おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

名古屋市博物館:尾張の歴史を感じる展示に日本庭園も!

「名古屋市博物館」は、愛知県名古屋市瑞穂区にある歴史博物館です。こちらでは、尾張の歴史に関する充実の展示を常設展で一年を通して楽しめます。織田信長や豊臣秀吉といった歴史上に名を残した有名人にまつわる展示物も所蔵され、博物館を訪れた人の知的好奇心を誘います。 博物館内に収容されている約2万3千件、24万点にも及んでいます。その中には重要文化財に指定されているものもあり、歴史的、文化的にも価値のある所蔵物を鑑賞できる美術館といえます。美術館のすぐそばには、日本遅庭園もあり、情感あふれる景色を一年を通して楽しめるのも魅力です。 そんな「名古屋市博物館」を観光する上での見どころをグッと掘り下げて紹介していきます。

続きを読む

https://ja.wikipedia.org

更新日: 2023年11月23日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

「名古屋市博物館」ってこんなところ!

「名古屋市美術館」は、名古屋市の人口200万人突破記念事業の一つとして1977年の10月、愛知県の名古屋市に開館した博物館です。名古屋の中心街から地下鉄に乗ってすぐという絶好の立地にあり、地元の方のお出かけはもちろん、観光で名古屋を訪れた方にもおすすめの場所です。

そんなこちらの博物館の常設展示では、約1000点にも登る豊富な資料で、旧石器時代から現代にかけての尾張の歴史を学べます。その他にも博物館1Fでは、定期的に内容が変わる特別展が行われ、さまざまなテーマと個性豊かな展示で訪れ人を楽しませます。

大人や子供、幅広い世代の人が参加できる講義やワークショップ、地域の方々の作品を飾るギャラリーがあるなど、こちらの美術館は文化発展の場という役割も担っています。そんな魅力あふれる「名古屋市博物館」に観光の際はぜひ足を運んでみましょう。

「名古屋市博物館」観光の魅力!

「名古屋市美術館」の大きな魅力といっていいのが、地元愛知県の尾張にまつわる豊富な展示物です。こちらの博物館の常設展示では、尾張の歴史の流れになぞる形でその豊富な展示物を鑑賞できます。縄文時代などはるか昔の展示物もあり、当時の暮らしの様子をそこから知れるのが魅力です。

普段、美術館を訪れる機会が少ない人や、しっかりと展示物の説明を受けたい方に向けた、常設展のボランティアによる解説も常時行われ、博物館や美術作品に疎いという方でも安心して楽しめます。
その他にも、展示物のそばにはタッチパネルがあり、その解説をしっかり見れば、より展示物に関する理解を深められるようになっています。

地元に住んでいる方はもちろん、県外から愛知県を訪れた方が、郷土の歴史を所蔵物を通して学べる博物館が「名古屋市博物館」です。

広告

「名古屋市博物館」観光の見どころ

市民の作品が並ぶギャラリー!

「名古屋市博物館」の3Fにあるのは、博物館内の所蔵物を飾るのではなく、市民の作品が展示されるギャラリースペースです。3Fを目いっぱい使ったこちらのギャラリーでは、常設展示や特別展にも見劣りしない個性あふれる作品が飾られています。

一年を通して、展覧会やテーマごとに展示される作品も変わるので、博物館を訪れるたびに新しい作品に出会えるワクワク感を感じられます。大人が作った作品だけではなく、幼稚園や小学校の展覧会もこのスペースで行われるので、小さな子供が書いた無邪気でかわいい作品も鑑賞できます。幅広い世代が博物館を通して、文化に触れられるのも魅力の一つです。

所蔵作品や文化を学べる「はくぶつかん講座」

「名古屋市博物館」では、定期的に博物館に勤める学芸員を中心とした講師による「はくぶつかん講座」が開かれています。この講座では、名古屋市、尾張に関する歴史的な研究についての説明、「名古屋市博物館」をもっと楽しむための豆知識のような情報を学べます。

過去に行われた講座の中には、博物館内で展示されている横井也有、松尾芭蕉の俳諧コレクションを鑑賞し、理解を深める講座などがありました。俳句、絵画、歴史文化など講座によって扱われるテーマは全く違うので、自分好みの口座を見つけて足を運んでみましょう。

子供から大人まで楽しめる「ワークショップ」

「はくぶつかん講座」と並んで、市民や観光でこの場所を訪れた人が主体的に博物館と関われるのが「ワークショップ」をはじめとするイベントです。ワークショップとは、講師と共に、実際に自分が水彩画や作品作りをしてみたり、昔の文化を体験したりできるイベントです。

実際に見ているだけでなく、自分の体を動かしながら文化や芸術を学べるのもワークショップの大きな魅力です。過去に開かれたワークショップには、水彩画教室という本格的なものから、子供が楽しめる夜のミュージアム探検や簡単な工作体験などがあります。幅広い年代の人が楽しめる講座の中から自分好みのものを選んで参加してみましょう。

博物館のお土産を買うなら「ミュージアムショップ」

「名古屋市博物館」に観光やお出かけで訪れた際に、博物館での体験を家に帰っても思い出せるのがお土産です。そんなお土産を販売しているのが、1Fロビーにある「ミュージアムショップ」です。
こちらのショップには、文房具やおもちゃをはじめとする豊富なグッズが常時並んでいます。

その中でも注目したいのが、博物館オリジナルグッズと特別展限定のコラボお土産です。オリジナルグッズはこちらでしか買えない一品、特別展とコラボしたグッズは、特別展開催期間中のみの販売となる貴重なものです。
それらのグッズやお土産を自分はもちろん、友人や恋人、家族に向けて買うのも、「ミュージアムショップ」のおすすめの楽しみ方です。

見落としがちなHPの「資料紹介コーナー」

「名古屋市博物館」を観光する際、博物館の展示物をより楽しむための方法の一つが、公式HP内にある資料鍾愛ページの閲覧です。こちらの博物館には23万にもおよぶ豊富な展示があり、常設展示だけでは、すべての所蔵作品を見て回れません。そんな時に、豊富な作品の中から要点や大事な情報がぐっとまとめられた資料紹介コーナーを読んでみましょう。

こちらのコーナーでは、ページ上部からページ下部に向かってほぼ時代の流れにそって、所蔵物が紹介されています。そのため順を追って眺めると、尾張の歴史の流れを自然と学べます。
こちらのページにさっと目を通して、博物館に足を運ぶだけで、実際に展示されているそれぞれの資料や作品に関する理解度がグッと高まります。

情緒あふれる日本庭園!

「名古屋市博物館」に隣接している日本庭園では、日本らしい四季を感じる情感豊かな自然を感じられます。新緑の季節には青々と茂った草木の生き生きとした姿を、秋から冬にかけては、木々が枯れて散っていく紅葉の鮮やかな色合いや、どこかもの寂し気な景色を眺められます。

そんなこちらの日本庭園は、博物館からも近く、展示品や歴史に関する学びをじっくりした後の息抜きの散歩にピッタリな場所です。博物館内で特別展が行われた場合、こちらの日本庭園にも特別展にまつわるポスターやキャラクターが現れます。博物館と合わせて足を運びたい場所の一つです。

普段とは違った展示を楽しめる「特別展」

名古屋市博物館の1Fでは、2Fで常時展示されている尾張の歴史に関する所蔵物とは全く異なる特別展を楽しめます。
定期的に内容やテーマが入れ替わる特別展で、その展示ごとのテーマや内容に沿った個性あふれる展示を鑑賞しましょう。絵本のキャラクターや映画とのコラボ展示もあるので、小さな子供でも十分に楽しめます。

過去に行われた展示としては、映画をモチーフにした「ゴジラ展」、絵本の中の世界そのままの展示が行われた「ピーターラビット展」など個性豊かな展示がありました。さまざまなテーマで行われる特別展の中から自分好みの展示が行われているのを見計らい、博物館に足を運びましょう。

秀吉に信長も登場!「尾張の統一」

「名古屋市博物館」の常設展示では、その豊富な展示物から「尾張の歴史」を学べます。旧石器時代から始まる展示の中でもまず注目したいのが「尾張の統一」と呼ばれる展示です。こちらには、教科書でもおなじみの戦国武将「織田信長」、「豊臣秀吉」に関連する展示が多くあります。

誰もが一度は耳にした有名人の展示は、歴史が苦手な方でも気軽に見られます。展示から天下統一に踏み出す前の信長の行い、信長から天下統一を引き継いだ秀吉との関係性などの知識を学びましょう。

意外と知らない「幕末の尾張」

学校の歴史で一通り、各時代の流れを多くの人は学んでいます。その中で意外と知らないのが、地方都市や小さな県に住んでいた人たちの暮らしぶりです。「名古屋市博物館」には、尾張の歴史や当時の人の暮らしを覗ける資料が豊富にあり、そんな疑問や気になる点を解決してくれます。

学校の教科書には中々登場しない、幕末の尾張にまつわる展示は、当時暮らしていた人の思いや日本の情勢を伺える興味深い展示です。黒船に驚いたり、政府の政策に反対したりと不安や不満を抱えながらも前を向こうとしていた姿を知れます。

近現代の名古屋の展示も!

「名古屋市博物館」では、近現代の名古屋にまつわる展示もあります。江戸時代以降から戦前、戦後、そして現代にも向けて急速に発展していく文化を見られるのが近代の展示です。

近代の展示の中でおすすめのコーナーが祭りに関する展示です。2018年時点でも行われている祭りの由来やからくり人形が山車に乗っているという、名古屋ならではのお祭り文化を学べます。

「名古屋市博物館」観光の基本情報&アクセス

「名古屋市美術館」の基本情報を紹介します。
開館時間は午前9時30分から午後5時00分となっています。ただし入場は午後4時30分までなので注意しましょう。
休館日は原則月曜日、振替休日や祝日と重なった場合その翌日です。そのほか年末年始、臨時の閉館日が年に数日あるのでHPで確認しましょう。

入館料は、大人300円、大学生・高校生200円、中学生以下は無料となっています。

「名古屋市美術館」へのアクセス情報を紹介していきます。こちらの博物館は、来館時になるべく公共交通機関を使うことを推奨しています。
電車の場合、JR「名古屋駅」から市営地下鉄桜通線に17分乗り「桜通駅」下車後、徒歩4分ほどで博物館に到着します。
市営地下鉄栄駅からは、市営地下鉄東山線「今池駅」で乗り換え、桜通線の「桜通駅」で下車します。こちらのルートも博物館まで20分ほどでたどり着けます。

車で訪れた場合には、専用駐車場があるので、そちらを使いましょう。駐車料金は、普通車300円、大型バス1200円となっています。

「名古屋市博物館」観光のまとめ

「名古屋市美術館」は、地元愛知県の尾張の歴史を、23万点にもおよぶ所蔵物やワークショップなどの体験型のイベントを通して学べる博物館です。愛知県名古屋市の中心部からのアクセスも良いので、観光やお出かけの際は、ぜひ足を運んでみましょう。

広告

観光のおすすめ記事

詳しく

名古屋のおすすめ博物館15施設!自由研究にもピッタリ

名古屋 - 博物館

博物館といえば貴重な資料や模型、体験や工場・史跡見学などにより特定の分野を分かりやすく紹介しており、子供ものみならず、大人も知識を吸収する場として学習や研修に活用しています。アトラクションやイベントに力を入れている博物館もあり、サブカルチャーをテーマに観光やデートスポットとしてもおすすめできるスポットも数多く存在します。 中京圏の中心地、東日本と西日本を繋ぐ中間地点でもある名古屋市にも個性豊かで魅力的な博物館があり、地元民のみならず、観光客を楽しませています。ここでは自由研究にもおすすめしたい博物館を紹介していきます。

詳しく

【名古屋】世界最大のプラネタリウムを持つ名古屋市科学館まとめ

名古屋 - 博物館

思わず名古屋弁が出てしまうほど巨大なプラネタリウムが名古屋市科学館にあるのです。ギネスにも登録されている世界最大のプラネタリウムであります。 その名も「Brother Earth」といい、まるで地球の兄弟ように巨大なプラネタリウムは訪れる人みんなを驚かせています。もちろん「Brother Earth」の特徴はただ大きいというだけではなく、最先端技術により本物の星空をそのまま再現したかのような空間はまさに擬似宇宙旅行と言っても過言ではありません。連休には大勢のお客さんたちで賑わいますので、行楽シーズンの際には予約を事前にしておきましょう。

詳しく

【名古屋】トヨタ産業技術記念館の見どころガイド:子どもから大人まで楽しく学べる!

名古屋 - 博物館,観光名所

愛知県名古屋市にある「トヨタ産業技術記念館」は、トヨタグループによって設立された博物館です。トヨタが発展してきた場所に残っていた大正時代の工場を産業遺産として保存・活用し、子どもから大人までが楽しめる学びの場となっています。 名前は堅苦しい感じがありますが、とてもわかりやすく展示が工夫されているので、子どもでも飽きずに楽しめるスポットなんです。今や、愛知県名古屋市の観光スポットの中で満足度上位になっている、「トヨタ産業技術記念館」の魅力に迫ります。

詳しく

【愛知】金山周辺のおすすめ観光スポット10選:名古屋第二のターミナル駅周辺を散策

名古屋 - 寺院・教会,広場・公園

名古屋市の中区と熱田区にまたがっている金山。名鉄線、JR線、地下鉄、空港線が乗り入れている名古屋駅に続いて利用者数2位を誇る金山駅があり、毎日多くの人が、ビジネスや観光などさまざまな目的で利用しています。 金山駅は、芸能人やラジオの公開生放送などが行われるイベント広場やお土産物屋などが入った商業施設が直結しており、地元の人から観光客まで幅広く人気。北口には複合商業施設・アスナル金山、科学館や熱田神宮など、ショッピングや学習・観光などさまざまな施設がそろっています。また飲食店も多いので、地元の人だけではなくランチのために訪れる観光客も少なくありません。 今回は交通の便が良く、買い物や食事の選択肢も多い金山周辺でおすすめの観光スポットを紹介します。

詳しく

【名古屋】リニア・鉄道館を徹底解説! 運転シミュレーターに往年の車両展示で電車好きの心をくすぐる

名古屋 - 博物館

「リニア・鉄道館」は、愛知県名古屋市の金城ふ頭にある、2011年3月に開館した、鉄道に関する展示が集まった博物館です。電車付きの子供から大人まで、幅広い世代が楽しめる豊富な展示物が特徴です。 過去に活躍した往年の新幹線をはじめとする車両展示、最新のリニアに関する情報など、鉄道好きの好奇心をくすぐる展示があります。展示のほかにも、館内には食事を楽しめる「デリカステーション」、思い出の一品を買える「ミュージアムショップ」といった豊富な設備が備えられています。それらの展示や設備の数々から「高速鉄道技術の進歩」を感じられるのも、この博物館の魅力です。 そんな「リニア・鉄道館」観光の魅力をグッと掘り下げて紹介していきます。

詳しく

【2024年版】名古屋のおすすめ初詣スポット:人気の神社・お寺一覧

名古屋 - 寺院・教会

名古屋といえば、熱田神宮や晴明神社、大須観音などの神社仏閣が多い街でも有名ですが、皆さんは初詣はどこに、誰とお参りに出かけますか? たくさんある神社やお寺の中で、今回は恋愛成就や縁結びにご利益がある名古屋でおすすめの初詣スポットをまとめてみました。年明けにカップルで初詣デートや恋愛成就を願う友達同士でのお参りにもぴったりの場所ばかりです。「恋愛がうまくいきますように」「素敵な人と出会えますように」と願いを込めて、お参りに出かけてみてはいかがでしょうか。パワースポットに訪れるだけでも、恋愛力がアップして、きっと良い1年になるはずですよ。 ※年末年始の参拝時間は例年の時間を記載しています。今年の情報については、各寺社のホームページをご確認ください。

詳しく

名古屋でおすすめデートスポット:名古屋を遊び尽す30選

名古屋 - 観光

愛知の名古屋は、それぞれの都市部へもアクセス便利な都市です。最近では「名古屋メシ」というカテゴリーができるほど、独特な食文化をもっており、きしめん、味噌カツ、あんかけスパゲッティーなど一度試してみるのがおすすめです。 観光名所としては、名古屋城、東山動植物園、全国的に人気の大須商店街、話題の日本初テーマパーク「レゴランド・ジャパン」などがあり、名古屋でしか楽しめない観光スポットばかりで、地下鉄を利用すれば簡単にアクセスできます。今回は名古屋で人気のおすすめデートスポットを紹介します。

詳しく

【名古屋】熱田神宮:1900年の日本の歴史を紡ぐ由緒正しき神宮

名古屋 - 寺院・教会

愛知県名古屋市熱田区にある「熱田神宮」。その昔、1900年前の日本の天皇一族の伝説からつくられた神宮で、天皇の祖を祀り、貴重な国宝クラスの宝物を数多く所蔵しています。人びとのくらしのさまざまなお祝い事や、子どもや地域の人びととの楽しく、充実した取り組みをたくさん開催してもしている、今も人びとのくらしにしっかりと根付き支えています。 今回は、そんな「熱田神宮」にスポットを当て、熱田神宮を通じて「日本の歴史について」、「歴史に由来する宝物の紹介」、「人々のくらしの祭事について」紹介します。さらに熱田神宮周辺のおいしい食事や、アクセス情報も合わせて紹介していきます。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社