なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
■サイアム・スクエア(Siam Square)
最初におすすめするサヤーム・スクエアのおすすめスポットは「サイアム・スクエア」。バンコクの中心地と言っても過言ではないほど、ファッションやトレンドの発祥の地になりつつあるこのスポット。大型ショッピングモールが隣接しあい、レストランやエステ、マッサージなど、バンコクを楽しむための遊びのスポットが多く集まっているので、ここに来るだけでもバンコクのトレンドをたくさん吸収して楽しめちゃいます。
お友達や会社へのお土産も、マッサージもおいしいタイ料理も、ちょっとした寺院まであるので短い滞在の方には特におすすめのスポットです。
広告
■サイアム・オーシャンワールド(Siam ocean world)
続いておすすめのサヤーム・スクエアのおすすめスポットは「サイアム・オーシャンワールド」。バンコクの中心地の地下にある広大な面積を誇るこちらは、サイアムパラゴン真下にある水族館です。
沖縄美ら海水族館を抜いて東南アジアでは最大、世界では2番目に大きい水族館と言われ、世界各国の観光客が訪れているホットスポットです。
3万匹の豊富な種類の魚と、サメの餌付けや、10人乗りのボートで水族館内の水槽の中をボートライディングできる体験型の水族館が人気の秘密です。サーヤムスクエアに訪れた際には、アジア最大の水族館でかわいい魚たちに癒されに行きましょう~。
■ターウアマリン(amarin)
次に紹介するサヤーム・スクエアのおすすめスポットは「ターウアマリン」。バンコクのパワースポット。
有名なターウマハープロム(エラワン)の並びにあるアマリンプラザ前にあります。
ビジネス繁盛、厄除けの神様でもあるインドラ神が祀られていて、願い事が叶うと人気のターウアマリンには多くの地元民、観光客で賑わっています。
緑色をしたインドラ神は、別名「アマリン」とも呼ばれていて、ターウ・アマリンの名前の由来はインドラ神の別名からきているようです。
サーヤムスクエアに立ち寄ったら、ターウアマリンで願掛けをしてみましょう。
広告