広告

【2025年版】タリーズ福袋の中身ネタバレ!予約方法・発売日・値段まとめ

人気コーヒーチェーン、タリーズ。ドリンクの種類はもちろん、フードメニューも充実しているのでよく利用されている方も多いのではないでしょうか。洋服などでイメージされることの多い福袋ですが、近年は食品の福袋も人気で、中でもタリーズをはじめとしたカフェ系の福袋は人気が高く、毎年争奪戦になっています。
タリーズの福袋は、毎年中身はもちろん、外のバッグもかわいいと評判で、中身も使えるものばかりと人気です。ドリンクチケットも入っているので、普段タリーズを利用される方は必ず得できることもおすすめのポイント。そこで今回は、そんなタリーズの福袋を予約できるサイトや、歴代の福袋の中身のネタバレなどを詳しく紹介します。ぜひ、参考にしてくださいね。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。

タリーズとは?

タリーズコーヒーは、アメリカ・ワシントン州シアトルを本拠地とするコーヒーチェーン店で、特にコーヒーの味へのこだわりが強い25歳以上の若い女性をターゲットとしているブランドです。

コーヒー豆は高品質のアラビカ種のみで、一杯一杯手動マシンを使用して淹れるスペシャリティにこだわっています。女性に人気のショップなので、カフェラテやハニーミルクラテなどの商品が人気だそう。また、フードはミルクレープやパンケーキなどのスイーツメニューの他、パスタやホットドッグもおすすめです。

タリーズ福袋2021年の予約開始日・発売日・予約方法・購入方法

予約開始日:2020年12月1日(火)
発売日:2020年12月25日(金)~
予約商品の引換期間:1月3日(日)まで

タリーズの福袋は予約ができるのも人気の秘密。基本は店頭で配布されてあるパンフレットの予約票に記入して、提出して予約するようになっています。予約票はタリーズホームページからダウンロードもできるので、印刷・記入して店舗スタッフに渡してもOKです。店舗に電話での予約は対応されていないので、直接店頭へ足を運んでくださいね。

また、阪急オンラインショッピングのサイトで3,500円、5,000円、10,000円のすべての種類の福袋が1人1個限定で予約販売されています。販売価格は、タリーズの店舗より1円高くなります。売り切れの場合もこまめにチェックすると再販されることもあるかもしれません。

タリーズ福袋2021年の購入場所

予約していなくても初売り時には店頭で福袋の販売があるので、ネットで買えなかったからといって諦めなくても大丈夫です。人気のサイズは即完売することもあるので、ぜひ並んで手に入れましょう。

広告

タリーズ福袋2021年が購入できる通販サイト

阪急オンラインショッピングのみ

タリーズの公式サイトではありませんが、阪急百貨店のオンラインショッピングサイトでは12月2日(月)10時~から数量限定で予約販売が行われています。予約期間が設けられていますが、タリーズの福袋は人気商品のため、すぐに完売してしまいます。通常、福袋を購入する時には初売りの早朝から長蛇の列に並ばなくては購入できなかったのが、あらかじめネットで予約して確実に手に入れられるうえ、自宅まで届けてもらえるのは便利でうれしいですよね。

サイトでは1人1個限りという決まりがありますので、同じ福袋を複数購入したい際には店頭でしか購入できませんのでご注意くださいね。また、福袋の本体価格以外に配送料金330円も別途かかるようになっています。
そして、配送時間も指定できなくなっています。通販サイトで福袋を予約して購入する際には、偽物に引っかからないように、阪急オンラインショッピングのみでしか扱っていないことを覚えておきましょう。

タリーズ福袋2021年のネタバレ!中身・値段を紹介

■【2021年】タリーズ 3,500円 バッグ

https://www.tullys.co.jp

タリーズ 3,500円 バッグ

オリジナルトートバッグ(レッド/ブルー)・ブラジル ファゼンダバウ 180g(粉)・シングルサーブ オリジナルブレンド 1箱(4P)・ロイヤルミルクティ キャンディ・干支ミニテディ(うし年)※干支ミニテディは3種類のうちいずれか1つが入っています。・ドリンクチケット5枚
参考価格:3,500円(税込み)

■【2021年】タリーズ 6,000円 バッグ

https://www.tullys.co.jp

タリーズ 6,000円 バッグ

・オリジナルトートバッグ(グレー)・ブラジル ファゼンダバウ 180g(粉)・ペルー チュルパンパ 180g(粉)・シングルサーブ オリジナルブレンド 1箱(4P)・ステンレスコーヒータンブラー・ダブルフェイス ブランケット・ドリンクチケット8枚
参考価格:6,000円(税込み)

■【2021年】タリーズ 10,000円 バッグ

https://www.tullys.co.jp

タリーズ 10,000円 バッグ

・ブラジル ファゼンダバウ 180g(粉)・ペルー チュルパンパ 180g(粉)・エチオピアG1アナソラファーム 150g(豆)・グァテマラ ロスシミエントス農園 150g(豆)・タンザニア キリマンジャロ マトゥンダ 150g(豆)・トライタン オリジナルドリッパー・スマートコーヒーミル・ドリンクチケット20枚
参考価格:10,000円(税込み)

歴代タリーズ福袋の中身と徹底比較!

■【2020年】HAPPY BAG 3,500円

セット内容 値段:3,500円 (税込)
・オリジナルトートバッグ(グレー×マゼンダ/オリーブ×ゴールド)
・コーヒービーンズ(粉・コロンビア180g)
・シングルサーブ
・ドリンクチケット 5枚
・干支ミニテディ
・カフェラテキャンディ

https://prtimes.jp

人気コーヒーチェーン店であるタリーズから今年もお得な内容の福袋が発売されます。
値段は三種類あり3,500円の物は気軽に買えるとして人気があります。福袋は、アパレルブランドのオンワードとコラボしたトートバッグに入っており、グレー×マゼンダとオリーブ×ゴールドの二種類があります。
内容をネタバレすると、コーヒー豆や干支のテディベア、シングルサーブ、ドリンクチケット5枚などです。タリーズを普段から利用している人も、そうでない人も、お得にゲットできるチャンスです。

■【2020年】HAPPY BAG 5,000円

セット内容 値段:5,000円 (税込)
・オリジナルトートバッグ(ネイビー×サックスブルー)
・コーヒービーンズ 2袋(粉・コロンビア、ブラジル 各180g)
・シングルサーブ
・ドリンクチケット 8枚
・ベアフル®マント(トール)

https://prtimes.jp

人気コーヒーチェーン店のタリーズから毎年発売している福袋、3種類の値段のうち、5,000円の物はどんなものが入って、どれくらいお得なのでしょうか。
タリーズの福袋といえばオリジナルのトートバッグに入っているのが人気の理由の一つですが、5,000円の物はネイビー×サックスブルーのトートバッグに入っています。内容をネタバレすると、コーヒー豆が2種類、シングルサーブ、ドリンクチケット8枚、この福袋で初登場のマントを羽織ったテディベアが入っています。

■【2020年】HAPPY BAG 10,000円

セット内容 値段:10,000円 (税込)
・オリジナルペーパーバッグ
・コーヒービーンズ 5袋
(粉・コロンビア、ブラジル、メキシコ、グァテマラ、ブルンジ 各180g)
・シングルサーブ
・ドリンクチケット 20枚
・メキシコ産オレンジハニー
・ステンレスボトル 530㎖

https://prtimes.jp

人気コーヒーチェーン店のタリーズが発売する3種類の福袋、どれもお得で人気の商品ですが、10,000円の物は特にコーヒー好きの方にはおすすめの商品です。こちらは他の福袋のようなトートバッグではなく、オリジナルのペーパーバッグに入って売っています。
内容をネタバレすると、限定のコーヒー豆がなんと5種類、シングルサーブ、メキシコ産オレンジハニー、ドリンクチケット20枚、さらにステンレスボトルまで入った嬉しい内容となっています。

■【2019年】3,000円 オリジナルトートバッグ (レッド/ベージュ)

セット内容 値段:3,000円 (税込)
・ハッピーバッグ限定ビーンズ180g(粉)グァテマラ リオ コロラド
・Tully's ZIPS SINGLE SERVE 4Packs 1箱
・干支ミニテディ(いのしし、ウリ坊いずれか)1体
・ハニーミルクラテキャンディー1缶
・ドリンクチケット5枚(使用期限2019年6月30日)
・限定トートバッグ(レッドまたはベージュ)

ハッピーバッグ限定のタリーズオリジナルトートバッグは、アパレルブランド「オンワード」とのコラボバッグで、普段遣いにもかわいく便利。今年は温かみのあるレッドとベージュの2色。中にはハッピーバッグでしか味わえない限定ビーンズ(グァテマラ)や、タリーズの人気ドリンク「ハニーミルクラテ」をイメージしたキャンディ、イノシシのリュックを背負った限定の干支ミニテディ(2種類のうちいずれか1つ)、ドリンクチケット5枚が入っています。

■【2019年】5,000円 オリジナルトートバッグ (カーキ)

セット内容 値段:5,000円 (税込)
・限定ビーンズ180g(粉)グァテマラ リオ コロラド
・限定ビーンズ180g(粉)ホンジュラス セロ ブエノ
・Tully's ZIPS SINGLE SERVE 4Packs 1箱
・チェック柄ブランケット 1枚
・干支ミニテディ(いのしし、ウリ坊いずれか)1体
・ドリンクチケット8枚(使用期限2019年6月30日)
・限定トートバッグ(カーキ)

毎年人気のオンワードとのコラボバッグに限定ビーンズ2種(グァテマラ、ホンジュラス)やシングルサーブ、チェック柄のふわふわブランケット、干支のかぶり物をしたミニテディ(2種類のうちいずれか1つ)を詰め込んだ5,000円のバッグ。おうちカフェがおしゃれに楽しめそうなほっこりあったかセットです。今年のトートバッグはツートンカラーとグァテマラの民族衣装風の裏地のデザインが素敵。ドリンクチケットは8枚入りです。

■【2019年】10,000円 オリジナルペーパーバッグ

セット内容 値段:10,000円 (税込)
・限定ビーンズ180g(粉) グァテマラ リオ コロラド
・限定ビーンズ180g(粉) ホンジュラス セロ ブエノ
・限定ビーンズ180g(粉) ケニア エンテベス ナチュラル
・限定ビーンズ180g(粉) ブラジル ファゼンダ プラナウト
・限定ビーンズ150g(粉) エチオピア タデGG ハイランド
・Tully's ZIPS SINGLE SERVE 4Packs
・ハッピーバッグ限定ステンレスタンブラー 500ml
・ハッピーバッグ限定ハニー250g(カナダ産 百花蜜)
・ドリンクチケット20枚(使用期限2019年6月30日)
・ペーパーバッグ

5カ国の生産地から届いた限定ビーンズががすべてセットに。自宅でコーヒーの飲み比べが楽しめる10,000円の贅沢なバッグです。コーヒーを温かいまま持ち歩くのにぴったりのステンレスボトルやコーヒー以外にも様々な用途で楽しめるカナダ産の限定ハニーもセットになっていて、コーヒーの世界を幅広く楽しめます。ドリンクチケットはたっぷり 20 枚入り。こちらはオリジナルのペーパーバッグに入っています。

■【2018年】2018 HAPPY BAG 3000円 マスタードイエロー(阪急オンライン)

セット内容 値段:3,000円 (税込)
・ハッピーバッグ限定ビーンズ180g(粉)コロンビア コアグロブリザス
・Tully's ZIPS SINGLE SERVE 4Packs(限定デザイン)
・2018年 干支テディ(ビーグル、ダルメシアン、柴犬のいずれか)1体
・コーヒーキャンディー1缶、ドリンクチケット5枚(使用期限2018年6月30日)
・限定トートバッグ(マスタードイエロー)

ハッピーバッグ限定のタリーズオリジナルトートバッグは、アパレルブランド「オンワード」とのコラボバッグで、普段遣いにもかわいく便利。この冬流行りのマスタードイエローで、おしゃれです。そんなバッグには、ハッピーバッグ限定のビーンズや干支テディなどハッピーバッグでしか手に入らないグッズが入っています。また、ドリンクチケットも5枚ついているので、お得ですよ。

■【2018年】2018 HAPPY BAG 3000円ネイビー(阪急オンライン)

セット内容 値段:3,000円 (税込)
・ハッピーバッグ限定ビーンズ180g(粉)コロンビア コアグロブリザス
・Tully's ZIPS SINGLE SERVE 4Packs(限定デザイン)
・2018年 干支テディ(ビーグル、ダルメシアン、柴犬のいずれか)1体
・コーヒーキャンディー1缶、ドリンクチケット5枚(使用期限2018年6月30日)
・限定トートバッグ(ネイビー)

こちらは、先ほど紹介したマスタードイエローのハッピーバッグと色違いのネイビーバージョンです。サブバッグにも使いやすいので、こちらもおすすめですよ。バッグの色がネイビーに変わるだけで、中身は同じものになっています。

タリーズの店頭で販売されるものと同じ価格ですが、通販サイトで購入すると送料が別途かかるようになっています。前年のハッピーバッグはマグカップが入っていたのですが、今回はマグカップは入っていないようです。

■【2018年】2018 HAPPY BAG 5000円(阪急オンライン)

セット内容 値段:5,000円 (税込)
・限定ビーンズ180g(粉)コロンビア コアグロブリザス
・限定ビーンズ180g(粉)パプアニューギニア キンデンティピカ
・限定ビーンズ180g(粉)コスタリカ サンディエゴハニー、干支マグカップ1個
・ファブリックノート(チェック、ストライプいずれか)1冊
・ドリンクチケット8枚(使用期限2018年6月30日)
・限定トートバッグ(ブラック)

こちらは、5,000円の福袋です。3,000円の福袋と同様、「オンワード」とのコラボのトートバッグに入っています。っこちらは、限定ビーンズが3袋入っています。また、ドリンクチケットが8枚ついているので、これだけでも充分元が取れますよ。こちらの福袋には、シンプルでかわいい干支マグカップが入っています。3,000円の福袋と比べ、自宅でコーヒーを楽しむ機会が多い方には実用的なものが多い印象です。

■【2017年】タリーズコーヒーの福袋(3000円)

セット内容 値段:3000円(税込)
・コーヒー豆 1袋(ブラジル・180g)
・ドリップバッグ 1箱(4パック)
・マグカップ 1個
・ドリンクチケット 5枚
・コーヒーキャンディー 7個入り

前年のタリーズ福袋は、3,000円のものにマグカップがついている以外はほとんど内容が変わっておらず、基本的には毎年同じような内容でつくられているようです。しかし、前年のハッピーバッグのコーヒー豆と違い、今年のハッピーバッグのコーヒー豆に関してはハッピーバッグ限定のコーヒー豆になっているので、ハッピーバッグでしか購入できないというプレミア感がありますね。

■【2017年】タリーズコーヒーの福袋(5000円)

セット内容 値段:5000円(税込)
・コーヒー豆 3袋(ブラジル・パプアニューギニア・グアテマラ / 各180g)
・ドリンクチケット 8枚
・折りたたみブランケット
・くまのマスコット 1枚

こちらのタリーズ福袋も、コーヒー豆の数やドリンクチケットに関しては今年のハッピーバッグと同じですね。今年のものと違う点は、ブランケットがファブリックノートに、テディベアが干支マグカップに変わっている点です。こちらも、今年のハッピーバッグのコーヒー豆はハッピーバッグ限定のものになっていますよ。前年のハッピーバッグと比べて、実用性が上がっていますね。

■【2017年】タリーズコーヒーの福袋(1万円)

セット内容 値段:1万円(税込)
・ドリンクチケット 20枚
・ひまわりの花から採れたはちみつ 1個(200g)
・キャニスター(陶磁器) 1個
・ドリップコーヒー 1箱(4袋)
・世界各地のコーヒー豆 5袋

10,000円のタリーズ・ハッピーバッグに関しても、特に大きな変更点はありませんね。今年は、キャニスターがベアフルマトリョーシカになっている点が違っています。

こちらのコーヒー豆やはちみつも、今年はハッピーバッグ限定のものになっていますよ。コーヒー好きの方は、たっぷりとおうちでもお店でもタリーズのコーヒーを堪能できる満足度の高いセットになっています。

■【2016年】タリーズコーヒーの福袋(3000円)

セット内容 値段:3000円(税込)
・コーヒー豆 1袋(180g)
・ドリップバッグ 1箱(4パック)
・マグカップ 1個
・クマのマスコット 1個
・全国で使えるドリンク引換券 5枚
・ポイントカード 1枚

こちらは、2016年の3,000円のハッピーバッグです。「オンワード」とコラボしたふわふわ素材のバッグは、中にドリンクホルダーもついているので、タンブラーを持ち歩く方にぴったりのバッグになっています。

また、タリーズのコーヒー豆やドリンクチケットは例年どおりですね。かわいいベアフルのマスコットは、申年にちなんで“見ざる、言わざる、聞かざる”の3種類の中からいずれかが入っていたようです。

■【2016年】タリーズコーヒーの福袋(5000円)

セット内容 値段:5000円(税込)
・コーヒー豆 3袋(各180g)
・マグカップ 1個
・全国で使えるドリンク引換券 8枚
・フワフワひざかけ 1個
・ポイントカード 1枚

こちらも3,000円のハッピーバッグと同様「オンワード」とのコラボバッグになっていて、3,000円のものよりも大きいサイズ感なのでジムバッグやマザーズバッグにも持てそうなバッグになっていますよ。こちらも、タリーズのコーヒー豆やドリンクチケットの他、マグカップとブランケットが入っており、おうちでのコーヒータイムにぴったりの内容になっています。

■【2016年】タリーズコーヒーの福袋(1万円)

セット内容 値段:1万円(税込)
・グアテマラ バランカス 180g(粉)?2
・コロンビア インサ 180g(粉)
・ペルー アマゾナス 180g(粉)
・エイジドマンデリン 150g(豆)
・タリーズジップス シングルサーブ オリジナルブレンド(4パック)
・ドリンクチケット20枚(有効期限:2016.9.30まで)
・ペアマグカップ
・マルチポーチ
・ビーンズクリップ(2個セット)

こちらも、タリーズのコーヒー豆やドリンクチケットは例年通りの内容になっています。マグカップがペアで入っているので、カップルや御夫婦で使いたい方にはうれしいですね。また、おうちでコーヒーを楽しむ方には便利なビーンズクリップもついていて、グッズの実用性も高くなっています。マルチポーチも使いやすいサイズ感になっていますよ。こちらのハッピーバッグ、20,000円相当の中身だそう。

■【2015年】タリーズコーヒーの福袋(3000円)

セット内容 値段:3000円(税込)
・コーヒー豆 1袋(180g)
・ドリップバッグ 1箱(4パック)
・コーヒーキャンディ 1缶
・マグカップ 1個
・全国で使えるドリンク引換券 5枚
・購入店のみで使えるドリンクチケット 5枚
・ポイントカード 1枚

こちらは、2015年の3,000円のハッピーバッグです。こちらのバッグも「オンワード」とコラボして作られたバッグで、内側にタンブラーを入れられるポケットもついています。お散歩などにぴったりのサイズ感で、使いやすいと人気ですよ。そしてタリーズのコーヒー豆やドリンクチケット、コーヒーキャンディなどは定番で入っています。この年のグッズはマグカップでした。

■【2015年】タリーズコーヒーの福袋(5000円)

セット内容 値段:5000円(税込)
・コーヒー豆2袋
・マグカップ
・ドリップパック
・コーヒー飴
・干支ミニテディ
・トートバッグドリンクチケット8枚

こちらも、タリーズのコーヒー豆やドリンクチケットなどのハッピーバッグの基本的な中身は変わりありません。この年は、マグカップと干支ミニテディ両方入っているほか、3,000円のハッピーバッグに毎回入っているコーヒーキャンディも入っていました。

羊をかぶった干支ミニテディがとてもかわいいと好評だったようです。このトートバッグも中にタンブラーを入れられるポケットがついていますよ。

広告

■【2015年】タリーズコーヒーの福袋(1万円)

セット内容 値段:1万円(税込)
・限定ビーンズ×6
・缶入りキャンディー
・限定テディー
・限定グッズ
・ドリンクチケット×20

10,000円のハッピーバッグも、例年とほぼ同じ内容になっていました。この年は、10,000円のものにもコーヒーキャンディが入っていたようです。限定グッズは何だったか分かりませんでしたが、コーヒー豆とドリンクチケットだけでも充分お得な内容になっています。タリーズのコーヒー豆やドリンクチケットを別々で購入することを考えると10,000円ほどお得に購入できるようになっていました。

タリーズの福袋まとめ

タリーズのハッピーバッグは、何が入っているかあらかじめわかっているので安心して購入できるのが魅力ですね。どの金額でも確実にお得なので、コーヒー好きの方は、ぜひチェックしてくださいね。

フードやカフェに関するおすすめ福袋記事はこちら!

その他に関連する記事

コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。

広告

広告

広告

運営会社