結婚指輪の相場は?選び方のポイントや年代別の相場を紹介!

カップルや夫婦にとって大切な証である結婚指輪・婚約指輪ですが、特別な指輪だからこそ購入価格の相場は知っておきたいものです。婚約指輪などは、一般的に給料の3か月分の金額が相場と言われます。しかし、結婚指輪・婚約指輪も、購入する人の年代や職業などにより金額に違いがでてきます。指輪を選ぶ際のポイントとなる素材やデザイン、ブランドによっても金額に差があるでしょう。多くの場合、男性側が指輪を購入しますが、指輪を選ぶのは女性が多い傾向です。最近では、オーダーメイドでは値段が高くて手が出せないけれど、セミオーダーならば予算内で購入できると選ぶカップルも増えています。複数の店舗を巡り、いろいろな指輪をみて候補を絞って、予算を相談しましょう。結婚指輪・婚約指輪の購入金額の相場を把握し、自分たちが納得する品質・デザインの指輪を見つけてください。

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは商品やサービス(以下、商品等)の掲載にあたり、 ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。

結婚指輪と婚約指輪は何が違う?

婚約指輪はエンゲージリングとも呼ばれ、プロポーズをする際に、結婚を約束する証として贈る指輪です。婚約は互いの約束であり、目に見えるものではありません。それを形として自分たちや周囲に示すものが婚約指輪です。結婚指輪はマリッジリングと呼ばれ、入籍する日や結婚式の当日に指輪を交換し、愛を誓い合うためのペアの指輪で、既婚者である証です。婚約指輪は一般的に男性から女性へ贈られるものですが、結婚指輪はカップルが2人で相談して購入する場合が多いです。結婚指輪は男女ともに「心臓と一本の血管でつながっている」とされる左手の薬指に着けますが、婚約指輪は左手の薬指に着ける決まりはありません。一般的に左手の薬指に着ける人が多いですが、どの指に着けても大丈夫です。

結婚指輪を選ぶポイント

結婚指輪は、ほとんどの人が日常的に身に着ける指輪です。男女問わず着けやすいデザインが好まれます。特に女性の場合は、家事や育児の際にも着けたままでいるのが一般的なので、デザインがシンプルで傷のつきにくい素材が人気です。中には女性だけデザインが凝ったものにしたり、同じデザインで色違いにしたりするカップルもいます。一生着ける指輪ですので、デザインや素材は慎重に検討しましょう。

プラチナなど素材で選ぶ

結婚指輪で多く選ばれる指輪の素材は、プラチナやゴールドです。とくにプラチナは希少性も高いうえ変質や変色が少なく、金属アレルギーを起こしにくいので結婚指輪の素材として最適です。ほかの素材に比べてやわらかく加工がしやすいので、デザインが豊富なところも人気です。ほかに女性に人気が高いのはピンクゴールドで、肌なじみがよく、温かみのある色合いが好まれます。イエローゴールドも日本人の肌になじみやすい色として人気があり、指輪を着けた感じはピンクゴールドよりも華やかな印象です。ホワイトゴールドはプラチナに近い輝きをもつため、購入費用を抑えたい場合の素材として人気です。購入しやすい価格でデザインが豊富なシルバーもありますが、変色しやすい特性があるため定期的なメンテナンスが必要になります。

ダイヤモンド付きなどデザインで選ぶ

ダイヤモンドは石言葉が「永遠の愛」ということから、結婚指輪によく使われます。とくにメレダイヤは数量を少なくしてシンプルにしたり、敷き詰めてゴージャスにしたりとデザインをアレンジしやすいので、さまざまな形の指輪に使われています。ハーフエタニティと呼ばれる、リングの半周にダイヤが敷き詰められた指輪は、普段使いもできると人気です。ダイヤは爪で留めてあるものと、指輪に埋め込まれているデザインがあります。日常生活で問題なく使えることから、埋め込みタイプを選ぶ方が多いようです。S字デザインと呼ばれるウェーブラインやシンプルなストレートライン、指を美しくみせると評判のV字ラインなどが、結婚指輪で人気のデザインです。

カルティエなど人気ブランドで選ぶ

結婚指輪を購入するときに、人気のブランドを選ぶ人も多いでしょう。結婚指輪、婚約指輪のブランドといえば、「カルティエ」や「ティファニー」のイメージが強いという女性も少なくありません。海外セレブや日本の有名人などの結婚指輪や婚約指輪として、テレビでよく目にする影響もあるでしょう。結婚指輪・婚約指輪の専門店である「I-PRIMO(アイプリモ)」も種類が豊富で、他にはないデザインがあると指輪を購入するカップルが増えています。ダイヤモンドを自分で選べる「DIAMOND SHIRAISHI」や、20代・30代に支持される「4℃(ヨンドシー)」なども人気です。最近では、和のテイストを取り入れ、伝統技法の「木目金」で作られた世界に一つの指輪が購入できる「杢目金屋」で、結婚指輪や婚約指輪を購入するカップルもいます。

年代により購入するデザインに違いはある?

年代によって、購入する結婚指輪のデザインに違いはあるのでしょうか。20代の場合は、購入する金額なども関係してシンプルなものが選択されています。ダイヤモンドも少なめで細身のフォルムだったり、デザインはシンプルで素材を選んだりと長く着けても飽きのこないデザインを選ぶ人が多いです。30代・40代になると購入金額をある程度高く設定できるので、ミル打ちや指輪全体にメレダイヤをあしらったデザインなど選択の幅に広がりがあります。ただ年代を問わず、シンプルなデザインのものが日常的に着ける結婚指輪として好まれています。

結婚指輪の費用はペアでいくらが相場?年収に関係する?

結婚指輪の購入費用はいくらが相場なのでしょうか。結婚指輪は夫婦2人で着ける指輪なので、お互いの収入などにより金額が異なります。一般的にはペアで20万~25万円未満が結婚指輪の購入金額の相場です。カップルのどちらまたは両方が、医者や大手企業勤務などで年収が高い場合は、友人や同僚など周囲の目があるので値段の高いものを選ぶ可能性はあります。ただし、職業柄あまり派手なデザインはできない場合もあり、一般企業同士のカップルに比べてお金に余裕があったとしても、購入価格帯が大きく異なるケースは多くないでしょう。

年代別の婚約指輪相場

婚約指輪の購入費用の相場はいくらでしょう。婚約指輪は一般的に結婚指輪より購入金額が高い場合が多いです。また婚約指輪の値段は贈る男性の「給料の3か月分」といわれますが、実際はどうなのでしょう。結婚情報サイトの婚約指輪の購入金額のアンケートの回答によりますと、婚約指輪の平均購入価格は30万~40万円前後になります。現在は20代~30代の男性の給料1か月分~1か月半が相場といえるでしょう。

20代の場合

20代の場合、婚約指輪の平均購入価格は20万~30万円前後です。一般的な相場よりは低めの金額となりますが、30代・40代よりも収入が低いことも関係してきます。女性のリクエストに応えたい気持ちもあるでしょうが、予算オーバーになる場合は、背伸びはせずに2人で話し合ったほうが将来的にもよい結果となるでしょう。

30代の場合

30代の場合、婚約指輪の平均購入価格は30万~40万円前後です。20代に比べて収入が多いこともあり、購入できる指輪の金額も高くなります。相手も同年代の場合は、贈られる指輪も平均より高価な場合が多いです。指輪のデザインを凝ったものにしたり、ダイヤの質をワンランクアップしたりすることもできるでしょう。

40代の場合

40代の場合、婚約指輪の平均購入価格は40万円前後です。40代になると経済力がアップすることが多く、一般的な婚約指輪の平均購入額より高価な指輪を贈れます。女性側も金額をあまり気にせずに好みのデザインを選べるでしょう。最近では、大きなダイヤモンドや凝ったデザインよりも、普段使いしやすいものが選ばれる傾向にあります。購入金額を高めに設定できるのであれば、質や素材を重視した指輪を贈るのもよいでしょう。

結婚指輪・婚約指輪は相場も考慮し予算内で納得できる逸品を探しましょう

結婚指輪・婚約指輪は、2人にとって特別な意味をもつ指輪です。費用の相場はありますが、予算を考えて無理せず購入できる指輪を探しましょう。今は結婚指輪・婚約指輪の専門店も増えていますので、複数のお店を巡って予算内で購入できる指輪を相談してみてください。購入金額に余裕がある場合は、指輪をオーダーメイドやセミオーダーして自分たちだけの指輪をつくるのもおすすめです。結婚指輪は日常的に長く身に着けるものですから、見た目だけでなく着け心地や全体的なバランスも加味して、2人が納得できる逸品をみつけましょう。

結婚に関連する記事

コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。

運営会社