脱毛器の効果的な使い方は?メリット・デメリットと選び方を紹介

最近は家で使える脱毛器が多く市販されています。仕事や育児で忙しい方でも、時間と場所を選ばず使えて、エステに通うことなくムダ毛のお手入れができます。家庭用脱毛器にはレーザー式とフラッシュ式(光脱毛)とがあるので、それぞれの特徴や効果を知って選びましょう。

一方自分で使う脱毛器にはデメリットも。照射時間と回数を守り、リスクを抑えることが大切です。脱毛器を使ったあとには、しっかりとクールダウンして保湿ケアをしてください。脱毛器を購入する際は、使える部位と照射面積、照射レベルを確認し、最大照射回数が多いものやカートリッジが交換できるコスパのよいものを選びましょう。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。

家で使える脱毛器2種類の効果を比較

家庭用脱毛器には、大きく分けて2つの方式があります。それぞれのメリット・デメリット、特徴を知って脱毛器を選びましょう。家庭用脱毛器は医療脱毛や脱毛サロンで使われている機器と同様のしくみですが、出力が下げられているなど安全性に配慮されています。カミソリや毛抜きでの自己処理と比較すると、処理後の毛が埋没毛になりにくく、処理頻度が少なく済むメリットがあります。

人気の脱毛器をチェックしてみる

(1)レーザー式脱毛器

レーザー式は、毛を黒くするメラニン色素に反応するレーザーを当てます。毛が再生しにくくなるよう、レーザーで毛根にダメージを与えます。医療脱毛のレーザー式機器と同様のしくみですが、家庭用はレーザー出力を抑えてあります。ムダ毛にポイント照射するので、広い範囲を処理しようとすると時間がかかりますが、比較的減毛の実感を得られやすいメリットがあります。フラッシュ式(光脱毛)に比べて痛みが出やすく、デリケートゾーンや顔には使えません。

(2)フラッシュ式脱毛器

フラッシュ式(光脱毛)は光で毛根に熱を与え、ムダ毛を減らします。脱毛サロンなどには家庭用よりも高出力の機器があります。レーザー式よりも照射口が大きいため、広い範囲を処理するのに向いており、痛みも比較的感じにくいのが特徴。一方、ムダ毛の処理の効果が実感できるまではレーザー式よりも遅い傾向があります。フラッシュ式のしくみ上、毛が細く薄い方よりも剛毛の方が反応します。ムダ毛のお手入れに加え肌のうるおい感を増したり、肌のキメを整えたりする機器も販売されています。

エステではなく家庭用脱毛器でムダ毛なしは可能?

家庭用脱毛器はレーザー式、フラッシュ式どちらも永久脱毛は望めません。毛を生む組織を破壊することは医療行為にあたるため、専門の医療機関で医師の監督下で行わないと法律違反になります。家庭用脱毛器は安全性を考え、レーザーや光の出力を抑えてあります。そのため本格的な脱毛ができるのではなく、一時的に毛を細くする、生えるまでのスピードを遅くするものと考えましょう。

家で脱毛器が使えるメリット

医療機関やサロンなどで脱毛するとなると、脱毛場所まで往復しなければなりませんし、仕事や子育てで忙しい方にはおっくうです。家庭用脱毛器があれば、自分の都合のよい時間に好きな場所でケアできます。いつムダ毛のお手入れができるかわからない、でもケアは欠かせないと考える方におすすめです。家庭に脱毛器が1台あれば、ほかの家族とシェアして使うことも可能。夫婦や親子などと家庭内に使う人が増えれば、それだけコスパよく使えます。最近の家庭用脱毛器には初心者向けにお手入れの手間がかからないもの、簡単に使えるものが市販されています。

家庭用脱毛器のデメリット

家庭用脱毛器の方が脱毛専門のクリニックやサロンへ通うよりもお金がかからないように思えますが、そうとは限らないケースもあります。例えばカートリッジ式の脱毛器の場合、決まった回数を使うごとに専用カートリッジを追加購入します。家庭用は永久脱毛ではなく、ムダ毛が白くなるまで定期的なケアが必要になりますから、トータルでのランニングコストがいかほどになるかを考えてみましょう。そして家庭用脱毛器は自分で手軽に使える反面、肌トラブルなどのリスクが自己責任になるデメリットもあります。

脱毛器を選ぶときのポイント

ムダ毛処理用の家庭用脱毛器を選ぶときには、自分が希望する使い方に適した製品かどうかを確認しましょう。使用可能部位が限られているか、照射レベルが調節できるなどの機能面に着目してみます。また、本体価格の安さにとらわれることなく、照射1回あたりのコストで考えることをおすすめします。

人気の脱毛器をチェックしてみる

(1)手・腕・足など使用できる部位

家庭用脱毛器には、体の一部にしか使えないものも。顔の上部のほか、陰部の両脇にある足の付け根部分の「Iライン」や、お尻の穴の周りの「Oライン」などのデリケートゾーンは、多くの脱毛器が使用を禁止しています。自分がムダ毛処理したい部分に本当に使えるかどうかを、購入前に確認しましょう。

(2)最大照射回数とカートリッジ交換可能か

家庭用脱毛器はずっと使い続けられるわけではなく、最大照射回数が決まっています。多くの脱毛器の最大照射回数は、10万から30万回ほどです。本体価格が安くても、1照射ごとの値段で比べると高くついてしまうことも。また、カートリッジ式の家庭用脱毛器なら、最大照射回数を使い切ったら本体買い替えでなくカートリッジ交換だけで済みます。長いお付き合いになることを考えて、1照射あたりのコスパがよい脱毛器を選びましょう。

(3)照射面積と照射レベルの調整

脱毛器の照射口が小さすぎると照射漏れやムラができやすく、思うように脱毛できないことも。広い範囲を脱毛するなら照射口が大きい方がきれいに仕上がりますし、処理時間が短く、肌への負担も軽く済みます。また、脱毛器に慣れないうちは痛みを感じやすいため、照射レベルを調整できるタイプがおすすめ。皮膚の柔らかい部分に使うときは、低レベルで照射します。痛みを感じながらでは肌がダメージを受けますし、お手入れすること自体を負担に感じてしまいます。最初は出力を低めにし、慣れてきてから出力をあげるとよいでしょう。

脱毛器を使うときに気をつけたいこと

家庭用脱毛器は使い方に気をつけないと、肌トラブルやケガにつながるおそれがあります。定期的に無理なくお手入れできるよう、正しい使い方を知っておきましょう。初心者でも簡単に扱え、肌にも負担が少ない機能を搭載している高機能な脱毛器もあります。

脱毛器はいつ使う?照射時間と回数を守る

家庭用脱毛器の取扱説明書で示されている、使用時の照射時間と回数を守りましょう。仮に一度に長時間脱毛器を使用しても、より多くムダ毛の処理ができるわけではありません。むしろ照射のしすぎで肌にダメージを与えてしまいますし、肌の調子が戻るまでは脱毛器を使うこともできなくなります。脱毛器の照射レベルが強すぎても、肌は大きな負担を受けます。火傷のような痛み、腫れや赤みなどの炎症が起きないように注意しましょう。また、体調不良のときや生理前後の期間はいつもよりも肌が敏感になっているので、脱毛器の使用は控えましょう。

脱毛器を使ったあとはクールダウンと保湿

脱毛器の使用後の肌は熱をもっており、そのまま放置すると乾燥や荒れるなどの肌トラブルの原因に。ムダ毛処理が終わったら冷やした保湿剤を塗る、保冷剤をタオルで包んであてるなどしてしっかりとクールダウンしましょう。家庭用脱毛器の中には、冷却機能付きのものもあり、脱毛しながらクールダウンも同時にできます。クールダウン後は肌の水分を逃さないよう、保湿ケアを行います。保湿ジェルやローションなどを使い、肌のバリア機能を補うとよいでしょう。

トラベルブックおすすめの脱毛クリニックはこちら!

[PR]ジュノビューティークリニック

全国に15店舗あり、新店舗拡大中なので予約が取りやすく、都合よく利用しやすい医療脱毛クリニック。ジュノビューティークリニックでは 最短月イチで通えて、最短5回での脱毛完了 が可能!全身脱毛には全部で4種類のコースがあり、全身 脱毛コース(VIO・顔なし)の料金は¥131,250〜 月々¥1,500〜 通うことができるんです。そして 剃毛料や麻酔代などの追加料金は一切必要なし! かかるのはコース料金のみなので、追加料金が不必要なのが嬉しいですよね。医療脱毛は必ず医師による診察があるので、自分に合った脱毛施術プランを提案してくれたり、施術後赤みが出たなどのトラブルにも医師が適切に対応してくれます。医療脱毛に対して少しでも不安がある方はジュノビューティークリニックでカウンセリングを受けることをおすすめします。

[PR]ジュノビューティークリニック

人気の脱毛器をチェック!

KE-NON

「ケノン(KE-NON)日本製」は、ケノンが販売しているフラッシュ式家庭用光美容器です。カートリッジは、最大3個まで用意することができます。片ワキが、1回わずか10秒でお手入れすることができます。最高出力レベルで照射回数が50万回可能です。1ショットあたりのコストも経済的です。レベルは10段階に分かれています。すべての部位に使用することができます。

KE-NON

参考価格:69,800円(税込)

脱毛器を効果的に使って自宅でツルツルお肌を目指そう

家庭用脱毛器があれば、脱毛クリニックやサロンへ行かずに、自分の都合に合わせて脱毛ケアができます。ムダ毛の処理はこまめにしたいけれど、時間が取りづらいと悩んでいる方におすすめです。脱毛器は使用可能部位や照射レベルの調整などの機能を確認し、照射1回あたりのコスパのよい製品を選ぶとよいでしょう。一方、脱毛器を使った際の肌トラブルは自己責任となりますので、取扱説明書の注意書きをよく読み、正しく使うことが大切です。使った後はクールダウンと保湿ケアを欠かさず、無理なく定期的に肌のケアを続けましょう。

脱毛器に関連する記事

コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。

運営会社