おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【東京の紅葉2024年版】東京で行きたいおすすめの紅葉スポット30選

秋の風を感じたら紅葉狩りに行ってみませんか。東京には「都会のオアシス」のような公園からハイキングや景色を楽しめる山や湖など紅葉スポットが多数あります。色づく時期は標高のある山などは早めの10月下旬から都内は11月上旬、天候にもよりますがそれから一月ほどかけて見頃を迎えます。 都内の公園は公共機関でお手軽に出かけられるところがほとんどです。高尾山や奥多摩方面も駐車場が完備されていてドライブでのデートや、ファミリーでも楽しめます。銀杏並木やもみじの紅葉の下、お弁当を持ってスポーツやアスレチック、散策もいいですね。ライトアップされた紅葉黄葉を眺めながらゆっくりおしゃべりして歩くのもおすすめです。

続きを読む

更新日: 2023年11月21日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

※新型コロナウイルス対策の影響等から、各スポットの状況に変更が生じる場合があります。最新情報を確認してからのお出かけをおすすめします。

紅葉の名所に出かけて、秋を満喫しよう

そもそも紅葉(こうよう)って??

紅葉(こうよう)とは、落葉樹が冬にそなえて、葉が落ちる前に、赤・黄色・褐色に葉の色を変える現象を意味しています。赤い色に変わる葉を「紅葉(こうよう)」、黄色の葉に変わることを「黄葉(おうよう)」、褐色に変わる葉を「褐葉(かつよう)」といいますが、厳密に区別するのが難しい場合も多いため、総称して「紅葉(こうよう)」と呼ばれるのが一般的です。

紅葉(こうよう)と紅葉(もみじ)の違いは?

紅葉(こうよう)が、葉の色が変わる現象を意味するのに対して、紅葉(もみじ)は、カエデ科の植物の総称で、特に赤く色付いた葉のことを指しています。秋に葉の色が変わることを意味する動詞の「紅葉づ・黄葉づ(もみず)」が語源となり、それが名詞化して紅葉(もみじ)と呼ばれるようになったといわれています。同じ漢字でも、読み方によって意味が変わるのが、日本語の奥深さですね。

紅葉の見頃はいつ頃?

紅葉は、9月ごろの北海道大雪山周辺からスタートするのが、例年の傾向です。10月ごろには東北地方、11月から12月初旬ごろには、関東から九州へと徐々に南下して行きますが、山間部や内陸では、朝晩の冷え込みが厳しくなるため、この時期よりも早く紅葉がスタートします。このような紅葉の見頃の推移は、桜前線に対して紅葉前線と呼ばれています。

東京で紅葉狩り

東京の紅葉の見頃はいつ?

東京の紅葉は、例年11月中旬から下旬にかけて色付きはじめます。11月下旬から12月上旬にかけてが見頃となり、およそ10~20日間ほど、紅葉のピーク期間が続きます。東京でいち早く紅葉がスタートする高尾山周辺では、10月中旬ごろから紅葉がはじまり、11月上旬ごろに見頃の時期をむかえます。山頂と中腹では色付き方の速度が違うため、赤や黄色に緑が混ざる美しい紅葉が楽しめます。

東京でライトアップされた紅葉を楽しめるスポット

青空と紅葉のコントラストも見ごたえがありますが、ライトアップされた夜の紅葉は、昼間とは違った幻想的な雰囲気が楽しめます。江戸時代を代表する二大庭園の六義園や小石川後楽園のほか、明治神宮外苑のいちょう並木や、アール・デコ様式が美しい東京都庭園美術館、人気パワースポットの御岳山など、さまざまな紅葉スポットでライトアップイベントが開催されているので、東京でのデートにもおすすめですよ。

広告

東京でおすすめの紅葉スポットを紹介

■六義園

最初におすすめする東京の観光スポットは「六義園」。東京、小石川後楽園とともに江戸期の二大庭園の1つです。五大将軍徳川綱吉から下賜された柳沢吉保が庭園として作り上げました。紀州、和歌山の名勝をイメージして再現させました。名前の「六義」は中国の古い漢詩に由来します。池や小高い山など散歩にうってつけでデートスポットとしておすすめです。紅葉色づき始めるのは11月上旬、見ごろは12月の初め頃です。

六義園

東京都文京区本駒込6丁目
03-3941-2222
9:00~17:00
JR駒込駅から徒歩7分
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index031.html

■靖國神社

次に紹介する東京の観光スポットは「靖國神社」。大鳥居から一直線に続く銀杏並木は圧巻です。黄金色に輝く銀杏並木も素晴らしいですが、ライトアップされた夜間の銀杏並木も幻想的で必見です。神池庭園周りは紅葉が美しく、東屋もあり散策におすすめです。明治2年に前身の「東京招魂社」が立てられ12年に「靖國神社」に改められました。紅葉の見ごろは11月下旬から。外苑の銀杏並木は24時間訪問可能です。

靖國神社

東京都千代田区九段北3-1-1
03-3261-8326
正式参拝8:00~16:00
東京メトロ九段下駅から徒歩5分
http://www.yasukuni.or.jp/

■小石川後楽園

広告

3番目におすすめする東京の観光スポットは「小石川後楽園」。水戸徳川2代藩主の水戸光圀が作庭しました。明の儒学者の意見を取り入れた為、中国趣味が随所に見られます。日本各地の名勝も数多く再現されており、京都嵐山の大堰川を表現したポイントは紅葉の名所ともなっています。文化財保護法の下に管理されている公園なので静かに鑑賞しましょう。駐車場は無いのでドライブには不向き、また、ペットを連れて入ることは不可です。

小石川後楽園

東京都文京区後楽1-6-6
03-3811-3015
9:00~17:00
飯田橋駅から徒歩3分
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index030.html

■明治神宮外苑

4番目におすすめする東京の観光スポットは「明治神宮外苑」。日本の紅葉を代表すると言ってもいい銀杏並木通りです。遠近法を用い植樹された銀杏並木は絵画館と合わせてまるで絵画のよう。東京が舞台の映画やドラマなどでも多く使われその美しさは群を抜いています。夜間のライトアップされた銀杏並木も一見の価値ありです。周辺には大型駐車場も完備されていてレストランなどもあるので、デートは特におすすめです。

明治神宮外苑

東京都港区北青山2-1
03-3401-0312
http://www.meijijingugaien.jp/

■向島百花園

続いておすすめの東京の観光スポットは「向島百花園」。下町の情緒漂う庶民の手による日本庭園です。江戸の文化人による作庭で春は梅から始まり、もみじの紅葉はもちろん山上憶良の「秋の七草」の地植えも鑑賞でき、一年中植物を楽しめる大人のデート向きスポットとなっています。駐車場は徒歩4分のところにコインパーキングあり。文化財保護法の下に管理されおり、静かな鑑賞が推奨されています。ペット連れは不可です。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一部イベントが中止となっています。詳しい情報はホームページをご確認ください。

向島百花園

東京都墨田区東向島3-18-3
03-3611-8705
9:00~17:00(入園は16:30まで)
東向島駅から徒歩8分
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index032.html

■日比谷公園

6番目におすすめする東京の観光スポットは「日比谷公園」。東京の中心にある都会のオアシスです、「松本楼」などのレストランも多数あり食事も充実しています。「雲形池と鶴の噴水」をめぐるもみじ、銀杏、さざんかの紅葉黄葉は最大の見どころです。ドラマや雑誌にもよく使われ、紅葉の時期、菊花展も催されガーデニングショーも盛況です。「松本楼」はテラスであれば犬も一緒に入れ、デートに最適。見ごろは11月下旬となっています。

日比谷公園

東京都千代田区日比谷公園1-6
03-3501-6428
日比谷駅から徒歩2分
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index037.html

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社