おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【名古屋】リニア・鉄道館を徹底解説! 運転シミュレーターに往年の車両展示で電車好きの心をくすぐる

「リニア・鉄道館」は、愛知県名古屋市の金城ふ頭にある、2011年3月に開館した、鉄道に関する展示が集まった博物館です。電車付きの子供から大人まで、幅広い世代が楽しめる豊富な展示物が特徴です。 過去に活躍した往年の新幹線をはじめとする車両展示、最新のリニアに関する情報など、鉄道好きの好奇心をくすぐる展示があります。展示のほかにも、館内には食事を楽しめる「デリカステーション」、思い出の一品を買える「ミュージアムショップ」といった豊富な設備が備えられています。それらの展示や設備の数々から「高速鉄道技術の進歩」を感じられるのも、この博物館の魅力です。 そんな「リニア・鉄道館」観光の魅力をグッと掘り下げて紹介していきます。

続きを読む

https://ja.wikipedia.org

更新日: 2023年11月24日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

「リニア・鉄道館」観光の概要&魅力

「リニア・鉄道館」は、社会の発展を助け、多くの人の暮らしに影響を与え続けてきた鉄道の魅力を展示を通して学べます。こちらの博物館では、大人世代は、自分が生きていた時代と共に走っていた鉄道展示に懐かしさを覚え、子供世代は、自分が知らなかった過去の車両に出会える場になっています。

2011年の開館から約4年、2015年の5月には、総来館者数が300万人を超えています。過去には、博物館の特別親善大使にアイドルグループを任命するなど、活発なPRや魅力的な展示、イベントで多くの人を魅了し続けています。

「リニア・鉄道館」一番の魅力は、幅広い世代の人たちが楽しめる点です。こちらの博物館の展示が、大人から子供まで親しみやすいだけでなく、多くの細やかな工夫がなされています。

小さな子供連れの親子向きの施設として「キッズパーク」、お年寄りや足が不自由な方に向けたバリアフリーな設備など、幅広い世代が安心して楽しめる環境が整えられています。また見て楽しむだけでなく「運転シミュレーター」をはじめ、訪れた人が主体的に参加できる展示、イベントが豊富なのも大きな魅力です。

「リニア・鉄道館」観光の見どころ

■レトロで懐かしい蒸気機関車の展示

こちらには、戦後間もない時代に活躍していた「蒸気機関車」の実物大模型も展示されています。戦後日本の旅行客の足となって、各地を走っていた「C62蒸気機関車」の模型は、黒い車体と重厚感ある外観で見る人を圧倒します。当時のまま忠実に再現されたボイラー室にも入って室内探索を楽しめます。

その他にもJRが国鉄時代に運行されていた、レトロな外観の車両が豊富に展示されています。当時の様子を知る人には懐かしさを、現代の鉄道しか知らない人には、鉄道の歴史や発展を感じさせてくれます。

■新幹線からリニアまで!高速鉄道の展示

「蒸気機関車」や国鉄時代の車両に加えて「鉄道ジオラマ」エリアでは、新幹線やまだ運行されていないリニアという高速鉄道が展示されています。過去の車両とは異なり、シャープで近未来的な外観が見る人にスマートな印象を与えます。

普段自分たちが乗っている新幹線が、どのような見た目をしているのか、中にはどんな設備が備えられているのかを改めてじっくりと眺められるのが模型の魅力です。リニアの展示では、これから日本各地を走り回る車体のデザインをいち早く鑑賞できます。こちらのエリアは撮影可能なので、リニアや新幹線と共に、思い出の一枚を取りましょう。

■パネルで学べる「歴史展示室」

「リニア・鉄道館」には、日本の鉄道や交通の発展を学べるエリアがあります。「歴史展示室」は、東海道を中心に、鉄道が登場する以前の交通状況から現在にいたるまでの歴史を紹介しています。パネルや模型を使い、分かりやすくまとめられているので、子供でも展示を見て歴史を学べます。

経済発展に鉄道が与えた大きな影響、庶民の暮らしに鉄道の発展が与えた変化など、さまざまな面から鉄道や交通を考えられる展示が並びます。鉄道が生まれる前とその後の生活をこちらで見比べてみると、改めて鉄道の偉大さを感じさせられます。

■運転手気分が味わえる「運転シミュレーター」

「リニア・鉄道博物館」の中でも、先着順、抽選形式で人気が高いエリアが「運転シミュレーター」です。博物館内には、高速で線路を駆け抜ける爽快感を味わえる新幹線、実物大の模型を使った運転、アナウンスや車掌体験も楽しめる在来線、二つのシミュレーターが備えられています。

新幹線では、実物大の運転室で目の前に映し出される臨場感ある景色を見ながら、運転体験ができます。運転体験しない方も室内見学をしながら、新幹線のスピード感を体験できます。在来線シミュレーターの車掌体験では、ホームの安全確認、ドアの開閉など、実際の車掌さながらの経験ができます。料金は、新幹線が500円、在来線は、運転100円、車掌体験が500円です。

広告

■歴史を感じられる品々が集まる「収蔵展示室」

鉄道好きの人々の心をくすぐるさまざまなグッズが展示されているのが「収蔵展示室」です。かつて実際に使用されていた鉄道部品や、駅で使用されていた備品といった車両以外の道具をこちらでは鑑賞できます。昔懐かしい展示品が醸し出すレトロな雰囲気が「収蔵展示室」の魅力です。

昔の切符や切符に切り込みを入れていた改札鋏など、今では見られなくなった道具が並びます。今ではLEDで表示されている列車の行き先が、当時は、はめ込み式の鉄板で行われていたなど、現代とのギャップも楽しめます。

■ワクワク探検気分の車両内!

「リニア・鉄道館」に展示されている車両の中には、実際に車両内に入って椅子に座る、記念撮影をして楽しめるものがあります。今では珍しい食堂車付きの列車やレトロな雰囲気の列車など、さまざまな電車の車内を散策できます。

車掌室から細部にいたるまで丁寧に再現されているので、運行中の列車に乗っているかのような気分に浸れます。イベント時には、通常入れない車両やエリアに入れることもあります。

■期間限定のさまざまなイベント!

「リニア・鉄道館」では、開館以来さまざまなイベントが随時開催されています。期間限定で特別な体験ができるイベント目当てに訪れる来館者の人も多いです。電車が大好きな人に向けたイベントから、小さな子供向きのイベントまで、幅広い層が楽しめるようになっています。

過去に開催されたイベントの中には「新幹線運転士、新幹線車掌、パーサー編」といった鉄道会社で働く人の職業体験ができるものがありました。小さな子供が働くことや鉄道に興味をもつきっかけにもなります。その他にも、「スタンプラリー」、「新幹線車両ツアー」など、体験型のイベントが多いのが特徴です。

■バリアフリーな館内で幅広い世代の人が楽しめる!

「リニア・鉄道館」には、幅広い世代の人々が快適に過ごせる工夫があります。新幹線や電車の実物大の模型が並ぶ「鉄道ジオラマ」のエリアは、誰でも移動しやすい段差のない作りになっています。車いすの方はもちろん、ベビーカーを押す両親も足元の不安なく安心して観光を楽しめます。

館内でベビーカーが必要になった時には、貸し出しサービスを使えます。そのほかにも、赤ちゃん連れの母親が使える「搾乳室」、車いすやさまざまな人が利用できる「多目的トイレ」などの設備が備えられています。小さな子供から高齢者まで、過ごしやすい環境の中を観光できるのが「リニア・鉄道館」の特徴です。

■外国語にも対応!iPod仕様の音声ガイド

広告

解説版の文字を読むのが大変な方や、海外からの来場客の人が、鉄道に関する知識を耳から聞けるのが音声ガイドです。「リニア・鉄道館」では、日本語、中国語、英語、ドイツ語など、全8か国にわたる国々の言葉が収録されています。海外からこちらの博物館を訪れた人も、展示に関する情報を詳しく知れます。

博物館の入館受付の際に、入場料にプラス500円支払えば音声ガイドを借りられます。iPod式のタッチパネルなので、操作も簡単です。目が不自由な方のための押しボタン式ガイドも備えられています。各展示、車両に関する情報を聞きながら、効率よく館内散策が楽しめます。

旅の思い出を持ち帰るなら「ミュージアムショップ」

博物館内にある「ミュージアムショップ」では、ここでしか買えないオリジナルグッズが、豊富に取り揃えられています。「リニア・鉄道博物館」内で見た展示や体験の思い出を、そのまま家でも思い出せるような、鉄道がモチーフのグッズで店内が溢れています。

一番人気の商品「7連クッピーラムネ」は、鉄道館限定のデザインです。その他にも、かわいい新幹線デザインの「マスキングテープ」や「ボールペン」など、普段使いできるグッズもあります。仲の良い友人へのプレゼントとしてもおすすめです。

「リニア・鉄道館」観光中の食事情報

博物館内には「デリカステーション」と呼ばれる食事・喫茶コーナーがあります。実際の駅の売店のような店内には、駅弁や新幹線内で売られている商品が販売されています。

小さな子供向きのお弁当「キッズサンド」500円(税込)は、玉子とウインナーのサンドウィッチをいただけます。子供が持ちやすいよう、V字型で中身がこぼれにくいのが特徴です。昭和の駅弁を復刻させた「昭和39年新幹線開業弁当」820円(税込)は、白身フライから牛しぐれ煮まで入った、具沢山の館内限定弁当です。

「リニア・鉄道館」観光の基本情報

「リニア・鉄道館」の基本情報を紹介します。営業時間は、午前10:00~午後17:30、最終入場は閉館30分前です。休館日は毎週火曜日と年末年始です。GWや春休み、夏休みは、火曜日も営業する場合があるのでHPで確認しましょう。
入館料は、大人1,000円、小・中・高生500円、3歳未満の幼児200円です。入館料の支払いには、SuicaやPASMOといった電子マネーも使えます。

「リニア・鉄道館」へのアクセス情報

「リニア・鉄道館」へのアクセスには、JR線の利用が便利です。JR名古屋駅から、あおなみ線に乗り、金城ふ頭駅で下車します。そこから徒歩2分で博物館に到着します。名古屋駅からの所要時間は30分ほどです。

車でアクセスする場合、こちらの施設には駐車場がないので、名古屋金城ふ頭駐車場を利用しましょう。名古屋駅から金城ふ頭までは、環状線、金城ふ頭線を経由し約35分です。

「リニア・鉄道館」観光のまとめ

「リニア・鉄道館」は、名古屋市にある鉄道に関する資料や模型を集めた博物館です。列車模型の中に入ったり、運転趣味レーション体験をしたり、大人から子供まで、参加型で楽しめる展示が豊富にあります。名古屋観光の際は、家族や友人、恋人とぜひ足を運んでみましょう。

観光のおすすめ記事

詳しく

名古屋のおすすめ博物館15施設!自由研究にもピッタリ

名古屋 - 博物館

博物館といえば貴重な資料や模型、体験や工場・史跡見学などにより特定の分野を分かりやすく紹介しており、子供ものみならず、大人も知識を吸収する場として学習や研修に活用しています。アトラクションやイベントに力を入れている博物館もあり、サブカルチャーをテーマに観光やデートスポットとしてもおすすめできるスポットも数多く存在します。 中京圏の中心地、東日本と西日本を繋ぐ中間地点でもある名古屋市にも個性豊かで魅力的な博物館があり、地元民のみならず、観光客を楽しませています。ここでは自由研究にもおすすめしたい博物館を紹介していきます。

詳しく

【名古屋】世界最大のプラネタリウムを持つ名古屋市科学館まとめ

名古屋 - 博物館

思わず名古屋弁が出てしまうほど巨大なプラネタリウムが名古屋市科学館にあるのです。ギネスにも登録されている世界最大のプラネタリウムであります。 その名も「Brother Earth」といい、まるで地球の兄弟ように巨大なプラネタリウムは訪れる人みんなを驚かせています。もちろん「Brother Earth」の特徴はただ大きいというだけではなく、最先端技術により本物の星空をそのまま再現したかのような空間はまさに擬似宇宙旅行と言っても過言ではありません。連休には大勢のお客さんたちで賑わいますので、行楽シーズンの際には予約を事前にしておきましょう。

詳しく

【名古屋】トヨタ産業技術記念館の見どころガイド:子どもから大人まで楽しく学べる!

名古屋 - 博物館,観光名所

愛知県名古屋市にある「トヨタ産業技術記念館」は、トヨタグループによって設立された博物館です。トヨタが発展してきた場所に残っていた大正時代の工場を産業遺産として保存・活用し、子どもから大人までが楽しめる学びの場となっています。 名前は堅苦しい感じがありますが、とてもわかりやすく展示が工夫されているので、子どもでも飽きずに楽しめるスポットなんです。今や、愛知県名古屋市の観光スポットの中で満足度上位になっている、「トヨタ産業技術記念館」の魅力に迫ります。

詳しく

【愛知】金山周辺のおすすめ観光スポット10選:名古屋第二のターミナル駅周辺を散策

名古屋 - 寺院・教会,広場・公園

名古屋市の中区と熱田区にまたがっている金山。名鉄線、JR線、地下鉄、空港線が乗り入れている名古屋駅に続いて利用者数2位を誇る金山駅があり、毎日多くの人が、ビジネスや観光などさまざまな目的で利用しています。 金山駅は、芸能人やラジオの公開生放送などが行われるイベント広場やお土産物屋などが入った商業施設が直結しており、地元の人から観光客まで幅広く人気。北口には複合商業施設・アスナル金山、科学館や熱田神宮など、ショッピングや学習・観光などさまざまな施設がそろっています。また飲食店も多いので、地元の人だけではなくランチのために訪れる観光客も少なくありません。 今回は交通の便が良く、買い物や食事の選択肢も多い金山周辺でおすすめの観光スポットを紹介します。

詳しく

名古屋市博物館:尾張の歴史を感じる展示に日本庭園も!

名古屋 - 博物館

「名古屋市博物館」は、愛知県名古屋市瑞穂区にある歴史博物館です。こちらでは、尾張の歴史に関する充実の展示を常設展で一年を通して楽しめます。織田信長や豊臣秀吉といった歴史上に名を残した有名人にまつわる展示物も所蔵され、博物館を訪れた人の知的好奇心を誘います。 博物館内に収容されている約2万3千件、24万点にも及んでいます。その中には重要文化財に指定されているものもあり、歴史的、文化的にも価値のある所蔵物を鑑賞できる美術館といえます。美術館のすぐそばには、日本遅庭園もあり、情感あふれる景色を一年を通して楽しめるのも魅力です。 そんな「名古屋市博物館」を観光する上での見どころをグッと掘り下げて紹介していきます。

詳しく

【2024年版】名古屋のおすすめ初詣スポット:人気の神社・お寺一覧

名古屋 - 寺院・教会

名古屋といえば、熱田神宮や晴明神社、大須観音などの神社仏閣が多い街でも有名ですが、皆さんは初詣はどこに、誰とお参りに出かけますか? たくさんある神社やお寺の中で、今回は恋愛成就や縁結びにご利益がある名古屋でおすすめの初詣スポットをまとめてみました。年明けにカップルで初詣デートや恋愛成就を願う友達同士でのお参りにもぴったりの場所ばかりです。「恋愛がうまくいきますように」「素敵な人と出会えますように」と願いを込めて、お参りに出かけてみてはいかがでしょうか。パワースポットに訪れるだけでも、恋愛力がアップして、きっと良い1年になるはずですよ。 ※年末年始の参拝時間は例年の時間を記載しています。今年の情報については、各寺社のホームページをご確認ください。

詳しく

名古屋でおすすめデートスポット:名古屋を遊び尽す30選

名古屋 - 観光

愛知の名古屋は、それぞれの都市部へもアクセス便利な都市です。最近では「名古屋メシ」というカテゴリーができるほど、独特な食文化をもっており、きしめん、味噌カツ、あんかけスパゲッティーなど一度試してみるのがおすすめです。 観光名所としては、名古屋城、東山動植物園、全国的に人気の大須商店街、話題の日本初テーマパーク「レゴランド・ジャパン」などがあり、名古屋でしか楽しめない観光スポットばかりで、地下鉄を利用すれば簡単にアクセスできます。今回は名古屋で人気のおすすめデートスポットを紹介します。

詳しく

【名古屋】熱田神宮:1900年の日本の歴史を紡ぐ由緒正しき神宮

名古屋 - 寺院・教会

愛知県名古屋市熱田区にある「熱田神宮」。その昔、1900年前の日本の天皇一族の伝説からつくられた神宮で、天皇の祖を祀り、貴重な国宝クラスの宝物を数多く所蔵しています。人びとのくらしのさまざまなお祝い事や、子どもや地域の人びととの楽しく、充実した取り組みをたくさん開催してもしている、今も人びとのくらしにしっかりと根付き支えています。 今回は、そんな「熱田神宮」にスポットを当て、熱田神宮を通じて「日本の歴史について」、「歴史に由来する宝物の紹介」、「人々のくらしの祭事について」紹介します。さらに熱田神宮周辺のおいしい食事や、アクセス情報も合わせて紹介していきます。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社