おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

東京駅から東京ドームまでの行き方を紹介!スムーズな乗り換えや所要時間は?

更新日: 2023年11月21日

広告

https://pixabay.com

都内でも最大級の規模を誇るイベント会場として知られる東京ドーム。読売ジャイアンツの本拠地としても有名で、野球の試合が開催されるのはもちろんのこと、アーティストのライブコンサートや企業のイベント、プロレスの試合なども行われる多様的な施設となっています。そんな東京ドームですが、実際に訪れる前に調べておきたいのがそのアクセス方法。東京や新宿、池袋といった都内の主要エリアからスムーズにアクセスすることができるものの、初めて行く方は途中で迷ってしまうなんてことも。この記事では初心者の方でもよくわかるようにアクセス方法を解説していますので、ぜひ訪れる際の参考にしてみてくださいね。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

東京ドームってどんなところ?

東京ドームは東京都文京区後楽にある、ドーム型の野球場です。読売ジャイアンツがホームとしている球場でもあり、野球の試合はもちろんのこと、音楽のコンサートやプロレスなどの試合のほか、企業のイベントなどにも使用される会場となっています。オープンしたのは1988年で、日本で最初に作られた全天候型多目的スタジアムとしても知られています。

東京ドームの最寄り駅は?

そんな東京ドームへアクセスする際、気になるのが最寄り駅からのアクセスです。東京ドームの最寄り駅となる駅は全部で4箇所あり、JR中央線・総武線の各駅停車が停車する「水道橋駅」、都営三田線の「水道橋駅」、東京メトロ丸ノ内線・南北線の「後楽園駅、都営大江戸線の「春日駅」となっています。どの駅からも東京ドーム行きの道案内表示があるので、その指示に沿って行けば問題なく着くことができるでしょう。

丸ノ内線なら乗り換えなし!

東京ドームへアクセスするにおすすめなのがこちらの丸の内線を利用するルートです。丸の内線であれば東京駅からも乗り換える必要がなく1本でアクセスすることができるため、ルートもわかりやすくスムーズです。東京メトロ丸の内線の東京駅から後楽園駅までは所要約10分となっており、運賃も170円と安価な価格でアクセスできますよ。後楽園駅から東京ドームへは徒歩約3分の距離となっています。

丸ノ内線利用1:まずは丸の内地下中央口を目指す

ここからは丸の内線を利用する場合のルートを詳しく紹介します。JR東京駅方面などからアクセスする場合は、丸ノ内線に乗り換える必要がありますので、まずは丸の内地下中央口を目指しましょう。東京駅は改札口の数も多く、迷いやすい駅となっていますが、その都度現在地や表示案内などを確認すれば大丈夫です。丸の内地下中央口に到着したら、丸の内線の改札口から入場しましょう。

丸ノ内線利用2:2番線から池袋方面行きに乗車

丸ノ内地下中央口の丸の内線改札口に入場したら、2番線のホームを目指します。東京ドームのある後楽園駅は池袋方面側となりますので、2番線のホームへ行き、池袋行きの丸の内線に乗車しましょう。丸の内線はすべて各駅停車となっているので、ホームに来た電車であればどれに乗ってもOKです。丸の内線は比較的本数が多く、もし予定の電車に乗れなくてもすぐ次の電車が来るのでご安心ください。

広告

丸ノ内線利用3:後楽園駅から東京ドームまでの行き方

東京駅から丸の内線池袋駅に乗って、5駅約10分で後楽園駅に到着できます。後楽園駅に着いたらまずは最寄りの階段から改札階に向かいましょう。改札口を出たところに東京ドームへの案内表示があるはずなので、その表示に従って進みましょう。東京ドーム方面となる出口は2番出口となっており、地上に上がる階段を利用しましょう。階段を上がるとすぐに東京ドームが見えるので、そのまま進めばOKです。

東京に不慣れな方はJRがおすすめ!

東京駅でJRから丸の内線に乗り換えるのは、慣れていない方だと少々時間がかかってしまうことも。なので、もし東京駅に慣れていないのであれば、そのままJRを利用して行くことができるルートを使用するのもひとつの手です。中央線を利用して御茶ノ水駅から総武線に乗り換える必要があるものの、複雑なルートではないので東京初心者の方でも安心してアクセスできますよ。

JR利用1:1・2番線から中央線に乗車

東京駅からそのままJRを利用して東京ドームまでアクセスしたい場合は、まず東京駅の1・2番線ホームから中央線の電車に乗車しましょう。1番線も2番線もどちらも中央線の電車が停車するホームとなっており、行き先も両方ともお茶の水・新宿・立川方面行き。中央線には各駅停車や快速など、さまざまな種類の電車がありますが、そのどれもがお茶の水駅に停車するため、ホームに来た電車に乗車すれば大丈夫です。

JR利用2:御茶ノ水駅で各駅停車に乗り換え

中央線に乗車したら、東京駅から2つ目の駅であるお茶の水駅で下車しましょう。東京駅からお茶の水駅まではすぐなので、乗り過ごさないように気をつけてください。御茶ノ水駅での乗り換えはいたって簡単で、中央線を降りた目の前のホームが中央・総武線となっており、このホームに来た電車に乗り換えれば水道橋駅まで到着できます。水道橋駅まではお茶の水駅から1駅となっています。

JR利用3:水道橋駅西口から東京ドームまでの行き方

広告

水道橋駅に到着したら電車から降りましょう。西口へ繋がる階段は10号車の近くにあるので、移動時間を短縮したいのであればあらかじめ10号車近くに移動しておくのがおすすめです。階段を下りると改札口があるので、そのまま外に出て右側の出口へ進んでください。出口を出たところに横断歩道があるので、その横断歩道を渡り、そのまま直進。しばらくすると歩道橋があり、その歩道橋を上がれば東京ドームシティのゲートにたどり着くことができます。

JR利用4:水道橋駅東口から東京ドームまでの行き方

上記で紹介したのは水道橋駅の西口からアクセスするルートですが、東口からアクセスすることも可能です。東口を利用する場合は、まず改札口を出たら左側に進み、横断歩道を渡りましょう。そのまま進むと都営線の水道橋駅があるので、その左斜めにあるエスカレーターへ。エスカレーターを登ると観覧車やジェットコースターなどが見えてきますので、その遊園地が右手になるように進んでいけば東京ドームの入り口に到着します。

帰りの切符は事前に購入しておこう

上記で紹介した東京ドームへのアクセス方法ですが、野球の試合やコンサート、イベントなどの帰りは駅が非常に混雑するため、あらかじめ帰り道の分の切符を購入しておくのがおすすめです。切符やチャージ待ちの人で券売機も混雑するので、あらかじめ用意しておかないと余計な時間をロスしてしまうことも。もしくはスイカやパスモといった交通ICカードをお持ちの方は、多めにチャージしておくのがベター。

東京駅からタクシーを利用する場合

少々値段はかかるものの、荷物が多い時や体調が悪い時、怪我をしている時などは、東京駅からタクシーを使ってしまうのもひとつの手です。タクシーを利用する場合は東京駅の中央改札、北口、南口が繋がっている東京駅丸の内口から乗車すると安く済ませることができます。東京駅から東京ドームまでは約3kmとなっており、金額は1300円程度とみておけば大丈夫でしょう。

到着したらチケットに記載されたゲートへ

東京ドームはとても規模が大きいため、入場がスムーズに行えるように複数のゲートが用意されています。入場用のチケットにゲートの番号が書かれているため、その番号に従って該当するゲートから入場しましょう。時間を有効に使いたいのであれば、あらかじめ公式ホームページなどで入り口がどこにあるのかをチェックしておくと、入場をスムーズに済ませることができますよ。

東京ドーム周辺には何がある?

初めて東京ドームに訪れるのであれば、時間に余裕を持って早めに到着しておき、周辺で時間を潰して過ごすのがおすすめです。東京ドーム周辺にはサッと入れるようなチェーンのカフェや飲食店なども多くあり、時間を潰すのにも不自由しません。併設されているラクーア内を散策するのもいいでしょう。飲食店は、時間帯によっては混雑していて待ち時間が生じる場合もあるのでご注意を。

まとめ

いかがでしたか?この記事では東京ドームへのアクセス方法を詳しく紹介しました。初めて訪れる方は特に、事前に行き方をしっかり確認しておくのがおすすめです。また、電車は事故や車両トラブルなどで運休してしまうこともありますので、行くルートは1つだけでなく、複数調べておくと安心ですよ。自分に適したアクセス方法をしっかり把握して、東京ドームでの滞在を楽しいものにしましょう。

東京の行き方でおすすめの記事

詳しく

東京駅の京葉線への行き方は?できるだけ早く乗り換えるための方法や裏技を紹介

東京駅・大手町・日本橋 - 行き方,駅

東京ディズニーランドやディズニーシーに遊びに行く際、東京駅で京葉線に乗り換えるとき、「こんなに歩くなんて本当にこっちで合ってるのかな?」と不安に感じた方も多いはず。この記事では毎日通勤や通学で乗換えを利用しているユーザーでもない限り、なかなか難しい乗り換えの方法や、時間を短縮できるルート、裏技などをご紹介しています。ひとつ手前の有楽町から乗り換えたり、地下ホームや国際フォーラムを利用した乗り換え方法など情報満載。観光や旅行などで東京駅を利用して、京葉線に乗り換える必要が出てきたら、一度目を通してみてください。

詳しく

東京駅から羽田空港へ行く方法:電車・バス・タクシーを徹底比較

東京駅・大手町・日本橋 - 空港,行き方

東京を代表する巨大な駅である東京駅には、一年を通して国内外から非常に多くの利用客が訪れます。一方、国内外と首都圏へのアクセスを担う羽田空港も膨大な利用者数を誇る空港。そんな東京駅と羽田空港は両方を利用することも多い施設ですが、距離が離れていることもあって何らかの移動手段が必要です。東京駅から羽田空港へのアクセスといえば電車やモノレールの利用が一般的ですが、リムジンバスやタクシーの利用も便利。今回は、東京駅から羽田空港までの主要な移動手段を比較しながら紹介していきます。自分の好みや状況に合わせた移動手段の選択の際に参考にしてみてください。

詳しく

東京駅で待ち合わせにおすすめのスポット:広くて複雑な構内でももう迷わない!

東京駅・大手町・日本橋 - 行き方,駅

1日に45万人以上もの人が利用する東京駅。たくさんの路線が乗り入れているため、改札や出口があり過ぎて、危うく新幹線に乗り遅れそうになったなんていう話もよく耳にします。そんな複雑な東京駅で待ち合わせをするなんて、絶対に無理だと思っている方も多いはずですよね。 そこで今回は、東京駅で待ち合わせにおすすめの便利なスポットをご紹介します。八重洲地下中央口にある定番の待ち合わせスポット銀の鈴をはじめ、ベビー休憩室完備のびゅうスクエアや、東京駅の駅舎を眺めながら過ごせる広場など、初めてでもアクセスしやすいスポットがそろっているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

詳しく

小田急ロマンスカーの料金や予約方法は?旅行・通勤に便利なロマンスカーを詳しく紹介!

新宿・四ツ谷 - 行き方

ロマンスカーという列車を聞いたことがありますか?新宿から箱根まで約1時間40分で移動できるだけでなく、江ノ島や御殿場まで移動することができる小田急線の列車です。旅行で利用されるイメージが強いですが、通勤で利用するサラリーマンからも人気の高い列車で、色々な種類のロマンスカーがあります。今回は便利で快適な列車である小田急ロマンスカーについてのまとめ記事を書いてみました。ロマンスカーについての概要や車両についての紹介、チケットの料金や購入方法まで詳しくまとめてみました。これを読めば小田急ロマンスカーについてばっちり予習することが可能です。

詳しく

羽田空港駐車場の混雑状況は?知っておきたい予約方法や料金を徹底比較

羽田・大森・蒲田 - 空港,行き方,駐車場

日本の空の玄関口である羽田空港。旅行やビジネスなど様々なシーンで利用する人が多い空港です。羽田空港は国内線に特化しているため、国内旅行や出張でもよく利用されます。そんな時気になるのが羽田空港周辺の駐車場事情です。車で空港までアクセスしたい人にとって、駐車場を利用できるかどうかは死活問題になってきますよね。そこで今回は羽田空港直営の駐車場についてまとめてみました。直営駐車場の数や営業時間、混雑状況などお役立ち情報をまとめてみたので参考にしてみてください。直営駐車場のほか、羽田空港周辺の民間駐車場についても紹介しています。

詳しく

東京駅から羽田空港へのアクセス方法!バス・電車・車での行き方まとめ

東京 - 空港,行き方,高速バス,駅

羽田空港は年間8千万人以上が利用する世界屈指の国際空港です。1978年の成田空港開港後は長らく国内線専用となっていた羽田空港ですが、2010年に国際線が復活。現在は、ますます便利で魅力的な空港へと進化を遂げています。発着便数が多いことや施設が充実していることに加え、電車やバスなどの公共交通機関でアクセスしやすいのも羽田空港の大きな魅力。そのため、国内・海外旅行の際はもちろん、レジャースポットとして羽田空港を利用する人も増えています。 この記事では、そんな羽田空港へのアクセス情報についてまとめました。空港の各ターミナルや最寄り駅、アクセス方法のほか、早朝発/深夜着フライトの前後泊に便利な周辺のホテルもご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

詳しく

【東京】品川駅から羽田空港へのアクセス方法!バス・電車・車での行き方まとめ

東京 - 空港,行き方,高速バス,駅

羽田空港は年間8千万人以上が利用する世界屈指の国際空港です。1978年の成田空港開港後は長らく国内線専用となっていた羽田空港ですが、2010年に国際線が復活。現在は、ますます便利で魅力的な空港へと進化を遂げています。発着便数が多いことや施設が充実していることに加え、電車やバスなどの公共交通機関でアクセスしやすいのも羽田空港の大きな魅力。そのため、国内・海外旅行の際はもちろん、レジャースポットとして羽田空港を利用する人も増えています。 この記事では、そんな羽田空港へのアクセス情報についてまとめました。空港の各ターミナルや最寄り駅、アクセス方法のほか、早朝発/深夜着フライトの前後泊に便利な周辺のホテルもご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

詳しく

【神奈川】川崎駅から羽田空港へのアクセス方法!バス・電車・車での行き方まとめ

羽田・大森・蒲田 - 空港,行き方,高速バス,駐車場,駅

羽田空港は年間8千万人以上が利用する世界屈指の国際空港です。1978年の成田空港開港後は長らく国内線専用となっていた羽田空港ですが、2010年に国際線が復活。現在は、ますます便利で魅力的な空港へと進化を遂げています。発着便数が多いことや施設が充実していることに加え、電車やバスなどの公共交通機関でアクセスしやすいのも羽田空港の大きな魅力。そのため、国内・海外旅行の際はもちろん、レジャースポットとして羽田空港を利用する人も増えています。 この記事では、そんな羽田空港へのアクセス情報についてまとめました。空港の各ターミナルや最寄り駅、アクセス方法のほか、早朝発/深夜着フライトの前後泊に便利な周辺のホテルもご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社