おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【ローマ】映画でも有名なスペイン広場!ぜひ訪れたい周辺のおすすめ観光地18選

スペイン広場の周辺は、ローマ観光の拠点にもなる有名なエリアです。広場の中心にあるスペイン階段は、映画「ローマの休日」にも使われた有名な階段で、今でも多くの観光客が集まるスポットでもあります。 スペイン広場の周辺は、宝飾店や有名なブランド店が集まるショッピングストリートで、グッチ、プラダ、ブルガリなどイタリアを代表する高級ブランド店がコンドッティ通りからずらりと並んでいます。 絵になるような美しい町並みと、ショッピングを存分に楽しむことができるエリアです。そこでスペイン広場を中心とした周辺の人気観光地をご紹介します。

続きを読む

http://rikeiol.com

更新日: 2023年12月3日

広告

スペイン広場周辺旅行のポイント

どんな街?

スペイン広場のあるローマはイタリアの首都です。古代ローマ時代から文化、芸術など多岐にわたって世界中に影響を与えてきました。町には今でもローマ帝国の威光を物語る遺跡が数多く残っています。また『ローマの休日』を始めとする、数多くの映画の舞台ともなりました。

見所は?

ローマのランドマークと言えば、コロッセオ。グラディエーターたちが戦いを繰り広げた場所で、古代ローマを最も感じさせるスポットです。他にもトレヴィの泉で後ろ向きにコインを投げたり、真実の口に手を入れたりするのもローマ観光の定番です。

おすすめのグルメ

ローマは言わずと知れたグルメの町。町はピッツァやジェラートなど絶品グルメにあふれています。中でもカリッとしたクリスプな食感が楽しいローマ風ピッツァは、ナポリ風ピッツァとはまた違った味わい。本場ローマでこそ味わいたい逸品です。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

スペイン広場周辺でおすすめの定番スポットを紹介

■スペイン広場(Piazza di Spagna)

Hola Espana/Piazza di Spagna

最初におすすめするローマの観光スポットは「スペイン広場(Piazza di Spagna) 」。映画『ローマの休日』で有名になったスペイン広場。
ローマの中で一番賑わっている場所とも言われている程、毎日観光客が途切れることがありません。

135段あるスペイン階段を登りきると、遠くにサン・ピエトロ大聖堂のクーポラが見え、美しいローマの街並みを見渡すことができます。夕暮れ時に来ると、夕日に染まるローマの街とライトに照らされた広場が、昼間とはまた違う顔を見せてくれることでしょう。
広場前のショッピングエリアでは、数多くのブランド店が建ち並び、観光客や地元民でいつも賑わいを見せています。

スペイン広場

イタリア / ローマ / スペイン広場周辺

Piazza di Spagna, 00187 Rome, Italy
+39 06 4208 5688

■コンドッティ通り(Via Condotti)

2番目におすすめするローマの観光スポットは「コンドッティ通り(Via Condotti) 」。スペイン広場の正面に続いている長い通りで、高級ブランド店やショップがずらりと並んでいます。

スペイン広場を中心に、グッチ、ブルガリ、プラダ、フェンディなどの有名ブランド店が軒を連ね、コンドッティ通り周辺のすべての通りに個性的でおしゃれなショップがひしめいています。少し疲れたら、通りのカフェやレストランで休憩するのもいいですね。
おいしい出来立てピッツァやパスタのお店もたくさんあるので、ショッピング帰りにおいしいイタリアンを堪能できちゃいますよ。

コンドッティ通り

イタリア / ローマ / スペイン広場周辺

Via dei Condotti 00187 Roma Italy

■トリニタ デイ モンティ教会(Chiesa Trinita dei Monti)

http://commons.wikimedia.org

続いておすすめのローマの観光スポットは「トリニタ デイ モンティ教会(Chiesa Trinita dei Monti) 」。スペイン広場の階段を登った先にある「トリニタ・デイ・モンティ教会」。
教会の二つの鐘楼が印象的なこの教会は、16世紀初めにフランス国王ルイ12世の命で建設が行われました。約100年かけて完成した教会の前にはオベリスクがとても印象的ですが、イタリアでは珍しい建物で、フランスの文化が色濃い建築様式です。

スペイン広場の人ごみに疲れたら、上まで登ってローマの街並みを眺めながら休憩すると、とっても気持ちがいいです。

トリニタ デイ モンティ教会

イタリア / ローマ / スペイン広場周辺

Piazza Trinita dei Monti, 3, 00186 Roma, Italy
http://www.sacrocuoretdm.it/

古代ロマン!ローマ帝国のコロッセオを訪ねて

コロッセオは2000年近く前に作られた歴史ある闘技場で、娯楽として多くの剣士たちの戦い・殺し合いが行われていました。古代ローマの生活や文化の一部を知ることができるコロッセオは、観光地ローマのなかでも特に人気のスポットです。「ローマ歴史地区、教皇領とサン・パオロ・フォーリ・レ・ムーラ大聖堂」として、1980年にユネスコ世界遺産に登録されました。この世界遺産にはコロッセオのほかに、フォロ・ロマーノやカラカラ浴場、コンスタンティヌス凱旋門などの多くの古代ローマ時代の建造物が含まれています。 古代遺跡が好きな方にはたまらない歴史地区で、2000年前の建造物が街中に悠然とたたずんでいる光景は、圧巻の一言です。「ローマは一日にしてならず」「すべての道はローマに通ず」と言われた大帝国の栄光を感じられる、特別な場所です。

コロッセオ入場付きローマオプショナルツアー

ピサの斜塔に登って傾きを体感!

ピサの斜塔は、1173年に着工され、高さ約55メートルの大理石で出来た八層の塔で、建築中に地盤が沈下し傾斜したまま工事が続けられたため完成したのは14世紀後半。現在も傾き続けており、南に70センチ程傾いています。ガリレオ・ガリレイが落下の実験を行ったという伝説もあり、今でもイタリアで1,2番目を争う観光名所となっています。ツアーによっては、ピサの斜塔にあがることができるものもあり、実際にその傾きを体感してみるのもおすすめです。

ピサの斜塔入場プラン付きオプショナルツアー

ルネッサンス発祥の地・フィレンツェを巡ろう

フィレンツェ市内観光ツアー

芸術、建築、文化の中心!ローマ市内を観光