国内ホテル 国内ツアー 海外ホテル 海外ツアー レンタカー 高速バス 国内WiFiレンタル 海外WiFiレンタル 団体・グループ旅行 観光ガイド

広告

【島根】出雲大社で有名な出雲で食べる絶品そば6選

出典: https://plus.google.com

更新日: 2023年11月25日

出雲で有名な郷土料理「割子そば」。古くは江戸時代に「そば」を屋外で食べたいと思った松江の趣味人たちが、割子(わりご)という漆器で作られた3段重のお弁当箱にそばを詰めて行ったことから「割子そば」という名前が付いたとのこと。

また、元々は割子の形状は四角かったのですが、明治時代の松江警察の署長が、四角形だとその四隅が洗いにくく衛生的によくないと指摘し、現在の丸い3段重の割子そばになったんだそう。そして出雲そばの場合、だし汁自体を器に入れて食べるもの特徴。薬味を色々変えて、最後まで美味しく頂けるもの醍醐味です。そんな出雲ならではのお蕎麦が食べられるおそばやさん、6店ご紹介します。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

■羽根屋 本店(ハネヤ)

最初におすすめする出雲大社のそば屋は「羽根屋 本店(ハネヤ)」。江戸時代末期創業。出雲市の中心街にある、老舗蕎麦屋さんです。屋号の「献上そば」は、大正天皇に献上したことが由来だそう。歴史を感じさせます。

名物の「割子そば」は1段と3段が基本で、1段につき250円で追加できます。割子そばの上に様々な具をトッピングした「五色割子」もあり、基本の海苔、ネギ、大根おろし、もみじおろしといった薬味に、山菜、とろろなどが追加されて楽しめます。

羽根屋 本店 (ハネヤ)

島根県出雲市今市町549
0853-21-0058
11:00~15:00 17:00~20:00
1月1日
http://kenjosoba-haneya.com/

広告

■鶴華 波積屋(つるがはずみや)

続いておすすめの出雲大社のそば屋は「鶴華 波積屋(つるがはずみや)」。こちらはコシの強い蕎麦が特徴で、甘めを抑えた出汁との相性がバツグンです。お得なレディース膳もおすすめ。麺ものと天ぷら、サラダ、茶わん蒸し、かやくごはん、デザート付きで豪華です。

麺は蕎麦とうどん、それぞれ温かい冷たいが選べ、冷たい蕎麦なら割子が2枚つきます。デザートは嶺岡豆腐という、牛乳を使った胡麻豆腐で、きな粉と黒蜜がよく合います。

鶴華 波積屋 (つるがはずみや)

島根県出雲市斐川町沖洲1630
0853-72-0770
11:00~20:30(L.O.20:00)
なし(臨時休業あり)
出雲空港より車で3分
http://www.sobasho-tamaki.jp/

■砂屋 【旧店名】出雲蕎麦 砂

次に紹介する出雲大社のそば屋は「砂屋 出雲蕎麦 砂」。出雲大社前の神門通りにある出雲蕎麦屋。喉ごしのよい二八そばが人気です。薬味は、海苔、ねぎ、かつお節、紅葉おろしの4種類。こちらのそば湯は、とろみのある濃いめのものです。限定で風味のよい十割割子蕎麦も食べられます。

足元にはバッグを置くカゴがあったり、Wifiが利用できたりと、狭いながらも旅行客に配慮した、気の利いたお店です。

砂屋 (【旧店名】出雲蕎麦 砂)

島根県出雲市大社町杵築南772 出雲杵築屋 2F
0853-27-9006
[月・水~日] 11:00~16:30
火曜日・第三月曜日
https://www.facebook.com/izumosobasuna

広告

広告

広告

運営会社