おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

2024年【札幌】さっぽろ雪まつりの見どころガイド

さっぽろ雪まつりは毎年200万人もの観光客が訪れる、北海道を代表する冬の一大イベントです。始まりは1950年に札幌市と札幌観光協会が主催したもので、当時の小樽市北手宮尋常小学校が1935年から行っている雪まつりのアイデアから、雪像を作ることが決まりました。2024年には第74回を迎え、2月4日(日)~11日(日)の8日間開催、2か所の会場全体で様々な雪像が登場します。数年前より雪や氷の像だけでなく、プロジェクションマッピングも行われ、夜の楽しさがさらに増して幻想的な雰囲気が味わえます。 今回はさっぽろ雪まつりに行ったことがない人にも分かりやすい、観光の見どころをガイドしていきます。2か所の会場はそれぞれ離れているため、行きたい会場にベストなホテルも予約して、観光プランを立ててみてはいかがでしょうか。

続きを読む

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

■さっぽろ雪まつりの開催期間

大通会場・すすきの会場・つどーむ会場
2024年2月4日(日)〜2月11日(日)

■会場ごとの見どころ

大通会場

場所:大通公園 西1丁目~西11丁目
開催時間:24時間(ライトアップは22:00まで)

最初に紹介するさっぽろ雪まつりの見どころは「大通公園」。大通会場は、札幌の中心部を東西に横切る大通公園を利用しており、長さ約1kmにもなるさっぽろ雪まつり最大の会場です。一般公募で選ばれたデザインや国内外の歴史的建造物の雪像が展示されます。カーリングや滑り台も楽しむことができ子供から大人まで雪まつりを満喫できます。また雪と光が織りなす幻想的なプロジェクションマッピングも見どころの一つで、昼と夜で違った楽しみ方をすることができます。

大通公園

日本 / 北海道 / 札幌

北海道札幌市中央区大通西1〜13丁目

すすきの会場

場所:南4条通りから南6条通りまでの西3・4丁目(札幌駅前通)
開催時間:24時間(ライトアップは23:00まで。※最終日は22:00まで)

次に紹介するさっぽろ雪まつりの見どころは「すすきの会場」。大通会場が雪像や氷を見ることをテーマにしているのに対し、すすきの会場では氷を楽しむ事をテーマにしています。中型~大型の氷の彫刻のコンクール作品の展示や表彰、氷の像の人気コンテストが行われ、好みの作品に投票ができます。夜には氷彫刻がライトアップされ、幻想的な雰囲気が味わえるイルミネーションストリートが人気です。周辺のネオン街の光もイルミネーションに一役買っています。大通会場からそれほど離れていないので、一緒に楽しむのがおすすめです。

広告

つどーむ会場

場所:札幌市スポーツ交流施設  コミュニティドーム(愛称:つどーむ) 札幌市東区栄町885番地
開催時間:10:00〜16:00

3番目に紹介するさっぽろ雪まつりの見どころは「つどーむ会場」。2つの会場から少し離れており、大通駅から札幌市営地下鉄東豊線で約15分の栄町駅が最寄りのつどーむ会場。つどーむ会場は遊べることをコンセプトにしていて、屋内会場と屋外会場に分かれています。外では、スノーモービルでラフティングボードを引っ張るスノーラフトや、人気上昇中の「ジップフィー」というソリで滑るワクワクスライダー、チューブで滑るスライダーなどが人気です。
親子でたのしめる会場となっています。また各アトラクションを利用する際は帽子と手袋の着用が必須となりますのでご注意ください。

広告

■さっぽろ雪まつりへのアクセス情報

4番目に紹介するさっぽろ雪まつりの情報は「アクセス」。3会場へはいずれも地下鉄の利用が便利で、大通会場へはさっぽろ駅や大通駅から、すすきの会場はすすきの駅からすぐです。また、つどーむ会場は札幌市営地下鉄東豊線・栄町駅の2番出口から徒歩15分ほどで、雪まつり期間は無料シャトルバスが5~20分間隔で運行します。会場には一般車両の駐車場は無いので、公共交通機関やシャトルバスを利用しましょう。

■知っておきたいポイント

おすすめの格好

5番目に紹介するさっぽろ雪まつりの情報は「おすすめの格好」。雪まつり期間の2月上旬の気温は-2度くらいしかありません。シャツ・セーター・外套の3枚重ねくらいが最低限必要で、さらに外套はオーバーやスキージャンパーのような厚手のものを、薄いコートではすぐに凍えてしまいます。手袋や帽子、耳あてなど、防寒小物もあるといいです。

装着する「滑り止め」を活用しよう

6番目に紹介するさっぽろ雪まつりの情報は「装着する「滑り止め」を活用しよう」。道は凍っていることが多いので、靴の裏面に溝が切ってある滑りにくい靴が安心です。もし溝がない場合は、靴の上から装着できる滑り止めを利用するのもおすすめです。滑り止めは地下鉄やJRの駅の売店で一組1000円ほどで売っていて、「靴の滑り止めを下さい」と言えば通じます。

ライブ映像をチェック(大通会場)

7番目に紹介するさっぽろ雪まつりの情報は「ライブ映像をチェック(大通会場)」。さっぽろテレビ塔から見える大通会場と、大通り7丁目会場・大通4丁目会場の様子は、2つのテレビ局とテレビ塔の協力によりリアルタイムで見られます。雪像が作られる様子の観察や混雑状況の確認に便利です。

現在の大通会場の様子

■さっぽろ雪まつりの豆知識

国際雪像コンクールの参加チームは?

8番目に紹介するさっぽろ雪まつりの豆知識は「国際雪像コンクールの参加チームは?」。札幌の姉妹都市である大田広域市(韓国)やポートランド市(アメリカ)をはじめ、インド、シンガポールなど12チームが参加する雪像コンクールは、大通会場で行われます。各国の雰囲気がかもし出され、国際色豊かな雪像が楽しめます。

雪像制作に必要な雪はどのくらい?

9番目に紹介するさっぽろ雪まつりの豆知識は「雪像制作に必要な雪はどのくらい?」。1回の祭りでは、5トントラック約6500台分の新雪が、札幌市近郊から2週間かけて運ばれ、200基以上の雪像が作られます。それらを使い、陸上自衛隊第11旅団を基幹とする北部方面隊と大雪像制作委員が像を制作します。

■まとめ

雪像のイメージが強いさっぽろ雪まつりですが、イルミネーションやアクティビティにも力を入れており、元気いっぱい遊びたい子供にも人気です。雪の輸送から綿密な計画が立てられ、美しい白銀の世界が楽しめるさっぽろ雪まつりは見どころたくさん。今まで行ったことがないという人も、今年は札幌観光と合わせて楽しんでみてください。

観光のおすすめ記事

詳しく

【札幌】創成川イーストをぶらぶら散歩できる観光スポット5選

札幌 - 散歩・街歩き ,観光名所

北海道の行政の中心地、札幌。その札幌で最も訪れたい場所とするためのまちづくりが盛んに行われる創成東地区。創成川より東の約100ヘクタール地区には、工業拠点として栄えたサッポロファクトリーなどかつての情緒を感じられ、マンションなどモダンな建物も立ちはじめ新旧が入り混じる素敵な街並みへと変化しています。個性的なショップやおしゃれなカフェが軒を連ね、若者が集う熱い街という一面も見せています。これからの札幌の観光重要地点とされる創成川イーストの散策スポットをご紹介したいと思います。ぜひ、札幌観光の素敵な思い出作りの参考にしてください。

詳しく

【札幌】自然豊かな円山をお散歩しよう♪ 見どころ6選

札幌 - 散歩・街歩き

北海道でも人気がある都市”札幌”。札幌市時計台は、国の重要文化財として登録されていますので、一見の価値あり!そのほか、都市景観100選に選ばれる札幌市の中心を横切る大通り公園、夜の街すすきのなど、北海道で最も繁栄を見せているスポットです。 そんな大都会の近くにありながらも、リスや野鳥などがひょっこり顔を見せてくれるほど、豊かな自然残るエリアが、”円山”です。 桜の名所として有名な北海道神宮や、原始林が手付かずで残る円山公園。ゆっくりとお散歩するのにおすすめの場所です。また、このエリアでしか頂くことができないグルメも必須!のんびりと、大自然を味を心と体で味わってみてはいかがでしょうか。

詳しく

【札幌】中心地"大通公園"のおすすめ観光スポット6選

札幌 - 観光名所

北海道旅行の入門編とも言えるのが札幌の「大通り公園」です。北海道は広くて、定番からマニアックな所まで様々な観光地がありますが、北海道旅行を語る人が「大通り公園に行ったことない。」ということはないのではないでしょうか。ところが、意外と「ほう、ここが大通り公園ね。」で通り過ぎてしまう人が多いのも事実です。雪まつりの時期でもない限り、「テレビ塔があったね。」、「とうもろこしを食べたよ。」といった感じではないでしょうか。実は「大通り公園」にも、見ておきたいスポットがあります。その中から6か所紹介します。一緒に「大通り公園」に詳しくなりましょう。

詳しく

【札幌】試食ができてお土産も買える、人気の工場見学スポット5選

札幌 - 観光

「工場見学は子供が社会科見学で行くもの」と思っている方はいらっしゃいませんか。実は今の工場見学は進化しています。身近な製品が実際にどうやってできているのか、どんな機械でどんな風につくられているのかを目の前で見学することができるのは当たり前。今は商品の試飲やお土産がついてきて、さらに新商品が買えたりしてお得感が満載なんです。しかも見学無料で、大人も子どもも楽しめる内容になっています。ビール工場など、大人が特に楽しめちゃうスポットもあります。今回は札幌でお土産や試飲ができる、人気の工場見学スポットを紹介します。北海道旅行の計画の中に入れてくださいね。

詳しく

【札幌】ワイン好き必見!札幌周辺の広大なワイナリー5選

札幌 - 観光

北海道一の都市として知られる札幌市。豊かな自然と都市機能が融合した素敵な観光都市です。大通公園や札幌市時計台、スイーツカフェ、ちょっと足を延ばせば定山渓の温泉まで楽しめちゃう素敵なエリアです。今回は、北海道の大地で育まれた魅力的なワイナリーを紹介したいと思います。北海道のワイン造りの歴史は古く、明治9年(1876)に「札幌葡萄酒製造所」がはじまり。一旦その歴史は途絶えましたが、2001年から札幌近辺で再び醸造が行われるようになり、現在、4つのワイナリーがあります。それぞれの個性を活かしたワインが作られ注目されています。札幌観光のひとつにワイナリー巡りを取り入れてみてはいかがでしょう。

詳しく

札幌観光でおすすめ観光地35選:北海道・名所スポットを徹底紹介

札幌 - 自然・景勝地 ,歴史スポット,観光名所

札幌は、北海道の玄関口で、北海道の中心都市です。夏は過ごしやすく、冬はスキー場もオープンし、雪まつりなどの観光イベントも多く開催されるので、国内外から多くの観光客が訪れます。大自然や温泉を楽しめるだけでなく、海の幸や山の幸など食の宝庫としても知られ、北海道ならではの食が楽しめるグルメの街としても人気があります。これから北海道旅行を計画している方の中には、札幌へ行こうと考えている方も多いのではないでしょうか?そんな魅力あふれる札幌でおすすめの観光スポットを紹介します。ぜひ、チェックしてみてくださいね。

詳しく

【札幌】札幌の歴史を楽しく学べる博物館・歴史館5選

札幌 - 歴史スポット,博物館

明治2年(1869)にアイヌの人々が暮らしていた蝦夷地から北海道に改称。それに伴い、北海道開発の拠点として札幌本府が建設されたのが札幌のはじまりです。現在は190万人を超える大都市へと発展。年間通して多くの観光客が訪れる観光都市であり見どころも豊富です。主要な観光スポットが市内中心部に凝縮されており、観光しやすくとても便利。ジンギスカンが楽しめる「サッポロビール園」、さっぽろ雪まつりで有名な「大通公園」、国の重要文化財に指定されている「札幌市時計台」など、街並みを歩いているだけで観光が楽しめます。また、古くからの歴史を見て体験することのできる施設も多く、観光客を魅了しています。こちらでは、そんな札幌の街の歴史に触れられる博物館や歴史館を紹介します。

詳しく

【北海道】新千歳空港から札幌市内への交通比較(鉄道/バス/レンタカー/タクシー)

札幌 - 観光

国内線ターミナルの増設によって一段とにぎわいを見せている新千歳空港。北海道にはほかにもたくさん空港がありますが、立地の良さは随一です。広いターミナルの中には北海道グルメやスイーツの店が軒を連ね、お土産探しにも便利です。1日遊べる終日営業の温泉があるのも魅力。周辺には淡水魚の水族館やアウトレットモール、ビール工場もあります。札幌市街地まで直通の鉄道やバスもあり、札幌駅までは電車で40分ほどで行くことができます。ゆとりを持って移動するなら観光ガイド付きのタクシーもおすすめです。新千歳空港〜札幌駅の移動を比較しましたので、自分に合った移動方法を見つけて快適に北海道旅行を楽しんでくださいね。

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社