おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

関東の御朱印まとめ:美しい御朱印を紹介!

もとはお寺で納経の証しとして授与されるものでしたが、のちに庶民が納経をしなくても参拝の証しとして受けられるようになり、江戸時代には神社にも広まりました。御朱印は仏様や神様の分身と言われ、絆が結ばれたことを意味しますので、粗略に扱うことがないようにしましょう。 寺院の御朱印は中央に御本尊やお堂の名が記され、寺紋や仏法僧法印などが押されます。神社の御朱印は中央に社名が記され、社号や社紋が押されます。最近では絵が入ったり、お使いの動物の印が入ったり、限定の印が入ったりします。今回は関東の美しい御朱印をご紹介します。マナーを守って御朱印集めを楽しんでみて下さい。

続きを読む

更新日: 2023年11月21日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

御朱印のマナー/料金は?

事前に御朱印帳と小銭を用意しましょう。御朱印帳は蛇腹タイプのものが便利です。寺院と神社は分けなくても失礼ではありませんが、嫌われるところもあるので注意が必要です。また、御朱印代は300円から500円程度ですのでおつりが出ないようにしておきましょう。そして前述したように御朱印は参拝の証しにいただけるものですので、まずはお参りをしましょう。

広告

東京の御朱印

■烏森神社

はじめに紹介する関東の御朱印は「烏森神社」。JR新橋駅から徒歩3分ほどのところにある神社で、神社の由来から必勝祈願、その他商売繁盛、技芸上達、家内安全の御利益があります。四隅に4色の巴紋と真ん中のカラスをあしらった社紋が描かれたカラフルな御朱印で有名で、併せて無病息災の御守りもいただけます。色の違う期間限定の御朱印もあり、ホームページで確認ができます。

烏森神社

東京都港区新橋2-15-5
アクセス:新橋駅烏森口から徒歩2分

■上神明天祖神社

次に紹介する関東の御朱印は「上神明天祖神社」。龍神と白蛇を祀る神社で「巳が辰」(身が立つ)ことから立身出世の御神徳があります。白蛇は心願成就としても知られています。御朱印は3種類あり、上神明天祖神社のもの、弁財天のもの、蛇窪大明神のものがあります。また1月、4月、9月には蛇窪大明神の期間限定の御朱印もあり、蛇と龍の印の色が変わります。

上神明天祖神社

東京都品川区二葉4-4-12
アクセス:都営浅草線 中延駅から徒歩5分
http://hebikubo.jp://

■多摩川浅間神社

次に紹介する関東の御朱印は「多摩川浅間神社」。源頼朝の妻・北条政子にゆかりがあり、御祭神が3人の皇子を生んだ木花咲耶姫命(コノハナノサクヤヒメ)であることから家庭円満・安産・子安の神、火難消除・安産・航海・漁業・農業・機織等の守護神とされています。御朱印は社号と社印の他に月に応じて色とりどりの印判が押されます。

多摩川浅間神社

東京都大田区田園調布1-55-12
アクセス:多摩川駅から徒歩2分

広告

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社