
【2025年版】デルレイのバレンタイン|人気チョコレートを紹介
更新日: 2025年3月22日
今回は、2021年のバレンタイン限定など、おすすめの大人気デルレイのチョコを紹介します。チョコレートの有名人気ブランド、「デルレイ」。フランダースの犬の舞台、ダイヤモンド取引の中心地としても有名なベルギー北部の都市、アントワープ生まれの高級ショコラです。1949年創業以来、長年愛されているショコラ。日本では、 銀座ショコラトリーと銀座パティスリーの2店舗を展開しています。商品は全てベルギーのアントワープ本店で作り空輸、本場のショコラが人気です。中でも有名なのがダイヤモンド型のチョコ。バレンタインや結婚式の引き出物などにも大人気の「食べるジュエリー」と称される、とてもお洒落で可愛いデルレイの代表作です。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
デルレイのバレンタインチョコ2021の発売日・購入場所
デルレイのバレンタインチョコ2021 好評発売中!
デルレイの2021年バレンタインコレクションが発売中です。銀座5丁目にあるデルレイ銀座ショコラトリーとデルレイ銀座パティスリーで購入が可能。
全国の百貨店で開催されるバレンタインの催事エリアにも出店予定があるので、お近くの百貨店もチェックしてみてください。またデルレイのオンラインショップや高島屋のオンラインショップでネットショッピングも可能です。銀座から遠くても手に入るのがうれしいですね!
おしゃれでかわいいデルレイのバレンタイン限定チョコは、好きな人にはもちろん、自分用のご褒美チョコとしてもおすすめです。
デルレイのバレンタインチョコ2021&定番チョコを紹介!
■デルレイ ダイヤモンドBOX
はじめに紹介するデルレイのバレンタインチョコは「デルレイ ダイヤモンドBOX」。
ダイヤモンドショコラはデルレイを代表するチョコレート。ベルギーのアントワープ本店で作られた現地の味が並んでいます。
2020年も4種類の新作が仲間入りしました。バナナとミルクのガナッシュをダークチョコでくるんだ、ホワイトダイヤモンドダーク、カカオとオリーブオイルで作ったガナッシュをダークチョコの中に入れたレッドダイヤモンドダーク、バニラとコーヒーガナッシュ入りダークチョコのブルーダイヤモンドダーク、ピスタチオガナッシュの入った、グリーンダイヤモンドミルク。
他にも様々な味のガナッシュがチョコでくるまれ、まさに食べるジュエリー。キラキラ輝く宝石箱のようです。パッケージもオシャレなジュエリーをイメージしています。
デルレイ ダイヤモンドBOX 3個入/1,944円
デルレイ ダイヤモンドBOX 6個入/3,564円
デルレイ ダイヤモンドBOX 10個入/5,940円
【銀座店限定】デルレイ ダイヤモンドBOX 12個入/8,100円
デルレイ ダイヤモンドBOX
■2021 デルレイ セレクション
次に紹介するデルレイのバレンタインチョコは「2021 デルレイ セレクション」。
デルレイの2021年のチョコレートコレクションの中から、チョイスされたチョコレートです。ダイヤの宝石言葉は「永遠の絆」、大好きな人に送りたい、選んで欲しいデザイン。こんなにキレイなチョコを送られたら、男性だけでなく女性にも喜ばれること間別違いなしです。特な人へ自分の気持ちをこめて、バレンタインには手渡ししたいチョコレートです。
2個入り、3個入り、5個入り、8個入り、16個入りが用意されていて、3個入りからは特別なハート型チョコが必ず入っています。ハート型チョコの新作は、深みのあるレッドハートダークとオレンジハートミルク。大好きな人へ贈るなら、おすすめはやっぱりハートは欠かせません。
2021 デルレイ セレクション 2個入/1,080円
2021 デルレイ セレクション 3個入/1,620円
2021 デルレイ セレクション 5個入/2,700円
2021 デルレイ セレクション 8個入/4,320円
2021 デルレイ セレクション 16個入/8,424円
2021 デルレイ セレクション
■ショコラセレクション
続いておすすめのデルレイのバレンタインチョコは「ショコラセレクション」。
バニラ風味のホワイトチョコレートガナッシュやアラビカ豆を使ったコーヒーガナッシュが入ったダイヤモンドショコラを中心に、デルレイの中でも特に人気の高いショコラを集めました。
ヘーゼルナッツとジャンドゥジャが入っている画家ルーベンスの名が付いたパレット型チョコレートも。ナッツの香りと食感をお楽しみ頂けます。
ショコラセレクション
- 参考価格:2個入/1,188円(税込み)
広告
■ダイヤモンドフォンダンショコラ
4番目におすすめするデルレイのバレンタインチョコは「ダイヤモンドフォンダンショコラ」。
ダイヤ型のフォンダンショコラ4個・6個・9個の詰め合わせ。濃厚なチョコレートをセンターに閉じ込め、しっとりとしたチョコレート生地をダイヤ型に流し込み、焼き上げました。
少しレンジで温めると中のチョコレートがトロっと溶け出し、さらにおいしく楽しめることができます。
ダイヤモンドフォンダンショコラ4個入/2160円
ダイヤモンドフォンダンショコラ6個入/3240円
ダイヤモンドフォンダンショコラ9個入/4860円
ダイヤモンドフォンダンショコラ
- 参考価格:4個入り/2,160円(税込み)
■マカロンBOX
最後におすすめするデルレイのバレンタインチョコは「マカロンギフトBOX」。
デルレイのマカロンは彩りが鮮やかで、チョコレート、ライム、アールグレイ、塩キャラメル、パッションフルーツ、ラズベリー、バニラなど多くの種類から選べます。軽やかなふわっとした食感の生地に、しっとりとしたフィリングが相性抜群。一口食べただけで幸せになる上品な甘さが人気です。
おすすめは、チョコレートマカロン。チョコレート屋さんらしく濃厚なガナッシュが絶品です。マカロンもベルギーのアントワープ本店で作っています。
白い箱にカラフルなマカロンが美しく並ぶマカロンギフトBOXは、バレンタインにもらった人が喜ぶ逸品。バレンタイン限定でなく、ホワイトデーや自分へのご褒美にもおすすめです。
マカロンBOX4個入り/1,620円
マカロンBOX6個入り/2,320円
マカロンBOX8個入り/3,024円
マカロンギフトBOX
- 参考価格:4個入/1620円
豆知識
デルレイとは?
広告
ベルギー北部のアントワープで1949年に創業したデルレイ。第二次世界大戦前、アントワープとその近隣に7店舗のチョコレートショップと1っ店舗のワッフル店を所有していたフォースティンという男性がいました。
その妻である、アデル・レイマーカーが支配人として任されていたアントワープの1店舗で彼女自らがシェフを雇い、 “メゾン・レイ”を1949年に創業したのが、デルレイの始まりです。店名の「DelReY」は、彼女の名前であるアデル・レイマーカー(Adèle Raymaekers)のアルファベットを組み替えたもので、「王様」の意味を表すスペイン語でもあります。
デルレイのチョコレートへのこだわり
1975年、現オーナーシェフであるベルナール・プルートがデルレイで働き始めました。
そこでアンヌ・セタンと出会い恋愛結婚。2人はチョコレート作りに強い情熱を持っていて、パリのルノートルやブリュッセルのヴィタメールという名店での修業を積み、1983年デルレイに復帰しオーナーになったプルート。チョコレートやビスケットの他、ペストリーなど品揃えを拡大。
2人が考案した、自分好みで選ぶチョコレートやパティスリーを、ホットチョコレートなど温かい飲み物と一緒にその場で楽しめるスタイルが人気を呼びました。味や質感の組み合わせを追求しつづけ、繊細な美しさと美味しさを持つショコラやペストリーを日々開発しています。
バレンタインに関するおすすめ記事
手作りバレンタインに関する記事はこちら
バレンタインの手作りお菓子レシピまとめ:チョコから和菓子まで紹介
その他に関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/
広告