おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【沖縄】久米島博物館で島の文化・自然を知ろう!島巡りの出発点にもおすすめ

沖縄県の久米島にある久米島博物館(旧自然文化センター)。久米島空港から車で10分ほどにある博物館で、久米島の自然や歴史・文化について知ることができます。デジタルガイドシステムを導入していて、常設展示である「久米島の自然」「時代の移り変わり」「久米島の遺宝」「島の暮らし」の4つのテーマについて、より詳しい解説を聞くことができておすすめです。その他にも特別展示やイベントも行われています。久米島には久米島博物館以外にも美しいビーチやウミガメ、久米島グルメなど見どころ満載です。ぜひ久米島へ出かけてみて下さいね。

続きを読む

更新日: 2023年11月21日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

デジタルガイドシステム導入!久米島博物館とは

久米島空港から車で約10分にある久米島博物館(旧自然文化センター)。久米島の自然や歴史文化について触れることのできるおすすめのスポットです。常設展示にはデジタルガイドシステムを導入していて、より詳しい解説を聞くことができます。携帯型のタブレット端末を使い、展示解説の音声を聞くことができたり、写真や動画なども見ることができます。

「久米島の自然と文化」がテーマ!常設展は4つのコーナーに分かれている!

久米島博物館の常設展示は、「久米島の自然」「時代の移り変わり」「久米島の遺宝」「島の暮らし」の4つテーマに分かれています。久米島の自然のコーナーでは、島内最大の川である白瀬川上流付近の動植物の再現モデルが展示されていたり、遺宝のコーナーでは、島に伝わる美術工芸品を見ることができます。常設展示のほかにも特別展示やイベントなども行われています。

広告

沖縄の風葬の歴史がわかる展示も

沖縄ではかつて、風葬という風習がありました。風葬とは、お墓の中に遺体を安置して、白骨化させたのちに埋葬する方法で、火葬がなかった時代に行われていました。一定期間が経ったら、白骨化した遺体を取り出して、洗骨を行います。洗骨はお骨を洗い清めることで、骨は厨子甕(ずしがめ)という骨壷に納めます。この洗骨という作業は、お嫁さんの役割だったと言われています。

広告

イベントもあり!特別展・企画展も要チェック

久米島博物館のホームページには特別展や企画展の予定も公開されています。特別展「久米島の古文書~修復史料速報展~」や企画展「久米島紬-粋をまとう、男物の魅力-」という久米島に伝わる歴史や文化を伝えるものや「久米島まるごと博物館」という島内の46ヶ所もの文化スポット紹介するパネル展などが近年行われました。夏休みには、子ども向けの体験学習教室「割って磨いて 貝輪を作ろう」というイベントも行われました。久米島の貝塚から出土した貝輪について学び、島で採取した貝で実際に貝輪を作る体験型の企画もおすすめです。

久米島博物館の基本情報

久米島博物館の営業時間は9時〜17時で、休館日は月曜日と年末年始となっています。臨時休館日になることもあるので、訪れる際にはホームページでチェックしてから出かけましょう。入場料は、一般 200円、高校生・大学生 150円、小・中学生 100円となっています。その他に、20人以上の団体料金があったり、障害者手帳を持っている方は手帳の提示により、無料(付添1名無料)となります。

久米島博物館へのアクセス

! /instagram
久米島の西部にある久米島空港から久米島博物館までは、県道89号を経由し、車で約10分で行くことができます。また、兼城港フェリーターミナルからは車で約5分の位置となっています。島内を運行する町営の路線バスを利用することもできます。最寄り駅である久米島高校前バス停から徒歩約5分、久米島公立病院前バス停からは徒歩約2分となっています。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社