おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

東京メトロ丸ノ内線・後楽園駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

更新日: 2023年11月21日

広告

https://ja.wikipedia.org

東京都にある後楽園駅(こうらくえんえき)は東京メトロ丸ノ内線沿線の駅です。
後楽園といえば、やはり東京ドームシティを思い浮かべる人も多いと思います。野球などのスポーツのほかコンサートやアトラクションも楽しめるスポットですが、周辺には都立の庭園や能楽堂など文化施設もあります。大学や附属学校、区役所もあるので、生活をするにも良い環境が整っています。東京メトロから都営地下鉄にも乗り換えができるので移動にも便利です。
今回はそんな後楽園駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、後楽園駅周辺のグルメや後楽園駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

後楽園駅の基本情報

後楽園駅がある路線は何?乗降者数などの特徴は?

後楽園駅は東京ドームシティへの最寄り駅でもあります。東京メトロの丸ノ内線と南北線が乗り合わせています。一日の乗降員数は105,720人です。これは東京メトロ全130駅のなかで37番目ですが、丸ノ内線と南北線の乗り換えをする人員はカウントされてはいませんので、実際はもっと多く方が利用している駅となります。駅ビルとしての機能もあり、多くのテナントが入っています。

後楽園駅に止まる電車と乗り換えはある?

後楽園駅は東京メトロ丸ノ内線と南北線が乗り合わせる駅ですので、それぞれの路線への乗り換えができます。都営地下鉄春日駅とは連絡改札口でつながっており、都営地下鉄の三田線と大江戸線にも乗り換えができます。地下鉄ですので、すべての列車が停車します。時間も数分間隔で運行していますので、慌てて乗り込むことをしなくてもいいです。

主要駅までの所要時間は?

各線主な駅までの所要時間は、次のとおり。後楽園駅丸ノ内線で東京駅へは9分。銀座駅へは12分。霞が関駅へは14分。赤坂見附駅へは18分。新宿駅へは28分。荻窪駅へは43分。池袋駅へは7分です。南北線で飯田橋駅へは2分。四ツ谷駅へは6分。永田町駅へは8分。溜池山王駅へは10分。麻布十番駅へは14分。白金台駅へは19分。目黒駅へは21分。王子駅へは11分です。

後楽園駅の乗り場は?

後楽園駅丸ノ内線のホームは地上2階にあります。1番線が東京・新宿・荻窪方面のりば。2番線が茗荷谷・新大塚・池袋方面へののりばになっています。一方、南北線のホームは地下6階にあります。3番線が王子・赤羽岩淵・浦和美園方面のりば。4番線が白金高輪・目黒・日吉方面へののりばになっています。地上2階から地下6階への乗り換えには時間はかかります。

後楽園駅のバス停はある?

バスの乗り場は後楽園駅の近くにはありません。バスに乗車の際は都営地下鉄春日駅のほうに回る必要があります。乗り場は1番のりばから4番のりばまであります。東京ドームシティ行きののりばは4番のりばになります。4番のりばは文京シビックセンター停留所にもなっており、文京区のコミュニティバスを利用する人はこちらで乗車してください。

後楽園駅の改札や出口情報

後楽園駅の改札口は全部で3か所あります。そのうち1か所は都営地下鉄春日駅への改札になります。出口は全部で8か所あり、そのうちの1か所はエレベーターの出入り口になります。東京ドームシティ方面へは3番出口が便利です。文京シビックセンター(文京区役所)へは5番出口が便利です。5番、6番、8番出口は都営地下鉄春日駅と共用で使われています。

後楽園駅の駐車場や駐輪場は?

後楽園駅周辺には隣接する都営地下鉄春日駅周辺も含め、いくつか点在しています。文京シビックセンター駐車場が周辺の駐車場のなかで最大数を駐車でき、130台が駐車可能です。自転車は後楽園自転車駐輪場が最も大きく、駅と東京ドームにも近く利用しやすい駐輪場です。コインパーキングもいくつもありますので、後楽園駅周辺で探せば簡単にみつかります。

後楽園駅で忘れ物をしたかもしれない・・・

後楽園駅で忘れ物をした場合、忘れ物をしたその日であれば、後楽園駅に問い合わせてください。翌日以降に連絡をする場合は、東京メトロ飯田橋駅構内にある「お忘れ物総合取扱所」に問い合わせてください。忘れ物をした日から5日以上過ぎてしまうと警視庁の遺失物センターに移動されてしまうので、早めの対処が必要です。東京メトロのホームページから検索も可能です。

広告

後楽園駅の周辺情報

後楽園駅周辺のグルメ

後楽園駅には駅ビルである、メトロ・エム後楽園があります。地下1階から地上6階までのビル内には、レストランやカフェが出店しています。ファストフード、ベーカリーなどの簡単に食事ができるお店からお寿司やとんかつ、うどん・そば、居酒屋も入っているので、朝から夜まで十分に楽しめ、さまざまなグルメを食べられます。

後楽園駅が最寄りとなるスポットや観光情報

後楽園といえば東京ドームです。野球観戦やコンサートのほか、アトラクションも楽しめます。ほかに後楽園駅の周辺の観光におすすめの場所には、江戸時代に水戸徳川家の屋敷内に作られた小石川後楽園もあります。都会の中に緑が広がり、梅や桜の花を楽しめます。秋には紅葉も美しいです。庭園内には池、いくつものかかる橋の美しさも見どころです。

後楽園駅周辺のホテルは?

後楽園駅周辺にはいくつものホテルが点在しています。ビジネスホテル、シティホテルがありますので、好みの宿泊先を見つけることができます。駅近くはもちろん、東京ドームシティに近いホテルもあり、レジャーでの利用はもちろんビジネスでも便利に快適に利用できます。文京区コミュニティバスを使えば、駅から少し離れたホテルにもアクセスできます。

駅周辺にレンタカーはある?

後楽園駅周辺のレンタカー会社は2件あります。一番近いところでは、メトロ・エム後楽園内にあるワンズレンタカーです。駅からは一度地上に出てメトロ・エムの建物に沿って歩いていけばみつかります。後楽園駅から徒歩でおよそ8分。安藤坂交差点のそばにはニッポンレンタカーがあります。全国に店舗を構え、車種も豊富な会社ですので、お気に入りの車を借りれます。

東京都のレンタカー予約料金の最安値を調べる

後楽園駅にもし引っ越すなら・・・

後楽園駅の家賃相場

後楽園駅周辺の家賃相場は10.18万円となっています。近隣の駅ともさほど大きな差はありません。一人暮らしの1Kは9.87万円。夫婦で2LDKになると23.22万円が相場になります。2DKになると相場は16.36万円です。後楽園駅から徒歩で15分圏内であれば、ほかの駅にも近い物件もあり、仕事やショッピングなどで沿線を乗り分けることも充分にでき便利です。

後楽園駅周辺の公共施設

後楽園駅周辺の学校は中央大学高等学校、中央大学後楽園キャンバス、筑波大学附属大塚特別支援学校があります。病院は内科クリニックや診療所などの個人医院が点在しています。文京シビックセンター内には、文京区役所、文京春日郵便局が入っています。郵便局は東京ドームシティにもあります。後楽園周辺を管内としている警察署は富坂警察署になります。

後楽園駅周辺のスーパーや商店街情報

後楽園駅周辺、徒歩で10分以内の範囲にはたくさんのコンビニエンスストアがあります。駅からどの方角へ行ってもコンビニを見つけることができますので、コンビニ探しには不便は感じません。後楽園駅から富坂警察署方面へ歩いて行くと、スーパーのまいばすけっと春日2丁目店があります。東京ドームシティラクーアの1階には成城石井もあります。

広告

交通のおすすめ記事

詳しく

JR山手線・神田駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

秋葉原・御茶ノ水・水道橋 - 駅

東京都にある神田駅(かんだえき)はJR山手線沿線の駅です。 神田駅周辺はオフィスが多く、会社員やOLの利用が多い駅です。しかし、オフィス街だけでなく昔ながらの商店街も多く、仕事帰りに寄れるような飲食店もあるため夜も賑やかです。さらに診療所なども遅くまで開業しているので仕事終わりに寄りやすく、会社員にとって住みやすいエリアです。スーパーも種類豊富なので買い物もしやすく、何かと便利な街です。今回はそんな神田駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、神田駅周辺のグルメや神田駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

詳しく

東京メトロ銀座線・神田駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

秋葉原・御茶ノ水・水道橋 - 駅

東京都にある神田駅(かんだえき)は東京メトロ銀座線沿線の駅です。昔から職人や町人の街として有名で、「江戸っ子」の住む町として知られてきた神田にあり、地元の人はもちろんのこと、観光客にもたくさん利用されている駅です。また、東京メトロ銀座線のほか、JR東日本の各線も乗り入れており、乗り継ぎ駅としても知られています。周辺には、たくさんの飲食店や商店が並び、いつも賑わいを見せている駅です。今回はそんな神田駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、神田駅周辺のグルメや神田駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

詳しく

JR総武本線・浅草橋駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

秋葉原・御茶ノ水・水道橋 - 駅

東京都にある浅草橋駅(あさくさばしえき)はJR総武本線沿線の駅です。 下町情緒あふれる街にある駅です。歴史的なスポットや資料館なども多く、ぶらぶら街歩きをしながら観光を楽しむことができます。また、おいしいグルメが集まる街としても知られており、魅力的な飲食店も多数そろいます。観光を楽しむのはもちろんのこと、駅周辺には、たくさんのスーパー、銀行、コンビニ、学校などが集まり、生活をするのにも便利です。 今回はそんな浅草橋駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、浅草橋駅周辺のグルメや浅草橋駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

詳しく

東京メトロ東西線・九段下駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

秋葉原・御茶ノ水・水道橋 - 駅

東京都にある九段下駅(くだんしたえき)は東京メトロ東西線沿線の駅です。そのほかに、東京メトロ半蔵門線や都営地下鉄新宿線も九段下駅に乗り入れています。近くには皇居のほかに日本武道館や東京ドームなどもあって、観光アクセスはとても便利です。九段下駅周辺には商業地が多いですが、自然も多く残されていて住むのに良い条件がそろっています。ただし家賃相場は東京のなかでもトップレベルに高いです。 今回はそんな九段下駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、九段下駅周辺のグルメや九段下駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

詳しく

JR山手線・秋葉原駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

秋葉原・御茶ノ水・水道橋 - 駅

東京都にある秋葉原駅(あきはばらえき)はJR山手線沿線の駅です。 日本有数の電気街、オタクの街、といったイメージの強い秋葉原ですが、かつては下級武士たちが住む武家屋敷街でした。その後昭和に入り、戦後の闇市で次第にラジオ部品を専門に扱う店が増えたことがきっかけとなり、現在の電気街が出来上がりました。更に、ここ数年は再開発が進められ、お洒落なショッピング施設や多種多様な飲食店などが話題となり、国内外から多くの観光客が訪れます。 今回はそんな秋葉原駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、秋葉原駅周辺のグルメや秋葉原駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

詳しく

東京ドーム周辺で便利なおすすめ駐車場30選

秋葉原・御茶ノ水・水道橋 - 駐車場

「東京ドーム」は東京都文京区にある読売巨人軍の本拠地として有名なドーム型野球場です。ポール・マッカートニーやゆず、Mr.Childrenなど多くの国内外の著名アーティストがコンサートを行う場所としても有名で、「ラクーア」や「東京ドームホテル」「東京ドームシティアトラクションズ」などさまざまな施設が「東京ドームシティ」を形成している人気スポットです。 そんな「東京ドーム」周辺の道路は混雑する、駐車場料金も高いと思っている方も多いのではないでしょうか。実際は「東京ドーム」の徒歩圏内には多くの駐車場があり、事前に予約できる駐車場や最大料金が設定されている駐車場、便利な24時間営業の駐車場なども多いのです。そこで「東京ドーム」周辺のおすすめ駐車場情報をまとめました。ぜひ参考にしてください。

詳しく

秋葉原の駅近にある便利な駐車場30選

秋葉原・御茶ノ水・水道橋 - 駐車場

言わずと知れた日本有数の電気街として有名な「秋葉原」。最近は、アニメなどを専門に取り扱うショッピングスポットや、メイドカフェなどの独特の文化が根付いていることでもよく知られています。そんな秋葉原には、観光やビジネス、ショッピングなどいろいろな目的で、外国人も含め様々な人が訪れています。マイカーやレンタカーを利用する人も多く、駐車場は欠かせません。秋葉原駅の周辺にはたくさんの駐車場があり、その形態もさまざまです。自分の目的に都合のよい駐車場を見つけて利用したいものですね。そこで今回は、秋葉原の駅から近いおすすめの駐車場を30選お届けします。

詳しく

東京からのフェリーはどこへ行く? 東京から行く船の旅

東京 - フェリー

東京の竹芝埠頭からは、徳島や九州、伊豆諸島に小笠原諸島といった、近場から遠方まで様々な場所とつながっているフェリーが毎日行き来しています。ここでは、そんな竹芝旅客ターミナルから出航している「オーシャン東九フェリー」「東海汽船」「小笠原海運」の3社のフェリーの概要とターミナル情報を、それぞれ簡単に紹介しています。近隣の島々を気軽に行き来できる高速ジェット船から、充実した館内設備の大型客船、海の旅を存分に満喫できる長距離フェリーなど、船の種類も様々です。ゆったり快適に過ごせるフェリーを利用して、移動時間も楽しい旅行にしませんか。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社