セブ島旅行のポイント
どんな街?
セブ島はフィリピン中部に位置する南北に225kmある細長い形をした島です。面積4422k㎡、日本からも直行便がてており、約5時間で到着できます。女子旅で訪れる観光客が多く、ビーチリゾートの島として人気です。
見所は?
セブ島の観光スポットでは、フィリピンで最も古いサントニーニョ教会は外せません。買い物なら、コロンストリート。セブ島の夜景が美しいTOPS、アイランドホッピングなどのアクティビティもおすすめします。
おすすめのグルメ
フィリピンを代表するグルメにはトマトやビネガーを使った料理があげられます。シシグは細かく切った豚肉をニンニクや醤油、ビネガー、唐辛子で炒めた香り近い名物。シニガンは酸味を生かした透明スープです。新鮮な魚介類、特にエビを使った料理もおすすめの一品となっています。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
セブ島でおすすめの観光特集

セブ島はフィリピン中部に位置する南北に225kmある細長い形をした島です。面積4422k㎡、日本からも直行便がてており、約5時間で到着できます。女子旅で訪れる観光客が多く、ビーチリゾートの島として人気です。またマーケットやショッピングモールもセブ島では人気のスポット。そしてリゾート地でのレジャーは、お隣のマクタン島のほうで楽しめます。セブ島とマクタン島は橋でつながっているので、簡単に行き来できるのもうれしいところ。今回はそんなセブ島のおすすめ観光スポットを紹介していきます。
セブ島のアクティビティランキング

フィリピンには離島が数多くありますが、その中でもリゾート地として人気があるのがセブ島。周囲をマクタン島、バンダヤン島などに囲まれているのが特徴で、それらを含めたセブリゾートでは、さまざまな遊び方ができます。セブ島ですが、ここには歴史資産が数多く残っています。その多くはスペイン統治下にあった時代のもので、往時の息吹を今に伝えています。
またマーケットやショッピングモールもセブ島では人気のスポット。そしてリゾート地でのレジャーは、お隣のマクタン島のほうで楽しめます。セブ島とマクタン島は橋でつながっているので、簡単に行き来できるのもうれしいところ。そんなセブ島でおすすめのオプショナルツアーをご紹介します。
セブ島でおすすめのホテル特集

セブ島での滞在に便利な、おすすめのホテルを紹介します。その国独自の文化や雰囲気を楽しめる宿での滞在時間は、海外旅行の楽しみのひとつ。自分の旅行イメージに合わせて、どこに滞在しようか、どんな過ごし方をしようかと想像するだけでも、旅行前のうきうきした気分が膨らみますね。
フィリピンの宿泊施設には種類がいろいろあり、選択肢も豊富。旅先で余計なことに心をわずらわせたくない人には、サービスの行き届いた高級ホテルや大手チェーンのホテルがおすすめです。また、できるだけ宿泊費を抑えたいのであればホステルやゲストハウスなどの簡易宿泊施設に泊まるのもひとつです。
理想の旅行スタイルが固まれば、おのずと泊まりたいホテルの種類も決まってくるはず。じっくり考えて、自分のイメージにぴったりのホテルを選びましょう。
日本とセブ島の時差
フィリピンの為替
※2023年12月3日の為替価格です
セブ島の定番スポット&現地アクティビティ
■オスロブ (ジンベエザメ ウォッチング)
オスロブのジンベエザメ ウォッチングはフィリピンのセブ島で開催されているアクティビティです。
セブ市内から車で3時間ほどの位置にあるオスロブという街は、野生のジンベエザメを餌付けして観光向けにアクティビティを整備。悪天候などで海が荒れていない場合であれば、基本的に餌を求めて集まってくるジンベエザメに出会うことが可能であり、大きな体で特徴的な模様をもつジンベエザメを間近で見ることができます。
ダイビングショップなどでツアーが組まれていることが多く、個人よりもそちらを利用するのが便利でオススメです。
■カワサン滝
カワサン滝は、セブ島の南西部にある観光スポットです。セブ市内から直行バスを利用し、3時間ほどでアクセスできます。自然豊かなセブ島のなかでも、最大の滝壺をもつことで知られており、特に水の透明度は群を抜いており、神秘的なブルーと、周囲の大自然とのコラボレーションが多くの人を惹きつけています。
また、多彩なアクティビティが楽しめる場所としても人気を集めており、いかだボートを使って滝壺くぐりを行うツアーや、滝壺へのダイブなど、大自然を肌で感じられるユニークな体験ができます。
周辺にはレストランやカフェのほか、ショップなども充実しているので、手軽に訪れることができるのも嬉しいポイントです。
■ボホール島
ボホール島はフィリピンのビサヤ諸島の中にある島です。ボホール島の魅力は豊かな自然であり、独特の景観を持つエリアなどが観光スポットとしての魅力を高めています。
大理石が島の半分を覆っているという点もよく言われますが、小さく整った形の丘が無数に並ぶチョコレートヒルズの景色は幻想的です。木が生い茂った森林エリアも広く、それらを利用したアウトドアアクティビティが充実。スリル満点のアクティビティを通してボホール島の大自然を満喫できます。ビーチも美しく、マリンアクティビティもおすすめです。
セブ島からはフェリーを利用してアクセスするのが一般的です。
アイランドホッピング!島の魅力を知り尽くす!セブ島の一番人気な遊び方♪
世界最も大きな魚、ジンベイザメと一緒に泳げる?!お手軽に体験できる現地ツアー
神秘的なボホール島、セブ島と違う魅力を味わおう!

ボホール島はセブ島の隣に位置し、手付かずの自然を活かしたアクティビティスポットが多く、セブ島からフェリーで約2時間でアクセスできる人気の島です。おすすめスポットというと、世界遺産に登録されているチョコレートヒルズです。30メ-トルから50メ-トルの緑の草木に覆われた1200個以上の山々が連立しており、乾季には茶色のチョコレートがズラッと並んでいるように見えることからその名がつきました。また、世界最小のメガネザル「ターシャ」が見学できるタ-シャ保護観察区域も外せないスポットで、緑豊かな自然の中に存在する可愛いメガネザルを見られます。他にも神秘的なヒナグダナン洞窟やジップラインを楽しめるダナオ・アドベンチャーパークなど、見所満載のスポットが数多くあります。
事前予約で悩み・心配なし!セブ島の人気レストランに行こう♪