おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

ヤンマースタジアム長居:大阪市内にあるアクセスしやすいスタジアム

更新日: 2023年11月22日

広告

https://ja.wikipedia.org

ヤンマースタジアム長居は1664年にオープンした5万人収容可能な陸上競技場です。大阪市内にあり、最寄りの駅から徒歩6分ほどと、遠方からのアクセスも便利な場所にあります。

「世界に開かれた国際都市大阪」をイメージして設計されたスタジアムでは2002 FIFAワールドカップでの公式戦をはじめとして、毎年数々の国際試合が開催されています。

セレッソ大阪のホームグラウンドとしても有名で、熱心なファンのためにヤンマースタジアム長居での全試合が観戦できる年間予約席を購入することも可能です。また、陸上競技では例年大阪国際女子マラソンの会場としても使用されたり、世界陸上の会場となるなど、大規模な収容人数を生かした大きな大会が数多く開催されています。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

国際的イベントも開催される陸上競技場

https://ja.wikipedia.org

ヤンマースタジアム長居は1664年にオープンした陸上競技場で当時は長居陸上競技場という名前でした。
2014年にネーミングライツ(命名権)の導入により、長居陸上競技場にヤンマーの企業名が取り入れられ2018年現在はヤンマースタジアム長居という名称で親しまれています。

1992年と1996年に改修工事が行われ、国際的なイベントの会場としも使用されています。建設時のコンセプトは「世界に開かれた国際都市大阪」で、弧を描いた大屋根は未来へ向けて飛び立つ鳥をイメージしたものです。屋根の柔らかい曲線と、スタンドの列柱の直線との対比がメモリアルシンボルにもなっています。

ヤンマースタジアム長居の構造

ヤンマースタジアム長居は地上5階建てで、5万人収容可能なスタンドの頭上は曲線の屋根で覆われています。曲線の屋根は構造上柱を必要としない設計がされており、すべての席からフィールド競技やトラック種目が障害物なく観戦可能です。

フィールドは天然芝で107m×71m、陸上トラックは400m×9レーンあり、日本陸上競技連盟第1種公認陸上競技場として認定されています。

スタンドの南側と北側の2ヶ所には日本最大規模のスクリーンが設置されており、高さは9.3m、幅は24.8mの大迫力画面で試合やイベントを楽しめます。聴覚障害者専用席や点字案内板など障害のある方でもスポーツが楽しめるように配慮されたスタジアムになっています。

ヤンマースタジアム長居の各階施設

ヤンマースタジアム長居は5階建ての構造になっており、それぞれの階にスタジアムとして必要な設備が整っています。

1F :スポーツ施設管理事務所/トレーニングセンター/会議室/更衣室/シャワー室/室内練習場/スポーツ総合情報センター/中央監視室等
2F :トイレ・売店等の観客用施設
3F :100人収容可能なユースホテル
4F :貴賓室
5F :放送室/大型映像室/電光表示盤操作室/音響/演出照明操作室/写真判定室

ヤンマースタジアム長居で行われる競技やイベント

2002年には FIFAワールドカップでは予選が数試合行われるなど、セレッソ大阪のホームゲームだけでなく、国際的なサッカーの試合にも使用されています。2007年には世界陸上競技選手権大会が行われたり、大阪国際女子マラソンは毎年ヤンマースタジアム長居が会場となるなど陸上競技も盛んです。
アーティストのコンサート会場として使用されるなどさまざまな用途で利用されています。また施設利用料を支払うことで一般の方でもスタジアムを利用することも可能です。

ヤンマースタジアム長居は遠方からもアクセスしやすい競技場

国際的な試合やイベントも行われるヤンマースタジアム長居は、飛行機を使って遠方から来場する方にもアクセスしやすい立地になっています。
関西空港・伊丹空港どちらからでも電車で1時間ちょっとで到着することが可能です。
新幹線を利用する場合でもスタジアム最寄りの駅へは30分程度で、駅からスタジアムへは徒歩約6・7分で到着します。

交通アクセス

飛行機:伊丹空港から大阪モノレールで千里中央下車、地下鉄御堂筋線長居駅下車徒歩約6分 車の場合伊丹空港から約30分
関西空港からJR阪和線で鶴ヶ丘駅下車徒歩6分 車の場合関西空港から約50分

電車:地下鉄御堂筋線長居駅・JR阪和線鶴ヶ丘駅から徒歩約6分、JR阪和線長居駅から徒歩約7分

車:阪神高速14号松原線駒川出口・文の里出口から約12〜14分
駐車場(有料):長居公園地下駐車場(225台)・長居公園中央駐車場(203台)・長居公園南駐車場(286台)

セレッソ大阪のホームスタジアムであるヤンマースタジアム長居

ヤンマースタジアム長居はセレッソ大阪のホームスタジアムとして利用されています。セレッソはスペイン語で桜の意味で、大阪の市花でもあり、日本を代表する花でもあります。大阪から日本を代表するクラブへ成長していくという願いを込めてつけられています。2017年のJリーグカップでは初優勝を果たしました。

セレッソ大阪の試合には年間予約席もあります

ヤンマーメインスタンドの中央部にはセレッソ大阪の年間予約席であるスーパーシートが設置されています。スーパーシートは大屋根の下にあるため、雨の日でもほとんど濡れずに試合の観戦ができます。

その他のサッカーの試合にも使用

セレッソ大阪のホームスタジアムになっている他にもサッカーの試合が数多く行われています。Jリーグ参戦を目指すFC大阪のホームゲームが行われたり、天皇杯全日本サッカー選手権大会が行われるあります。

広告

ラグビーのトップリーグ公式戦も開催

ヤンマースタジアム長居ではジャパンラグビートップリーグの試合も開催されています。
ジャパンラグビートップリーグは日本の社会人ラグビーの全国リーグで、16チームでのリーグ戦と、リーグ戦の上位4チームでのトップリーグプレーオフ(トーナメント戦)が行われています。試合は全国各地で行われており、ヤンマースタジアム長居もその一つです。

大阪国際女子マラソンも毎年開催

広告

大阪国際女子マラソン開催時

https://ja.wikipedia.org

ヤンマースタジアム長居は1982年から大阪国際女子マラソンの会場としてしても使用されています。第1回から3回は大阪女子マラソンという名称でしたが、1985年の第4回大会から大阪国際女子マラソンに変更され今も続いています。満19歳以上の女性で、招待選手と基準を満たした一般選手の参加によって行われます。

ヤンマースタジアム長居を出発して長居公園内の長距離走路を走った後、幹線道路に出て大阪市内を巡りゴールでスタジアムに戻ってきます。2011年大会からコースの変更があり、それまで23mだった高低差が9mになり、より記録の出やすいコース設定になっています。

スタジアムアート

ダニ・カラヴァン「MAALA 高きへ」

エントランス前広場にはイスラエルの彫刻家であるダニ=カラヴァン氏が制作したヤンマースタジアム長居のシンボルが設置されています。

2本の石柱と池・球体・山桜で構成されたモニュメントで、柱は寺の山門、球体は日の丸と球技をイメージしたものだそうです。2つの石柱には詩人・高橋睦郎氏によって詩が綴られており、右の支柱には「こころよりからだへからだわがいとしきものよあひともにこのおもきつちけりてかなたへ」と、左の支柱には「からだよりこころへこころわがたのもしきものたづさへてはしりたたへむこのつちをこそ」と書かれています。

2本の石柱はスポーツで重要な「精神」と「肉体」を表しており、お互いに声をかけ語り合うことによって高きを目指すという想いが込められています。

方位プレート

ヤンマースタジアム長居のエントランスホール進んだホールの床には、東西南北を示す方位プレートがあります。この方位プレートはヤンマースタジアム長居の形状をモチーフにデザインされたものです。デザインはスッタフが考案したもので、ヤンマースタジアムの開設時に設置されました。

ヤンマースタジアム長居のある長居公園のさまざまな施設

https://commons.wikimedia.org

ヤンマースタジアム長居のある長居公園は総面積65.7haもの広さがある、大阪でも有数の総合公園です。

園内にはスタジアムの他にも陸上競技場・相撲場・庭球場・プールなどのスポーツ施設の他、植物園や博物館などさまざまな施設が揃っています。ヤンマースタジアム長居のある長居公園ではスポーツスクールや自然の講習会などのイベントも定期的に開催されているので、興味がある方は参加してみてはいかがでしょうか。

ヤンマーフィールド

ヤンマーフィールド長居は長居公園内にある陸上競技場で、2010年にネーミングライツの導入によって名称を変更する前は長居第2陸上競技場と呼ばれていました。
最大収容人数は1万5千人ほどで、縦105m×横69mのグラウンドは天然芝に覆われています。2007年世界陸上選手権ではサブグランドとして使用されたり、サッカーやラグビーの試合会場としても使用されています。

長居植物園

長居植物園は長居公園内東南にある植物園です。春はサクラやチューリップにバラなど、夏はアジサイやひまわりなど、秋はコスモスにハギ、冬はサザンカやウメなど1年を通してさまざまな花を楽しめます。
巨木樹のセコイアやメタセコイヤ、明石植物群などの大阪の樹木が時代別に再現されている場所もあります。

長居植物園では子供から大人まで楽しめるネイチャーツアーや、鳥・昆虫の観察や解説を行うイベントなどが定期的に開催されています。公園内を巡り樹木の名前を当てるグリーンアドベンチャーも行っています。

ヤンマースタジアム長居は観戦と共に大阪観光も楽しめる便利な立地

メインスタンドからの景観

https://ja.wikipedia.org

空港からも比較的アクセスしやすく遠方からの観戦もしやすいヤンマースタジアム長居。大阪市内の立地なので、観戦前や翌日などに名所や繁華街の観光も楽しめます。気になる競技が開催される際にはぜひヤンマースタジアム長居に足を運んでみてください。

ヤンマースタジアム長居

エンターテインメント・遊ぶのおすすめ記事

詳しく

京セラドームの座席を徹底解説!試合やステージが見やすい席はどこ?

大阪市 - スタジアム・スポーツ観戦

京セラドームは野球やその他のスポーツ、コンサートやイベントが開催される多目的施設です。アリーナの収容人数は5万5000人で、オリックス・バファローズが専用球場として使用していることでも知られています。1997年に東京ドーム、福岡ドームに次ぐ3番目のドーム球場として完成ました。かつては「大阪ドーム」 と呼ばれていましたが、2006年7月に「京セラドーム大阪」に変更になりました。ドーム周辺にイオンが進出するなど再開発も進んでいます。今回は京セラドームの座席の種類や見やすさについて紹介しますので、ぜひ参考にして下さい。

詳しく

野球観戦以外にもイベント盛りだくさん! 京セラドーム大阪の魅力・アクセス・詳細まとめ

大阪市 - スタジアム・スポーツ観戦

日本にはいくつかの大型ドームがありますが、京セラドーム大阪はそのなかでも最大級の規模を誇ります。野球だけでなくさまざまなイベントが開催されているので、ジャンルレスな楽しみ方が可能です。ドーム内には複数のレストランとファストフード店が入っているので、食事をしながら野球観戦を楽しむこともできますよ。ほかにも、快適に楽しめるようさまざまな工夫がされています。野球観戦やイベントで京セラドームを訪れる際には、施設の情報やアクセスなどについて事前によく確認しておきましょう。とくに野球観戦やイベントなど開始時間が決まっている場合は、遅れないようアクセスについてしっかりと把握しておくことが大切です。ここでは、京セラドーム大阪の施設詳細や魅力、レストラン情報、アクセス情報などについて紹介します。

詳しく

大阪城ホールは楽しさいっぱいの体験ができる! 街と一体化したエンターテインメント施設

大阪市 - 劇場・音楽鑑賞,スタジアム・スポーツ観戦

「大阪城ホール」は、1983年10月に"大阪21世紀計画の幕開けイベント”の一つとして、大阪城築城400年を記念して建てられました。建設当初は、元々あった日本陸軍の軍事工場地でしたが、軍事工場建築物への保存運動などがありながらも建設され話題になりました。 アリーナは、大阪城公園内の緑や濠に囲まれたうつくしい景観のなかにあり、イベントを鑑賞に訪れたひとは、その美しい景色も楽しめます。また、ホールオープンに合わせ「大阪城公園駅」もオープンされ、駅からホールまで遊歩道で行けるようになっています。大坂の街には、楽しく遊べるスペースが多くあり、「大阪城ホール」にイベントに来たら、ぜひ立ち寄りたいスポットや美味しいお店なども。今回はそんな大阪城ホールについて、ホール施設や周辺の見どころを併せて紹介します。

詳しく

USJチケットはローソンで買う!?購入方法やメリットなど徹底まるわかりガイド

大阪市 - テーマパーク

大人気のテーマパーク、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)。みんなが大好きなミニオンやハリーポッターなど映画の世界へ飛び込める楽しい場所ですね。乗り物に乗ったり、ショーを見たり、キャラクターグッズを購入したり、楽しみ方は色々。事前に行く予定を立てて、ホテルを予約したり、チケットを購入したりするだけでもワクワクしてきます。みなさんは、入場チケットをどのように購入する予定でしょうか。この記事は、USJのチケットの購入ガイドです。コンビニのローソンで買うことについて、購入の仕方や、チケットの種類、メリット、デメリットなどを詳しくお伝えしますので、目を通して参考にしてみてくださいね。

詳しく

ユニバに行くなら服装がポイント!季節にあわせたおすすめコーデで楽しさ倍増♪

大阪市 - テーマパーク

大阪府大阪市にあるテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン。ジョーズやジュラシックパークなどのハリウッド映画やハリーポッターなど、人気の映画の世界を体験できるテーマパークとして人気の観光スポットです。ただし、季節や天候、アトラクションを思いっきり楽しむためにも服装選びや持ち物に気をつける必要があります。アトラクションやショーは長い待ち時間が予想されますので暑さ対策や防寒対策など、体調を崩さないように気をつけたいですね。今回はユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行くときのコーデを季節別にご紹介します。おすすめのアイテムも併せて参考にしてみてくださいね。

詳しく

昭和のレトロ感が最高!スマートボールの遊び方や遊べる場所をご紹介!

大阪市 - テーマパーク

みなさんは、スマートボールというレトロなゲームをご存知ですか?昭和の頃に流行ったゲームですが、ルールもシンプルなので大人から子供まで楽しむことができ、つい夢中になってしまう注目の遊びです。パチンコなどに比べて少額なので気軽に遊べるうえ、うまくすれば景品ももらえます。現在は専用の台もかなり減っておりスマートボールのできる遊戯場は少なくなってきましたが、大阪の新世界にある「ニュースター」では今でも老若男女を問わず多くの人に楽しまれています。ここではニュースターにおけるスマートボールの遊び方やルール、またニュースター周辺の見所などについてご紹介しているので、大阪観光の際にはぜひ参考にしてみてください。

詳しく

梅田のネットカフェまとめ!設備やサービスが充実したお店はどこ?

大阪市 - 夜遊び・ナイトライフ,漫画喫茶・ネットカフェ

梅田駅界隈には、設備やサービスが充実したネットカフェが数多くあります。ネットカフェでは、漫画や雑誌の閲覧、インターネットはもちろん、オンラインゲームや映画などを、フリードリンクのコーヒー等を片手に楽しむことができます。席のタイプは様々で、オープン席をはじめ個室のリクライニング席、フラット席などから好みに応じて選べます。シャワールームやボディーソープなどのアメニティが充実した所は、終電を逃した時などにも便利。ペア席はデートに利用するカップルもいます。利用料金は時間制、お得な3時間パックや6時間パックなどのシステム。様々な楽しみ方ができるネットカフェ、ぜひ利用してみて下さいね。

詳しく

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのポップコーンを攻略♪人気のバケツ、味や価格をまとめてご紹介!

大阪市 - テーマパーク

映画の国として人気の大阪にあるテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン。アトラクションの長い待ち時間や食べ歩きに人気なのが、ポップコーンバケツです。USJでは人気のミニオンズや限定デザインの可愛らしいポップコーンバケツが購入できます。ポップコーンの味も定番の塩やキャラメル味など、様々なフレーバーが楽しめます。可愛いらしいのでついつい買ってしまうポップコーンバケツ。人気のバケツや価格について紹介します。使い終わったら小物入れなどにも使えて便利。思い出としてはもちろん、お土産にもおすすめです。期間限定バケツは人気なので、USJを訪れたら早めに購入しましょう。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社