目次
■山椒郎(サンショウロウ)
次に紹介する湯布院のランチは「山椒郎(サンショウロウ)」。由布院駅から徒歩10分、湯布院の料理研究会代表・新江憲一氏が営む日本料理の店です。地元の旬の食材にこだわり、素材そのものの味をフルに活かして作られる料理はどれもおいしくいただけます。ランチでのおすすめは「合わせ箱」で、ふたを開けると中はまさに宝石箱のように華やかです。味は淡白ですが、しっかりと素材の味が感じられます。山と海の2種類があり、山には肉、海には白身魚が付いています。
しっかり煮込まれた柔らかい豊後牛が楽しめるしぐれ煮丼も、甘辛い味付けが後を引くおいしさです。野菜とのバランスも最高なので、旅での野菜不足も解消されますよ。美しい器に乗せられたデザートも上品な味わいで、逸品ぞろいです。プチ贅沢なランチを楽しむなら、絶対におすすめの店です。雰囲気も良いのでデートにも最適です。ランチは予約不可なので、時間に余裕をもってお出かけください。
山椒郎 (サンショウロウ)
- 大分県由布市湯布院町川上田中2850-5
- 0977-84-5315
- ランチ11:00~15:00、ディナー18:00~22:00
- 水曜日
広告
■たけお
6番目におすすめする湯布院のランチは「たけお」。由布院の名物の一つ「たけお丼」で有名な、創業20年以上の和食の店です。店内は囲炉裏があり、古民家調で落ち着いた雰囲気です。看板メニューのたけお丼は9種類の具を混ぜていただく料理で、牛の網焼き、マスの昆布じめ、明太子、キムチ、にら、錦糸卵などの具と特製ダレが絶妙なハーモニーを奏で、素材の持つ旨味と辛味、酸味を一度に味わえるボリューム満点の逸品です。
ほかにも、そばサラダや地鶏の炭火焼、主人自ら山で採ってきた山菜の天ぷらなども、ハズレがないのでぜひ食べてみてください。常連客が足繁く通い、自分の家で寛いでいるような雰囲気の店で名物丼を味わってみてください。
たけお
- 大分県由布市湯布院町川上2931
- 0977-84-5385
- ランチ11:30~14:30、ディナー17:00~20:00
- 月曜日(祝日の場合は翌日)
- 由布院駅から約5分
■ととや
次に紹介する湯布院のランチは「ととや」。由布院駅より徒歩10分、ランチは親子丼のみの店です。カウンターのみのレトロな雰囲気の小さい店で、一人でも気軽に入れます。地鶏でも柔らかい雛鳥と有精卵を使った半熟卵のシンプルな親子丼がいただけます。味付けも甘すぎず辛すぎず、どこか懐かしさを感じられ、フワトロっの食感をネギのシャキシャキ感とともに楽しめます。ごはんの量は少なめなので、ガッツリ食べたい人は大盛りと伝えてくださいね。せわしなく働くおばちゃんがせっせと作る親子丼は、大分でしか味わえない逸品です。
ととや
- 大分県由布市湯布院町川上新町3052
- 0977-84-5133
- [月~金] ランチ11:00~14:00、ディナー17:00~21:00 [土・日] 11:00~15:00
- 不定休
■田舎庵
8番目におすすめする湯布院のランチは「田舎庵」。由布院駅より徒歩10分、1969(昭和44)年創業で伝統の味を守り続ける湯布院でも有名なうどん屋です。福岡産のチクゴイズミという小麦粉と、沖縄から取り寄せた天然塩で作られる美しいツヤの手打ちうどんがいただけます。うどん本来の風味と旨み、先代から受け継いだ自家製出汁のうどんは絶品です。一番人気は、大分県産のゴボウをふんだんに使ったごぼ天うどんで、ダシにゴボ天からでる旨味が広がり、うどんのシコシコツルツルと絶妙にマッチ。素朴な味がランチにはうれしいです。
広告