
ブシュロンの婚約指輪の評判は?人気の理由やおすすめデザインを紹介
更新日: 2025年4月30日
ブシュロンは、フランスパリに本店を構える老舗ジュエリーブランドです。創業以来、世界中の貴族やセレブに愛されており、日本でも芸能人やモデルなどおしゃれに敏感な方を中心に、高い注目を集めています。ブシュロンの婚約指輪の人気の理由として挙げられるのは、ゴールドやダイヤモンドなどをはじめとしたジュエリー素材の質の高さと洗練されたリングデザインでしょう。シャクヤクの花をモチーフにした華やかな「ピヴォワンヌ」や、ブシュロンが本店を構えるヴァンドーム広場の石畳にインスピレーションを受け作られた伝統的な「クルドパリ」など、シンプルながら存在感のある婚約指輪が揃っています。アフターフォローも申し分ないので、周りと被らないエンゲージリングを求める方や、流行に左右されない落ち着いたデザインリングを求める方は、ぜひブシュロンを検討してみてはいかがでしょうか。
同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。
パリの老舗ブランド「ブシュロン」とは?
ブシュロンは、フレデリック・ブシュロンが1858年に創業したジュエリーブランドです。1893年に創業の地であるアパートメントを離れ、パリのヴァンドーム広場にハイジュエリーブランドしては初めてブティックをオープンさせました。ヴァンクリーフ&アーペル、ショーメ、メレリオ・ディ・メレー、モーブッサンとともにグランサンク(パリ5大宝石店)の1つとされており、長きにわたり世界中のセレブや貴族からの寵愛を受けています。日本での知名度はそこまで高くないものの根強いファンも多く、SNSやブログなどでも高い評価を得ています。
ブシュロンのこだわり
ブシュロンは創業当時より、婚約指輪などに使用するダイヤモンド、ゴールド、カラーストーンの品質に強いこだわりを持っています。まずは、ブシュロンのジュエリーの選別基準やこだわりについて紹介していきましょう。
ダイヤモンドへのこだわり
ダイヤモンドの品質は一般的にGIA(米国宝石学会)の定める基準(4C)により総合的に決定されます。4Cとはカラー、クラリティ、カット、カラッとのこと。ブシュロンで使用するダイヤモンドは、以下の基準により選定されています。
・カラー
ダイヤモンドは無色に近いほど価値が高いといわれており、その色味によりD(完全な無色)〜Z(黄色味のある色)までグレードが細かく決められてします。ブシュロンでは無色に限りなく近いD、E、F、Gグレードのダイヤモンドのみを使用しています。
・クラリティ
クラリティは透明度を指し、ダイヤモンドに含まれる結晶などの内包物の大きさ、数、特徴、位置などによってFL(フローレス)からI3(インクル―デッド)までグレードがつけられます。ブシュロンではダイヤモンドを10倍に拡大しても内包物がないFLから、内包物がわずかに確認できるVS2までのダイヤモンドを使用しています。
・カット
ダイヤモンドが本来の輝きを放つためには、正確なカットは欠かせません。ブシュロンではカットグレードがエクセレント 、ベリーグッドのダイヤモンドのみを使用しています。
ゴールドへのこだわり
ブシュロンではフェアマインド認証ゴールドと呼ばれるゴールドをジュエリーに採用しています。フェアマインド認証ゴールドとは、労働条件や人権などが適切に守られている中小規模の鉱山で発掘されたゴールドを指し、ゴールドの採掘、取引がフェアに行われていることの証明となっています。また、ブシュロンでは、忠誠の象徴イエローゴールド、友情の象徴ホワイトゴールド、愛の象徴ピンクゴールドなどさまざまなタイプのゴールドを取り揃えています。
カラーストーンへのこだわり
ブシュロンではダイヤモンド以外にも、サファイア、ルビー、エメラルドなどのカラーストーンを使ったジュエリーも得意としています。さまざまなカットやシェイプ、大きさが揃っているので、カラーストーンを使用した婚約指輪にも対応が可能です。
シリアルナンバー入り販売証明書
ブシュロンで購入されたジュエリーにはシリアルナンバーの入った販売証明書が発行されます。また、0.20カラット以上のダイヤモンドを使用した商品にはダイヤモンドのカラットやカラー、原産地などが記載されたグレーディングレポートも付属します。
広告
ブシュロンの婚約指輪が人気の理由
ブシュロンの婚約指輪の価格相場は60万円程度。他ブランドと比較するとやや高額なイメージがあるにもかかわらず、高い評価や根強い人気を誇っている理由はどのような点にあるのでしょうか。詳しくみていきましょう。
洗練されたリングデザイン
ブシュロンの婚約指輪は、自然をモチーフとしたもの、リングデザインに趣向を凝らしたもの、ブシュロンのアイコンリングともいえるキャトルなどさまざまなデザインが揃っています。昔ながらのクラシカルな雰囲気とブシュロン特有のセンスや先見性、技術が随所にみられるのが特徴。流行に左右されないデザインが多いので、長く愛用できるのという点も魅力として挙げられます。
おしゃれな専用リングケース
ブシュロンは婚約指輪はもちろんリングケースもおしゃれ。ホワイトを基調とした高級感のあるリングケースはジュエリー同様多くの女性から支持されています。
きめ細やかなアフターケア
購入後3ヶ月以内であれば、無料で婚約指輪への刻印、サイズ直しが可能です。(ただし、婚約指輪のデザインによってサイズ直しや刻印ができない場合もあります。詳しくはブシュロンブティックへお問い合わせください。)また、購入時には、ブシュロン専門スタッフが婚約指輪のメンテナンス方法を詳しく教えてくれます。ホームページにもケア方法が記載されているので、婚約指輪を長く愛用したい方はぜひ参考にしてみてください。ダイヤモンドやジュエリーの状態に不安がある場合は、ブシュロンブティックへ持ち込みメンテナンスを受けるのもおすすめです。
ブシュロンで評判の高い婚約指輪デザイン
ここからはブシュロンを代表する婚約指輪デザインをご紹介します。
ポンドゥパリソリテールリング
丸みを帯びた柔らかいデザインで愛の街パリにかかる橋や2人の絆を表現したポンドゥパリソリテールリング。ラウンドブリリアントカットが施されたセンターストーンをパヴェダイヤモンドを添えたプラチナのアームが支える、上品で華やかな印象の婚約指輪です。
ビーラブドソリテールリング
時代を超えて愛されるクラシカルなデザインが特徴の、ビーラブドソリテールリング。シンプルなプラチナアームがダイヤモンドの美しさを引き立てる、ブシュロンこだわりの婚約指輪です。
ビーラブドソリテールリングパヴェ
前述したビーラブドソリテールリングのアームにパヴェダイヤモンドを埋め込んだリング。どの角度から見ても美しく輝くエレガントなデザインで、指先を華やかに飾ります。
ピヴォワンヌソリテールリング
シャクヤクの花をモチーフに作られた存在感抜群のリング、ピヴォワンヌ。センターストーンを引き立てる立体感のあるデザインは、花びらだけでなく結婚する2人をつなぐ結び目を表現しているといわれています。女性らしい華やかさのあるリングで、普段使いしやすいのも人気のポイント。
ファセットソリテールリング
ダイヤモンドに用いられるファセットカットをモチーフにしたアームデザインがユニークなファセットソリテールリング。シンプルながら個性的でパッと目を引く婚約指輪で、ブシュロンを代表するコレクションの1つとして人気の高いアイテムです。アームはプラチナの他にピンクゴールドも選択可能です。
キャトルクルドパリソリテールリング
広告
ブシュロンが店舗を構えるヴァンドーム広場の石畳をモチーフにしたキャトルクルドパリソリテールリング。ピラミッドのように彫刻された美しいアームがセンターストーンの輝きを引き立てるブシュロン伝統の婚約指輪です。プラチナの他に、イエローゴールドの展開も。
トラベルブックがおすすめする指輪ブランドはこちら!
■トレセンテ(TRECENTI)
1989年に銀座で生まれたトレセンテ。つけ心地の良さと耐久性、洗練されたデザインの3点を兼ねそろえたブライダルリングを追求しています。リングには4Cはもちろん、トレセンテ独自の基準もクリアしたダイヤモンドのみを使用。1つの原石からカットされた“双子ダイヤモンド”や“ピンクダイヤモンド”など、希少価値の高いダイヤモンドも多数取りそろえています。店内ではジュエリースタイリストがリング選びを丁寧にサポートしてくれるから安心。また一生大切に使えるようアフターサービスも充実しており、無料のサイズ調整やゆがみ直しの他、バースデープレゼントや出産プレゼントなどさまざまな特典を用意しています。
トレセンテ(TRECENTI)
ブシュロンの婚約指輪はシンプルで洗練されたデザインが好みの人におすすめ
ブシュロンは創業以来ダイヤモンドやゴールドの品質にこだわってジュエリー作成を続けてきた老舗のハイジュエリーブランドです。シンプルながら遊び心あふれるデザインの婚約指輪をお探しの方、高品質ながら人とは被らない婚約指輪を選びたいという方は、ぜひブシュロンのブティックへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
婚約指輪に関連する記事
コスメ・スキンケア、健康食品・サプリメント、ヘアケア、ダイエット、脱毛など、あらゆる切り口から自分らしい便利な暮らしをサポートします。「めったに起こらない」が起きた時、解決のヒントがここにある。
- コンテンツポリシー: https://www.travelbook.co.jp/themes/our_contents/
- Travelbook編集部: https://www.travelbook.co.jp/authors/author-5/
広告