リップ・唇の医療アートメイクのおすすめクリニック*人気のクリニックを紹介

アートメイクは肌に水や汗で落ちないメイクを施す技術のことで、水に濡れても、洗顔をしても落ちないのが特徴。いつものメイク時間を短縮することや、ノーメイクへのコンプレックスを解消出来るというメリットがあります。

今回はアートメイクにまつわるトピックスやアートメイクを行っているクリニックにスポットを当てて紹介する記事を作成してみました。また、アートメイクの中でも人気のあるリップや唇のアートメイクに特化したクリニックも紹介しているので参考にしてみてください。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。

※ 紹介する商品・サービスにおける留意事項

本記事で取り上げる施術は、原則自由診療によるものです。自由診療の場合、公的医療保険制度は適用されず、費用はすべて自己負担となります。費用については事前によく確認し、納得してから施術を受けるようにしてください。

医療アートメイクにはリスク・副作用があります。施術内容とともにリスク・副作用について医師に確認し、不明な点は相談して、納得してから施術を受けるようにしましょう。
医療アートメイクのリスク・副作用:発赤・痒み・腫れ・疼痛・つっぱり感・熱感・硬結・内出血・アレルギー・感染・痺れ・倦怠感・頭痛・筋肉痛・蕁麻疹・むくみ・発熱・ 咳・冷や汗・胸痛などを生じることがある、施術後に日焼けをすると色褪せを起こすことがある、施術後に口唇ヘルペスを発症する可能性がある、色素が定着しないことがある、など。

医療リップアートメイクでどんな悩みが解決するの?

唇に関する悩みは人それぞれです。血色の悪さや左右非対称、口角の下がりなどもリップアートメイクを行っているクリニックで相談することができます。そのほかにもリップメイクに自信が無かったり、口紅が思うように発色しなかったりという悩みもアートメイクで解消可能です。また、リップの周りのくすみについても相談できます。

医療リップアートメイクで得られるメリットが知りたい!

唇に関する悩みを解消することがアートメイクのメリットであることは上記でも紹介しましたが、その他にも、メイクにかかる時間を短縮できるのもリップアートメイクのメリットです。また、水に濡れてもヨレないため水辺のレジャーも思いっきり楽しむことができます。メイク直しにかかる時間も必要が無くなるので日常生活でのメイクに関するストレスも軽減できるでしょう。

医療リップアートメイクにデメリットはないの?

便利で魅力的なリップアートメイクですが、肌に直接針を入れる施術なのでデメリットもあります。リップアートメイクをする際は他の部分よりも痛みを感じやすいことが特徴です。施術後のダウンタイムも影響が出やすく、術後から一週間は腫れなどの症状が出ることがあるため注意してください。また、アートメイクは永久的ではないので定期的なメンテナンスが必要となっています。

リップ・唇アートメイクのおすすめクリニックをご紹介!

メディカルブロー大阪院

リップ・唇の医療アートメイクのおすすめクリニック3選で紹介する、1番目は「メディカルブロー大阪院」です。
豊富な実績、多くのメディアに取り上げられるなど知名度も高いクリニック。眉のアートメイクはこれまでの3Dや4Dをさらに進化させ、6Dストロークを採用しています。専用の超極細ニードルを使った丁寧な施術で、より自然で美しい仕上がりを目指せるのがポイント。費用は、グランドマスターの施術2回セットで170,000円(税込)。そのほかアイラインやリップはもちろん、ヘアラインの施術も可能です。(2023年2月10日現在)

住所 大阪府大阪市福島区福島5-3-7 エスティ西梅田ビル2F(受付)/ 8F
公式サイト https://medicalbrows.jp/

メディカルブロー大阪院

大阪府大阪市福島区福島5-3-7 エスティ西梅田ビル 2F(受付)/ 8F
0570-078-889
10:00~19:00
アクセス:JR西日本:大阪環状線『福島』駅より徒歩3分

アートメイクギャラリー銀座(ギャラリークリニック銀座)

リップ・唇の医療アートメイクのおすすめクリニック3選で紹介する、2番目は「アートメイクギャラリー銀座(ギャラリークリニック銀座)」です。
「わたし史上最高のSUPPINへ」をモットーにしているクリニック。院内は、明るく温かみのある空間なのが魅力です。クリニックでは、眉やアイラインのアートメイクに対応。特に、眉のアートメイクはさまざまな手法から選べ、肌質や表情ぐせ、骨格に合わせるだけでなく全体のバランスから似合う眉をオーダーメイドできます。ナチュラリーリップの費用は2回132,000円です。(2022年2月22日現在)

アートメイクギャラリー銀座(ギャラリークリニック銀座)

東京都中央区銀座6-7-2 みつわビル5F
050-5371-9444
10:00~19:00
年末年始
地下鉄「銀座駅」B3出口より徒歩1分
JR有楽町駅「有楽町駅」より徒歩5分

クレアージュ東京エイジングケアクリニック

リップ・唇の医療アートメイクのおすすめクリニック3選で紹介する、3番目は「クレアージュ東京エイジングケアクリニック」です。
その時の流行りに流されず、本人の好み、お顔の変化に合わせて丁寧なカウンセリングを行ったうえでデザインを決めていくことができます。普段のお化粧の雰囲気・お顔の骨格・筋肉の動きを考えて、本人の要望を第一にデザインを提案してくれます。カウンセリングからデザイン決め、施術、アフターフォローまで一貫して専門の看護師が担当してくれます。初診料3,300円。
◆リップ・リップライン 初回料金154,000円(3回分)・フルリップ 初回料金198,000円(3回分)(2022年3月20日現在)

クレアージュ東京エイジングケアクリニック

東京都千代田区有楽町1丁目7番1号 有楽町電気ビル北館17F​
03-5224-6664
火・木・金曜:10:00~14:00/15:00~19:00、水曜:13:00~19:00、土・祝日:09:00~14:00/15:00~18:00
休診日:日曜・月曜
有楽町駅
JR:中央西口・日比谷口より徒歩約1分
有楽町線:D2出口より徒歩約1分
日比谷駅
日比谷線:A3出口よりビル地下一階直結(徒歩約1分)
千代田線:A9出口より徒歩約3分
都営三田線:B1出口より徒歩約3分
銀座駅
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線:C2出口より徒歩約6分

まとめ

唇にアートメイクを施すことで、自分の顔に自信を持つことができます。24時間美しいメイクをキープすることを目指し、野外でのレジャーや外泊イベントでもメイクヨレを気にすることなく思いっきり楽しむことが可能です。アートメイクは医療行為なので医師が常駐する美容クリニックでのみ施術を受けることができます。まずは無料カウンセリングを受けてみてください。

アートメイクについて

  • アートメイクとタトゥーの違い

    どちらも針を使った施術ですが、タトゥーはより深い部分に針を入れます。アートメイクはごく浅い皮膚下0.03mm程度に色を入れるため、タトゥーと比べて痛みが少ないのが特徴。

    タトゥーは装飾を目的とするため半永久的に残りますが、アートメイクは新陳代謝などにより数年で色が薄くなることもあり、ナチュラルに仕上げられるのもポイントです。

  • アートメイクのメリット・デメリット

    すっぴんでもメイクをしたような自然な眉、発色のよい唇を再現できるため、さまざまなシーンで素顔のままきれいでいられるのがメリット。メイクが苦手な人でも常に整ったアートメイクが施されるため、手間がかかりません。

    一方、ターンオーバーにより薄くなりますが、完全に消えることがないのがデメリット。流行に左右されないデザインにするのがおすすめです。

  • アートメイクのクリニックの選び方

    アートメイクは一度入れるとなかなか消えないため、しっかりとした技術力や実績のあるクリニックを選ぶのがおすすめ。多くの症例写真があればイメージが付きやすくなります。

    施術部位はクリニックにより異なり、主に眉、アイライン、リップなどが一般的。料金はもちろん、保証やアフターケアの体制が整っているかも重要なポイントです。

  • 費用の目安

    クリニックや施術メニューによって値段はまちまちですが、おおよその目安は以下のとおりです。(モニター割引が適用条件となっているクリニックもあります)

    ・眉毛アートメイク:50,000円前後〜
    ・アイライン上下:60,000円前後〜
    ・リップ:110,000円前後〜

アートメイクに関連する記事

ユーザーさんの「キレイになりたい!」を応援するため、美容医療の業界について日々研究しています。

◆ 保有資格

薬事法管理者、YMAAマーク(薬機法・医療法適法広告取扱個人認証)

運営会社