おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

JR東海道本線・草津駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

更新日: 2023年11月21日

広告

https://ja.wikipedia.org

滋賀県にある草津駅(くさつえき)はJR東海道本線沿線の駅です。

一日平均30万人近くの人が利用する草津駅のある草津市は、琵琶湖に面する滋賀県第二の都市です。琵琶湖などの豊かな自然環境があり、日本一の本陣が江戸時代の姿のまま残る新古が調和した都市。「全国住みよさ」(東洋経済新報社発表)では、2014年に西日本で第一位となり注目されました。京阪地区のベッドタウンとして人口が急増、立命館大学の南草津への移転に伴い若年層人口も多い都市です。

今回はそんな草津駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、草津駅周辺のグルメや草津駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。


本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

草津駅の基本情報

草津駅がある路線は何?乗降者数などの特徴は?

草津駅は、滋賀県草津市渋川一丁目にあるJR西日本の駅で、草津駅より山陽本線(JR神戸線)の西明石駅までが複々線区間。東海本線(琵琶湖線、米原~京都)と草津線(拓植~草津)の2路線が乗り入れ、東海道本線を所属線としています。草津駅は終点駅。一部、東海道本線の京都方面へ直通の列車もあります。1日平均乗降者数は29,591人(2017年度)。

草津駅に止まる電車と乗り換えはある?

草津駅には、東海本線(琵琶湖線、米原~京都)と草津線(拓植~草津)の2路線が乗り入れています。2路線とも、草津駅で停車するので、各路線に乗り換えることが可能。京都・大阪方面からの列車(琵琶湖線)は、草津駅で草津線に乗り換えて貴生川・柘植方面へ向かうことができます。柘植方面からの列車(草津線)は草津駅で琵琶湖線に乗り換えて京都・大阪方面へ行くことができます。

主要駅までの所要時間は?

草津駅から主要駅までの所要時間は、JR東海道本線新快速姫路行きにて、京都駅まで21分、大阪駅まで51分、尼崎駅まで58分、三ノ宮駅まで1時間14分です。JR草津線普通柘植行きにて、草津駅から貴生川駅までの所要時間は24分、柘植駅までは43分です。貴生川駅では、信楽高原鐵道(貴生川−信楽)と近江鉄道近江本線(米原−貴生川)に、柘植駅ではJR関西本線(名古屋−大阪)に乗り換えることができます。

草津駅の乗り場は?

草津駅には、1番~6番乗り場があります。1番・2番乗り場は、草津線の貴生川・柘植方面の電車が到着します。3番・4番乗り場には琵琶湖線の京都・大阪方面(下り)が、5番乗り場には、琵琶湖線の米原・長浜方面(上り)と、草津線の貴生川・柘植方面が到着。6番乗り場には琵琶湖線の米原・長浜方面(上り)、草津線の貴生川・柘植方面が到着します。

草津駅のバス停はある?

草津駅の東西のバス乗り場からは、近江バスや滋賀交通など約30の路線バスが乗り入れ、関東や名古屋方面へ行く高速バスも利用できます。東口のバス停には、横浜駅東口、東京駅、ロハク荘、小柿九丁目、青山五丁目、西住宅、草津車庫、南草津駅、立命館大学、石部駅方面のバスが停車します。西口のバス停には、新宿駅西口、東京ディズニーランド、下物・琵琶湖博物館、イオンモール草津・大津駅、草津総合病院、近江大橋口・瀬田駅方面のバスが停車します。

草津駅の改札や出口情報

草津駅の改札は1ヶ所だけです。改札口を出ると、東口と西口があります。東口周辺には、エルティ932・ガーデンシティ草津や阪急オアシス、草津市役所、近鉄百貨店草津店、くさつ平和堂があります。西口周辺には、クサツエストピアホテル、ホテルボストンプラザ草津、エイスクエア(大型ショッピングモール)、マツモトキヨシ、ユニクロ、無印良品などがあります。

草津駅で忘れ物をしたかもしれない・・・

草津駅で忘れ物をした場合、草津駅の忘れ物お問い合わせセンター/お客様センター(0570-002486/078-382-8686)へ問い合わせてみて下さい。電車内で忘れ物をしたかもしれない場合は、草津駅はJR西日本京都支社管内になるので、JR京都駅内京都忘れ物センター(電話番号:075-371-0134)へ問い合わせてみましょう。

広告

草津駅の周辺情報

草津駅周辺のグルメ

草津駅徒歩2~3分圏内に様々なジャンルのレストランがあります。「草津個室居酒屋藩」では、旬の食材を使った毎月変わる料理、飲み放題プランなどを個室でゆったり楽しめます。本格イタリアン「近江野菜トラットリアデラ・メーラ&ホールノッツェ」では農家直送野菜と世界のワインを楽しめます。近江しゃもの陶板焼きやお寿司を楽しめる「草津鳥桜」もおすすめです。

草津駅が最寄りとなるスポットや観光情報

草津駅東口より徒歩8分の所にある「草津宿本陣」は、東海道と中山道の合流点で、たくさんの旅籠が軒を並べる草津宿。敷地全体に江戸時代の面影が残り、タイムスリップした気分になります。葛飾北斎などの名所図絵にも登場する草津の名物茶屋「うばがもちや本店」も外せません。駅東口近くの、衛生局が日本一美しい湯だと絶賛した「桜湯」は、掛け流しの天然温泉、ローカル感たっぷりの銭湯です。

草津駅周辺のホテルは?

草津駅周辺には、駅徒歩圏内にホテルが数軒あります。3つ星ホテルのビジネスホテルがほとんどで、宿泊料金は1泊あたり最安値で3,000円程度~。シンプルなビュッフェ式朝食や郷土料理の朝食を提供しているホテルもあります。天然温泉に浸かれるビジネスホテルもあります。駅より3~4km離れた栗東市や守山市にも宿泊施設があります。

駅周辺にレンタカーはある?

草津駅周辺にはレンタカーの会社がいくつかあります。具体的には、トヨタレンタカー草津駅西口、日産レンタカー草津駅前、タイムズカーレンタル南草津駅前店、オリックスレンタカー南草津駅西口店、ニッポンレンタカー草津駅東口、駅レンタカー西日本近江八幡営業所(JR近江八幡駅構内)、駅レンタカー西日本草津営業所(東口駅すぐ)など。

滋賀県のレンタカー予約料金の最安値を調べる

草津駅にもし引っ越すなら・・・

草津駅の家賃相場

草津駅の家賃相場は、1Rで51,200円。1Kで44,300円、1DKで53,400円、1LDKで73,000円、2DKで61,200円、2LDKで97,400円、3LDKで113,400円です。平均賃料は、管理費や駐車場代などを除き、ライフルホームズの過去データを基に独自のロジックで算出したもの。草津駅の平均賃料は、草津線の駅の中では高い方ですが、最も高い石部駅より5,000円程安いです。

草津駅周辺の公共施設

草津駅周辺には、草津市役所をはじめ、郵便局や図書館、公園、交番、警察署、税務署、保健所、ハローワークなどの公共施設、公立・私立保育所、公立・私立幼稚園、小学校、中学校、高校、立命館大学や専門学校が多数あります。一般病院、歯科、産婦人科、小児科など各専門の病院があり、非常に住みやすい町だと言われています。

草津駅周辺のスーパーや商店街情報

草津駅周辺には、激安スーパーとしてスーパーハズイ本店、業務スーパー草津駅前店、総合スーパーとしてアル・プラザ草津、くさつ平和堂があります。高級スーパーには成城石井近鉄草津店が、食品スーパーのわくわく広場エイスクエア店、阪急オアシス草津店があります。商店街も駅前をはじめ、一番街やアベニュー北中など多数、コンビニも沢山あります。

広告

交通のおすすめ記事

詳しく

JR東海道本線・篠原駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

草津・守山・近江八幡 - 駅

滋賀県にある篠原駅(しのはらえき)はJR東海道本線沿線の駅です。 こちらの駅は今から100年近く前に開業した歴史のある駅であり、つい近日まで古い駅舎が使われていましたが、2015年にエレベーターなどが付きバリアフリー化された新しい駅舎が完成し、その後随時にロータリーも新しく整備されました。駅前には商業施設などはなく、バス停やタクシー乗り場、送迎の乗り降り場のみというシンプルな駅でもあります。 今回はそんな篠原駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、篠原駅周辺のグルメや篠原駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

詳しく

JR東海道本線・安土駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

草津・守山・近江八幡 - 駅

滋賀県にある安土駅(あづちえき)はJR東海道本線沿線の駅です。 こちらの駅は、戦国武将の織田信長が築城したことで知られている安土城の最寄り駅となっており、駅前には観光案内所や安土城の資料館などがあり、歴史と観光がメインの街と言うことが出来ます。しかし、新快速は通過し普通列車しか停まらないこともあり、1日の乗車数は2,500人前後で比較的静かな雰囲気でもあります。 今回はそんな安土駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、安土駅周辺のグルメや安土駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

詳しく

JR東海道本線・栗東駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

草津・守山・近江八幡 - 駅

滋賀県にある栗東駅(りっとうえき)はJR東海道本線沿線の駅です。 こちらの駅は1991年に出来た比較的新しい駅であり、急行などは停車しませんが隣接駅には知名度がある草津駅があり、観光にも便利な場所にある駅です。栗東駅の駅前にはショッピングセンターがあったり、お寺や神社などが多かったり、など比較的静かな住宅街となっています。またバスも多く出ており、住みやすい街と言えます。 今回はそんな栗東駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、栗東駅周辺のグルメや栗東駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

詳しく

滋賀のおすすめ道の駅:人気の施設一覧

滋賀 - 道の駅・まちの駅

今回は滋賀ドライブでぜひ寄ってほしい道の駅をピックアップしました。 滋賀は、日本で一番大きな湖と言われている「琵琶湖」があり、琵琶湖の面積は約669平方キロメートルもある壮大なもので、滋賀県のおよそ1/6を占めている滋賀が誇る湖があります。 道の駅の楽しみといえば何といってもその地域の特産物も味わうことができることで、旅行帰りに立ち寄ればお土産として特産品を配ることもできます。特におすすめしたいのが道の駅に併設されているレストランで、滋賀では特産として有名の近江牛や近江米を使った料理を食べられるレストランが多くあります。 今回はそんな魅力がたっぷり詰まった滋賀のおすすめ道の駅を紹介します。

詳しく

JR東海道本線・米原駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

米原・彦根・長浜 - 駅

滋賀県にある米原駅(まいばらえき)はJR東海道本線沿線の駅です。 こちらの駅は、東海道本線では快速や特急などが停車する駅であったり、滋賀県内で唯一新幹線が停発車する駅であったり、東海道本線以外にも新幹線をはじめ近江鉄道本線など様々な在来線が乗り入れていたリ、北陸本線と近江鉄道本線の起点駅となっていたり、など滋賀県内の駅において主要駅となっています。また駅弁なども売られており、食の面でも楽しめる場所となります。 今回はそんな米原駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、米原駅周辺のグルメや米原駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

詳しく

JR東海道本線・南彦根駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

米原・彦根・長浜 - 駅

滋賀県にある南彦根駅(みなみひこねえき)はJR東海道本線沿線の駅です。 こちらの駅は、開業して35年近く経っており、比較的琵琶湖線内では新しい駅であると言うことが出来ます。新快速は停車しませんが、駅の東出口を出てすぐの場所には、ビバシティ彦根というショッピングモールがあり、買物をするには便利な駅でもあります。その他滋賀銀行などの金融機関も多く、生活がしやすい環境とも言えます。 今回はそんな南彦根駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、南彦根駅周辺のグルメや南彦根駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

詳しく

JR東海道本線・柏原駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

米原・彦根・長浜 - 駅

滋賀県にある柏原駅(かしわばらえき)はJR東海道本線沿線の駅です。 こちらの駅は2019年3月からICカードを利用して電車に乗ることが出来るようになったほどで自動改札などもなく、まさに田舎の駅と言えるほど趣のある駅となっています。1日の柏原駅からの乗車人数は300人に届かないほど少なく、駐輪場の利用も無料であるなど都会の駅とは正反対な環境です。 今回はそんな柏原駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、柏原駅周辺のグルメや柏原駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

詳しく

JR東海道本線・稲枝駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

米原・彦根・長浜 - 駅

滋賀県にある稲枝駅(いなええき)はJR東海道本線沿線の駅です。 こちらの駅は100年近く前からある歴史ある駅で、2016年12月に旧駅舎から新駅舎になり、比較的新しい駅でもあります。各駅である普通列車のみで1時間に2本ほど電車が停車し、2017年度においては1日に約2,500人乗車しています。駅周辺にはお店などの施設はほとんどなく、こじんまりとして閑静な雰囲気となっています。 今回はそんな稲枝駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、稲枝駅周辺のグルメや稲枝駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社