミが拡散しないよう、新聞紙に厳重に包んで密封。基本的には燃えるゴミに出せますが、念の為自治体のホームページで捨て方を確認しましょう。
最後に周辺に除菌用のアルコールを念入りに吹きかけ、散らばっている菌を除菌して完了です。

防鼠(ぼうそ)工事をする

ネズミが再度侵入するのを予防するための工事を、防鼠工事といいます。ネズミの侵入しそうな穴を見つけてふさぐ作業になりますが、木製やプラスチック製のものでふさぐとかじられてしまうため、金属製のものを用意しましょう。金属タワシや金網などを詰め込んで、粘土のようなパテで穴を埋めます。金属やパテも市販のものがあるため、それらを利用するとよいでしょう。
しかしネズミは1.5cm程度の隙間からでも侵入してしまうため、家中の穴を探して回るのは一苦労です。駆除業者に依頼することも検討しましょう。

ネズミ対策に猫は有効?
現代の猫は人間に飼い慣らされている場合が多く、狩猟本能があまり強くありません。また、狩りの素質がある種類と、そうでない種類の猫がいます。
ネズミを駆除する可能性のある猫は、ネズミ駆除目的で昔から飼われていた猫や、もともと野良猫だった猫です。また、うなじをつかんで持ち上げた時、後ろ足が上がる猫もネズミ駆除の素質があると考えられます。

ただし、ネズミにはノミやダニが無数に生息しているため、猫がそれを捕まえたり食べたりして家の中を歩き回ると、それらの害虫を部屋に撒き散らしてしまうことになります。また、猫自体が病気になってしまうことも。ネズミ駆除をさせるためだけに猫を飼うのは、得策とは言えません。

再発を防ぎ二度と寄せ付けない方法は?

ネズミ駆除業者の多くは見積もりの際に現場の調査を行っています。その理由は実際の被害をきちんと把握し、適切な作業内容を割り出すため。 無料の事前調査や詳細が記載された見積書を提出してくれたり、見積書で提示された金額のみですべての作業を行ってくれるなど、丁寧な対応・明朗な会計をしてくれる業者を選ぶと安心です。依頼する業者によって費用やサービス内容が異なるため、複数業者に見積もりをとって比較をしてから駆除業者を選びましょう。

注意するべきポイントは下記の通りです。

生ゴミ

生ゴミはフタ付きのゴミ箱に捨てる必要があります。フタがないゴミ箱は、雑食のネズミにとって格好の餌場です。ネズミを寄せ付けないように対策しましょう。

天然素材の石鹸

天然素材の石鹸もネズミの餌になってしまうことがあります(主には前歯を削るためにかじるだけです)。フタつきのケースにしまうとよいでしょう。

米やお菓子などの紙

米やお菓子などの紙やビニールに入っている食材はビンなどの硬いものに移し替えるか、冷蔵庫にしまいましょう。歯で袋を食い破られ、食べられてしまうのを防ぎます。

紙類

ダンボール、新聞紙、ティッシュなどの紙類はネズミの巣材になります。溜めておかずに捨てたり、蓋のついたケースを使いましょう。

窓の隙間に気を付ける

窓開けをする際は網戸を使うか、すぐに閉めるようにしましょう。その一瞬の隙に屋内に侵入してしまうこともあります。

衣服や布団

衣服や布団を押入れに長期間しまっていると、ネズミの住処になってしまうことがあります。定期的に手入れをし、異常がないか確認しましょう。

自力での駆除には限界がある!駆除業者に依頼しよう

なかなか自力で行うのが難しいネズミ駆除。ここからは、ネズミ駆除業者に依頼した場合には、どのような手順で作業を行ってくれるのか、順番に見ていきます。一連の流れを知ることで安心感が生まれ、見積もり時の参考にもなるので参考にしてください。

業者に依頼した場合の駆除手順

1.問い合わせ

まずは電話などで問い合わせをします。この時、現地で調査や見積もりを無料で行ってくれるか確認しましょう。見積もりに費用がかかると、相見積もりを取る際に負担になります。 また、調査や見積もりをしないと言われた場合は、後から高額請求をしてくる悪徳業者の可能性があるので注意が必要です。電話口で、対応者から嫌な感じを受けないか確認することも重要。きちんとした対応をしてくれる業者を選びましょう。
通話料が無料だったり、24時間いつでも受け付けていたり、LINEで問い合わせられるところもあるため、自分に合う業者に連絡してみてください。

2.調査・見積もり

現地調査には、1〜2時間かかります。業者は、状況をヒアリングし、家の外、屋根裏、床下などを丁寧に確認して、ネズミの種類や侵入経路などを見極めます。 見積もりは、建物の大きさや築年数、部分的に駆除するのか全体の駆除なのか、殺鼠剤を使うのか捕獲するのか、どの薬剤を使うのか、防鼠工事を行うのは何箇所なのかなどにより変わってきます。
見積書の内訳には、人件費(技術料)、材料費、経費(交通費など)が書かれているのが一般的。これらを提示し、どの作業や薬剤にいくらかかるのかと細かく教えてくれる業者は信頼できます。

3.調査前と作業後の写真提供

被害箇所が屋根裏などの見えない場所の場合、業者が現場に入った際に写真を撮って状況を見せてくれる場合があります。現状が見えるうえに信頼につながるため、なるべくこの写真を提供してくれる業者を選びましょう。また、事前に写真を見せてくれた業者は、駆除作業後の様子も同様に見せてくれるため、安心です。

4.駆除作業

ここからは、いざ依頼するとなった際の流れです。
ネズミ駆除作業は1〜2名で行われます。1度目は数時間、2度目以降は1〜2時間程度で終わることが多いです。作業の手順としては、はじめに今いるネズミを処分するか家から追い出し、再発防止のために防鼠作業をし、ネズミがいた場所を消毒をするという流れが一般的です。
業者はただの汚れと見分けにくいようなわずかなラットサインからでも侵入経路を特定し、毒餌やトラップをどのように仕掛けるかなどを決め、プロの判断で確実な駆除を行っていきます。

5.防鼠工事

駆除作業を始めてから観察期間を経て、ネズミが完全にいなくなったことを確認してから、侵入経路をふさぎます。前述の通り、ネズミは1.5cm程度の穴からでも侵入してしまううえ、穴の大きさが足りなくても前歯を使って削り、入ってきてしまうことがあります。そのため、家中を隅々まで確認し、侵入経路を断つ作業が必要になります。
業者はそれらの穴を、金属の板やスチールウール、パテなどを使ってふさぎます。建物の隙間、ヒビ、エアコンのダクトなどの穴、排水管、通気孔、換気扇などが主な対象です。

6.糞尿の清掃・消毒

駆除と防鼠工事が終わったら、排泄物やそこに湧いた寄生虫、ネズミの体に付着していたダニやノミを清掃・消毒します。床下や屋根裏など、自力での作業が難しいところにもプロによる徹底した作業が行われ、健康への二次被害を防ぐことができます。

7.忌避剤の散布

これらの作業が終わり次第、忌避剤を散布します。追い出したネズミが戻ってくることを防ぐためです。建物全体にはくん煙剤を使用し、もともとラットサインのあったネズミの通り道や侵入口にはスプレーを撒きます。

8.消臭

糞尿の匂いが気になる場合は消臭も依頼してしまいましょう。匂いだけのために業者に依頼することはなかなかないため、駆除の機会に同時に行ってもらうことをおすすめします。

おすすめのネズミ駆除業者18選

1年後の無料点検で安心!街角害獣駆除相談所

おすすめポイント!

最安値保証&現地調査・見積もり無料
最短30分以内駆けつけ
施工1年後の「無料点検」サービス付き

WEB相談24時間365日受付している害獣・害虫駆除業者です。無料の現場調査では被害状況を写真付きで説明のうえ、最適な駆除プランを提案してくれます。

駆除後の再発防止に力を入れており、 独自のアフターサービスとして、施工1年後に無料で現地点検をしてもらえる ほか、最長5年の再発防止保証付きと安心感があります。

料金面では「他社に徹底対抗」を掲げ、 他社の見積もり提示で最安値保証 を受けられる点もメリット。リフォーム会社が母体のため、建物に被害があった場合にも修復の相談が可能です。

ネズミ、ハクビシン、イタチ、アライグマ、コウモリなどの害獣駆除だけでなく、シロアリ、ゴキブリなどの害虫駆除が可能です。関東エリアを中心にカバーしており、連絡から 最短即日30分 で到着というスピーディーな対応も強みです。

駆除料金 4,500円(税込)〜
無料診断 相談・調査・見積もり無料
支払い方法 現金/クレジットカード/銀行振込
電話受付 6:00-20:00・通話無料
保証期間 最長5年+施工1年後に無料点検

街角害獣駆除相談所の害獣駆除の流れ

街角害獣駆除相談所では、 駆除代金が20%OFF になるオトクなキャンペーンを実施中!また現地調査では 無料で天井裏・床下の写真を撮影 してもらえます。

駆除代金が割引になるのは 「3月20日までの期間限定」 費用を抑えたい人はこちらのキャンペーンを活用しましょう。

一刻でも早く平穏な生活が取り戻せるよう、まずはプロに無料相談してみましょう!

1年後の無料点検で安心!街角害獣駆除相談所

0120-02-4097

害獣駆除対策センター(ホームレスキュー)

おすすめポイント!

完全無料 の現地調査
最安値保証 と追加料金0円
業界最長レベル、10年間の再発保証

関東・東海・関西・九州に対応可能な害獣・害虫駆除業者です。 駆除の依頼をしなかった場合でも、現地調査・見積もりは完全無料なので安心して見積もり依頼できます。さらに最低価格保証サービスがあり、安心して依頼できます

専門業者の強みを活かし、中間マージンなしの適正価格を実現。最短当日30分で到着可能、追加料金なしの明朗会計でリーズナブル、クレジットカード支払いも可能です。

駆除業者にとって、無料での再発対応の施工は負担になるだけです。最長10年間の再発保証をつけるのは、徹底した施工への自信から。 徹底的にネズミなど害獣の侵入経路を断ちます。万一期間内に被害が再発したときには無料で駆除してくれるから安心です 。駆除前と駆除後の写真も撮影し、提供してくれるので状況を可視化してくれます。

施工後の清掃はもちろんのこと、消毒、除菌、修繕などすべてお任せできます。隅々まで行き届いたサービスが人気、 最低価格保証サービスがあるので、一度は見積もり依頼することをおすすめします。

害獣駆除対策センター(ホームレスキュー)

0078-6011-200015
駆除料金 害獣:13,000円(税込)〜 ※最安値保証あり
無料診断 相談・調査・見積もり無料
支払い方法 現金
受付時間 8:00-19:00
保証期間 最長10年
キャンセル料 記載なし
対応エリア 関東・関西・東海・九州

害獣駆除対策センター(ホームレスキュー)の口コミ

朝方屋根裏から聞こえてくる足音に悩まされていましたが、迅速な事前調査で確認の難しい場所でも嫌な顔ひとつせずに状況確認をしていただき、わかりやすく説明してもらうことができました。

戸建て住宅の2階天井裏から、夜中にゴソゴソと何かが動き回っているような音がするようになり気持ちが悪いので害獣駆除業者さんに対応してもらうことにしました。

もちろん初めて体験ですので業者選定は4社からの相見積もりをさせて頂き、調査・対策内容・保証・見積もり金額などを総合的に比較評価して最終的に『害獣駆除対策センター(ホームレスキュー)』さんにお願いすることにしました。
工期は作業日と待機日で約2週間で、予定通りキッチリ完了しました。駆除作業・防除作業・清掃消毒作業から殺菌作業など全ての作業を丁寧に確実に行っていただき満足しています。

対策内容も対策前・対策中・対策後の写真を報告添付して頂き、実際の対策作業がよく解り、これも満足です。無理を言って暗視ビデオ動画撮影をお願いしたら、快く受けていただき、対策中ではネズミが天井裏を移動している姿が確認でき、対策後にはネズミが確認できず、これも満足です。対策工事か完了して10日経ちますが、静かな夜が続いており、熟睡しています。

害獣駆除対策センター(ホームレスキュー)の口コミでは、 丁寧な調査・作業に加え、適正価格が高評価でした!

害獣駆除対策センター(ホームレスキュー)の口コミ・評判を詳しく見る

害獣駆除対策センター(ホームレスキュー)の施工スタッフ紹介

害獣駆除対策センター(ホームレスキュー)では経験豊富な自社スタッフが施工にあたってくれます。 現状の問題を徹底して解決するだけでなく、丁寧な施工でネズミなどの侵入経路を遮断し、再発を防止。安心して生活を送れるよう、お手伝いしています。

害獣駆除対策センター(ホームレスキュー)

0120-072-739
8:00~19:00
年中無休

3月31日まで駆除代金20% OFF!ハウスプロテクト

おすすめポイント!

・万が一再発しても 最長10年 の補償付きだから安心!
・お問い合わせから 最短30分 で駆けつけ可能※
駆除からリフォーム まで対応
独自開発 したより 強力&ネズミが慣れない 成分

※エリア・状況による

24時間365日受付している害獣・害虫駆除業者。 駆除を依頼しなかった場合でも、現地調査の費用は一切かからないため、安心して見積もり依頼できるのがポイントです。

無料の現場調査では被害状況を徹底的に調べ上げ、駆除方法や手順などを提案・説明してくれます。自社一貫施工ならではの低価格を実現しています。

駆除はもちろん再発防止にも力を入れており、侵入口封鎖工事も徹底して行います 。最長10年の再発防止保証つきなので、万一のときも無料で対応してくれます。

またリフォーム会社が母体なので、被害が大きい場合は原状復帰工事もそのまま依頼可能です。

関東や関西、東海、九州など幅広いエリアをカバーしており、イタチやネズミ、ハクビシン、アライグマ、コウモリなどの害獣駆除だけでなく、害鳥やシロアリ、ハチなどの害虫駆除が可能です。

豊富なネットワークを生かし、連絡から最短即日30分で到着というスピーディーな対応も強みです。

ハウスプロテクトの口コミ

アフターケアも万全です!


見積もり相談から1週間、ネズミ出没なし。快適に眠れています。施工箇所を写真で見せてくれるので、解りやすくて良かったです。プロの目で、侵入経路に金網などを使い対策をしてもらい安心できます。屋根裏の掃除・除菌・消臭をしてもらいました。「様子をみて、何か有りましたら直ぐに連絡をして下さい。」との事、アフターケアも万全です。
出典元:Googleマイビジネス

スマホで撮影した状況を見せて貰いながら説明してもらい、とても安心


初めて利用しました。最初はどんな会社か、どんな人が作業するのかわからずドキドキしましたが、取り越し苦労でした。作業は丁寧で、細かなところまで新入口を塞いでいただき、大満足でした。作業の途中でもスマホで撮影した状況を見せて貰いながら説明してもらい、とても安心してまかせられました。もしまた頼む事があれば、次も躊躇なく発注します。でもこんなに丁寧に仕事してもらったら、もうネズミは出てこないでしょうけど。
出典元:Googleマイビジネス

見積り額以上の負担はありませんでした


ネズミ駆除をお願いしました。電話対応の女性が料金のことも含めてとても丁寧に説明してくださいました。見積りに見えた方もデメリットもきちんと説明してくださったので納得してお任せしました。施工当日アクシデントが有りましたが丁寧な説明があり、見積りには無かった資材を急遽購入して対応してくださいました。資材代の確認をしたところ無用ですと、見積り額以上の負担はありませんでした。作業前に流れの説明を、作業後にはアクシデント箇所の状況を示しながらしっかりと伝えていただき、安心しました。雨の中ありがとうございました。
出典元:Googleマイビジネス

※口コミ情報は公式サイト・Googleマイビジネスまたは提携サイトからの引用です。

ハウスプロテクトの口コミ・評判を詳しく見る

ハウスプロテクトの口コミでは、 駆除後の安心感と専門知識の高さが高評価でした!

ハウスプロテクトは「す・またん!ZIP!」でも紹介されています

読売テレビ「す・またん!ZIP!」でも紹介されている 優良な害獣駆除業者 です。

3月31日まで駆除代金20% OFF!ハウスプロテクト

駆除料金 ねずみ:記載なし
無料診断 現地調査・見積もり無料
支払い方法 現金/クレジットカード/振り込み
電話受付 24時間365日・通話無料
保証期間 最長10年

ハウスプロテクトのネズミ駆除の流れ

まずは ハウスプロテクトのホームページから お電話、メールフォームからご相談ください。
お客様のご都合に合わせて無料現地調査の日時を決めます。
ハウスプロテクトでは、ネズミの追い出し後に一気に侵入口の封鎖を行い、施工期間が短いのが特徴です。駆除後は除菌と清掃、マーキングの消臭など再発のないよう、丁寧に施工する業者です。

ハウスプロテクトの施工スタッフ紹介

ハウスプロテクトでは、ベテランの自社スタッフが対応。万一のときも再発10年保証つきで安心して過ごせます。加盟店タイプではないため、一貫した体制での施工が人気です。

ハウスプロテクトでは、 駆除代金が20%OFF になるオトクなキャンペーンを実施中!
駆除代金が割引になるのは 「3月31日までの期間限定」 費用を抑えたい人はこちらのキャンペーンを活用しましょう。

まずはプロに無料相談してみましょう!

3月31日まで駆除代金20% OFF!ハウスプロテクト

ねずみ110番

日本全国対応、電話一本で駆けつけてくれ、無料で徹底した現地調査を行ってくれるので、少しでも心配がある場合には気軽に相談できると人気。しっかりとした調査を行うため、周辺の環境に配慮しながら丁寧に駆除して、確実に再発を防いでくれると評判です。

しかも明朗会計と安心の1年保証が付いているので、信頼度も高い業者です。

駆除料金 ねずみ:(税込)14,300円〜
無料診断 可(無料現地調査も可)※対応エリア・加盟店による
支払い方法 現金/クレジットカード
受付時間 24時間365日
保証期間 1年間※対応エリア・加盟店による
キャンセル料 記載なし

おすすめポイント!

対応エリア・加盟店によっては無料現地調査可
1年の再発保証つき(加盟店による)
日本全国対応

ねずみ110番の口コミ

地元の優良業者を紹介してくれる


私の実家もねずみ被害に遭って困っていました。私もインターネットで調べて同じく「ねずみ110番」に行き着きました。地元の優良業者を紹介してくれるということで、お願いしてみました。実際来てくれた業者さんはとてもいい印象でしたよ。安いからといっても仕事もきっちりとしてくれたので、無事駆除してもらえました。私はオススメします。
出典元:Yahoo!知恵袋

請求メールや勧誘メールとかは一切こない


僕も6月ころにねずみ110番を利用しました。アパートの下の住人が退去の際にゴミをためていたことが原因でねずみ被害にあいました。汚いし、住み着かれると厄介だと思いすぐに退治してもらいました。あれから結構時間はたちましたけど、請求メールや勧誘メールとかは一切きてないですよー。心配しなくていいと思います。業者の人も優しかったし、頼んでみるといいと思います。
出典元:Yahoo!知恵袋

いい業者さんを紹介してくれたので、私も評価が高いです


ねずみ110番というサイトは、1年半くらい前に私も利用したことがあります。対応が早いのと、いい業者さんを紹介してくれたので、私も評価が高いです。駆除って大変だと思うのですが、技術がない便利屋さんにお願いするより、こうした専門業者さんにお願いした方が断然いいと思いますよ。
出典元:Yahoo!知恵袋

※口コミ情報は公式サイト・Googleマイビジネスまたは提携サイトからの引用です。

ねずみ110番の口コミでは、 親切丁寧な対応が評判でした!

ねずみ110番の口コミ・評判を詳しく見る

ねずみ110番

0800-805-4180

くらしのマーケット

暮らしの中のさまざまな依頼に対応する業者の情報を集めたこちらのサイトには、コウモリやネズミ、ハクビシンなどの害獣駆除のカテゴリもあります。「エリアで絞り込む」機能を使い、住んでいる地域に密着した業者を料金や相場、口コミで比較し、オンラインで予約することができます。サイト内には業者の顔写真やセールスポイント、料金などが詳細に記されており、複数のところを効率的に検討することが可能。利用者の口コミもたくさん載っているので業者を選定する際の参考になります。メッセージ機能(写真添付OK)もあるので、予約前の問い合わせもスムーズに行えます。

特長その1:評価と値段で 業者比較が可能
特長その2: 24時間365日予約可能
特長その3: 予約の問い合わせがスムーズ

駆除料金 ネズミ:5,500円(税込)〜
無料診断 業者による
支払い方法 業者による
受付時間 24時間365日
保証期間 記載なし
キャンセル料 作業日の2〜4日前:予約金額の25%作業日の1日前:予約金額の50%作業日:予約金額の100%

くらしのマーケット

■ダスキン

ハウスクリーニングサービスでは圧倒的な知名度を誇るダスキン。ネズミ駆除も行っており、人気のメニューとなっています。専門知識を持ったネズミ駆除のプロが現場を徹底調査してくれるので、正確な見積もりと的確な施工を提供しています。専門機器も導入しているので、効率よく確実に駆除できるのも安心して任せられるポイントです。

駆除料金 記載なし
無料診断 現地調査・見積もり無料
支払い方法 現金や各種クレジットカード
受付時間 24時間365日
保証期間 記載なし
キャンセル料 予約前日・当日:料金の50%

ホームレンジャー

問い合わせ件数が2万件を突破し、実績豊富な害獣駆除の専門業者。エリアや加盟店にもよりますが、相談から最短5分で専門スタッフの訪問を手配します。365日問い合わせ可能で、見積もりや現地調査は無料なので気軽に相談しやすい点がポイント。料金は、ネズミやコウモリなど駆除する動物や作業内容によって変動し、ほかにもハトやイタチなどさまざまな動物の駆除に対応します。各ケースにあわせた方法で徹底的に駆除するのはもちろん、侵入経路を封鎖するなど再発を防止する措置も適切に実施。支払い方法は一部加盟店やエリアを除いて、現金のほかクレジットカード支払いに対応しています。

駆除料金 コウモリ:25,000円〜
無料診断 相談・調査・見積もり無料
支払い方法 現金/クレジットカード
受付時間 8:00~20:00
保証期間 記載なし
キャンセル料 記載なし

ホームレンジャー

0078-6011-200015

■ラットパトロール

多くのメディアで紹介されているネズミ駆除業者。365日対応しており、場合によっては即日対応も可能なので、大至急ネズミ駆除をしたいという方におすすめです。追加料金がかからない明瞭な見積もりと、ネズミが完全にいなくなるまで行う徹底的な駆除が人気の理由。対応地域は出張見積もり無料なので、気軽に相談できます。

駆除料金 目安料金の記載なし
無料診断 出張見積もり無料
支払い方法 銀行お振り込み
受付時間 24時間365日
保証期間 記載なし
キャンセル料 記載なし

ラットパトロール

■ネズミメンテナンス

日本全国どこでもすぐに対応してくれるネズミ駆除業者として知られるネズミメンテナンス。一般家庭から飲食店、工場や畑など色々な場所を手掛けており一流のスキルを誇ります。広告費をかけずに口コミで広まっているため、駆除費用もリーズナブルと好評で信頼感が違います。駆除後は1年間の保証期間がついているため、安心して過ごせるのも魅力です。

駆除料金 目安料金の記載なし
無料診断 出張見積もり無料
支払い方法 銀行お振り込み
受付時間 24時間365日
保証期間 記載なし
キャンセル料 記載なし

ネズミメンテナンス

■駆除ザウルス

東北から九州エリアまで幅広い地域で人気のある害獣駆除業者。現場に派遣されるのはキャリアを積んだベテランスタッフのみなので、原因や侵入経路なども徹底的に調査して、完全に駆除してくれます。早めの対策を推奨しているため24時間相談受付をしているので、ネズミの被害に気付いた時や不安を感じた時など、いつでも気軽に問い合わせができます。

駆除料金 8,800円~
無料診断 お見積もり・現地調査無料
支払い方法 銀行お振り込み
受付時間 24時間365日
保証期間 最長10年間
キャンセル料 記載なし

■みんなの害獣駆除屋さん

日本全国、幅広いエリアで活躍する害獣駆除専門業者。待機スタッフが配置されているので、最短30分で駆けつけてくれるという安心感で人気です。ネズミをはじめアライグマなどどんな害獣でも徹底的に駆除して、清掃や消毒、そして侵入経路の封鎖など細かい作業も請け負っているので、再発防止も可能。料金も作業項目ごとに丁寧に説明してくれるので安心です。

駆除料金 8,800円~
無料診断 お見積もり・現地調査無料
支払い方法 現金/各種クレジットカード
受付時間 7:00-22:00
保証期間 最長5年間
キャンセル料 記載なし

みんなの害獣駆除屋さん

■害獣の救急隊

ネズミやハクビシン、コウモリなどあらゆる害獣を駆除してくれると人気の害獣駆除専門業者。年間5千件以上の駆除実績があり、豊富な経験で確実な施工をしています。現場調査や見積もりなどはすべて無料なので、まずは相談してみたいという場合にもおすすめ。ネズミがいるかもしれないという不安を払拭できると好評です。

駆除料金 8,800円~
無料診断 相談・現地調査無料
支払い方法 現金/各種クレジットカード
受付時間 24時間受付
保証期間 記載なし
キャンセル料 無料

■NEO

丁寧なヒヤリングから徹底した現地調査と、明瞭な見積もり、そして効果の高い駆除など全てのステップにこだわったサービスを提供しているネズミ駆除業者。捕獲から追い出しまでマメな訪問と確認をしてもらえるので、安心感が違います。ネズミの場合には施工後、最長で5年の保証がついているため万が一の再発があっても迅速に対応してもらえます。

駆除料金 目安費用記載なし
無料診断 相談・現地調査無料
支払い方法 記載なし
受付時間 24時間受付
保証期間 10年保証
キャンセル料 記載なし

■想和ホールディングス

豊富な実績で、高い害獣駆除のスキルを誇る業者。プロの技術で完全駆除を目指して施工してもらえるので、ネズミ被害のストレスもなくなり安心できると人気です。しかも駆除技術に自信があるからこそできる、最長10年保証も安心の理由。万が一の再発時にも迅速に対応してもらえるので、一般家庭だけでなく店舗などからも信頼されています。

駆除料金 8,400円(税込)〜
無料診断 現地調査・見積もり無料
支払い方法 現金・クレジットカード・電子マネー
受付時間 9時〜21時
保証期間 記載なし
キャンセル料 記載なし

想和ホールディングス

■サンキョークリーンサービス

徹底した現地調査と的確な作業で知られるネズミ駆除業者。害虫とネズミ駆除の専門業者なので高いスキルと豊富な経験があり、親切な対応でも知られます。捕獲や薬剤処理なども安全に行ってくれるので、自宅の衛生面も安心して任せられます。しかもアフターケアも万全なのでネズミ被害から解放されて安心して過ごせるようになると好評です。

駆除料金 8,400円(税込)〜
無料診断 現地調査・相談無料
支払い方法 銀行振込・現金・クレジットカード
受付時間 年中無休8時〜20時
保証期間 保証期間は3か月間、6ヶ月間、12ヶ月間、18ヶ月間、24ヶ月間のいずれかの期間
キャンセル料 記載なし

サンキョークリーンサービス

■三共消毒

創業90年以上の歴史を誇る害虫、害獣駆除専門業者でネズミ駆除に定評があります。オリジナルの超音波を機器を使った駆除方法を用いているので、ペットがいるお宅でも安心して任せられます。もちろん捕獲や侵入防止工事も行っているため、徹底的に駆除できると人気。休日や夜間でも電話受付しているので気軽に問い合わせできます。

駆除料金 3ヶ月管理の場合で10~15万前後、現場状況によりかなりの料金変動あり
無料診断 現地調査・見積もり無料
支払い方法 記載なし
受付時間 24時間
保証期間 記載なし
キャンセル料 記載なし

■有限会社ミヤザキ

東京近郊でネズミ駆除を専門とする老舗業者。長い歴史の中で培った信用と高いスキルで知られます。しかも口コミや紹介だけで評判が広まっている信頼度と満足度の高い業者です。リーズナブルな料金と丁寧なサービス、確実な駆除、そして再発防止策もしっかりと行ってもらえるので、見積もりから施工まで安心してお任せできると人気。

有限会社ミヤザキ

害獣駆除のスマートサービス

全国に200ヶ所以上の拠点を展開しているため、対応エリアは日本全国。24時間365日受付しています。相談や見積もり、現地調査などはすべて無料。他社との相見積もりも大歓迎であり、見積り後に追加費用が発生することはないので安心です。お客様の要望に応え、即日や時間外にも対応可能です。

害獣駆除のスマートサービス

東京都中央区日本橋蛎殻町1-2-5
0120-260-365

ネズミ駆除業者を徹底比較!

ここではトラブルブック編集部が選んだ、ネズミ駆除業者を紹介します。
上記で紹介した 自分で駆除する手順が自分では難しそう だと判断した場合は、下記で紹介している専門業者さんに一度問い合わせてみて費用と相談しながら問題なければプロに依頼してみましょう。

業者名 駆除料金 無料診断 支払い方法 受付時間 保証期間 キャンセル料
街角害獣駆除相談所 4,500円〜 現地調査・見積もり無料
現金
クレジットカード
振り込み
24時間365日 最長5年
+1年後の無料点検
無料
ホームレスキュー 15,000円〜 相談・現地調査・見積もり無料 現金
クレジットカード
電子決済
24時間 最長10年間 見積もり段階でのキャンセルは無料
ハウスプロテクト 状況や作業内容に応じて変動 現地調査・見積もり無料 現金
クレジットカード
振り込み
24時間365日 最長10年間 見積もり段階でのキャンセルは無料
ネズミ駆除110番 14,300円〜 現地調査・見積もり無料
※対応エリア・加盟店による
現金
クレジットカード
24時間365日 1年間
※対応エリア・加盟店による
見積もり段階でのキャンセルは無料
ホームレンジャー 13,000円〜 相談・現地調査・見積もり無料 現金
クレジットカード
8:00-20:00 記載なし 記載なし
スマートサービス 15,000円〜 現地調査・見積もり無料 記載なし 24時間365日 記載なし 記載なし
くらしのマーケット 5,500円〜 業者による 業者による 24時間365日 業者による 作業日の2〜4日前:
予約金額の25%
作業日の1日前:
予約金額の50%
作業日:予約金額の100%
ダスキン 作業内容や状況および
サービス日時によって変動
現地調査・見積もり無料 現金
クレジットカード
24時間365日 契約時に複数回もしくは
複数月のサービスを申し込んだ場合保証あり
予約前日・当日:料金の50%
ラットパトロール 状況や作業内容に応じて変動 出張見積もり無料 振り込み 24時間365日 1年間 記載なし
ネズミメンテナンス 3000円〜
(ネズミの侵入口の閉塞作業)
現地調査・見積もり無料 振り込み 24時間365日 1年間 見積もり段階でのキャンセルは無料
駆除ザウルス 8,800円~ 相談・現地調査・見積もり無料 クレジットカード
電子決済
振り込み
24時間365日 最長10年間 見積もり段階でのキャンセルは無料
みんなの害獣駆除屋さん 8,800円〜 相談・現地調査・見積もり無料
※一部有料になる場合あり
現金
クレジットカード
7:00-22:00 最長5年間 記載なし
害獣の救急隊 8,800円〜 相談・現地調査・見積もり無料 現金
クレジットカード
24時間365日 期間については記載なし
原則は駆除した箇所からの再発が対象
対応エリア・現場状況により保証内容を変更する場合あり
無料
NEO 一般住宅・集合住宅など3ヶ月間の契約駆除の場合
発生建物の延べ床面積×1坪 ¥ 6,800 ~
相談・現地調査・見積もり無料 記載なし 24時間 最長10年間 見積もり後、駆除作業日程の調整段階までなら無料
想和ホールディングス 8,400円〜 相談・現地調査・見積もり無料 現金
クレジットカード
電子マネー
9:00-21:00 最大永久保証 見積もり段階でのキャンセルは無料
サンキョークリーンサービス 8,400円〜 相談・現地調査・見積もり無料 現金
クレジットカード
振り込み
8:00-20:00
年中無休
最長2年間 記載なし
三共消毒 状況や作業内容に応じて変動 現地調査・見積もり無料 記載なし 24時間 記載なし 記載なし
有限会社ミヤザキ 40,000円〜 追い出し・捕獲・殺鼠対策
相談・現地調査・見積もり無料
記載なし 8:00-18:00
年中無休
1年間から永久保証まで 見積もり段階でのキャンセルは無料

※価格は全て税込み価格

ネズミがもたらす害とは?

衛生・健康面

■サルモネラ菌
汚染された食材や調理器具を使った料理を食べることにより感染します。
食中毒が起こり、下痢、腹痛、嘔吐などの症状が出ます。

■レプトスピラ症
尿などに汚染された水や土壌から、口や傷口に侵入して感染します。
悪寒、発熱、頭痛、腹痛、筋肉痛などの症状が出ます。

■腎症候性出血熱
糞尿に汚染された空気を吸い込んだり、噛まれた時に感染します。
発熱、ショック症状、低血圧、腎不全などの症状が出ます。

■ハンタウイルス感染症
糞尿に汚染された空気を吸い込んだり、噛まれた時に感染します。
10〜20日の潜伏期間があり、悪寒、発熱、頭痛、腹痛、嘔吐、脱力、めまい、背部痛などが起こります。

■鼠咬症
噛まれた時に感染します。
発熱、関節痛、リンパの腫れなどの症状が出ます。胃潰瘍、肺炎、肝炎などになることも。

■アナフィラキシーショック
噛まれた時に感染します。
呼吸困難や意識障害が起こり、場合によっては死に至ることもあります。

これらの感染症のほか、ネズミの体に付着しているダニやノミが室内で繁殖してしまい、刺されたり吸血されたりすることでアレルギー症状や感染症を起こす場合があります。
また、ネズミが夜に屋根裏で走り回る騒音により、 精神的ダメージを受けたり睡眠障害を生じ、ノイローゼになる 場合も。
このように、身体的な被害だけでなく、精神的に悪影響を受けることもあります。

経済・安全面

前述の通り、ネズミは伸び続ける前歯を削るため、家具や建物をかじります。コンクリートや金属、硬いゴムでもかじるため、修繕する必要があるだけでなく、建物の資産価値が下がってしまいます。
また、押入れの布団やソファ、壁や天井の断熱材などに棲み着いてしまうと、不衛生なため買い換える必要が出てきてしまうのも難点。衣類が噛まれることもあります。また、食材もかじられたら捨てなければならないため、複数回となってくると食費がかさみます。

安全面での被害で気をつけるべきは電気機器のコードやケーブルです。これらが密集している場合は暖かく、寒さの苦手なネズミがやって来やすいうえ、ネズミの口にちょうどよい太さのためよくかじられます。修理費用がかかるだけでなく、気づかず放置してしまうと漏電し、火災につながる危険があります。出火の原因がネズミによる場合は火災保険が対象外となってしまうため、被害額はすべて自己負担です。
またガス管も被害がおきやすく、かじられてガス漏れが起きることがあり大変危険です。

ネズミの生態

ネズミを駆除しようと考える時、まずはじめにネズミとはどんな動物なのかを知る必要があります。家屋に侵入するいわゆる「イエネズミ」の生態や種類、ネズミがもたらす被害について、事前に知っておきましょう。 まずはイエネズミの生態についてまとめました。

■夜行性である
ネズミは昼間はじっとしていて、日没以降の数時間と夜明け前に特に活発になります。ただし、安全だと判断した場合や、餌が足りない場合は昼間でも活動することがあります。

■繁殖力が高い
ネズミは1回に6匹以上を産み、1年に6〜7回出産。生後約3ヶ月で出産できるようになるため、1組のつがいから、1年間で10,000匹も増える計算になります。

■雑食で大食い
基本的に人間が食べるものは何でも食べます。昆虫も食べることがあり、種類や状況によっては共食いすることも。食べる量も多く、体重の1/3~1/4の餌を一日で食べます。1〜3日餌を食べられないと死んでしまいます。

■前歯(門歯)が一生伸び続ける
前歯が常に伸びていくため、何か硬いもので削って調節する必要があります。そのため、家屋に侵入すると、家具や電気コードなどをかじるようになります。これが原因で漏電や火災が起こることもあるため要注意です。

■巣作りをする
家にあるものを巣材として、屋根裏や押入れなどに持ち込んで巣を作ります。ティッシュやタオル、スポンジのようなものや断熱材などが巣材に使われます。

■1.5cmの隙間からでも侵入できる
わずかな隙間であっても、歯で削って拡大し、侵入してくることがあります。屋根や壁の隙間、換気扇、エアコンの配管など、入り込めそうになく思える場所も侵入経路となっている場合があります。

■壁などに沿って走る
通路が一定のため、何度か通っている間に体の油や汚れが壁や床に付きます。これを「ラットサイン」と呼び、ネズミの活動場所を探るのに役立ちます。

■学習能力が高く、警戒心が強い
自分の縄張りを理解しているため、トラップなどが突然現れると警戒します。また、匂いによる忌避剤や超音波で追い出しに成功したかに思えても、危険がないと判断すると戻ってきてしまうことがあります。

家屋に出現するイエネズミは「クマネズミ」「ドブネズミ」「ハツカネズミ」の3種類です。
それぞれに特徴があるため、見分け方や特徴をまとめました。本体を見ることがなくてもフンを見かけるという場合は、フンからでも予想を立てることができます。
それぞれのネズミの詳細も後述しているので、参考にしてみてください。

ネズミの種類

種類 ハツカネズミ
クマネズミ
ドブネズミ
 
体長 体長6~9cm、体重15~20gの小型サイズ。 体長17~26cm、体重100~200gと中型サイズ。 体長22~26cm、しっぽまで入れると40cm、体重200~400gと家に住み着くネズミの中で最も大型サイズ。
性格 好奇心旺盛だが知能は非常に低く、トラップに引っかかりやすい。
他のネズミと違い、蓄積毒が効くこともある。
警戒心が強く臆病で神経質。 どう猛な性格だが、髭が毒餌の縁に触れて当たってびっくりするほど小心者。
食生活 何でも食べるが特に好きなのは雑穀や野菜。 何でも食べるが、特に好きなのは米や小麦などの穀物やイモ類・果物。 何でも食べるが、特に好きなのは肉や魚。
人家の近くでは生ゴミをあさって食べることもある。
糞の特徴 糞は米粒くらいの大きさで両端が尖った形。 糞の大きさは7mmほどで細長い。
動きながら排泄するためバラバラに落ちている。
糞の大きさは10mm程度で先がとがっており太い形。
どんな環境に
住み着くか
身軽な身のこなしや綱渡りが得意だが、泳ぎは苦手。
屋内外問わず生息しており、自然豊かな環境に隣接している家に住み着きやすい。
歯で穴を開けて屋内へ侵入することが多く、家の中に巣を作るケースが多発。
泳ぎは苦手だが綱渡りや壁面を上ることが得意なため、下層エリアだけでなく屋根裏などにも棲息。
泳ぎが得意だが綱渡りが苦手なため、床下や下水溝、川辺に近い場所
などジメジメした場所に棲息。

クマネズミは家屋への出現率No.1
ネズミが家に現れたら、まずクマネズミだと言えるほど出現率の高いネズミです。寒さに弱く、暖を求めて家屋に侵入し、屋根裏などに巣を作ってしまいます。運動が得意で、電線や排水パイプを軽々と登って建物に侵入することが可能。
寿命は1〜2年ですが、3年ほど生きる場合も。冬眠はせず、一年中繁殖します。
ドブネズミと区別がつきにくいことがありますが、しっぽが肌色っぽいドブネズミに対し、黒く長いのがクマネズミです。また、ドブネズミは水回りや下水などにいることが多く、クマネズミは屋内や高所に現れます。
警戒心が強く身を守る能力が高いため、プロでも駆除が難しいネズミです。

ドブネズミは水回りに現れる
イエネズミの中で最大のネズミです。水回りを好み、泳ぎが得意なため、水洗トイレから侵入することも。家に侵入すると、湿気のある水回りに近い床下などに棲み着きます。あまり高いところには現れません。ビルの1階にある飲食店に出ることが多いのもこのドブネズミです。
体が大きい分寿命は長く、約3年程度です。クマネズミなどと違い、巣は土の中などを掘ったり、下水管の中に作ったりします。

ハツカネズミは田畑や物置きに現れる

イエネズミの中で一番小さく、ペットとして飼われることもあるハツカネズミ。屋外で生活していることも多いですが、寒い時期だけ家屋の倉庫や物置きに侵入することがあります。
穀物や野菜などが好きなため、田畑や自然環境に近い場所にある物置などに現れます。
家に侵入すると、家具などの隙間や他の生き物が作った巣穴などを巣とします。寒さに弱いですが、それでも凍死することはほぼありません。

ネズミ駆除の費用相場

ただ入り込んだネズミを追い出すだけでは、侵入や汚染を完全に解消することは難しいです。再発のないよう、根本的な解決の金額の目安も含め紹介します。

30坪程度では1階建ての建物は10万円前後、2階建ての建物で20万円前後、上記のような価格帯で駆除をされる人が最も多いです。業者の見積もりと比較して参考にしてください。

部分駆除

部分駆除とは、簡単に言うと "ネズミをその場で駆除すること "です。例えば、建物に1匹のネズミが侵入して、建物自体に目立った被害がなく、そのネズミだけを駆除してほしい場合は、部分駆除になります。
部分駆除の費用は1万円から5万円程度で、範囲が広ければ広いほど費用は高くなります。価格表を公開している業者の多くは、「5坪=2~7万円」「10坪=3~10万円」「20坪=4~15万円」「30坪=4~5万円」など、1平方メートルあたりの費用を記載していることがほとんどです。

一戸建ての場合

一戸建てのネズミ駆除を行った場合の費用相場は、1万円~30万円。侵入したネズミを駆除するだけならば1回の作業で1万円程度の費用で行える場合もありますが、被害状況・家の広さ・築年数・どこまで作業を希望するかによって必要となる費用が大きく異なります。
一戸建ての場合はまず忌避剤を散布してネズミを追い払い、ネズミがいなくなったことを確認したら糞尿などの汚物を掃除します。そしてその後に殺菌・消毒・消臭作業を実施。次に出て行ったネズミが戻ってこれないように侵入経路を封鎖し、本当にネズミが出て行ったかどうかを確認するためにトラップや毒餌も再度設置します。これらの作業を行い、ネズミが完全に出ないことが確認されたら駆除完了となります。

飲食店の場合

飲食店のネズミ駆除を行った場合、費用の相場は10万円~50万円程度。特に飲食店では食中毒が発生してしまうと営業停止になってしまうため、ネズミの駆除はもちろん防鼠施工も徹底的に行う必要があります。
しかしビルのテナントやアーケード街にある飲食店では穴をふさぐ補修作業や忌避剤の散布ができないことが多いため、トラップでの定期捕獲しかできないケースも。このような場合は定期的な駆除作業が必要なので、毎月のトラップ交換や死体回収、穴をふさぐなどの作業を行ってくれるパッケージプランを利用するのもおすすめです。

天井裏・屋根裏のネズミ駆除方法

一戸建て住宅におけるネズミの被害で最も多いのは、屋根裏や天井裏です。このような場所に生息する「クマネズミ」は警戒心が強く、粘着シートやトラップを設置してもすぐに効果が出ない場合があるからです。 さらに、これらのネズミは餌場ではなく運動場として利用されることが多いため、通常の毒餌はあまり食べません。そのため、粘着シートやトラップを設置する際は、1~2種程度は手を付けずに放置し、ネズミの警戒心を解くことが重要です。また、毒餌は巣に持ち帰ることができる「投げ込み型」のものを使用するのがいいでしょう。

ネズミ駆除に関する疑問にお答え!

  • Q:賃貸物件に住んでいるけど駆除できる?

    賃貸物件でのネズミ駆除は不動産会社もしくは大家さんの許可が必要。なぜならばネズミを駆除する際に外部業者を建物内に入れて忌避剤を使ったり穴をふさいだりと建物へ影響を及ぼす作業があるからです。
    トラブルを避けるためにも必ず事前に許可を得てから行いましょう。 また大家さんがすでに契約している業者がいる場合や大家さんが費用を出してくれる場合もあるため、ネズミによる被害が生じたらまずは相談するのがおすすめです。

  • Q:ネズミの糞は掃除機で吸って掃除しても大丈夫?

    ネズミの糞は小さいからといって掃除機を使うのは大変危険な行為。なぜならば糞には危険な病原菌が付着しているからです。
    掃除機で糞を吸うと掃除機内で粉砕されて粒子となって空中に舞い、その粉砕された糞を人間が吸うと感染症にかかってしまう危険性があります。 ネズミの糞を除去する際はマスクとゴム手袋を着用してホウキで静かに回収し、糞が落ちていた場所にアルコールを散布しましょう。

  • Q:超音波って効くの?

    ネズミ駆除専用の超音波であればネズミの嫌いな音域を発生させるため、置くだけで忌避効果があります。しかしネズミは環境への適応力が高いので超音波に慣れてしまうと忌避効果が減少。また飼っているペットが影響を受けてしまう場合や、遮断物が多いとネズミが生息している所まで到達しない場合もあるため、適切に使用することが大切です。

  • Q:猫を飼えばネズミはいなくなりますか?

    ネズミにとって猫は天敵のため、猫の臭いや鳴き声などを察知するだけでその場を離れることもあり、猫を飼うのは効果的です。しかし実際にネズミを駆除するかどうかは猫の個体差によります。

  • Q:ワサビを置くとネズミが寄らなくなると聞きました。本当ですか?

    わさびはネズミが嫌う香りのため、効果はあります。ですがこれらの臭いはネズミだけでなくハムスターやリスなどのペットにも危害を加える恐れがあるため、ペットを飼っている方には注意が必要。他には「ペパーミント」「ハッカ」「ユーカリ」「木酢液」「唐辛子」も効果的です。

全国のネズミ駆除業者を探す

北海道・東北

関東

北陸・中部

東海

近畿

中国

四国

九州・沖縄

全国のネズミ駆除業者を探す

北海道・東北

関東

北陸・中部

東海

近畿

中国

四国

九州・沖縄

自分でネズミを駆除する

気になる害獣をチェック

自分で・DIY(ネズミ駆除)に関連する記事

コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。

運営会社