おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

小田急ロマンスカーの料金や予約方法は?旅行・通勤に便利なロマンスカーを詳しく紹介!

更新日: 2023年11月23日

広告

ロマンスカーという列車を聞いたことがありますか?新宿から箱根まで約1時間40分で移動できるだけでなく、江ノ島や御殿場まで移動することができる小田急線の列車です。旅行で利用されるイメージが強いですが、通勤で利用するサラリーマンからも人気の高い列車で、色々な種類のロマンスカーがあります。今回は便利で快適な列車である小田急ロマンスカーについてのまとめ記事を書いてみました。ロマンスカーについての概要や車両についての紹介、チケットの料金や購入方法まで詳しくまとめてみました。これを読めば小田急ロマンスカーについてばっちり予習することが可能です。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

ロマンスカーとは

ロマンスカーとは全席指定の特急列車のことを指します。新宿から神奈川県を結び、箱根、江ノ島へアクセスできます。東京から箱根まで乗り換えすることなくアクセスできることから旅行客にも人気の列車です。また、平日の帰宅時間帯にはホームウェイ号としてサラリーマンに利用されています。旅行、帰宅共に特急列車です。

ロマンスカーの車両

https://ja.wikipedia.org

ロマンスカーにはいくつかの種類があります。展望席のあるVSE(50000形)のほか、地下鉄と直通運転できる車両、窓の大きい車両など個性的な車両などさまざまな種類の車両があります。各車両に特徴があり、その特徴が旅行を楽しくしたり、帰宅時間を快適にしてくれたりします。どの車両がいつ運航しているかは時刻表で確認できます。

ロマンスカーの路線

ロマンスカーの路線は新宿発箱根行きだけではありません。江ノ島行き、御殿場行きなども運行しているので行き先の幅が広がっています。また、地下鉄千代田線との直通運転もしています。車両によって停車駅も異なります。そのため、旅行や帰宅ラッシュ時に利用する人も多く、さまざまな場面で利用することができる特急列車だとわかります。

ロマンスカーの料金

基本的なロマンスカーの運賃の計算方法ですが発駅、着駅から計算します。ホームページや駅のホームで運賃表があるので確認してみてください。また、ロマンスカーの料金ですが特急料金ときっぷ運賃を支払う必要があります。きっぷ運賃は小田急線の電車に乗る際に発生する運賃で、距離によって加算されます。特急料金はロマンスカーを利用する際に必要な料金です。

子ども料金

ロマンスカーの子ども運賃および特急料金は大人料金の半額です。ただし、サルーンには適用されません。また、半額の計算の際、小田急線・東京メトロ線は10円未満の数は切り上げとなっています。JR御殿場線の場合10円未満の数は切り捨てとなります。6歳未満の子が特急座席を利用する場合には子どもの特急券と乗車券が必要となるので注意してください。

広告

運転手気分が味わえる「展望席」と料金

展望席に使用されている窓ガラスは超大型3次元ガラスです。フロントガラスには窓枠が無く、ダイナミックな景色を楽しめるのが特徴です。ロマンスカーの中でも人気の席なので予約の際には余裕をもって早めに予約をしておきましょう。展望席の料金ですが、特別料金はなく運賃+特急料金で利用できます。

個室でくつろげる「サルーン席」と料金

サルーン席はプライベート性の高い半個室の座席です。座席はパーテーションガラスで仕切られていて、1区画ごとで販売されているため見知らぬ人と相席になることはありません。定員は4人で、中央にテーブルが設けられています。サルーン料金は距離によって料金が変わります。4人で乗れば運賃とサルーン特急料金で一般席と同じ料金になります。

ロマンスカー乗車までの流れ

ロマンスカーに乗るためにはまずチケットの購入が必要になります。事前にチケットの予約をしておくと当日スムーズに行動できます。予約をしていない場合でも当日駅の切符売り場や窓口で購入することが可能です。9人以上の場合は窓口でしか購入ができないので注意してください。チケットの購入ができたら座席の番号を確認して車両に乗り込んでください。

チケットは予約が安心

チケットについてですが、当日までに予約しておくと安心してロマンスカーを利用できます。また、サルーンなどの人気の座席は当日購入が難しいので事前に予約をしておきましょう。混雑期なども座席が埋まりやすいので早めの行動をおすすめします。チケットの予約は基本的に乗車日から一ヶ月前の10時より可能となっています。

広告

予約方法1:駅窓口・駅券売機

ロマンスカーのチケットは小田急線の各駅の駅窓口や駅販売機で予約することが可能です。ただし一部券売機では取り扱いができない場合もあるので注意してください。窓口の場合は6時30分~21時まで、券売機の場合は初電から終電まで予約が可能です。駅の窓口や券売機の場合は予約だけでなく購入も可能です。購入の際には現金だけでなくクレジットカードが利用できます。

予約方法2:電話

各駅に予約に行けない場合に電話でのチケット予約ができます。電話予約の場合は当日の発車60分前まで可能です。オペレーター(03-3481-0066)による予約は10時から18時で、自動音声(044-986-0931)による予約は4時から翌日2時までが取り扱い可能時間です。電話予約の場合乗車までに券売機や窓口での購入が必要になるので注意してください。また展望席、サルーンの予約は不可能です。

予約方法3:インターネット

インターネットでの予約はe-Romancecarとロマンスカー@クラブでできます。ネットでできることに違いはありませんが、今すぐ予約・購入ができるのはe-Romancecar、利用頻度が高い人におすすめなのはロマンスカー@クラブと違いがあります。またロマンスカー@クラブは会員登録が必要となっています。支払方法に違いがありますがどちらも予約から購入までが可能です。

予約方法4:旅行代理店

ロマンスカーのチケットを取り扱っている旅行代理店でもチケットの予約が可能です。JTB、KNT、日本旅行、東武トップツアーズ、京王観光、京成トラベル、農協観光、JR東日本びゅうプラザ、伊豆急行、名鉄観光などの旅行代理店でロマンスカーの取り扱いがあります。予約方法は各店舗で異なるので詳しくは店舗に問い合わせてみてください。

空席があれば発車直前まで購入可能

チケットの予約が間に合わなかった時でも、ロマンスカーに空席があれば乗車することが可能です。停車駅のホームにある発券機で発車時刻直前まで購入できます。窓側や人気の座席は完売している可能性が高いのですが乗車できればいいという人は予約を忘れてしまっても大丈夫です。諦めずに券売機で確認をしてみてください。

チケットの払い戻し・変更

チケットの払い戻しや変更についてですが、払い戻しの場合100円の払い戻し手数料を引いた金額が戻ってきます。ただし、JR御殿場線連絡に関わるものについては手数料が異なるので注意してください。チケット変更の場合は有効期間中に限り乗車日の変更を手数料無料で行うことができます。詳細についてはホームページで確認してください。

まとめ

いかがでしたか?以上ロマンスカーについてのまとめ記事でした。旅行だけでなく、通勤に利用することができ、展望席や半個室席などいつもの移動時間を快適にすることができるのがロマンスカーのおすすめポイントです。ロマンスカーを利用することで、長距離の移動も楽しい列車の旅に変えることができるのでとてもおすすめです。

交通のおすすめ記事

詳しく

JR山手線・新大久保駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

新宿・四ツ谷 - 駅

東京都にある新大久保駅(しんおおくぼえき)はJR山手線沿線の駅です。新大久保駅は、山手線沿線・新宿駅の1駅隣に立地、新宿駅まで2分、池袋駅まで7分程度でアクセスでき、交通の便の良いエリアです。駅に隣接するコリアンタウンの韓国料理店や韓国コスメ目当てに特に週末は多くの人で賑わいます。スーパーやコンビニ、ドラッグストアも多く買い物にも便利。新宿の歌舞伎町の徒歩圏内ということもあり、外国人も多く住んでいます。今回はそんな新大久保駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、新大久保駅周辺のグルメや新大久保駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

詳しく

新宿の駅周辺にある便利な駐車場29選

新宿・四ツ谷 - 駐車場

新宿は、東京都新宿区と、一部、渋谷区にまたがったエリアを指すことが多く、渋谷、池袋と並ぶ日本を代表する副都心の1つとなっています。新宿駅には5社局の乗り入れ路線があり、様々な場所へと繋がっています。乗り入れている路線はベッドタウンである神奈川県や多摩地域、埼玉県などにも繋がっているので、利用者は終日多いのが特徴です。また、駅周辺はビジネス街やショッピング街として栄えていて、東京のなかでも有数のターミナル駅として知られています。小田急百貨店、高島屋などの大型百貨店や、ファッションビル等が隣接していて、新宿駅前は常に多くの人たちで賑わっています。そんな新宿駅周辺を車で訪れる際、おすすめの駐車場を紹介します。

詳しく

JR山手線・高田馬場駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

新宿・四ツ谷 - 駅

東京都にある高田馬場駅(たかだのばばえき)はJR山手線沿線の駅です。 高田馬場駅にはJR山手線以外にも西武鉄道の西武新宿線や東京メトロ東西線の3路線が乗り入れている駅になります。通勤・通学の乗換駅としても発展してきた駅なり、都心新宿へもJR山手線で約5分という立地になります。早稲田大学や専門学校などがあり学生の街としても知られて、学生が気軽に入れる飲食店もたくさんあります。 今回はそんな高田馬場駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、高田馬場駅周辺のグルメや高田馬場駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

詳しく

都営地下鉄大江戸線・国立競技場駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

新宿・四ツ谷 - 駅

東京都にある国立競技場駅(こくりつきょうぎじょうえき)は都営地下鉄大江戸線沿線の駅です。 国立霞ヶ丘競技場や明治神宮野球場などの最寄り駅として知られ、イベント開催時には、多くの人でにぎわう駅ですが、年間の利用者数としては、大江戸線内では、最も利用者数の少ない駅になっています。新宿駅へは、乗り換えなしの2駅4分でアクセスすることができ、非常に便利な駅になっています。 今回はそんな国立競技場駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、国立競技場駅周辺のグルメや国立競技場駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

詳しく

都営地下鉄新宿線・市ヶ谷駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

新宿・四ツ谷 - 駅

東京都にある市ヶ谷駅(いちがやえき)は都営地下鉄新宿線沿線の駅です。 市ヶ谷駅周辺は人通りも多く、賑やかなエリアとして知られています。駅から少し離れると住宅街となっており、オフィスもちらほらあるたえ、昼時はランチを楽しむサラリーマンで飲食店もにぎわいます。新宿方面へのアクセスもいいため、住む場所としても人気の高いエリアとなっていますが、利便性がいい分やはり家賃相場は少々高めなのが特徴。今回はそんな市ヶ谷駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、市ヶ谷駅周辺のグルメや市ヶ谷駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

詳しく

東京メトロ丸ノ内線・新宿三丁目駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

新宿・四ツ谷 - 駅

東京都にある新宿三丁目駅(しんじゅくさんちょうめえき)は東京メトロ丸ノ内線沿線の駅です。 昼夜問わず多くの人々が行き交う新宿。その中でも特に商業ビルが多い地域にあり、丸の内線の中でも6番目に乗降客数が多い駅となります。大繁華街であることから駅付近での居住者は多くはなく、買い物に来る人やビジネスマン、通学に利用する学生が多いと思われます。深夜まで営業している飲食店が多いので食事には便利な地域です。 今回はそんな新宿三丁目駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、新宿三丁目駅周辺のグルメや新宿三丁目駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

詳しく

都営地下鉄大江戸線・代々木駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

新宿・四ツ谷 - 駅

東京都にある代々木駅(よよぎえき)は都営地下鉄大江戸線沿線の駅です。 JR線と地下鉄の乗り換えが便利な駅として知られており、周辺にはおしゃれなショップや観光スポットもあります。新宿駅のすぐ隣ということもあり、高速バスターミナルのバスタ新宿にも近く、地方からのアクセスも良好です。観光スポットとしては厳かな雰囲気のある明治神宮やイスラム教寺院の東京ジャーミィなどがあります。飲食店も多いので仕事帰りや観光時のランチ・ディナーも楽しめます。 今回はそんな代々木駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、代々木駅周辺のグルメや代々木駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。改めて使い慣れた駅を知る機会となったり、引っ越し際の参考にしていただけたらうれしいです。

詳しく

東京メトロ丸ノ内線・西新宿駅と周辺について!様々な情報を集めてみました

新宿・四ツ谷 - 駅

東京都にある西新宿駅(にししんじゅくえき)は東京メトロ丸ノ内線沿線の駅です。 西新宿駅の駅番号は「M07」で、1日の乗降客数は約8万7千人。元々あった新宿駅と中野坂上駅との間に少し距離があったため、1996年に開設されました。駅構内からは、東京都庁・ヒルトン東京・地下鉄大江戸線「都庁前駅」へ向かう動く歩道が設置されているため、雨の日は濡れずに移動ができて便利です。東京都庁の最寄駅のため、駅周辺には有名企業が集中しているのが特徴です。 今回はそんな西新宿駅の構内の情報、乗り場情報、改札や出口情報などは勿論、西新宿駅周辺のグルメや西新宿駅が最寄りとなる観光地やスポットなどたくさんの情報をまとめました。

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社