おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

神話スポット満載の淡路島、国生み神話を巡る旅をご紹介

瀬戸内海の美しい海に囲まれた淡路島。淡路市・洲本市・南あわじ市の3市から成る広い島には、海も山も平原もあり自然いっぱいの環境のなかで、さまざまな楽しみを満喫できます。見どころのひとつとして世界最大クラスの渦潮がよく知られていますよね。ファミリー向けの観光地として人気がありますが、"日本で最初の島”という言い伝えもあり、歴史や伝説好きの人にとっても面白い見どころがたくさんあります。 今回は淡路島のたくさんある観光スポットのなかでも、日本創世に因んだ神社やパワースポットとされる名所など、ひと味違う観光の見どころを紹介していきます。

続きを読む

更新日: 2023年11月21日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

■国生み神話のたくさん残る「淡路島」

番所ノ鼻

淡路島は、日本の神「伊弉諾尊(イザナギノミコト)」と「伊弉冉尊(イザナミノミコト)」の2人の神が最初に創った島だと言われています。日本最初の島であり、日本最古の神社「伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)」をはじめとした、日本の古い言い伝えたくさん残っている島なので、日本の起源に興味がある人なら一度は足を運びたい場所です。

また、淡路島の南少し離れたところにある「沼島(ぬしま)」も、神々が創った最初の島「おのころ島」だという言い伝えがあります。このように淡路島周辺だけでも数々の日本のはじまりの場所とされるスポットがあるので、ゆっくりと観光しながら原始日本の姿を思い受けべてみてはいかがでしょうか。それでは、日本の起源に触れるさまざまな観光スポットを紹介していきましょう。

IMG_4258

■日本最古の神社「伊弉諾神宮」

「伊弉諾神宮」の成り立ちについて

https://commons.wikimedia.org

イザナギは国創りを終えた後、自身の子である天照大御神(アマテラスオオミカミ)にすべてを委ね、言わば隠居の地として多賀に「幽宮(かくりのみや)」を建て、余生を送りました。「伊弉諾神宮」はイザナギがその余生を過ごした場所なのです。日本の創祀の起源としてイザナギとイザナミが祀られています。

「伊弉諾神宮」の、陽の道しるべ

伊弉諾神宮を中心とした太陽の運行図

神宮境内には「陽の道しるべ」というモニュメントがあります。神宮一帯は、伊弉諾神宮を中心として、東西南北に縁ある神社が配置されています。それはあたかも、計算してつくられているかのような配置です。不思議な配置を紹介しているのが「陽の道しるべ」という太陽の運行図なのです。モニュメントを見たあとに周囲の神社を回ってみると、それぞれのスポットがより楽しめることでしょう。

放生(ほうじょう)の神池

https://commons.wikimedia.org

「伊弉諾神宮」の夫婦楠

https://commons.wikimedia.org

境内には御神木として、樹齢約900年の大きな楠「夫婦大楠」があります。夫婦円満や安産子宝、縁結びなど、ご利益があると言われ、お参りに訪れる参拝者が多くいます。イザナギ・イザナミの二神の夫婦をお祀りして、この夫婦楠は信仰されています。

広告

■「沼島」の魅力を紹介

沼島は「勾玉(まがたま)の形」の島、国生み神話の島

https://commons.wikimedia.org

「沼島」へは南あわじ市の灘(なだ)の土生港(はぶこう)から、沼島汽船で渡って行き来できる小島です。沼島は国生み伝説のある「上立神岩(かみたてがみいわ)」や「おのころ神社」、山の大神「火立山」や、航海の安全を祈願する「沼島八幡神宮」など、神話や信仰に関連した名所がたくさんあるミステリアスな島です。

さらに、県で最古の庭園「沼島庭園」やめずらしい景勝など、見どころ豊富な沼島巡りを楽しみましょう。

「上立神岩(かみたてがみいわ)」は、恋愛成就の名所

https://commons.wikimedia.org

「上立神岩」は沼島の東南海岩にあり、イザナギとイザナミが降り立った岩と言われています。そして、この「上立神岩」のまわりを回りながら婚姻をしたという、神のロマンスの岩でもあります。上立神岩の中央部分には、ハート型にくぼみがあり、夫婦円満やカップルの恋愛成就など、男女の恋愛のシンボルとして評判になっています。

「おのころクルーズ」で、沼島のおもしろい奇岩巡り

https://commons.wikimedia.org

沼島の島の周囲には、形や伝説のおもしろい奇岩が点在しています。この奇岩を見学できるクルーズが、沼島の漁師さんのグループで行われています。沼島の周りを漁船でぐるっと一周。海からでないと見ることができない奇岩を楽しめます。

「千手観音(せんじゅかんのん)」が現れたことがある「観音バエ」や、鏡のように光る岩があるとされる「鏡ケ浦」、青い石でできていて、一帯がエメラルドグリーンに見える「青磯(あおいそ)」、1億円前の地球の"シワ”が残る世界的にも珍しい岩石「鞘型褶曲(さやがたしゅうきょく)」、先程の「上立神岩」などなど、約12ポイントの奇岩スポットを見て回れます。

■「おのころ島神社」で、恋愛パワーを上げる

https://commons.wikimedia.org

「おのころ島神社」は、イザナギとイザナミが、この地で結婚をして、国創りを行ったという伝説のある神社です。

高さ21.7mある大鳥居は、「平安神宮」、「厳島神社」と並ぶ"日本三大鳥居”の一つに数えられている鳥居です。その大鳥居をくぐったすぐ脇にある大きな松の木は、通常2つに分かれている松葉と違って、3つに分かれているという珍しい形をしており、縁起物とされています。

「おのころ島神社」の、見どころ情報

広告

「おのころ島神社」へ、足を運んだらまずは「正殿」へ赴いてみましょう。正殿は大鳥居をくぐって石段を登り切った正面にあります。伊勢神宮と同じ「神明造(しんめいづくり)」の建物になっており、厳かな空気が漂っています。結婚式や七五三・お宮参りなどが執り行われているので、日によってはそうした神事を見られるかもしれませんね。

正殿の西側奥には「八百萬神社(やおろずじんじゃ)」があり、ここにはイザナギ・イザナミの子の神様達が祀られています。
神社西側には「産宮神社(さんのみやじんじゃ)」、お砂所と言われる神社があります。「おのころ島神社」の塩砂は、国生みの伝説にでてくる「天の沼矛」から滴り落ちた塩とされ、安産の神様として、妊婦さんが安産祈願にお参りをします。

■「淡路富士」の、霊峰を巡る

「先山(せんざん)」の地で、国生み神話に想いを馳せる

https://commons.wikimedia.org

「先山」はイザナギ・イザナミが最初に創った山とされることからその名がついたという言い伝えがあります。"淡路富士"の愛称で親しまれており、さまざまな聖地スポットのある霊峰です。

岩戸に姿を隠したアマテラスを祀る「岩戸神社」をはじめ、頂上には、淡路四国八十八カ所第一番の札所の「千光寺」もあります。先山の頂上からの眺望は、大阪湾から四国まで見渡せられる「洲本八景」に選ばれるほどの景観で、絶好のフォトスポットとしても知られています。

「岩戸神社」で、日本の光を知る

https://commons.wikimedia.org

天照大神が姿を隠して世界が真っ暗になり、そして再び外に出てきて世界が明るくなったという、有名な伝説の地がここだと言われています。この神話の「天照大御神」が祀られている神社がこの「岩戸神社」です。ここに来れば「日出国(ひいずるくに)」と言われる日本の明るさの原点に触れられるかもしれませんね。

「千光寺」の由緒を知る

https://commons.wikimedia.org

千光寺には国の重要文化財に指定されている「梵鐘(ぼんしょう)」や、運慶作と伝えられている「仁王像」など貴重なモノが数多くあります。観音菩薩が大猪の姿になり狩人を導いたとされ、その狩人がこの地に「千光寺」を開基したと伝えられています。境内には、珍しい駒猪の彫刻を見られ、そのほかにも先山の山の暮らしにまつわる伝説が残っています。

■淡路の温泉とグルメ情報

淡路の温泉「ゆーぷる/南あわじリフレッシュ交流ハウス」の2つの楽しみ

南あわじ市には 「ゆーぷる/南あわじリフレッシュ交流ハウス」 という温泉施設があります。
A浴室とB浴室という2つの浴室があり、A浴室は、露天風呂やジェットバス、塩サウナなどゆっくりと体の疲れを癒せ、B浴室は、スライダーやウォーキングゾーンなど遊び心あり、体を動かしながら固まったコリをほぐせます。2つの浴室は男女別で、1日毎に入れ替わるので、淡路島に遊びに来たらぜひ2日間通って両方を楽しんでみてくださいね。

淡路グルメ「はぶ荘」で、海の幸に舌鼓

淡路島で一番おいしいと評判で、淡路の豊かな海の幸をたっぷりと惜しみなく使って食べさせてくれる お店 です。3年とらふぐや、ハモ料理、海老や魚介を心ゆくまで堪能できます。店主の個性ある人柄も人気の理由。一日3組限定でいけす料理もやっています。

■淡路島へのアクセスと島内の移動方法

淡路島へのアクセスには、車を利用の場合は、各方面の高速道路から「明石海峡大橋」を目指します。橋を渡れば淡路島です。布施畑JC、垂水JCTから約5分。神戸西ICから約15分です。島内を車でグルっと一周するのにかかる時間は約4時間弱で、島内を隅々まで巡るなら車での観光がおすすめです。

公共交通機関を利用の場合は、高速バスが便利です。関西空港リムジンバス・本四海峡バス・西日本JRバス・みなと観光バス・淡路交通・阪急バスで来られます。島内の移動にも、淡路交通・神姫バス・山陽バス・徳島バスなど複数のバス会社が入っており、公共の交通機関でもさまざまな場所に足を運べます。

まとめ

淡路島は国生み神話がたくさん残るとても不思議な島です。ほかでは見られないような景色もたくさんあり、ご利益の多い神社やパワースポットを巡れば、不思議な力を感じられるかもしれませんね。今回は日本神話にゆかりの多いスポットを紹介しましたが、ほかにもファミリー向けのスポットや、のんびりと過ごせる場所など幅広い楽しみ方ができる魅力的場所です。兵庫に訪れたときには、ぜひ淡路島にも足を運んでみてくださいね。

https://commons.wikimedia.org

観光のおすすめ記事

詳しく

淡路島でおすすめ観光地20選:兵庫・名所スポットを徹底紹介

淡路島 - 観光名所

淡路島は兵庫県の南部に位置する、瀬戸内海最大の島です。温暖な気候に恵まれているので、年間を通して過ごしやすいのも魅力です。そんな恵まれた気候から食材も豊富にあり、古くから天皇家に食材を献上してきた御食国(みけつくに)であり、生シラスやあわじビーフ、淡路島玉ねぎなどをはじめ、名物グルメがたくさんあります。 神話では日本国の発祥の地と言う説もあり、近年はパワースポット巡りをする観光客が訪れる人気の観光エリアになっています。神戸からは車で約1時間ほどで行ける淡路島のおすすめの観光スポットを紹介します。淡路島への旅行に出かける際はぜひ参考にしてみてくださいね。

詳しく

淡路夢舞台で非日常体験!緑あふれる安藤忠雄ワールドを散策しよう

淡路島 - 自然・景勝地 ,建築,散歩・街歩き

「淡路夢舞台」は、温室植物園・ホテル・劇場・会議場・レストランなどがある複合型リゾート施設です。神戸から車で約30分の距離で、場所は淡路島の「国営明石海峡公園」のとなりです。もともとは土砂の採掘地だった場所を、日本を代表する建築家である安藤忠雄氏による設計で緑あふれる空間に蘇らせました。 特に人気を集めているのは、1年を通して植物と親しめる「淡路夢舞台温室 奇跡の星の植物館」や、大阪湾が一望できる「百段苑」。広大な敷地に安藤忠雄氏の建築デザインと融和した植物や花があふれ、散策するだけでも楽しめるスポットです。 今回は、ファミリーやペットを連れたお出かけ、デートにもおすすめの「淡路夢舞台」を詳しく紹介していきます。

詳しく

関西のおすすめ避暑地13選:夏でも涼しく心地よい観光スポット

兵庫 - 自然・景勝地

ここでは関西でおすすめの避暑地を紹介します。 年々暑くなっているのでは?と言われる日本の夏。夏になると、毎朝天気予報で聞く「真夏日、猛暑日、熱中症、、」という言葉にうんざり、、という方も多いのでは?特に関西の夏は関東に比べて、湿度が高く「蒸し暑い」と言われており、暑い夏をいかに乗り切るのか、悩むところですよね。 海やプールにはなかなか行けないし、ショッピングセンターには飽きたし、という方。実は関西には暑い夏を乗り切るための涼しいスポットがたくさんあります。森林浴を楽しみながら雄大な滝を眺めたり、ひんやり涼しい洞窟をしたりと、あなたもいつもとは違う涼み方を楽しんでみませんか。

詳しく

【兵庫】藤棚の名所:兵庫で人気の藤棚スポットを紹介

兵庫 - 自然・景勝地

今回は兵庫にある藤棚の名所を5選紹介します。明石市にある住吉神社は464年創建で、日本全国におよそ600ある住吉神社の発祥の地として知られています。705年開基の白毫寺や960年に木が植えられたとされる大歳神社など、兵庫で藤棚の名所と言われているところの多くは、1000年以上の歴史を持っています。太古の精神が藤棚に結びついていて、昔と変わらない姿を見せている藤棚の生命力の強さを感じられるスポットです。また、藤棚を専門に公開している公園もあります。兵庫で人気の藤棚スポットを探している方はぜひ参考にしてみてください。

詳しく

神戸のおすすめ博物館15施設!新たな発見みつけよう

神戸 - 博物館

関西でも有数の港町でもある神戸市にある博物館の中でも選りすぐりの15施設を紹介します。 特定分野の学習の場としてはもちろんの事、レジャースポットとしても楽しめる博物館は観光やデートにもおすすめです。国宝をはじめとした他では観る事ができない美術品や所蔵品、中には建物自体が貴重な文化財に指定されている事もあり、非日常出来な時間を過ごす事も期待できます。文化的な休日を過ごしたい人、先人の作品から刺激を受けたい人にはピッタリの場所です。 神戸観光の際にはレジャー施設や有名観光施設に加えて、博物館巡りで貴重な体験をしてみてはいかがでしょうか。

詳しく

【兵庫県】明石海峡大橋の料金・割引情報!周辺のおすすめ観光スポットもご紹介

神戸 - 海岸・海

本州と淡路島を結ぶ「明石海峡大橋」。1998年に開通し、世界最長の吊り橋としてギネス記録に認定されています。明石海峡大橋が開通する以前に、淡路島と四国を結ぶ大鳴門橋は開通しており、明石海峡大橋の完成によって神戸淡路鳴門自動車道が開通し、本州から四国まで車での縦断が可能に。それまでは神戸から徳島までの移動に3時間もかかっていましたが、橋の開通により約1時間40分に大幅に短縮されました。明石海峡大橋は開通から現在まで、人や物資を運ぶ重要な役割を担っています。今回はそんな明石海峡大橋を渡るのにかかる料金や橋周辺のおすすめ観光スポットを紹介していきます。割引情報もあるので、事前に目を通しておけば役立つこと間違いなしですよ。

詳しく

神戸市のおすすめ美術館10施設!人気は元町&御影エリア

神戸 - 美術館

今回は神戸市でおすすめの美術館を紹介します。 オシャレな港町、神戸。北野異人館やチャイナタウン南京町、夜景で知られる六甲山はじめとする人気の観光スポット、神戸牛やスイーツなどのグルメなど魅力が満載で、ショッピングや観光などを目的にたくさんの人が訪れています。 そんな神戸にあるたくさんの魅力あるスポットの中に、美術館もあります。神戸にゆかりのある芸術家の作品の展示をしているところから、神戸らしい異人館を活かしたところ、ファッションの街神戸ならではの展示を見ることができるところなど、その内容は様々で、どこも大変おすすめです。神戸の美術館で素敵な時間を過ごしてみませんか?

詳しく

神戸旅行で絶対行くべき!デートスポットを紹介

神戸 - 観光名所

デートで神戸旅行に行くならここがオススメ、という場所をいくつか集めてみました。 神戸という街そのものが洗練されていて、異国の空気を感じながら、歩いているだけでもワクワクしてきます。そんな中、デートを盛り上げてくれるであろう、豪華なクルージングも紹介しています。神戸の街や山、海までが一望でき、夜には夜景をキレイに眺めることができるスポットもあります。中華街では、オススメの食べ方やメニューが満載です。神戸の動物園や水族園での生き物との触れ合いも、ぜひ楽しんでもらいたいです。神戸の郷土料理も外せません。エリアごとに個性的な魅力が詰まった神戸を堪能してください。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社