おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【クライネ・シャイデック】アイガー山周辺でおすすめの観光ポット8選!スイス名峰の絶景を堪能

アイガー山はスイスにある、ベルナーアルプスの一峰です。標高は3,970mで、日本の富士山より少し高いぐらいの高さです。登山におけるレベルが高いことから、世界中の登山家が登頂を目指す山としても知られています。 特にアイガーの北側には多くの登山家を苦しめてきた高さ1,800mの北壁があります。アイガーの北壁は「アルプス3大北壁」の1つに数えられるほどの難易度です。険しい北壁を登る際に死者が出てしまった過去もあったことから「死の壁」とも呼ばれています。北壁が有名なアイガー山ですが、登山コースはさまざまです。今回は、そんなアイガー山周辺の見どころについて紹介します。

続きを読む

更新日: 2024年4月26日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

日本とスイスの時差

04月26日 12時10分37秒

スイス/ベルンと日本/東京との時差は、7時間です。
日本の方が、7時間進んでいます。

ベルンの時差を詳しく見る

スイスの週間天気

スイスの為替

1スイス・フランは 170.25円

※2024年4月26日の為替価格です

スイス観光の移動手段は目的別で使い分けよう!

スイスは、国内交通網が発達していることでもよく知られており、海外からの観光客でも安心して楽しむことができます。しかも交通手段はさまざまで、主要都市をつなぐ国鉄やインターシティなどの鉄道や都市部を走るトラム、そして小さな町をつなぐバス、登山鉄道や遊覧船など観光をさらに楽しくしてくれる交通手段もあります。しかもこのような交通手段を利用する際には、トラベルパスという便利なパスがあり、どの交通手段でも一定期間乗り放題というシステムもあります。スイス国内で移動するのには非常に便利なので、複数の都市を訪れるなら旅行前に必ずチェックしておきましょう。

スイスのお金事情は?現金は1日にどのくらい必要?

スイスの物価は日本と比較するとかなり高いと感じるでしょう。お水のペットボトルで比較しても日本の2~3倍します。そして安いというイメージを持ちがちなファーストフードでの食事も日本円で一人1500円はするので、決して安いとは言えません。一般的なレストランで食事をする場合でも、二人で1万円ほど見積もっておいた方が安心です。安いレストランであっても一人3千円ほどかかります。そのため、1日の食事や飲み物にかかる費用は一人1万円程度と計算しておきましょう。その点、国内移動の交通費は便利なシステムをうまく使えばかなり抑えられるので、ガイドブックなどでチェックしておくのがおすすめです。

スイスのオススメグルメは? 食事のマナーにも気をつけよう!

スイスはグルメを楽しむのにもおすすめの国。日本でも人気のチーズフォンデュをはじめ、オイルフォンデュなどのいわゆる鍋料理が人気です。そしてチーズが好きな方におすすめしたいのは、ラクレット。アツアツのチーズをジャガイモなどにかけて食べる郷土料理で、ワインにもよく合う料理です。またケーキなどのデザートも充実しているので、ゆっくり食事を楽しみましょう。スイスでは、食事中にすするような音を立てて物を食べることや、大きな声で店員さんを呼んだりするのはマナー違反です。周りの方に不快な思いをさせてしまうので、慌てず優雅に食事をすることを心がけましょう。

絶対乗りたい!アルプスを駆け抜ける登山鉄道に乗ろう!

スイス観光のメインと言えば、やっぱり登山鉄道。国土のほどんどが山岳地帯となっているため、登山鉄道が充実しており歴史のある乗り物でもあります。ため息が出るほど美しい景色の中を進む鉄道は、急こう配のエリアなどもあり迫力も満点です。有名な鉄道はユングフラウ鉄道や、ピラトゥス鉄道、ゴルナーグラート鉄道など。とくにユングフラウヨッホ駅の標高は3354メートルで、ヨーロッパでは最も標高の高い駅として知られており、多くの観光客が押し寄せる観光スポットでもあります。もちろん車窓からの風景だけでなく、停車した駅でもハイキングなどが楽しめます。

アイガー山周辺でおすすめの観光スポットを紹介!

■アイガー

アイガー

スイス / グリンデルワルト

Eiger, 3818 Grindelwald, Switzerland

広告

■ユングフラウ (スイス・アルプスのユングフラウとアレッチ)

アイガー・メンヒ・ユングフラウという、スイスが誇る3名峰のうちのひとつ。山々とアレッチ氷河の作り出す壮大な景観は必見。アレッチ氷河は全長22キロ、氷の厚さが900メートルもあり、ヨーロッパ最大で最長である。ユングフラウの頂上3571メートルまでは、登山電車とエレベータで行くことができる。天気が良ければ、氷河の上に降りることもできる。

■ユングフラウヨッホ駅

トップオブヨーロッパの名を持つ、ヨーロッパで最も標高の高い駅です。天気が良ければ、ユングフラウ、メンヒ、アイガーの三山とアレッチ氷河が望めますが、天気が悪いと何も見えません。開通100周年に当たる2012年に氷の宮殿や展示物もリニューアルし、中を見るだけでも楽しめるようになりました。

ユングフラウヨッホ駅

スイス / グリンデルワルト

Jungfraujoch, 3801 Wengen, Switzerland

■メンリッヒェン

グルントからロープウェイに乗って行きます。ヨーロッパ最長のロープウェイで、所要時間はおよそ30分です。到着すると、展望台、レストラン、子供用の遊具もあるので子連れにもおすすめのスポットです。初心者向けのハイキングコースの拠点ともなっています。

メンリッヒェン

スイス / グリンデルワルト

Maennlichen, 3818 Grindelwald, Switzerland

■ハイキングコース:メンリッヒェンからクライネ・シャイデック

ゆっくり歩いても1時間半でゴールでき、ほぼ平坦なので初心者や子供でも安心なコースです。整備された道なので、ベビーカーや犬と一緒にハイキングをする人々も見られます。絶景ポイントにはベンチがあって休むこともできます。放牧されている牛たちが草を食むのどかな風景も見られます。

ハイキングコース:メンリッヒェンからクライネ・シャイデック

スイス / グリンデルワルト

Männlichen, 3818 Grindelwald, Switzerland

■オーバラー グレッチャー

グリンデルワルトの駅前バス停から出ている村内バスで行くことが出来ます。15分ほどで到着します。岩肌に沿って作られた890段の木の階段を登り、揺れる吊り橋を渡ったその奥に氷河が見られます。近年は温暖化の影響で氷河が後退しており、見られないことも多いらしいです。

オーバラー グレッチャー

スイス / グリンデルワルト

Oberer Gletscher, 3818 Grindelwald, Switzerland

ユングフラウに関連した現地ツアーはこちら

ベルンは、スイスの首都であり、国土の中央からやや西寄りに位置しています。1191年、現在のシュヴァーベン地方バーデン=ヴュルテンベルク州とスイスを治めていたドイツの貴族の家系、ツェーリンゲン大公のベルトルト5世によって、アーレ川沿いに創設されました。街中ではラクレットやチーズフォンデュ、レシュティ(ハッシュドポテトの原型)といったスイス伝統料理を手軽に食べることができます。
歴史深いベルン旧市街の街並みは、当時のままとても美しく、ユネスコの世界文化遺産にも登録されています。ベルンのシンボル的な存在はスイス最古の時計塔であるツィートグロッケ・トゥルム。毎正時に熊の楽器演奏と踊りが始まります。見ているだけでも楽しい仕掛けです。

ユングフラウに関連した現地ツアーはこちら

広告

広告

のおすすめホテル

スイスへの旅行も
航空券とホテルをセットでお安く予約!

スイスの 航空券+ホテルを探す

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社